ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 185940
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

棒ノ嶺〜岩茸石山

2012年04月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
12.2km
登り
1,083m
下り
1,224m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

清東橋(9:45)〜棒ノ嶺(10:59-11:04)〜黒山(11:28)〜岩茸石山(12:45-13:33)〜惣岳山(14:04)〜御嶽駅(14:57-15:00)〜沢井駅(15:20)
天候
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
 川井駅9:27→9:45清東橋(西東京バス)250円
コース状況/
危険箇所等
登山道は、全般的によく整備されている。(関東ふれあいの道に指定)
棒ノ嶺・黒山付近、トレランのコースになっており、走る方もいる。
また、棒ノ嶺付近、高水三山付近はビギナーのハイカーが多いので、あまりプレッシャーかけないように。

花状況
・スミレ類は種類も多かったですが、たくさん咲いているというわけではありません。
・ツツジは、ほとんどミツバツツジでした。本数も少なめ。
・山桜は散り始め。棒ノ嶺山頂の桜のうち、一本は満開、それ以外は散ってました。

※DIY GPSについて
iPhoneの有料アプリです。アップデートもしてくれるので安心。
地図は、カシミールで作成。国土地理院の地図ならお金をかけずに入れることができます。
動作も問題なく、ヤマレコへのGPSログも簡単で、関心することばかり。
これまでは、何km歩いたということはわからなかったのですが、測らずともでてますね。
心配なところは、バッテリーの消費でしょうか。これはアプリというよりは、iPhone自体の問題。
予備の電池を用意しておいた方がいいかもしれません。
(動作環境:iPhone 4S)
八重桜と新緑
(清東橋)
2012年04月30日 09:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/30 9:47
八重桜と新緑
(清東橋)
タチツボスミレ
(百軒茶屋付近)
2012年04月30日 09:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/30 9:52
タチツボスミレ
(百軒茶屋付近)
ニリンソウ
(百軒茶屋付近)
2012年04月30日 09:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/30 9:59
ニリンソウ
(百軒茶屋付近)
マルバスミレ
(百軒茶屋付近)
2012年04月30日 10:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/30 10:00
マルバスミレ
(百軒茶屋付近)
エイザンスミレ
(百軒茶屋付近)
2012年04月30日 10:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/30 10:13
エイザンスミレ
(百軒茶屋付近)
棒ノ嶺への登り
杉林の中をひたすら登ります
2012年04月30日 10:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/30 10:21
棒ノ嶺への登り
杉林の中をひたすら登ります
エイザンスミレ
(棒ノ嶺付近)
2012年04月30日 10:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/30 10:27
エイザンスミレ
(棒ノ嶺付近)
ミツバツツジ
(棒ノ嶺付近)
2012年04月30日 10:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
4/30 10:34
ミツバツツジ
(棒ノ嶺付近)
棒ノ嶺・山頂
Newデイパックの初山は
ここでした
2012年04月30日 10:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/30 10:59
棒ノ嶺・山頂
Newデイパックの初山は
ここでした
iPhoneでGPS
ちゃんと場所を示していました
DIY GPS使えますね!
標高もほとんど誤差なし
2012年04月30日 11:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/30 11:01
iPhoneでGPS
ちゃんと場所を示していました
DIY GPS使えますね!
標高もほとんど誤差なし
山桜
(棒ノ嶺)
2012年04月30日 11:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
4/30 11:03
山桜
(棒ノ嶺)
黒山・山頂
2012年04月30日 11:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/30 11:28
黒山・山頂
フイリフモトスミレ
(黒山→岩茸石山)
2012年04月30日 11:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/30 11:49
フイリフモトスミレ
(黒山→岩茸石山)
富士山が見えるポイント
今日は見れず
(黒山→岩茸石山)
2012年04月30日 11:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/30 11:57
富士山が見えるポイント
今日は見れず
(黒山→岩茸石山)
フモトスミレ
(黒山→岩茸石山)
2012年04月30日 12:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/30 12:02
フモトスミレ
(黒山→岩茸石山)
センボンヤリ
(岩茸石山)
2012年04月30日 12:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/30 12:45
センボンヤリ
(岩茸石山)
岩茸石山・山頂
棒ノ嶺が遠くに見えます。
結構歩きました
2012年04月30日 12:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/30 12:47
岩茸石山・山頂
棒ノ嶺が遠くに見えます。
結構歩きました
ランチ
最近は、ますの寿司おにぎりが好みです
2012年04月30日 13:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/30 13:07
ランチ
最近は、ますの寿司おにぎりが好みです
ミツバツツジ
(岩茸石山)
2012年04月30日 13:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/30 13:27
ミツバツツジ
(岩茸石山)
高水山
(岩茸石山)
2012年04月30日 13:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/30 13:29
高水山
(岩茸石山)
棒ノ嶺と川苔山
(岩茸石山)
2012年04月30日 13:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/30 13:31
棒ノ嶺と川苔山
(岩茸石山)
ミツバツツジ
(岩茸石山)
2012年04月30日 13:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/30 13:32
ミツバツツジ
(岩茸石山)
ナガバノスミレサイシン
(惣岳山付近)
2012年04月30日 13:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/30 13:45
ナガバノスミレサイシン
(惣岳山付近)
アカネスミレ
(惣岳山付近)
2012年04月30日 13:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/30 13:50
アカネスミレ
(惣岳山付近)
アケボノスミレ
(惣岳山付近)
2012年04月30日 13:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/30 13:58
アケボノスミレ
(惣岳山付近)
エイザンスミレ
(惣岳山付近)
2012年04月30日 14:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/30 14:11
エイザンスミレ
(惣岳山付近)
チゴユリ
(惣岳山付近)
2012年04月30日 14:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4/30 14:30
チゴユリ
(惣岳山付近)
マキノスミレ
(惣岳山付近)
2012年04月30日 14:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
4/30 14:35
マキノスミレ
(惣岳山付近)
撮影機器:

感想

半年ぶりの山歩きとなりました。
なかなか、山にいくことができませんでしたが、今後はいけるように頑張っていきたいと思います。
で、今回は、半年ぶりですし、軽めのところということで、棒ノ嶺と高水山を歩いてきました。

この期間に、携帯をiPhoneにしましたので、せっかくならと思って、ちょっと気になっておりました
DIY GPSのアプリを入れてました。どのくらい、GPSが使えるのかというのも含めて、
今回はテスト的なハイキングでした。

朝、清東橋ゆきのバスにあわせて出発、清東橋に9:45着。
ここから棒ノ嶺へは、2時間弱のコースタイム。最初は、沢筋を歩き、尾根にでてからはひたすら
山頂にむかっていきます。
沢筋のワサビ田の付近に、スミレ類やニリンソウなどが咲いていました。
GPSも、このあたりでは、山の陰になるのか、ややコースをはずれ気味。これはGPSの特性なので
仕方ないのでしょうか。尾根にあがってからはきれいな軌跡を描いておりました。

1時間15分くらいで、棒ノ嶺に到着。山頂は既にハイカーで一杯、人気の山です。
天気も、もやっていて、先もあるので、早々に出発、岩茸石山へ。
この区間は、フラットで道もよいのですが、だらだらとアップダウンするので、久々の身には
少し疲れました。
なので、GPSで目的地を指定したり、位置を確認したり、テストやら、遊びやらしながら進みました。
山と高原地図には、スミレ類やツツジが多いとありますが、それほどでもなかったかな。
少し、時期がちがうのもしれません。

岩茸石山もランチをとるハイカーで一杯でしたが、私もここでランチ。
天気も少し好転してきて、棒ノ嶺もすっきり見えるようになりました。
樹木は芽吹いていますが、ミツバツツジが咲く程度でしょうか。

下りは、ハイカーさんも多かったですが、高尾山のようなことはないので、自分のペースで下りれました。
このあたりもGPSに若干バラツキがあったような気がしましたが、概ね位置が確認できて、とても
便利だなと思いました。
GPSのログは、ずっと通しでとっていましたが、バッテリーもなんとか持ってくれてよかったです。
450円のアプリで、これだけできれば、満足いけるものだと思いました。
ヤマレコのルート登録も簡単だし、迷っている方いましたら、おすすめできると思います。

最後は、歩き足りないところもあったので、御嶽渓谷へ。
渓谷で遊んでいる方も多くて、人も多いところに、わざわざ行く事もなかったかなと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:989人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
川井駅〜棒ノ折山〜岩茸石山〜惣岳山〜御嶽駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら