ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 161587
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳で雪山テント泊(天狗岳)

2012年01月08日(日) 〜 2012年01月09日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
12.5km
登り
995m
下り
996m

コースタイム

1/8 8:20渋の湯-10:05賽の河原地蔵-11:05高見石小屋-13:10中山展望台-14:40黒百合ヒュッテ
1/9 6:55黒百合ヒュッテ-8:03東天狗岳-8:25西天狗岳-9:27黒百合ヒュッテ11:20-13:16渋の湯
  
天候 1/8快晴
1/9曇り風強め
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
大阪より阪急高速バスで茅野
茅野より渋の湯行きバス 片道1100円(往復で購入すると1900円でお得)
復路も同じ
コース状況/
危険箇所等
【渋の湯〜高見石】
アイゼン無しで問題なしでした。
賽の河原は岩と岩の間の隙間に足を突っ込まないよう注意です。

【高見石〜黒百合ヒュッテ】
中山からの下りが少し急で滑りそうでした。
ここで初めてアイゼン付けました。

【黒百合平〜天狗】
アイゼン未装着で出発したのですが、中山峠を過ぎてまもなく付けることに。
急なところは踏み跡が固くなって滑りやすく、あったほうが安心でした。
稜線東側が雪尻ぽくなってきていたので、視界不良時は東寄りに行き過ぎないよう注意です。

【黒百合〜渋の湯】
岩のごろごろしたところは、ほとんど雪で埋まっていたので歩きやすかったです。
登りの人もアイゼン有りと無しの人で半々くらいでした。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
1/7は移動日、茅野で時間が余ったので近く(徒歩40分)の八ヶ岳博物館へ足を運ぶ
2012年01月07日 15:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/7 15:20
1/7は移動日、茅野で時間が余ったので近く(徒歩40分)の八ヶ岳博物館へ足を運ぶ
八ヶ岳火山群の模型
2012年01月07日 15:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/7 15:26
八ヶ岳火山群の模型
猛獣がいます、八ヶ岳は恐ろしいところ
2012年01月07日 15:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
1/7 15:32
猛獣がいます、八ヶ岳は恐ろしいところ
ほかにもテンやらオコジョやらキツネの剥製、山の中でお会いしてみたいです
2012年01月07日 15:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/7 15:36
ほかにもテンやらオコジョやらキツネの剥製、山の中でお会いしてみたいです
博物館の四階は展望台、周囲が一望できます
2012年01月07日 16:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/7 16:04
博物館の四階は展望台、周囲が一望できます
奥に鳳凰三山と甲斐駒ケ岳が見えます
2012年01月07日 16:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/7 16:09
奥に鳳凰三山と甲斐駒ケ岳が見えます
16:30で閉館、にょっきりしたところが展望台です
2012年01月07日 16:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/7 16:31
16:30で閉館、にょっきりしたところが展望台です
帰り際に夕焼けに映える蓼科山を一枚
2012年01月07日 16:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
1/7 16:36
帰り際に夕焼けに映える蓼科山を一枚
硫黄臭漂う渋の湯に到着
2012年01月08日 08:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/8 8:17
硫黄臭漂う渋の湯に到着
トレースばっちり、アイゼン無しでも快適です
2012年01月08日 08:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/8 8:33
トレースばっちり、アイゼン無しでも快適です
高見石を周遊してから黒百合へ向かいます
2012年01月08日 08:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/8 8:38
高見石を周遊してから黒百合へ向かいます
水際に氷の結晶がたくさん
2012年01月08日 08:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/8 8:47
水際に氷の結晶がたくさん
触るとすぐ溶けちゃいます
2012年01月08日 08:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/8 8:55
触るとすぐ溶けちゃいます
羽根みたいで綺麗〜 by pa
2012年01月08日 08:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/8 8:54
羽根みたいで綺麗〜 by pa
何か可愛かったミニしらびそ
2012年01月08日 08:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/8 8:53
何か可愛かったミニしらびそ
わかんを持ってきたけど出番は無さそう、残念
2012年01月08日 08:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/8 8:56
わかんを持ってきたけど出番は無さそう、残念
2012年01月08日 09:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/8 9:06
しゃくなげの葉がくるくるになっとる
2012年01月08日 09:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/8 9:09
しゃくなげの葉がくるくるになっとる
もこもこもこもこ
2012年01月08日 09:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/8 9:11
もこもこもこもこ
Padmaさん、段差で苦戦してます
2012年01月08日 09:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/8 9:21
Padmaさん、段差で苦戦してます
この日は快晴
2012年01月08日 09:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/8 9:27
この日は快晴
目印赤テープに着いた氷の結晶
2012年01月08日 09:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
1/8 9:33
目印赤テープに着いた氷の結晶
賽の河原、ごつごつ岩場です
2012年01月08日 09:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/8 9:57
賽の河原、ごつごつ岩場です
振り返ると御嶽山
2012年01月08日 10:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/8 10:02
振り返ると御嶽山
地蔵ゲット
2012年01月08日 10:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/8 10:05
地蔵ゲット
雪が多いと迷いそう
2012年01月08日 10:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/8 10:07
雪が多いと迷いそう
太陽が射してきました
2012年01月08日 10:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/8 10:40
太陽が射してきました
地蔵からちょっと登ると平らな道が続きます
2012年01月08日 10:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/8 10:42
地蔵からちょっと登ると平らな道が続きます
雪岩に生えてる様子が力強かったので一枚
2012年01月08日 10:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/8 10:59
雪岩に生えてる様子が力強かったので一枚
木の幹に雪のモコふわ、しましま模様。こんな風景を見たかったのです! by pa
2012年01月08日 12:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/8 12:04
木の幹に雪のモコふわ、しましま模様。こんな風景を見たかったのです! by pa
あとちょっとで高見石小屋、Padmaさんは八ヶ岳へ車での移動中、ストックのスノウバスケットを片方無くしてしまったご様子
(これが案外歩きやすかったですよ! by pa)
2012年01月08日 11:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/8 11:01
あとちょっとで高見石小屋、Padmaさんは八ヶ岳へ車での移動中、ストックのスノウバスケットを片方無くしてしまったご様子
(これが案外歩きやすかったですよ! by pa)
高見石小屋で一服です
2012年01月08日 11:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/8 11:06
高見石小屋で一服です
山菜ラーメン740円なり、きのこ一杯です
2012年01月08日 11:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
1/8 11:18
山菜ラーメン740円なり、きのこ一杯です
半年前もこの道を歩きましたが、雪があると全く印象が変わります
2012年01月08日 11:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/8 11:49
半年前もこの道を歩きましたが、雪があると全く印象が変わります
だいぶ雪が多くなってきました
2012年01月08日 12:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/8 12:47
だいぶ雪が多くなってきました
この日はずっとピーカンでした
2012年01月08日 13:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
1/8 13:00
この日はずっとピーカンでした
中山展望台に到着、絶景!左から御嶽山、乗鞍岳、北アルプス
2012年01月08日 13:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
1/8 13:18
中山展望台に到着、絶景!左から御嶽山、乗鞍岳、北アルプス
蓼科山、北横岳
2012年01月08日 13:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/8 13:25
蓼科山、北横岳
2012年01月08日 13:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/8 13:18
硫黄岳、東天狗岳、西天狗岳、ホント良い眺め
2012年01月08日 13:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/8 13:38
硫黄岳、東天狗岳、西天狗岳、ホント良い眺め
今回、初使用のOmaeさんのニット帽。自分で小屋の鏡を見て「全然似合ってへん!」
Omaeさん、気がつくの遅いで・・・ by pa
2012年01月08日 13:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/8 13:18
今回、初使用のOmaeさんのニット帽。自分で小屋の鏡を見て「全然似合ってへん!」
Omaeさん、気がつくの遅いで・・・ by pa
黒百合平まで一下り
2012年01月08日 13:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/8 13:57
黒百合平まで一下り
明日は天狗岳へ向かいます
2012年01月08日 14:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/8 14:19
明日は天狗岳へ向かいます
黒百合平はにぎやか
2012年01月08日 14:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/8 14:40
黒百合平はにぎやか
夏にも利用させてもらった木板、これで快適に過ごせそう
2012年01月08日 14:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/8 14:43
夏にも利用させてもらった木板、これで快適に過ごせそう
テント完成!風も無く楽に設営できました
2012年01月08日 15:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/8 15:23
テント完成!風も無く楽に設営できました
雪を溶かして夕飯用の水を作ります
2012年01月08日 16:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/8 16:00
雪を溶かして夕飯用の水を作ります
ブランデー入りのロイヤルミルクティー、効きます!
2012年01月08日 16:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
1/8 16:26
ブランデー入りのロイヤルミルクティー、効きます!
夕日は見逃したけど、綺麗なお月様を発見
2012年01月08日 17:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/8 17:02
夕日は見逃したけど、綺麗なお月様を発見
ええ夕暮れです
2012年01月08日 17:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/8 17:08
ええ夕暮れです
晩も23:00くらいまでは晴れ渡ってました
2012年01月08日 17:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/8 17:09
晩も23:00くらいまでは晴れ渡ってました
夕食を作りがてら、Omaeさんがホットワインを作ってくれた。
よ、酔わせる気ね・・・ by pa
2012年01月08日 18:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/8 18:04
夕食を作りがてら、Omaeさんがホットワインを作ってくれた。
よ、酔わせる気ね・・・ by pa
今晩はチーズ鍋、茅野で買い漁った鶏肉、アスパラベーコン、貝柱を突っ込みます、締めの雑炊も旨かった!
2012年01月08日 18:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
1/8 18:00
今晩はチーズ鍋、茅野で買い漁った鶏肉、アスパラベーコン、貝柱を突っ込みます、締めの雑炊も旨かった!
朝食はさっぽろ一番塩ラーメンにチャーシュー、キムチをぶち込みます
2012年01月09日 05:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/9 5:16
朝食はさっぽろ一番塩ラーメンにチャーシュー、キムチをぶち込みます
少し予定より遅れて出発、道端でアイゼンを装着の図
2012年01月09日 07:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/9 7:10
少し予定より遅れて出発、道端でアイゼンを装着の図
ちょっと岩稜歩きがあります
2012年01月09日 07:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/9 7:29
ちょっと岩稜歩きがあります
この日は天気が悪く、稜線上は風が強め
2012年01月09日 07:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/9 7:31
この日は天気が悪く、稜線上は風が強め
吹き付ける風で顔面が冷た痛い
2012年01月09日 07:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/9 7:34
吹き付ける風で顔面が冷た痛い
慣れないアイゼンで、よいしょっと
2012年01月09日 07:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/9 7:58
慣れないアイゼンで、よいしょっと
看板を見ると西天狗岳みたいですが、東天狗岳に到着!
2012年01月09日 08:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/9 8:04
看板を見ると西天狗岳みたいですが、東天狗岳に到着!
尾根筋渡って西天狗岳を目指します
2012年01月09日 08:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/9 8:33
尾根筋渡って西天狗岳を目指します
西天狗岳にも無事登頂!ここらは風が緩めでした
2012年01月09日 08:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/9 8:38
西天狗岳にも無事登頂!ここらは風が緩めでした
東天狗岳を登り返し
2012年01月09日 08:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/9 8:40
東天狗岳を登り返し
雪の付き方が風の強さを物語ってます
2012年01月09日 08:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/9 8:58
雪の付き方が風の強さを物語ってます
樹林帯まで戻ってきました
2012年01月09日 09:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/9 9:14
樹林帯まで戻ってきました
ちょっと荒れた日に登るのも冬山の醍醐味です
2012年01月09日 09:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/9 9:18
ちょっと荒れた日に登るのも冬山の醍醐味です
帰ってまいりました、ひとまず黒百合ヒュッテでご休憩
2012年01月09日 11:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/9 11:06
帰ってまいりました、ひとまず黒百合ヒュッテでご休憩
テント撤収後下山開始、なにやら晴れてきました
2012年01月09日 11:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/9 11:16
テント撤収後下山開始、なにやら晴れてきました
恐竜みたいな形の雪塊
2012年01月09日 11:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
1/9 11:42
恐竜みたいな形の雪塊
分岐点、ここでの表記は渋の湯入り口
2012年01月09日 11:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/9 11:54
分岐点、ここでの表記は渋の湯入り口
だんだん雪が少なくなってきました、なごり惜しい
2012年01月09日 11:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/9 11:55
だんだん雪が少なくなってきました、なごり惜しい
分岐点、渋の湯方向は奥蓼科登山口と表記されてます
2012年01月09日 12:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/9 12:33
分岐点、渋の湯方向は奥蓼科登山口と表記されてます
渋の湯到着、氷瀑ができてます
2012年01月09日 13:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/9 13:16
渋の湯到着、氷瀑ができてます
渋の湯御殿でひとっ風呂、よいお湯でした
2012年01月09日 14:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/9 14:27
渋の湯御殿でひとっ風呂、よいお湯でした
さようなら八ヶ岳、また来ます
2012年01月09日 14:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/9 14:27
さようなら八ヶ岳、また来ます

感想

今年の初登りは八ヶ岳!
初めて冬の八ヶ岳を経験することになりました。

場所は、交通の便やコースタイム、自分の力量を考慮して、東天狗岳を目指すことに。

1日目、高速バスで昼過ぎに茅野駅に到着。
せっかくなので、Omaeさんの希望により八ヶ岳博物館へ。

なかなか面白い展示内容でした。
時間のある方はぜひ寄ってみてください。
4階展望室からの眺めもよかったです。


2日目、7時発の渋の湯行きのバスは乗客は8名ほど??
大きなザックでもゆったり座れました。

この日は快晴。
バスからも南八ツの稜線が輝いて見えます。気分はわくわく。

渋の湯に到着。駐車場はいっぱいに見えました。
さすが3連休、すごい人だ〜。

まっすぐに黒百合へ行ってもすぐに到着してしまう。
かといって天狗岳を往復すると、ちょっと遅くなりそう。
というわけで、高見石小屋を経由して歩くことに。

これが大正解!
あんなにたくさんの人がいたのに、高見石へは人が少なく、
のんびり静かな雪山を堪能することができました。
賽の河原も独特の雰囲気で面白いです。

ただ、岩場なので1歩1歩が大きくなりがち。
最近歩荷トレもせず運動もサボり気味の私は、体が持ち上がらずにひーひー言います。
Omaeさんには山行後に「あれはちょっとね、、」といわれて反省。

高見石小屋からは、半年前にOmaeさんと縦走した思い出の道へ合流。
同じ道なのに、季節、状況が違うとこんなにも違うものかと感動しました。

半年前のこの道、私たちは遠雷にビビリまくり、樹林帯が途切れる中山山頂は超ハイペースでスルー。

それがこの日はどうでしょう!この展望!!青空!!
御岳から北アルプスまでドドーんです。

明日登る天狗岳も綺麗に見えます。天気が心配ですが、登れますように!!

さてさて、景色を堪能した後は黒百合ヒュッテまでひょひょいと降ります。
の、つもりが、
ここまでアイゼンを付けてなかったのですが、すってんころりん転びました。
実は腰痛持ちの私。
これ以上何か衝撃があってはと、あとちょっとの距離ですがアイゼンを付けることに。
無事にテント場に到着です。

夕食はチーズ鍋!!
まともに食事を作ったのは、これが初めてではないかな??
ホットワインやら、ブランデー入りミルクティやらを作ってくれるので、
ぽかぽかで眠ることができました。

ちなみに私がOmaeさんのぬくぬく寝袋を借りて、Omaeさんはかわいそうに、私の3シーズン寝袋を使っていました。
寒くてあまり寝られなかったようです。
(耐寒訓練?だそうで、本人の申し出があったのです。念のため)


3日目、朝から黒百合平でも風が強め。
4時半起床。
とりあえず大阪で買っておいたうどんやのしょうが湯をすすります。
昨日の鍋の食べすぎで、ちょっと胃痛。

そんなこんなで予定時間をオーバーして(いつものこと・・汗)出発です。

今日のルートは大きな岩がごろごろしている夏の印象があり、
雪の付き方によってはアイゼン無しのほうがいいかなと(慣れていないので)、とりあえず無しで出発。
みんなアイゼン付けてるな〜と横目で見てはいたのですが・・・・

中山峠を過ぎて、岩の周りも雪が結構多いので「やっぱり付けとく」と意見修正。
寒い中、立ち止まらせてごめんなさい。

樹林帯を抜けると風が冷たくて顔が痛い。
昨日とは全然違う雰囲気、まるで天国と地獄です。
ただ、身の危険を感じるほどの寒さや風の強さではなく、なんとか凌ぎながら歩き続けることができました。

そもそも高所の冬山はこれが初めてです。
これくらいなら平気とか、怖いとか、
体で感じて経験を積んでいくのも大事なのかなと思いました。
それを思えば、この日は快晴無風の登山でなくてよかったのかもしれません。

強風の中、なんとか東天狗岳に到着。
東天狗には、これが3度目の登頂となります。
時間的にも余裕があったので、そのまま西天狗へ。
西は初登頂です。
風もゆるいので、ちょっとお茶を飲んで休憩してから下山します。

帰ってきたときには眉毛もまつげもパリパリに凍っていました。
「ばあさん、ばあさん」とOmaeさんが言うので、何かと思ったら髪の毛も真っ白く凍っていました。

テントを撤収して、渋の湯へ下山します。

黒百合〜渋の湯のシラビソ、トウヒの樹林帯もまた美しく、
八ヶ岳がますます好きになりました。

渋の湯が近づくと、硫黄のにおいがしてきました。
あぁ、もう降りてしまう、山が終わってしまう・・・、
名残惜しくて仕方がありません。
でも帰らないわけには行かないしね。

また何度も来ることになるでしょう。
八ヶ岳、魅力的すぎて困っちゃいますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3406人

コメント

あけましておめでとうございます!
padmaさん  Omaeさん  こんにちは

半年前とはまるっと景色が違うこれまた
素晴らしい八ヶ岳ですね

八ヶ岳博物館、知らなかったです
こんど行ってみます!

ところで…
我々の山友達のtamaoさんが急遽
転勤で東京から大阪に2月に引越します…
もし機会があれば一緒に関西の山に登ってあげて下さい

では本年もよろしくお願い申し上げます。
2012/1/11 16:53
padmaさん、Omaeさん、こんばんは!
冬の八ヶ岳でテン泊・・・

私にとって究極の憧れの世界ではありますが・・・写真を食い入るようににらみながら、感想を一言ももらさず読みながら、自分がそこにいる想像がまだできません

もう少しステージを上げて八ヶ岳の舞台に立てるように修行を積みますよ

テントの中の夕食と朝食・・・うまそうでした
2012/1/11 18:15
あけましておめでとうございます
to4さん、こんばんは

同じ道を季節を変えて歩くのもいいものですね。

何度も行くにはちょっとお金と時間が大変なのですが、
毎回毎回素敵な表情を見せてくれる八ヶ岳が大好きです。

tamaoさん、大阪にいらっしゃるのですね!!
いつも楽しい記録を拝見してますよ〜。
ゆるゆる登山でよろしければ、ぜひご一緒したいですね〜
2012/1/11 22:36
こんばんは!
monsieurさん、こんばんは!

行きしなの高速バスで、霊仙のそばを通ったとき、ちょうどmonsieurさんの記録を思い出して話してたんですよ〜。


私たちが今回行ったルートなら、積雪期のトレースのない比良山のほうがずっと難しいと思いますよ〜

ただ、私の場合はOmaeさんのサポート無しではちょっと難しかったですが・・・

夕食、なぜかいつもレトルトカレーになるのですが、
今回は割りとまともに作りました!!
うまそうとのコメント、うれしいです
2012/1/11 22:50
コメントどうも!
to4さん、どうも
八ヶ岳博物館は駐車場もあり、茅野から1時間2本くらいバスも出ています。
 八ヶ岳付近の文化に触れたくれます、暇つぶしには良いかと。
 関東から関西に来られる方いるのですね。
 関西は百名山も高峰も少なく地味な感じですが、マニアックな山を楽しめると思います。

monsieurさん、どうも
 monsieurさんのヤマレコからすると、八ヶ岳充分楽しんで歩けるかと思います。
 ただ、テント泊となると八ヶ岳は寒いです。
 寒さを楽しめるなら是非!
2012/1/12 0:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら