ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 143714
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

男体山( 久々の二荒山神社側から・・・ )

2011年10月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
fermin その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:18
距離
10.8km
登り
1,321m
下り
1,318m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:15神社-6:50三合目-7:15四合目-7:30五合目7:45-8:30七合目-9:40山頂10:40-13:10神社
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
道は普通。
ただ急坂。
2011年10月23日 07:09撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
10/23 7:09
2011年10月23日 07:21撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
10/23 7:21
2011年10月23日 07:34撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
10/23 7:34
2011年10月23日 07:58撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
10/23 7:58
2011年10月23日 08:01撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
10/23 8:01
2011年10月23日 08:20撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
10/23 8:20
2011年10月23日 08:25撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
10/23 8:25
2011年10月23日 09:09撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
10/23 9:09
2011年10月23日 09:21撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
10/23 9:21
2011年10月23日 09:35撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
10/23 9:35
2011年10月23日 10:51撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
10/23 10:51
2011年10月23日 11:47撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
10/23 11:47
2011年10月23日 11:59撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
10/23 11:59
2011年10月23日 12:21撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
10/23 12:21
2011年10月23日 12:40撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7
10/23 12:40
2011年10月23日 13:05撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
10/23 13:05

感想

今日は天気が幾分良さそうで、紅葉が綺麗そうな日光男体山に行ってきました。
( 男体山は毎年行っているが二荒山神社側からは久しぶりである )

5時過ぎに第一駐車場に到着。
仮眠開始。
5時35分起床。
朝飯用に買ったサンドウィッチを食べ、準備をして出発。
・・・・・と、その前にトイレを済ます。
が、そのトイレ。
紙がない。
仕方ないので、ザックに戻り、紙をもって再度突入。
事を済ました後、改めて出発。

天気は曇り。
しかし、若干青空も見えている。
金曜日時点では土日共に全滅の可能性も高かったので、十分である。

登拝料を支払い、門をくぐる。
一合目までは階段。
足幅が合わず非常に歩き難い。
しかし、直ぐに一合目に到着。

ここから三合目までは樹林帯の登り。
道は比較的広く、どのようにも歩けるが、土が濡れており滑りやすい。
所々の木々が色鮮やかに染まり、また生い茂る笹が中々綺麗である。
しかし、光があまりなく、ちょっと闇闇しいのが残念である。
暫く登ると、三合目に到着。

三合目から四合目までは舗装路。
ジグザグに登っていく。
ここでも紅葉がそれなりに見れるため、結構楽しい。
また、雨で落ちた落葉の道も中々良い。
思ったよりも結構長く歩くと四合目に到着。

四合目からは再び樹林帯。
手すりあり、土がほとんど、岩僅かの道。
土は濡れていると非常に滑りやすく厄介。
五合目までは割りとご近所。
直ぐに到着。

お腹が減ってきたので、五合目の避難小屋で小休止。
行動食と水分を補給。
15分ほど休憩した後、出発。
五合目から六合目は前半が四〜五合目とほぼ同様、後半は岩が増え始める。
前半の道で濡れた土に足を取られ、横に転倒。
しかし、左手で完全横倒しを防ぎ、被害は左手の手袋のみに抑えた。
後半は展望開け、中禅寺湖が良く見える。
前方には青空も見え、ナナカマドや唐松の紅葉が綺麗である。
樹林帯に再び入る手前で六合目に到着。

六合目から七合目はほぼ岩場。
岩場は何処でも歩ける状態。
しかしながら、楽に歩ける箇所は一部であるため、なるべくそこを歩いていく。
実際にそう思って歩いた道がイマイチのこともあったが・・・。
しかしながら、土の道に比べ岩のフリクションは非常に良いので、足を信頼して登っていける。
暫く進むと七合目に到着。

七合目で小休止。
腹に再び行動食と水分を入れる。
そして、直ぐに出発。
七合目から八合目も岩場。
ここまでずっと急登。
少しずつだが疲労もたまってくる。
しかし、背後には先ほどよりも小さくみえる、しかし非常に大きい中禅寺湖が良く見える。
前方も青空が広がっている。
そんな景色で心身を癒しながら登っていく。
暫く歩くと7.5合目を経て、8合目に到着。

8合目から9合目は最初岩場、後は比較的開けた樹林帯。
岩場は直ぐに終わり、樹林帯に突入。
岩場より歩きにくいです。
気を抜くと滑るし。
暫く歩くとほとんど階段歩きに移行。
足幅が合わず結構筋肉に来ます。
階段の途中という中途半端な位置で九合目に到着。

九合目から山頂までは階段を抜け、ザレ場。
階段は直ぐに終わり、あとはザレ場の登り。
昔は結構きついと思ったが、甲斐駒のザレ場に比べれば何て事はない。
のんびり歩いていると、鳥居をくぐり山頂の神社に到着。

宇都宮方面の雲海が結構すごい。
戦場ヶ原方面は黄色に染まっており、中々である。
そして、駐車場は満車・・・。
日光連山方面は結構ガスっております。
日光白根は白い雲を被っております。
と言う景色を眺めた後、お参りし、食事準備。

今日の食事はセブンで買った100円牛丼レトルト。
味は・・・・・・・・不味いです。
なんといいますか、不味い牛丼屋でつゆだく肉少な目を頼んだ感じ。( 頼んだことないけど )
幸い(?)つゆは大目だったので、混ぜて改めて煮詰めたらそれなりに食べられるものに・・・。
後は適当につまみを焼いて舌鼓を打つ。
暫くするとガスってきて、かなり冷え込んできたので、撤収。
帰り際に記念撮影し、下山開始。
ここからラストまで休憩せず一気に下山。

そのまま直ぐに帰路に着いた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1012人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら