ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1589017
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

大展望の蝶ケ岳から常念岳

2018年09月18日(火) 〜 2018年09月19日(水)
 - 拍手
GPS
35:01
距離
19.6km
登り
2,173m
下り
2,167m

コースタイム

1日目
山行
5:46
休憩
0:44
合計
6:30
7:00
176
三俣登山口
9:56
10:40
170
まめうち平
13:30
蝶ケ岳ヒュッテ着泊
2日目
山行
10:57
休憩
1:41
合計
12:38
5:10
75
蝶ケ岳ヒュッテ出発
6:25
6:30
296
蝶槍
11:26
12:25
58
常念岳
13:23
14:00
228
常念小屋
17:48
ゴール地点一ノ沢登山口駐車場
天候 1日目、晴れ 2日目、快晴
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一ノ沢に駐車、タクシーで三俣登山口に移動。タクシー代6600円。
三俣から出発、蝶、常念を周回し一ノ沢登山口に下山。
コース状況/
危険箇所等
朝夕は寒い
三俣登山口は林道の改修工事が始まっているため、通行時間規制があります。
熊います。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
三俣登山口から
蝶ケ岳が見えます
2018年09月18日 06:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 6:56
三俣登山口から
蝶ケ岳が見えます
三俣登山口駐車場
現在は災害のため800m手前
2018年09月18日 07:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 7:12
三俣登山口駐車場
現在は災害のため800m手前
三俣登山口
常念岳と蝶ケ岳の登山口
2018年09月18日 07:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 7:42
三俣登山口
常念岳と蝶ケ岳の登山口
センジュガンピ
2018年09月18日 07:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 7:47
センジュガンピ
ミヤマヒキオコシ
2018年09月18日 07:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 7:48
ミヤマヒキオコシ
ダイモンジソウ
2018年09月18日 07:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 7:48
ダイモンジソウ
マユミ
2018年09月18日 08:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 8:05
マユミ
オオカメノキ
2018年09月18日 08:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/18 8:06
オオカメノキ
桂の大木が多い
2018年09月18日 08:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 8:07
桂の大木が多い
キノコは全く分からない
2018年09月18日 08:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 8:12
キノコは全く分からない
力水
この先で子熊に遭遇したそうだ
休んでいた登山者談
2018年09月18日 08:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 8:14
力水
この先で子熊に遭遇したそうだ
休んでいた登山者談
ヤマブドウ
熟すのはもう少し先
2018年09月18日 08:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 8:19
ヤマブドウ
熟すのはもう少し先
急な階段です
2018年09月18日 08:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/18 8:21
急な階段です
ゴジラの木
この模様のTシャツ、小屋で売ってました
2018年09月18日 08:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/18 8:23
ゴジラの木
この模様のTシャツ、小屋で売ってました
ツルリンドウ
2018年09月18日 08:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/18 8:53
ツルリンドウ
タケシマラン?
ユキザサ?
2018年09月18日 09:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 9:02
タケシマラン?
ユキザサ?
綺麗な

ベニテングタケ
2018年09月18日 09:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 9:09
綺麗な

ベニテングタケ
キノコ
2018年09月18日 09:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 9:11
キノコ
ですが分かりません
2018年09月18日 09:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 9:12
ですが分かりません
コフタバラン
2018年09月18日 09:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 9:36
コフタバラン
カニコウモリ
2018年09月18日 09:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 9:55
カニコウモリ
2018年09月18日 09:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 9:56
まめうち平
この付近平です
2018年09月18日 09:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 9:56
まめうち平
この付近平です
スギヒラタケかな
2018年09月18日 10:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 10:11
スギヒラタケかな
ユキザサの仲間
2018年09月18日 10:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/18 10:16
ユキザサの仲間
サラシナショウマ
2018年09月18日 10:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 10:40
サラシナショウマ
ヤグルマソウ
2018年09月18日 10:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 10:41
ヤグルマソウ
小幅の階段で登りやすく整備されてます
2018年09月18日 10:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 10:45
小幅の階段で登りやすく整備されてます
蝶沢
2018年09月18日 10:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 10:53
蝶沢
ミヤマキオン
2018年09月18日 10:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 10:53
ミヤマキオン
コウモリソウ
2018年09月18日 10:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 10:54
コウモリソウ
階段が続く
2018年09月18日 11:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 11:16
階段が続く
ちょっと休んで笑顔
2018年09月18日 11:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/18 11:20
ちょっと休んで笑顔
ガスが晴れて
常念かな
2018年09月18日 11:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 11:40
ガスが晴れて
常念かな
第2ベンチ
2018年09月18日 11:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 11:46
第2ベンチ
黄葉してます
2018年09月18日 12:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 12:04
黄葉してます
2018年09月18日 12:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 12:05
2018年09月18日 12:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 12:06
オオヒョウタンボク
2018年09月18日 12:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 12:29
オオヒョウタンボク
2018年09月18日 12:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 12:34
森林限界近くで展望が開けた
2018年09月18日 12:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 12:54
森林限界近くで展望が開けた
大滝山からのルートに合流
2018年09月18日 13:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 13:12
大滝山からのルートに合流
蝶ケ岳ヒュッテに着きました
2018年09月18日 13:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/18 13:26
蝶ケ岳ヒュッテに着きました
早速記念に
2018年09月18日 13:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
9/18 13:35
早速記念に
蝶ケ岳ヒュッテ
2018年09月18日 13:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/18 13:41
蝶ケ岳ヒュッテ
北アの
2018年09月18日 14:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/18 14:11
北アの
オールスター
2018年09月18日 14:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/18 14:11
オールスター
焼岳と霞沢岳
2018年09月18日 14:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 14:11
焼岳と霞沢岳
北アのオールスター
2018年09月18日 14:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/18 14:20
北アのオールスター
涸沢の紅葉はまだのようです
UPで
2018年09月18日 14:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 14:20
涸沢の紅葉はまだのようです
UPで
焼岳と霞沢岳、乗鞍岳
2018年09月18日 14:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/18 14:45
焼岳と霞沢岳、乗鞍岳
小屋に荷物を預け
2018年09月18日 14:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/18 14:50
小屋に荷物を預け
ウロウロします
2018年09月18日 14:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/18 14:50
ウロウロします
夕食
2018年09月18日 17:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 17:38
夕食
夕暮れ
2018年09月18日 18:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 18:06
夕暮れ
御来光を待つ
富士山も見えます
南アのスターも
2018年09月19日 05:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 5:09
御来光を待つ
富士山も見えます
南アのスターも
夜明け前
安曇野の向こうは八つ
2018年09月19日 05:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/19 5:10
夜明け前
安曇野の向こうは八つ
とにかく寒い
2018年09月19日 05:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/19 5:21
とにかく寒い
紅葉始まる
2018年09月19日 05:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/19 5:22
紅葉始まる
今日は一日中この景色を見ながら
2018年09月19日 05:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 5:23
今日は一日中この景色を見ながら
常念岳に向かって歩きます
2018年09月19日 05:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 5:27
常念岳に向かって歩きます
モルゲンロート
2018年09月19日 05:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/19 5:38
モルゲンロート
乗鞍に御岳
2018年09月19日 05:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 5:39
乗鞍に御岳
八つ
2018年09月19日 05:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 5:44
八つ
横尾からの道
2018年09月19日 05:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 5:53
横尾からの道
富士に甲斐駒、北岳、間ノ岳
2018年09月19日 06:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 6:02
富士に甲斐駒、北岳、間ノ岳
蝶ケ岳山頂三角点2664.3m
2018年09月19日 06:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 6:10
蝶ケ岳山頂三角点2664.3m
蝶槍で
2018年09月19日 06:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/19 6:25
蝶槍で
200m程ダウン
森林限界を出たり入ったり
2018年09月19日 07:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 7:23
200m程ダウン
森林限界を出たり入ったり
蝶槍
2018年09月19日 07:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 7:36
蝶槍
オヤマリンドウ
2018年09月19日 07:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/19 7:42
オヤマリンドウ
ホソバノヤマハハコ
2018年09月19日 07:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 7:50
ホソバノヤマハハコ
蝶槍と御岳、乗鞍
2018年09月19日 08:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 8:01
蝶槍と御岳、乗鞍
霞沢岳の後ろに乗鞍岳と御岳
2018年09月19日 08:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 8:01
霞沢岳の後ろに乗鞍岳と御岳
御岳アップ
2018年09月19日 08:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 8:05
御岳アップ
乗鞍岳アップ
2018年09月19日 08:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 8:05
乗鞍岳アップ
常念岳近づく
2018年09月19日 08:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 8:26
常念岳近づく
タケシマラン?
2018年09月19日 08:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 8:31
タケシマラン?
2018年09月19日 08:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/19 8:42
ここから200mの登りが辛い
2018年09月19日 08:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/19 8:55
ここから200mの登りが辛い
若さがうらやましい
2018年09月19日 09:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/19 9:11
若さがうらやましい
m:常念岳をバックに、こんな日に登れて幸せです 
2018年09月19日 09:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
9/19 9:13
m:常念岳をバックに、こんな日に登れて幸せです 
ルートには印
2018年09月19日 11:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/19 11:01
ルートには印
この尾根を登って来ました
2018年09月19日 11:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
9/19 11:07
この尾根を登って来ました
やっと
常念岳に着きました
2018年09月19日 11:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/19 11:26
やっと
常念岳に着きました
山頂は撮影で混雑してます
2018年09月19日 11:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/19 11:28
山頂は撮影で混雑してます
2018年09月19日 11:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/19 11:29
2018年09月19日 11:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 11:29
2018年09月19日 11:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 11:29
2018年09月19日 11:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 11:29
立山、劔、針ノ木
2018年09月19日 11:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/19 11:32
立山、劔、針ノ木
針ノ木の右は白馬、鹿島槍あたりかな
2018年09月19日 11:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/19 11:32
針ノ木の右は白馬、鹿島槍あたりかな
m:槍も一緒に記念写真、はいチーズ!
2018年09月19日 11:36撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
9/19 11:36
m:槍も一緒に記念写真、はいチーズ!
安曇野南部
前常念の頭越しに
2018年09月19日 11:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 11:51
安曇野南部
前常念の頭越しに
安曇野中部
2018年09月19日 11:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 11:51
安曇野中部
安曇野北部
2018年09月19日 11:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 11:51
安曇野北部
三俣から前常念の道
2018年09月19日 12:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 12:28
三俣から前常念の道
常念小屋が見えますが
なかなか着かない
2018年09月19日 12:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 12:37
常念小屋が見えますが
なかなか着かない
m:赤い屋根まで激下り
2018年09月19日 12:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
9/19 12:52
m:赤い屋根まで激下り
常念小屋付近から常念岳
2018年09月19日 13:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/19 13:53
常念小屋付近から常念岳
常念小屋で昼食
ソバとウドンしかありません
2018年09月19日 13:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 13:54
常念小屋で昼食
ソバとウドンしかありません
常念乗越から一ノ沢登山口へ下ります
2018年09月19日 13:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 13:58
常念乗越から一ノ沢登山口へ下ります
最後の水場
2018年09月19日 14:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 14:36
最後の水場
フジアザミ
2018年09月19日 14:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 14:57
フジアザミ
ミヤマシャジン?
2018年09月19日 14:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/19 14:58
ミヤマシャジン?
センジュガンピ
2018年09月19日 15:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 15:01
センジュガンピ
サラシナショウマ
2018年09月19日 15:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 15:01
サラシナショウマ
トリカブト
2018年09月19日 15:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 15:02
トリカブト
渡渉を繰り返す
2018年09月19日 15:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/19 15:12
渡渉を繰り返す
綺麗な流れ
2018年09月19日 16:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/19 16:43
綺麗な流れ
古池や
2018年09月19日 16:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 16:55
古池や
山の神
2018年09月19日 17:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 17:06
山の神
常念岳一ノ沢登山口
立派なトイレがあります
2018年09月19日 17:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/19 17:21
常念岳一ノ沢登山口
立派なトイレがあります
お猿さんの出迎え
本当はボスに牙をむかれた
2018年09月19日 17:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/19 17:48
お猿さんの出迎え
本当はボスに牙をむかれた

感想

天候が思わしくなく出発日の前の夜に決行を決定。これがズバリとあたり2日間ともこの上ない好天に恵まれました。
今年計画し2回流れ、3回目にして大満足の山行となりました。
計画頂いたミーさんに感謝します。
また、道中は仲間の皆様にお世話になりました。
薬の飲み忘れは無いか、槍を入れた遺影?の撮影に色々と。

快晴に恵まれて、蝶から常念までは北アのオールスターを展望しながらゆっくりと歩けました。
山行き前後の悪天候を見ると尚更ラッキーだった。

朝夕は寒くて5℃以下でそれなりの準備が要ります。
また、蝶から常念まで200m程下り、200m程上がるアップダウンが2回あり、常念の登りも岩を縫っての登りもなかなか大変です。

7年前、徳本峠小屋〜大滝山〜蝶〜常念〜常念小屋を歩いたのが懐かしく思い出された。

感動の2日間でした。蝶ヶ岳からは穂高連峰の展望台でした。
槍はずっとずっと見守ってくれているかのようでした。
写真で見ていたより、ずっと穂高連峰は間近に見えました。
山座同定していると、直ぐに時間が過ぎて行きます。
いくら時間があっても足りない位です。
少し歩くと又違った山や吊り尾根などが見えて来ます。
あぁ〜時間よ止まれ!!!
しかし・・・
 常念岳は想像していたより大きな大きな山、ガレた岩山でした。
歩けど歩けど近づいてくれませんでした。
やっと着いた常念岳
又々360°の山座同定、ここで食事をした訳でもないのに
タイムを見たら1時間もいたのに
もっともっと時間が欲しかったです。
いつまでも余韻の残こる想い出深い山になりそうです。
ご同行の皆様、感動をありがとう!!!
みーさん色々な手配ありがとう!!!

8月に2回も台風で流された山計画でした。
9月、3度目の何とやらで快晴の中を穂高連峰の大展望を見ながら、槍と一緒に縦走路を歩く事が出来ました。
諦めずにチャンスを待った甲斐がありました!

この絶景を次にまた見る機会は無いかも知れないので、下山予定の時間を繰り上げてでも、心ゆくまでアルプスの山々を眺めて写真を撮って、堪能しました。

お陰で下山が2時間ばかり遅くなり、帰宅が深夜になってしまった事は、メンバーの皆様にゴメンナサイです〜 m(_ _)m

晴天に恵まれ最高のコンディションの中、蝶〜常念岳の縦走が出来て、すごく幸せな2日間でした。同行の皆様、感動をありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:923人

コメント

粘り勝ちだったですね(*^^*)
お見事というくらい雨模様の日々が続く中ので、晴天ゲットされましたね。
あの稜線歩きは、展望あってこそのもの良かったですね。
コースタイムをみたら、帰りたくない気持ちが現れていますよね。
続けての天気確保が難しく、連泊山は来年にまたまた持ち越しです。
ホンマに行くんかいなってな感じです。
この土日で、北岳に行って来ます。
一応、小太郎山にも寄って来ようかと思っているのですが、臨機応変で初秋を楽しんで来ます。
2018/9/21 9:54
Re: 粘り勝ちだったですね(*^^*)
すみこ様
山行計画にあたり、すみこさんの前回の経験を参考にさせて頂きました。タクシー移動にトラブル発生し(三股の通行規制)急きょ一ノ沢に車をデポる事になりましが、逆にラッキーだったかも?! 
お陰で下山時刻を気にせず山頂滞在し絶景を堪能できたのですが、
帰宅が深夜になりました。r(^^;) 
大人達の不良行為wも たまには良しでしょう♪^^v

北岳、楽しんで来てください!
高さ日本第二位の山、そう簡単には登らせてくれないと思いますが、すみこさんなら大丈夫!
お土産話を楽しみに待ってます。 お気を付けて!! (^▽^)/
2018/9/21 11:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら