ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1549378
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山・高尾山

2018年08月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:55
距離
27.3km
登り
1,673m
下り
1,672m

コースタイム

日帰り
山行
8:24
休憩
1:19
合計
9:43
7:43
10
7:53
7:53
16
8:09
8:09
5
8:14
8:14
21
8:35
8:35
14
8:49
9:05
124
11:09
11:09
15
11:24
11:24
11
11:35
11:35
9
11:44
11:44
7
11:51
11:51
56
12:47
13:16
34
13:50
13:50
16
14:06
14:27
36
15:03
15:07
34
15:41
15:41
12
15:53
16:01
48
16:49
16:49
19
17:08
17:08
15
17:23
17:24
2
17:26
ゴール地点
藤野駅から陣馬登山口バス停間はバスを利用したかったが、電車到着時間とバス発車時間が合わず徒歩となった。結果、総距離21.5km、コースタイム7時間30分のコースとなった。
(注)スマホのGPS軌跡が二回飛んでいた。
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
登山口:JR藤尾駅
下山口:京王高尾山口
7時45分にJR藤野駅を出発し26分後、陣馬登山口バス停に到着。藤野駅発のバス時刻が合わず徒歩でここまで来た。
2018年08月03日 08:11撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8/3 8:11
7時45分にJR藤野駅を出発し26分後、陣馬登山口バス停に到着。藤野駅発のバス時刻が合わず徒歩でここまで来た。
8時12分:陣馬山の栃谷尾根・奈良子尾根コースはこの看板が目印。
2018年08月03日 08:12撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8/3 8:12
8時12分:陣馬山の栃谷尾根・奈良子尾根コースはこの看板が目印。
8時13分:登山口の石碑
2018年08月03日 08:13撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8/3 8:13
8時13分:登山口の石碑
8時36分:栃谷尾根・奈良子尾根コースの分岐
2018年08月03日 08:36撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8/3 8:36
8時36分:栃谷尾根・奈良子尾根コースの分岐
9時05分:栃谷尾根に入る際、民家の裏側を通る。
2018年08月03日 09:05撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8/3 9:05
9時05分:栃谷尾根に入る際、民家の裏側を通る。
同じく、陣馬の湯分岐
2018年08月03日 09:06撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8/3 9:06
同じく、陣馬の湯分岐
同じく、陣馬の湯分岐の先。ここまで、日向を歩いてきた。
2018年08月03日 09:06撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8/3 9:06
同じく、陣馬の湯分岐の先。ここまで、日向を歩いてきた。
9時19分:ようやく木陰の登山道に入った
2018年08月03日 09:19撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8/3 9:19
9時19分:ようやく木陰の登山道に入った
9時23分
2018年08月03日 09:23撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8/3 9:23
9時23分
9時23分
2018年08月03日 09:23撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8/3 9:23
9時23分
10時35分:陣馬山の山頂に到着
2018年08月03日 10:35撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8/3 10:35
10時35分:陣馬山の山頂に到着
11時37分:奈良子峠通過
2018年08月03日 11:37撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8/3 11:37
11時37分:奈良子峠通過
11時44分:明王峠到着
2018年08月03日 11:44撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8/3 11:44
11時44分:明王峠到着
11時52分:底沢峠通過
2018年08月03日 11:52撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8/3 11:52
11時52分:底沢峠通過
12時47分:景信山到着。この日、茶屋は営業していなかった。心地よい風が吹いており、クールダウンのため30分程休憩。カップめん用の水を水分補給に回すため昼食はとらなかった。
2018年08月03日 12:50撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8/3 12:50
12時47分:景信山到着。この日、茶屋は営業していなかった。心地よい風が吹いており、クールダウンのため30分程休憩。カップめん用の水を水分補給に回すため昼食はとらなかった。
暑さで写真を撮る気力が失せ、景信山の後はゴールのケーブルカー駅の写真のみ。 17時26分、予定より2時間遅れでゴール
2018年08月03日 17:26撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8/3 17:26
暑さで写真を撮る気力が失せ、景信山の後はゴールのケーブルカー駅の写真のみ。 17時26分、予定より2時間遅れでゴール
撮影機器:

感想

10日間、山歩きしておらず、足が鈍ってきたのでトレーニングを兼ね、近場のトレッキングを計画。
木陰のトレッキングコースなら暑さが緩和されるだろうと、陣馬・高尾縦走を選んだ。この縦走コースは2月にも行っており、総距離21.5km、コースタイム7時間30分のコースだ。
陣馬山は清水茶屋が営業しており、冷たいカップアイスを購入、助かった。
景信山の茶屋はこの日休業しており水の補給が出来ず、カップめんのお湯用の水を水分補給に回した・・・調査不足を反省。
小仏城山の城山茶屋は営業しており名物のかき氷の小サイズ(と言ってもものすごく大きい)を注文、これはありがたかった。ここで遅い昼食(カップめん)をとる。城山茶屋の店員さんの話では、暑さのため、お客さんの数は平年の3割位との事。
高尾山の山頂の観光客・登山者は驚くほど少なく、売店は16時前には店を閉めていた。熱中症気味だったので、ここで、自販機のアミノサプリを購入し一気飲み&ベンチに横になって休憩。
下山は、最初は稲荷山コース、途中、六号路びわ滝コースに降り、涼を感じながら高尾山口に下山。
とてつもない暑さでペースが上がらず、しかも、クールダウンのための休憩を頻繁にとったので、コースタイム7時間30分の 予定を2時間ほどオーバしてゴール、きつかった。
途中から写真撮影する気も失せてしまった。また、暑さのためなのか、別の理由なのか、スマホのGPS軌跡が二回飛んだ。
水分補給:約3リットルに、かき氷0.5リットル相当。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら