ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1415166
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

小仏城山: ↑大垂水峠↓相模湖駅

2018年03月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:11
距離
9.0km
登り
369m
下り
549m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:46
休憩
0:15
合計
3:01
10:47
45
11:32
11:35
59
12:34
12:38
16
12:54
12:58
5
13:03
13:04
8
13:12
13:13
10
13:23
13:24
23
13:47
13:48
0
13:48
ゴール地点
ヤマレコアプリでGPSトラッキング。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路: 自宅ー(中央線)→高尾駅ー(バス)→大垂水峠
復路: 相模湖駅ー(中央線)→自宅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
高尾駅からバスで大垂水峠で下りる。
バスが15分遅延した。
2018年03月31日 10:36撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 10:36
高尾駅からバスで大垂水峠で下りる。
バスが15分遅延した。
右の階段を上って歩道橋を渡ると南高尾の登山口。
今日は左の階段で小仏城山に向かう。
おじゃまします。
2018年03月31日 10:44撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 10:44
右の階段を上って歩道橋を渡ると南高尾の登山口。
今日は左の階段で小仏城山に向かう。
おじゃまします。
踏まれたうんこ。
熊じゃないよな?
2018年03月31日 10:44撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 10:44
踏まれたうんこ。
熊じゃないよな?
最初は右に甲州街道(国道20号)を見下ろしながら。
しばらくこんな感じの高尾地区っぽい穏やかな雰囲気の山道。
2018年03月31日 10:47撮影 by  DSLR-A350, SONY
1
3/31 10:47
最初は右に甲州街道(国道20号)を見下ろしながら。
しばらくこんな感じの高尾地区っぽい穏やかな雰囲気の山道。
タチツボスミレがたくさん咲いてた。
2018年03月31日 10:50撮影 by  DSLR-A350, SONY
2
3/31 10:50
タチツボスミレがたくさん咲いてた。
まつぼっくりもたくさん落ちてた。
ぱっと見松の木は見当たらないんだけど。
2018年03月31日 10:53撮影 by  DSLR-A350, SONY
1
3/31 10:53
まつぼっくりもたくさん落ちてた。
ぱっと見松の木は見当たらないんだけど。
送電鉄塔のとこの分岐に到着。
ここの分岐はとっても複雑なので、地図と道標を確認して間違わないように。
2018年03月31日 10:57撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 10:57
送電鉄塔のとこの分岐に到着。
ここの分岐はとっても複雑なので、地図と道標を確認して間違わないように。
小仏城山方面は長〜い階段。
ここから尾根道だね。
2018年03月31日 10:59撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 10:59
小仏城山方面は長〜い階段。
ここから尾根道だね。
階段の途中にモミジイチゴの花。
2018年03月31日 10:59撮影 by  DSLR-A350, SONY
1
3/31 10:59
階段の途中にモミジイチゴの花。
階段が終わるとやたら広い尾根道。
2018年03月31日 11:02撮影 by  DSLR-A350, SONY
1
3/31 11:02
階段が終わるとやたら広い尾根道。
広い尾根道がしばらく続く。
とっても歩きやすい。
2018年03月31日 11:06撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 11:06
広い尾根道がしばらく続く。
とっても歩きやすい。
一丁平の広場に到着。
2018年03月31日 11:10撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 11:10
一丁平の広場に到着。
キジムジロかな?
2018年03月31日 11:12撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 11:12
キジムジロかな?
展望台に到着。
2018年03月31日 11:12撮影 by  DSLR-A350, SONY
1
3/31 11:12
展望台に到着。
一丁平はまだ満開になってないね。
2018年03月31日 11:12撮影 by  DSLR-A350, SONY
1
3/31 11:12
一丁平はまだ満開になってないね。
富士山はうっすら。
2018年03月31日 11:15撮影 by  DSLR-A350, SONY
1
3/31 11:15
富士山はうっすら。
アップで。
2018年03月31日 11:15撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 11:15
アップで。
小仏城山に向かう。
ここからは嫌いな過剰整備の道。
2018年03月31日 11:16撮影 by  DSLR-A350, SONY
1
3/31 11:16
小仏城山に向かう。
ここからは嫌いな過剰整備の道。
登っても登っても終わらない階段。
階段いらんだろっていうとこにも階段。
というか、山頂まで一切地面が出てこない。
やりすぎだって、これ。
2018年03月31日 11:31撮影 by  DSLR-A350, SONY
1
3/31 11:31
登っても登っても終わらない階段。
階段いらんだろっていうとこにも階段。
というか、山頂まで一切地面が出てこない。
やりすぎだって、これ。
小仏城山に到着。
賑わってる。
2018年03月31日 11:32撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 11:32
小仏城山に到着。
賑わってる。
高尾山。
2018年03月31日 11:32撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 11:32
高尾山。
高尾山と小仏城山の間の階段が見える。
2018年03月31日 11:33撮影 by  DSLR-A350, SONY
1
3/31 11:33
高尾山と小仏城山の間の階段が見える。
小仏城山からの富士山。
やっぱりうっすら。
2018年03月31日 11:36撮影 by  DSLR-A350, SONY
1
3/31 11:36
小仏城山からの富士山。
やっぱりうっすら。
開きかけの桜。
ソメイヨシノかな?
2018年03月31日 11:37撮影 by  DSLR-A350, SONY
1
3/31 11:37
開きかけの桜。
ソメイヨシノかな?
梅(だよね?)。
2018年03月31日 11:38撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 11:38
梅(だよね?)。
小仏峠に向かう。
途中の道端にまだ花が咲いてないモミジイチゴがたくさん生えてた。
来週あたりたくさん咲くのかな。
2018年03月31日 11:39撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 11:39
小仏峠に向かう。
途中の道端にまだ花が咲いてないモミジイチゴがたくさん生えてた。
来週あたりたくさん咲くのかな。
小仏峠のちょっと上のとこ。
地名が分からない。
相模湖方面の眺めが良い。
2018年03月31日 11:48撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 11:48
小仏峠のちょっと上のとこ。
地名が分からない。
相模湖方面の眺めが良い。
ほこら。
すぐ横にミツマタの木。
きれいな花が咲いてる。
2018年03月31日 11:49撮影 by  DSLR-A350, SONY
1
3/31 11:49
ほこら。
すぐ横にミツマタの木。
きれいな花が咲いてる。
アップで。
2018年03月31日 11:50撮影 by  DSLR-A350, SONY
2
3/31 11:50
アップで。
ここで昼食。
スキヤキ味のカップヌードルなるものを見つけたので、今日はこれにしてみた。
しかし、これは若い人向けの味で、オジサンにはイマイチだった。
汁まで飲み干すのつらかった...。
2018年03月31日 12:06撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 12:06
ここで昼食。
スキヤキ味のカップヌードルなるものを見つけたので、今日はこれにしてみた。
しかし、これは若い人向けの味で、オジサンにはイマイチだった。
汁まで飲み干すのつらかった...。
小仏峠。
地図屋さんが来てるね。
2018年03月31日 12:33撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 12:33
小仏峠。
地図屋さんが来てるね。
明治天皇の記念碑。
2018年03月31日 12:34撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 12:34
明治天皇の記念碑。
今日はここから相模湖方面に下りる。
初体験。
2018年03月31日 12:39撮影 by  DSLR-A350, SONY
1
3/31 12:39
今日はここから相模湖方面に下りる。
初体験。
こんな感じ。
2018年03月31日 12:40撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 12:40
こんな感じ。
道自体はとても整備されてるんだけど、ちょっと荒れ気味で歩きづらい。
数日前の強風の影響かな?
2018年03月31日 12:47撮影 by  DSLR-A350, SONY
1
3/31 12:47
道自体はとても整備されてるんだけど、ちょっと荒れ気味で歩きづらい。
数日前の強風の影響かな?
つづら折れの道をひたすら下る。
2018年03月31日 12:49撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 12:49
つづら折れの道をひたすら下る。
きれいな竹林。
2018年03月31日 12:52撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 12:52
きれいな竹林。
新多摩線67号鉄塔に到着。
2018年03月31日 12:54撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 12:54
新多摩線67号鉄塔に到着。
中央道と同じ目線まで下りてきた。
2018年03月31日 13:00撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 13:00
中央道と同じ目線まで下りてきた。
さらにちょっと下ると林道に出る。
林道を正面に歩くと線路の向こう側に行ってしまうので、後方にちょっと行ったところにあるハシゴを下りる。
とっても分かりにくい。
道標立ててくれるとありがたいね。
2018年03月31日 13:03撮影 by  DSLR-A350, SONY
1
3/31 13:03
さらにちょっと下ると林道に出る。
林道を正面に歩くと線路の向こう側に行ってしまうので、後方にちょっと行ったところにあるハシゴを下りる。
とっても分かりにくい。
道標立ててくれるとありがたいね。
何の花でしょ?
2018年03月31日 13:06撮影 by  DSLR-A350, SONY
1
3/31 13:06
何の花でしょ?
中央線の線路。
2018年03月31日 13:07撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 13:07
中央線の線路。
振り返ってパシャリ。
小仏峠が見える。
2018年03月31日 13:08撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 13:08
振り返ってパシャリ。
小仏峠が見える。
中央道の高架。
でかい。
山を歩いたあとにこういう巨大な人工物を見ると寒気がするのは自分だけなのかな。
2018年03月31日 13:10撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 13:10
中央道の高架。
でかい。
山を歩いたあとにこういう巨大な人工物を見ると寒気がするのは自分だけなのかな。
何の花でしょ?
あざやかな桃色。
2018年03月31日 13:12撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 13:12
何の花でしょ?
あざやかな桃色。
道端にちっちゃい青い花が咲いてた。
きらきらしててかわいい。
→追記)オオイヌノフグリだそう。
2018年03月31日 13:13撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 13:13
道端にちっちゃい青い花が咲いてた。
きらきらしててかわいい。
→追記)オオイヌノフグリだそう。
甲州街道(国道20号)の道端にたくましくタンポポが一輪。
2018年03月31日 13:26撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 13:26
甲州街道(国道20号)の道端にたくましくタンポポが一輪。
甲州街道(国道20号)をしばらく歩く。
途中、相模ダムと相模発電所が見える。
相模川の水は緑色。
2018年03月31日 13:35撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 13:35
甲州街道(国道20号)をしばらく歩く。
途中、相模ダムと相模発電所が見える。
相模川の水は緑色。
相模湖駅に到着。
2018年03月31日 13:46撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 13:46
相模湖駅に到着。
電車までちょっと時間あるので喫茶店で一服。
2018年03月31日 14:05撮影 by  DSLR-A350, SONY
3/31 14:05
電車までちょっと時間あるので喫茶店で一服。
撮影機器:

装備

個人装備
帽子 ジャケット フリース 長袖シャツ トレッキングパンツ サポートタイツ トレッキングシューズ トレッキングソックス グローブ ザック 携帯電話 時計 レインウェア 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地形図 コンパス ヘッドランプ 予備電池 常備薬 ロールペーパー 保険証 タオル 軽アイゼン ロングスパッツ ストーブ クッカーセット 着替え サングラス たばこ 携帯灰皿

感想

先週の南高尾稜線歩きの続きで、小仏峠から小仏城山方面に歩いてみた。
どこに下りるか迷ったけど、せっかくなので歩いたことがない小仏峠から相模湖駅の方に下りるルートにしてみた。

今日も無事下山できたことに感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら