ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 186631
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

笈ヶ岳 『評判通りのタフな山』

2012年05月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:35
距離
13.0km
登り
1,694m
下り
1,675m

コースタイム

4:35白山自然保護センターP-5:00ジライ谷渡渉点-5:40大岩-6:50冬瓜平分岐-7:40冬瓜山-8:15シリタカ山-9:40笈ヶ岳10:25-11:15シリタカ山分岐-12:15冬瓜山分岐-13:50ジライ谷渡渉点-14:10自然保護センターP
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は2カ所ありかなりの数停められそう。トイレ完備
前日に到着して車中泊する
コース状況/
危険箇所等
ジライ谷渡渉点から始まる急登は下山時にスリップと下の登山者に石を落さない様に注意が必要

冬瓜平分岐は分かりづらい。ブナの巨木が途中から折れている所が有り、横の木の幹に黄色のテープが巻いてある

冬瓜山頂上のナイフリッジは雪が減っていて問題無く渡れた

シリタカ山から主稜線に登る所にあるネマガリ竹の藪は右側から大きく回り込むと最小限のヤブ漕ぎで済む

シリタカ山の北側から冬瓜平に向かう途中、目の前を大きな落石が落ちて行った
上部の雪面にクラックがあり、雪崩にも注意を

白山自然保護センター駐車場
前夜から車中泊
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
白山自然保護センター駐車場
前夜から車中泊
登山口
暗いうちからすでに何人も出発していった
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
登山口
暗いうちからすでに何人も出発していった
狭いトンネル
中も暗い
ブレブレです(^^ゞ
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
狭いトンネル
中も暗い
ブレブレです(^^ゞ
雪渓を越えた所にある渡渉点
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
雪渓を越えた所にある渡渉点
今度は四角いトンネル
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
今度は四角いトンネル
川沿いに付いた登山道を行くと
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
川沿いに付いた登山道を行くと
野猿広場に到着
猿は居なかった
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
野猿広場に到着
猿は居なかった
休憩小屋かな
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
休憩小屋かな
ジライ谷の渡渉点
岩から岩へ飛び移った
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
ジライ谷の渡渉点
岩から岩へ飛び移った
出ました!いきなりの急坂
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
出ました!いきなりの急坂
急登に次ぐ急登
トラロープも数知れず
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
急登に次ぐ急登
トラロープも数知れず
大岩を通過
まだまだ急登は続きます
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
大岩を通過
まだまだ急登は続きます
雪渓が現れるとヤブ漕ぎも始まる
この時点でかなり暑く汗が噴き出す
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
雪渓が現れるとヤブ漕ぎも始まる
この時点でかなり暑く汗が噴き出す
冬瓜山が遠くに見えた
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
冬瓜山が遠くに見えた
後で分かったのだがここが冬瓜平への分岐
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
後で分かったのだがここが冬瓜平への分岐
ブナの巨木が美しい
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/2 10:56
ブナの巨木が美しい
ザラメ雪に付いたトレースを追う
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
ザラメ雪に付いたトレースを追う
歩き易い雪の上を選んで歩く
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
歩き易い雪の上を選んで歩く
残雪の山がきれい
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
残雪の山がきれい
白山へと続く稜線
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
白山へと続く稜線
白山だけは分かる(^^ゞ
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
白山だけは分かる(^^ゞ
冬瓜山頂上直下にあるトラロープをよじ登ると
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
冬瓜山頂上直下にあるトラロープをよじ登ると
頂上
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
頂上
笈ヶ岳が姿を現す
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
笈ヶ岳が姿を現す
ナイフリッジ前半
岩がむき出し
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
ナイフリッジ前半
岩がむき出し
ナイフリッジ後半
問題無く通過
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
ナイフリッジ後半
問題無く通過
一旦下ってシリタカ山を目指す
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
一旦下ってシリタカ山を目指す
鞍部からの登り
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
鞍部からの登り
頂上手前のルート
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
頂上手前のルート
シリタカ山頂上から冬瓜山を振り返る
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
シリタカ山頂上から冬瓜山を振り返る
目指す笈ヶ岳
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
目指す笈ヶ岳
振り返ると丸い頂上の向こうに白山
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/2 10:56
振り返ると丸い頂上の向こうに白山
鞍部への下り
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
鞍部への下り
途中にあるヤブ
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
途中にあるヤブ
最低鞍部から県境稜線へのルート
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
最低鞍部から県境稜線へのルート
まだまだ遠い笈ヶ岳
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
まだまだ遠い笈ヶ岳
鞍部からの登り
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
鞍部からの登り
まだまだ登る
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
まだまだ登る
まだまだ遠い
喉が渇く
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
まだまだ遠い
喉が渇く
斜面をトラバース
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
斜面をトラバース
県境稜線から小笈ヶ岳
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
県境稜線から小笈ヶ岳
小笈ヶ岳への登り
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
小笈ヶ岳への登り
小笈から見た笈ヶ岳
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/2 10:56
小笈から見た笈ヶ岳
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
最後に少しヤブを抜けると
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
最後に少しヤブを抜けると
やっと到着
笈ヶ岳1841m、頂上は暖かかった
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
やっと到着
笈ヶ岳1841m、頂上は暖かかった
三角点
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
三角点
大笠山方面
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
大笠山方面
シリタカ山の向こうに白山がでかい
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
シリタカ山の向こうに白山がでかい
辿ってきた県境稜線
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
辿ってきた県境稜線
北アルプス方面
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
北アルプス方面
白山アップ
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
2
5/2 10:56
白山アップ
大日ヶ岳かな
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
大日ヶ岳かな
360度の大展望
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
360度の大展望
ランチを食べながら景色を堪能する
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
ランチを食べながら景色を堪能する
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
重い石柱や木柱をよく運んだと思う
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
重い石柱や木柱をよく運んだと思う
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
山の名前がさっぱり分からない(^^ゞ
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
山の名前がさっぱり分からない(^^ゞ
いつまでも眺めていたいが、
きりが無いので帰ります
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
いつまでも眺めていたいが、
きりが無いので帰ります
シリタカ山への稜線から右に下り
分岐を振り返る
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:56
シリタカ山への稜線から右に下り
分岐を振り返る
かなり下る
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/2 10:56
かなり下る
斜面をトラバースしながら下る
2012年05月02日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/2 10:56
斜面をトラバースしながら下る
遠ざかる笈ヶ岳
2012年05月02日 10:57撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:57
遠ざかる笈ヶ岳
2012年05月02日 10:57撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:57
冬瓜平への登り
2012年05月02日 10:57撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:57
冬瓜平への登り
振り返って見納めの笈ヶ岳
2012年05月02日 10:57撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:57
振り返って見納めの笈ヶ岳
往路との合流地点
2012年05月02日 10:57撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:57
往路との合流地点
イワウチワ
2012年05月02日 10:57撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:57
イワウチワ
カタクリ
2012年05月02日 10:57撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:57
カタクリ
大岩と山桜
2012年05月02日 10:57撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:57
大岩と山桜
イワウチワの群生
2012年05月02日 10:57撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:57
イワウチワの群生
カタクリ
2012年05月02日 10:57撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:57
カタクリ
ガクアジサイ
2012年05月02日 10:57撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:57
ガクアジサイ
ジライ谷渡渉点
2012年05月02日 10:57撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:57
ジライ谷渡渉点
対岸のスーパー林道は6月開通予定
2012年05月02日 10:57撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:57
対岸のスーパー林道は6月開通予定
カタクリの群生
2012年05月02日 10:57撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:57
カタクリの群生
2012年05月02日 10:57撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:57
岩にかぶさったエイリアン
の様に見えるブナの木
2012年05月02日 10:57撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:57
岩にかぶさったエイリアン
の様に見えるブナの木
雪渓手前の渡渉点
2012年05月02日 10:57撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:57
雪渓手前の渡渉点
隧道入口
2012年05月02日 10:57撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:57
隧道入口
駐車場到着
かなりハードでした
2012年05月02日 10:57撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:57
駐車場到着
かなりハードでした
中宮温泉くろゆり荘に寄って帰宅する
熱めだが気持ちが良かった
500円
2012年05月02日 10:57撮影 by  NEX-5, SONY
5/2 10:57
中宮温泉くろゆり荘に寄って帰宅する
熱めだが気持ちが良かった
500円
撮影機器:

感想

今年何とか行きたいと思っていた200名山笈ヶ岳、噂通りの手強い山で、苦労し

たが天気に恵まれ初登頂する事が出来た

ジライ谷からの急な登山道は登りはもちろん下りも神経を使う

今年は積雪が多い筈だが、急激に溶けてしまったのか思ったよりも少なく感じ、こ

れ以上溶けてしまうとブッシュが出て厄介になると思った。その為アイゼンは持っ

て行ったが使う必要が無かった

水分は1.5ℓ持って行ったが、暑さでバテテ全然足らなかった

冬瓜山、シリタカ山、笈ヶ岳ともに360度の大絶景が見られ最高の感激だったが、勉

強不足で山の名前がさっぱり分からなかった

全国各地から来られた何人もの人たちに出会ったが、共に素晴らしい絶景を心に焼

き付ける事が出来た一日だった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1850人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら