ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1651611
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高水三山 青梅から奥武蔵に連なる稜線を眺めるゆるハイク♪

2018年11月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:18
距離
10.5km
登り
936m
下り
896m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
1:09
合計
5:14
7:21
7:23
28
7:51
7:55
60
8:55
9:02
6
9:08
9:11
31
9:42
10:32
7
10:39
10:39
10
10:49
10:50
23
11:13
11:15
67
12:22
天候 快晴 (岩茸石山頂は風の通りが良く寒い)
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
4時過ぎ自宅発〜6時前軍畑園地駐車場着
下道 約66km 2時間弱

◆駐車場
・軍畑園地駐車場を利用 無料 トイレあり
 軍畑駅まで約500m 10分

◆他駐車場情報
・青梅柚木苑地駐車場 無料 7時〜利用可 9台 トイレあり
・御岳苑地駐車場 東京都青梅市御岳1ー190ー3 普通車:53台 最大800円
 御嶽駅まで約600m 12分 トイレあり
・御嶽交流センター駐車場 土日祝 500円 7時〜利用可 御嶽駅まで約100m 2分
 http://www.omekanko.gr.jp/parking/parking.php?m=dt&t=20

◆電車(下山時利用)
・JR青梅線
 御嶽駅 青梅方面(上り)  軍畑駅までの所要時間 約5分 
 運賃 140円
 http://ekikara.jp/newdata/line/1301181.htm

コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません。
登山道は良く整備されています。

◆コース状況
【登山口〜林道終点】
・車道歩き
・ゆずの無人販売あり

【林道終点〜高水山】
・何合目石や指導標あり
・ところどころベンチ等の休憩所あり
・山頂手前に常福院あり 紅葉が見頃

【高水山〜岩茸石山】
・緩やかなアップダウンのある尾根道
・黄葉の中を歩く

【岩茸石山〜惣岳山】
・岩茸石山直下は岩場あり
・途中、林業の作業場あり
・惣岳山直下は急峻な岩場のため、注意!

【惣岳山〜御嶽駅】
・緩やかなアップダウンのある尾根道
・駅は観光客で混雑
・観光案内所、トイレあり

◆トイレ
・各駐車場、駅、常福院 いずれも無料

◆登山ポスト
・コンパスと登山ポスト両方に提出
※東京都はコンパスの利用なし

□天気予報
 http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=13150024&type=15&ba=kk
その他周辺情報 ◆御岳渓谷
・紅葉が見頃
http://www.omekanko.gr.jp/turism/turism.php?m=ad&k=20
軍畑(いくさばた←読めない^^;)園地駐車場。
7時でまだまだ余裕があります。
左の建物がトイレです。
2018年11月17日 07:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/17 7:12
軍畑(いくさばた←読めない^^;)園地駐車場。
7時でまだまだ余裕があります。
左の建物がトイレです。
駐車場の前の道は、鎌倉街道のようです。
2018年11月17日 07:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/17 7:15
駐車場の前の道は、鎌倉街道のようです。
大きなコスモスがとっても綺麗♪
2018年11月17日 07:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
11/17 7:15
大きなコスモスがとっても綺麗♪
多摩川にかかる橋を渡ります。
2018年11月17日 07:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/17 7:18
多摩川にかかる橋を渡ります。
多摩川を見下ろして。
2018年11月17日 07:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/17 7:18
多摩川を見下ろして。
激坂を上って軍畑駅(いくさばたえき)です。
こちらの駅は無人で切符売り場もないため、スイカを利用するか、建屋に設置されている証明書発行機械で証明書を発行して改札を通ります。
2018年11月17日 07:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/17 7:23
激坂を上って軍畑駅(いくさばたえき)です。
こちらの駅は無人で切符売り場もないため、スイカを利用するか、建屋に設置されている証明書発行機械で証明書を発行して改札を通ります。
駅にある登山ポストに登山届提出!
コンパスにも提出したけど、東京都はコンパスの利用がないので、こちらにしっかり提出。
駅前を右折して線路わきを少し歩きます。
2018年11月17日 07:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/17 7:24
駅にある登山ポストに登山届提出!
コンパスにも提出したけど、東京都はコンパスの利用がないので、こちらにしっかり提出。
駅前を右折して線路わきを少し歩きます。
遮断器のない踏切なので、右左右確認!
2018年11月17日 07:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/17 7:25
遮断器のない踏切なので、右左右確認!
少し下ります。
2018年11月17日 07:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/17 7:26
少し下ります。
ココ注意!
少し左へ行ってしまい、戻りました(;´Д`)
右の車道を歩きます。
2018年11月17日 07:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/17 7:27
ココ注意!
少し左へ行ってしまい、戻りました(;´Д`)
右の車道を歩きます。
振り返って、鉄橋と電車。
JR青梅線。
2018年11月17日 07:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/17 7:28
振り返って、鉄橋と電車。
JR青梅線。
分岐です。
ここを左へ。
2018年11月17日 07:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/17 7:38
分岐です。
ここを左へ。
たわわ(^^♪
2018年11月17日 07:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/17 7:48
たわわ(^^♪
これから植林するのかな?
2018年11月17日 07:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/17 7:45
これから植林するのかな?
ゆず100円、美味しそう♪
砂糖漬けが良いかな?
でも、荷物になるので・・・あきらめます(^^;)
2018年11月17日 07:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/17 7:46
ゆず100円、美味しそう♪
砂糖漬けが良いかな?
でも、荷物になるので・・・あきらめます(^^;)
分岐を右へ。
2018年11月17日 07:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/17 7:49
分岐を右へ。
高源寺到着。
少し休憩(^^ゞ
2018年11月17日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/17 7:50
高源寺到着。
少し休憩(^^ゞ
林道終点です。
車道歩き疲れた〜(;´Д`)
2018年11月17日 08:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/17 8:03
林道終点です。
車道歩き疲れた〜(;´Д`)
釣り堀の脇を抜けて、砂防ダムへ。
2018年11月17日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/17 8:05
釣り堀の脇を抜けて、砂防ダムへ。
野イチゴも美味しそう♪
2
野イチゴも美味しそう♪
本格的な登山道になって来ました。
2018年11月17日 08:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/17 8:10
本格的な登山道になって来ました。
この指導標が目印。
2018年11月17日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/17 8:21
この指導標が目印。
ススキが生い茂るこの辺りで、ヤマレコマップのルート逸脱警告音が鳴って、「ルート逸脱してます」とスピーチがありました(;´Д`)
計画書のルートと実際の登山道が違っていたので、鳴ったみたい・・・ちょっと焦ります^^;
2018年11月17日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/17 8:24
ススキが生い茂るこの辺りで、ヤマレコマップのルート逸脱警告音が鳴って、「ルート逸脱してます」とスピーチがありました(;´Д`)
計画書のルートと実際の登山道が違っていたので、鳴ったみたい・・・ちょっと焦ります^^;
六合目です。
2018年11月17日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/17 8:31
六合目です。
分岐を左へ。
少し武甲山の雰囲気があります。
2018年11月17日 08:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/17 8:51
分岐を左へ。
少し武甲山の雰囲気があります。
倒木をくぐります。
2018年11月17日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/17 8:55
倒木をくぐります。
左折して石段を上ると・・・
2018年11月17日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/17 8:58
左折して石段を上ると・・・
高水山常福院です。
レコでよく見る景色♪
2018年11月17日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/17 8:59
高水山常福院です。
レコでよく見る景色♪
正面に高水山不動尊。
2018年11月17日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/17 9:00
正面に高水山不動尊。
趣のあるお屋敷。
2018年11月17日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/17 9:00
趣のあるお屋敷。
カワイイ狛犬さま。
2018年11月17日 09:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
11/17 9:01
カワイイ狛犬さま。
こちらもカワイイ♪
2018年11月17日 09:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/17 9:02
こちらもカワイイ♪
紅葉。
2018年11月17日 09:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/17 9:07
紅葉。
この日一番の紅葉でした(^^♪
2018年11月17日 09:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
11/17 9:07
この日一番の紅葉でした(^^♪
きょうは、空気が澄んでいます。
2018年11月17日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/17 9:09
きょうは、空気が澄んでいます。
高水山山頂到着。
常福院からすぐでした。
2018年11月17日 09:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
11/17 9:11
高水山山頂到着。
常福院からすぐでした。
ピース♪
2018年11月17日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
11/17 9:13
ピース♪
凄い根っこ。
2018年11月17日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/17 9:18
凄い根っこ。
ここを登りつめると・・・
2018年11月17日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/17 9:39
ここを登りつめると・・・
岩茸石山(いわたけいしやま)山頂です。
2018年11月17日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
11/17 9:42
岩茸石山(いわたけいしやま)山頂です。
ピース(^^♪
2018年11月17日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
11/17 9:42
ピース(^^♪
三角点タッチ!
2018年11月17日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/17 9:44
三角点タッチ!
どれが棒の嶺かな?
棒の嶺の右に武甲山もみえるらしい・・・
2018年11月17日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/17 9:44
どれが棒の嶺かな?
棒の嶺の右に武甲山もみえるらしい・・・
お空もイイ感じ♪
2018年11月17日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/17 9:45
お空もイイ感じ♪
高水山方面。
右奥の白いお屋根は、西武ドーム?
2018年11月17日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/17 9:46
高水山方面。
右奥の白いお屋根は、西武ドーム?
山頂ランチにします♪
2018年11月17日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
11/17 10:00
山頂ランチにします♪
食後のスイーツは、柿とかりんとう饅頭。
そして、やっぱりコーヒー(^^♪
2018年11月17日 10:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
11/17 10:17
食後のスイーツは、柿とかりんとう饅頭。
そして、やっぱりコーヒー(^^♪
山頂からの眺め。
2018年11月17日 10:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/17 10:30
山頂からの眺め。
山頂からの眺め。
街が見えます。
2018年11月17日 10:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/17 10:30
山頂からの眺め。
街が見えます。
山頂からの眺め。
真ん中奥の薄いお山は、赤城山かな?
2018年11月17日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/17 10:31
山頂からの眺め。
真ん中奥の薄いお山は、赤城山かな?
山頂からの眺め。
山頂を満喫したので、御嶽駅目指して下山します。
先ずは、惣岳山へ。
2018年11月17日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/17 10:32
山頂からの眺め。
山頂を満喫したので、御嶽駅目指して下山します。
先ずは、惣岳山へ。
関東ふれあいの道なんですね。
知らなかったw
2018年11月17日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/17 10:51
関東ふれあいの道なんですね。
知らなかったw
林業工事中。
作業で使う滑車かな?
超原始的w
2018年11月17日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/17 10:55
林業工事中。
作業で使う滑車かな?
超原始的w
赤い実、カワ(・∀・)イイ!!
1
赤い実、カワ(・∀・)イイ!!
惣岳山直下岩登り。
きょうイチバンの核心部。
2018年11月17日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/17 11:07
惣岳山直下岩登り。
きょうイチバンの核心部。
青渭(あおい)神社。
ここをお参りするには、かなりハードルが高い・・・(^^;)
2018年11月17日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/17 11:12
青渭(あおい)神社。
ここをお参りするには、かなりハードルが高い・・・(^^;)
三つ目のピーク、惣岳山(そうがくさん)です。
2018年11月17日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
11/17 11:13
三つ目のピーク、惣岳山(そうがくさん)です。
最後のピークでポーズ。
2018年11月17日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
11/17 11:13
最後のピークでポーズ。
水は出てないけど、真名井(青渭の井)という霊泉らしい。
2018年11月17日 11:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/17 11:21
水は出てないけど、真名井(青渭の井)という霊泉らしい。
独標?!
2018年11月17日 12:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/17 12:07
独標?!
鉄塔が3ヵ所くらいありました。
2018年11月17日 12:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/17 12:10
鉄塔が3ヵ所くらいありました。
足元は東京都のマークがいっぱいw
2
足元は東京都のマークがいっぱいw
グラデーションが綺麗です♪
4
グラデーションが綺麗です♪
踏切渡ったら・・・
2018年11月17日 12:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/17 12:25
踏切渡ったら・・・
御嶽駅到着。
2018年11月17日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/17 12:33
御嶽駅到着。
今が盛りの御岳渓谷に紅葉狩りに行こうと思ったけど、「足が痛い」と夫が言うので・・・
序盤、車道歩きが長かったものね(;´Д`)
4
今が盛りの御岳渓谷に紅葉狩りに行こうと思ったけど、「足が痛い」と夫が言うので・・・
序盤、車道歩きが長かったものね(;´Д`)
電車に乗って軍畑へ。
お疲れさまでした。
2018年11月17日 13:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
11/17 13:01
電車に乗って軍畑へ。
お疲れさまでした。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
共同装備
コンパス ツェルト

感想

高水三山を高水山〜岩茸石山〜惣岳山と周回してきました。

そして、ヤマレコマップのルート逸脱警告とスピーチ機能を
デフォルトで使用してみました。

最近ちょっと疲れ気味なので
ゆるい里山はないかと探していたら
高水三山が良さそう♪
しかも紅葉も見られそう(^^♪
以前、青梅市は自宅から遠いと思っていたけど
早朝の交通量の少ない時間に走ると
意外と時間がかからないことに気付いたw

しかも他の方のレコをみると
岩茸石山から棒の嶺まで縦走出来るみたい。
意外に近いこの山域、ぜんぜん知りませんでした。

紅葉は、常福院と高水山周辺が見頃でした。
岩茸石山周辺は、黄葉が多かったです。

そして、ヤマレコマップの新機能だけど
スピーチ機能と実際の標高が50mくらい合ってなかったです。
スマホの問題かな?
他に、1ヵ所計画書と実際のルートが合っていなくて
ルート逸脱機能が働きました。
登山道に復帰すると
「復帰しました」というスピーチも鳴りました。
スピーチ機能は、10分間隔で時間と標高を教えてくれます。
が、使い続けると電池の消耗が早い気がするので
次回からは、解除しようと思います。

「ヤマレコって、日々進化しているな」
と、思ったゆる山歩でした。

おしまい。










お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人

コメント

こんばんは
高水三山!
家族が行けない日に、初めての単独行で全く同ルートを回って蕎麦食べて帰ろうと計画してました。非常に参考になりました〜。紅葉中に行けるかな?
2018/11/19 18:04
Re: こんばんは
unchikutareo さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
そして、遅くなりましたが、百名山ご家族で完登おめでとうございます。
ヤマケイの特集も読ませていただきました♪

高水三山、紅葉中に行けるとイイですね〜。
拙いレコですが、参考にしていただいて、サンクスです^^
では〜
2018/11/19 18:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
川井駅〜棒ノ折山〜岩茸石山〜惣岳山〜御嶽駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら