涸沢カール(日帰り)
- GPS
- --:--
- 距離
- 30.9km
- 登り
- 967m
- 下り
- 958m
コースタイム
- 山行
- 8:58
- 休憩
- 3:57
- 合計
- 12:55
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありません。 |
写真
感想
10月8日に友人が涸沢に行った時の絶景紅葉写真を見せてもらい、自分も見たくなり涸沢(日帰り)を計画しました。しかし、紅葉はすでに終わってました。。。。。1週間くらいはもつと思ってましたが、甘かった。。。
10/13 0:10 第一駐車場はすでに「満車」の文字がありました。「さすが土曜日。紅葉シーズンだからだ!」などと思い第二駐車場へ。しかし、ここはガラガラ。超余裕でした。とりあえず、4:40の始発のバスorタクシーに乗るので車中泊です。4時に起床し準備を始めましたが、気温が寒い。 4:20にバス停まで移動しようと出かけるとタクシー運転手さんから声かけていただきました。今回は8人乗りタクシーなので、なんと一人1000円。そしてバスより先に到着するのでついてました。4:40くらいに出発したと思います。中の湯のゲートが開くのが4:55。それまで待ちます。こんな経験は初でした。バスは大きいのでトンネルの前で待ってます。55分にゲートが開くとタクシーから先に通されました。約10分で上高地到着です。まだ真っ暗ですかさずヘッデン。そして駐車場よりさらに寒い。気温は3度だそうです。どおりで寒いはずです。
5:08 上高地スタート
真っ暗な河童橋。橋にも当然誰もいない。。。。寒いので先を急ぎます。
7:07 横尾
いつもこの橋を左に見ながら先に行っていましたが、初めて渡れてちょっと嬉しいというか、涸沢に近づいていると思うとワクワクでした。
屏風岩を見ながら、だんだん紅葉が見えてきてテンションアップ!
涸沢小屋が見えてから、「あれっ?なんか色が薄い。。。」
涸沢分岐ではさらに「太陽が昇れば、明るくなれば、もう少し赤く見えるはず」
9:26 涸沢小屋到着 「紅葉は終わってる。。。。」
せっかく、紅葉を見るために来たけどピークは先週まで。今日はもう終了。1週間くらいはもつものと思ってましたが、山は早いんですね。どうりで下側の方が綺麗なわけです。まぁでも、涸沢に来れたので良しとします。来年は激混みを狙ってみよう。
ということで、ようやく休憩をかねて朝食を食べました。小屋の「おでん」も気になっていたんですが、友人がマムートグラスビールと一緒に食べてました。
10:20 涸沢ヒュッテ
とてもいい景色なんですが、紅葉じゃないのでちょっと残念でした。でも絶景でした。ゴジラの背もこのアングルは初でした。もう少し見ていたかったですが、帰りのバスの時間もあるので下山でです。
13:04 徳沢園
そんなにお腹がすいていたわけじゃないんですが、カレーが美味しいのでランチタイム。まだ2度めですがホント美味しい。
14:47 河童橋
ご褒美のソフトクリームを食べました。美味しい!これは何度目かな?
橋にはいつものように大勢の観光客がいました。
とりあえず、紅葉は一番混んでいる時がピークで、それを逃すとスグ枯れる。。。勉強になりました。来年もう一度来ます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する