ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 182431
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

大日ヶ岳〜岳滅鬼山〜猫の丸尾 テント泊縦走

2012年04月14日(土) 〜 2012年04月15日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
--:--
距離
25.4km
登り
2,079m
下り
2,085m

コースタイム

【4月14日】
9:33道の駅 小石原-9:48登山口-10:30陣尾-10:55貝釣-11:19観音岩-11:57糸ヶ峰-12:55林道-13:48愛敬瀬戸-14:04大日ヶ岳-15:25釈迦ヶ岳
【4月15日】
6:47釈迦ヶ岳-8:38浅間山分岐-9:09岳滅鬼山-9:21岳滅鬼岳-10:04岳滅鬼峠-10:56上塚山分岐-12:19猫の丸尾-12:39籠水峠-13:21鬼杉-14:35しゃくなげ荘
天候 雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
☆行き
[JR] 6:58折尾-9:00大行司
[バス] 9:12大行司-9:33小石原
☆帰り
[バス] 16:02しゃくなげ荘前-16:13彦山
[JR] 16:23彦山-18:25折尾
コース状況/
危険箇所等
岳滅鬼峠〜籠水峠は、崖っぷちや、痩せ尾根が多く、少々ハードなトラバースポイントもあり、十分な注意が必要です。
JR大行司駅。雰囲気のある素敵な駅です。
2012年04月14日 09:05撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/14 9:05
JR大行司駅。雰囲気のある素敵な駅です。
小石原道の駅から歩いて15分で登山口に到着。
2012年04月14日 09:48撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/14 9:48
小石原道の駅から歩いて15分で登山口に到着。
残念な霧雨模様。
2012年04月14日 10:16撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/14 10:16
残念な霧雨模様。
すごく迷いやすいので注意が必要です。GPS必須。
2012年04月14日 10:22撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/14 10:22
すごく迷いやすいので注意が必要です。GPS必須。
陣尾。ピークです。
2012年04月14日 10:30撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/14 10:30
陣尾。ピークです。
眺望ゼロorz
2012年04月14日 10:36撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/14 10:36
眺望ゼロorz
最初の難所 貝釣。
2012年04月14日 10:55撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/14 10:55
最初の難所 貝釣。
迂回ルートもあります。
2012年04月14日 11:01撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/14 11:01
迂回ルートもあります。
由来は知りませんが、観音様の頭みたいにボコボコしてました。
2012年04月14日 11:19撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/14 11:19
由来は知りませんが、観音様の頭みたいにボコボコしてました。
16kgある縦走装備で渡るのは困難なのでデポしてチャレンジ。
2012年04月14日 11:57撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/14 11:57
16kgある縦走装備で渡るのは困難なのでデポしてチャレンジ。
シビれます☆
2012年04月14日 11:58撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/14 11:58
シビれます☆
大日ヶ岳手前で一旦林道に出ます。
2012年04月14日 12:55撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/14 12:55
大日ヶ岳手前で一旦林道に出ます。
生まれ岩とも言うみたいです。
2012年04月14日 13:48撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/14 13:48
生まれ岩とも言うみたいです。
大日ヶ岳に到着。樹木に囲まれてるので展望はさほど良くありません。
2012年04月14日 14:03撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/14 14:03
大日ヶ岳に到着。樹木に囲まれてるので展望はさほど良くありません。
釈迦ヶ岳が見えます。
2012年04月14日 14:04撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/14 14:04
釈迦ヶ岳が見えます。
晴れてきた ♪
2012年04月14日 14:44撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/14 14:44
晴れてきた ♪
ア・バオ・ア・クゥー
2012年04月14日 15:13撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/14 15:13
ア・バオ・ア・クゥー
見晴らしサイコー、釈迦ヶ岳山頂。
2012年04月14日 15:25撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/14 15:25
見晴らしサイコー、釈迦ヶ岳山頂。
設営完了。40分もかかった(苦笑)
2012年04月14日 16:51撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/14 16:51
設営完了。40分もかかった(苦笑)
テン泊じゃないと見れない情景。
2012年04月14日 18:43撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/14 18:43
テン泊じゃないと見れない情景。
日の出前の春霞。
2012年04月15日 06:06撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/15 6:06
日の出前の春霞。
岳滅鬼山中腹。
2012年04月15日 09:02撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/15 9:02
岳滅鬼山中腹。
広々した岳滅鬼山山頂。
2012年04月15日 09:09撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/15 9:09
広々した岳滅鬼山山頂。
まだまだ蕾でした。
2012年04月15日 09:20撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/15 9:20
まだまだ蕾でした。
岳滅鬼峠。
2012年04月15日 09:21撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/15 9:21
岳滅鬼峠。
写真を撮るために登り返すw
2012年04月15日 09:40撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/15 9:40
写真を撮るために登り返すw
ここから難易度が上がります。
2012年04月15日 10:04撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/15 10:04
ここから難易度が上がります。
見事。
2012年04月15日 10:22撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/15 10:22
見事。
木の根で辛うじて維持してる感じの痩せ尾根。穴が空いてるし(汗)
2012年04月15日 10:39撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/15 10:39
木の根で辛うじて維持してる感じの痩せ尾根。穴が空いてるし(汗)
先の見えない恐怖。
2012年04月15日 10:45撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/15 10:45
先の見えない恐怖。
なんだこのトラバースは!!!
2012年04月15日 10:47撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
4/15 10:47
なんだこのトラバースは!!!
何とか渡り切って反対側から撮影。
2012年04月15日 10:52撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/15 10:52
何とか渡り切って反対側から撮影。
上塚山分岐。
2012年04月15日 10:56撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/15 10:56
上塚山分岐。
平らな地面が恋しい。
2012年04月15日 11:09撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/15 11:09
平らな地面が恋しい。
揺れゆ(^^;)
2012年04月15日 11:39撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/15 11:39
揺れゆ(^^;)
危うく踏んづけるとこでした。
2012年04月15日 11:52撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/15 11:52
危うく踏んづけるとこでした。
猫の丸尾山頂。
2012年04月15日 12:20撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/15 12:20
猫の丸尾山頂。
籠水峠。裏英彦山はまたに持ち越し。
2012年04月15日 12:39撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/15 12:39
籠水峠。裏英彦山はまたに持ち越し。
迫力満点の大岩。
2012年04月15日 12:41撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/15 12:41
迫力満点の大岩。
もうすぐ新緑の季節ですね。
2012年04月15日 12:46撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/15 12:46
もうすぐ新緑の季節ですね。
英彦山っぽくなってきた。
2012年04月15日 12:53撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/15 12:53
英彦山っぽくなってきた。
確かに。
2012年04月15日 13:05撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/15 13:05
確かに。
巨大な倒木。
2012年04月15日 13:07撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/15 13:07
巨大な倒木。
鬼杉。
2012年04月15日 13:21撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/15 13:21
鬼杉。
山椿。
2012年04月15日 14:04撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/15 14:04
山椿。
ラッパスイセン、ではないようです。
2012年04月15日 14:06撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/15 14:06
ラッパスイセン、ではないようです。
岳滅鬼からも見えていたカッコいい溶岩ビュート。
2012年04月15日 14:10撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/15 14:10
岳滅鬼からも見えていたカッコいい溶岩ビュート。
今が満開。
2012年04月15日 14:25撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/15 14:25
今が満開。
しゃくなげ荘へ到着。温泉客が意外に多い。
2012年04月15日 15:58撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/15 15:58
しゃくなげ荘へ到着。温泉客が意外に多い。
最高の一杯!
2012年04月15日 15:36撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
4/15 15:36
最高の一杯!
新飯塚駅の傍に凛と咲き誇る「御衣黄桜」
2012年04月15日 16:58撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4/15 16:58
新飯塚駅の傍に凛と咲き誇る「御衣黄桜」
撮影機器:

感想

反省の残る山行になった。
当初、行者堂から大日ヶ岳〜釈迦ヶ岳を経て岳滅鬼山でテン泊。翌日は岳滅鬼峠〜猫の丸尾〜籠水峠を経て裏英彦山を通り豊前坊、と計画していたのだけど、行者堂〜大日ヶ岳に手こずってしまい1時間ほど遅れて釈迦ヶ岳へ到着。ここから野営予定の岳滅鬼山までは頑張っても2時間半はかかるが時刻は既に15:30。テント設営時間も考えると17時には着いておきたかったし、予想以上に体力を消耗していたので、2時間半で歩けない可能性もある。山林でビバークするよりはと思い、釈迦ヶ岳山頂で野営することにした。こうなると当然翌日の計画にも影響する訳で、中間の経過時刻次第で下山場所を変更しなくてはいけない可能性が高まってしまった。
さらに心配事がもうひとつ。
キャメルバックの飲料水の残量が2リットルを切っている。お水をパンパンに入れて来たのに、既に半分も消費してしまった。天気も良く気温も上昇するだろう事を考えると、この残量では心許ない。今回のルートは水場が全く無いので補給も叶わない。ビールとワインを優先してしまった愚かさを痛く反省orz

5:00 起床。外はうっすら明るんできた。モルゲンロートに包まれ飲む1杯の珈琲は、テン泊山行で味わえる醍醐味のひとつなのに、飲料水節約のため我慢を強いられる。歯磨きも、濡れタオルで顔を吹くこともできないorz

6:45 準備を整え出発。昨日の疲れが残っており足取りが重くペースが上がらない。それでも、だいたい計画通りに歩みを進めるも、飲料水の残量が気になってしまい、不安を抱えながらの山行になる。

12:39 数カ所の難所を乗り越え籠水峠に到着。ここから裏英彦山を抜けるか、鬼杉を経てしゃくなげ荘へ下山するか分かれ道。時間と飲料水の残量、そして始めて通るルートであることを踏まえ迷わず鬼杉方面へ下山。

鬼杉付近で今山行初の水場に安堵。顔を洗って歯を磨きようやく不安を一掃。改めて水の大切さを実感。途中、ロープ場付近で道迷いをされてる女性がいたので、しゃくなげ荘までお喋りしながら一緒に下山。大南林道へ降りたところで、ちょうどキャメルバックがカラになり、改めて「ホッ」。

14:35 山行終了。しゃくなげ荘で温泉に浸かって(600円)、生ビールを飲み2日間の疲れを癒しました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2237人

コメント

こんばんは〜。
テン泊装備でこのルートですか〜
お疲れ様でした〜
コメントの平らな地面が恋しい・・わかりますね

ちなみに細尾根の後ろからの写真は、三脚で撮って戻って回収ですかね?
2012/4/16 23:47
chengfuさん
コメントありがとうございます!

普通に写真を撮ってもなんかイマイチ伝わらないな〜と思い、
途中から比較対象物として自分が写り込むようにしました。

単独行なので、おっしゃる通り、クネクネ三脚を木に巻き付けたりして、
セルフタイマーで撮影してます。

で回収ですね

タイマーに間に合わず変な格好で写ったりして、
何度かやり直す場面もあって、
きっと端から見ると滑稽な動作だったろうな〜と思います
2012/4/17 7:02
写真・・
やっぱり記録の画像を意識されてるんですね・・
次回から私もチャレンジしてみよっと
2012/4/18 23:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら