ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 189149
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

高原山山塊(鹿股川源流:スッカン沢、桜沢・精霊の宿る渓谷かな!)

2012年05月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:30
距離
10.9km
登り
492m
下り
489m

コースタイム

8:00 山の駅たかはら
9:00 雄飛橋(スッカン沢)
10:15 仁三郎の滝
10:35 雄飛の滝
11:15 桜沢出合
11:15 咆哮霹靂の滝
12:15 雷霆の滝
13:30 山の神
13:50 山の駅たかはら駐車場
天候 花曇り時々晴れ!
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○駐車場:「山の駅たかはら」
○栃木県矢板市:県道30号線(矢板那須線)を泉交差点から県道56号線(塩原矢板線)に入り、八方ヶ原へ!
コース状況/
危険箇所等
○県道塩原矢板線は、冬期閉鎖も解除され通行可能です。
○山の駅たかはらにはレストハウスがあります。本日は営業していました。
 軽食のほか、ソフトクリームも販売していました。お土産もありました。
山の駅たかはら。
ここから、本日の山旅が始まります。
2012年05月08日 07:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 7:59
山の駅たかはら。
ここから、本日の山旅が始まります。
県道塩原矢板線を雄飛橋に向けて歩きます。
約1時間の道のりです。
2012年05月08日 08:00撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 8:00
県道塩原矢板線を雄飛橋に向けて歩きます。
約1時間の道のりです。
舗装道路を淡々と歩きます。
道ばたにスミレが咲いていました。
2012年05月08日 08:17撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/8 8:17
舗装道路を淡々と歩きます。
道ばたにスミレが咲いていました。
山桜が最盛期を迎え、新緑に映えていました。
2012年05月08日 08:24撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/8 8:24
山桜が最盛期を迎え、新緑に映えていました。
緑の衣をまといて、高原山中に舞い降りた。
精霊が宿る古木がありました。
2012年05月08日 08:26撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 8:26
緑の衣をまといて、高原山中に舞い降りた。
精霊が宿る古木がありました。
スッカン沢の渓谷を新緑が飾ります!
2012年05月08日 08:50撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 8:50
スッカン沢の渓谷を新緑が飾ります!
雄飛橋につきました。
さあここから遊歩道へと足を運びます。
2012年05月08日 08:58撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 8:58
雄飛橋につきました。
さあここから遊歩道へと足を運びます。
その前に、橋の上からスッカン沢下流を見つめました。眩しい新緑が目に飛び込んできました。
2012年05月08日 08:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 8:59
その前に、橋の上からスッカン沢下流を見つめました。眩しい新緑が目に飛び込んできました。
雄飛橋を渡しきり、スッカン沢の左岸を行きます。
さあ、ここからが本番です。
2012年05月08日 08:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 8:59
雄飛橋を渡しきり、スッカン沢の左岸を行きます。
さあ、ここからが本番です。
若葉の日の光を浴びながら進みます。
2012年05月08日 09:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 9:01
若葉の日の光を浴びながら進みます。
キジムシロです。
そよ風の中で微笑んできました。
2012年05月08日 09:02撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/8 9:02
キジムシロです。
そよ風の中で微笑んできました。
テンナンショウです。
舞い踊る姿がそこにありました。
2012年05月08日 09:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/8 9:03
テンナンショウです。
舞い踊る姿がそこにありました。
ふれ合う花たちです。
とても楽しそうに見えました。
2012年05月08日 09:05撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/8 9:05
ふれ合う花たちです。
とても楽しそうに見えました。
スッカン沢の流れは木々の緑にとけ込んでいました。
2012年05月08日 09:21撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/8 9:21
スッカン沢の流れは木々の緑にとけ込んでいました。
遊歩道脇にフタバアオイが咲いていました。
2012年05月08日 09:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 9:36
遊歩道脇にフタバアオイが咲いていました。
葉っぱの日よけに、小さな花が付いてました。
2012年05月08日 09:33撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 9:33
葉っぱの日よけに、小さな花が付いてました。
可愛らしい花でした。
うっかり見落としてしまうくらい、小さな花でした。
2012年05月08日 09:33撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 9:33
可愛らしい花でした。
うっかり見落としてしまうくらい、小さな花でした。
うつむいていたので、撮影するのがとても大変でした。
2012年05月08日 09:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/8 9:25
うつむいていたので、撮影するのがとても大変でした。
エンレイソウと出会いました。
おもわず「こんにちは」と声をかけてしまいました。
2012年05月08日 09:37撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 9:37
エンレイソウと出会いました。
おもわず「こんにちは」と声をかけてしまいました。
遊歩道を横切る小さな沢に、ツルネコノメソウが岩の上に可愛らしく咲いてました。
2012年05月08日 09:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 9:40
遊歩道を横切る小さな沢に、ツルネコノメソウが岩の上に可愛らしく咲いてました。
ヒトリシズカを見つけました。
気づいた私に手を振ってくれました。
2012年05月08日 09:46撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/8 9:46
ヒトリシズカを見つけました。
気づいた私に手を振ってくれました。
日だまりの中で、朗らかに!
2012年05月08日 09:47撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 9:47
日だまりの中で、朗らかに!
今日のスッカン沢は水量が多く、その流れは少々激しい感じがしました。
2012年05月08日 09:51撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 9:51
今日のスッカン沢は水量が多く、その流れは少々激しい感じがしました。
黒曜石です。
なぜかこんなところに、ひとかたまりだけ落ちていました。
2012年05月08日 09:55撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/8 9:55
黒曜石です。
なぜかこんなところに、ひとかたまりだけ落ちていました。
素連の滝にきました。
2012年05月08日 10:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 10:04
素連の滝にきました。
でも、その全容は、木々の緑に覆われて見ることはできませんでした。
2012年05月08日 10:09撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/8 10:09
でも、その全容は、木々の緑に覆われて見ることはできませんでした。
素連の滝から流れ落ちた水は、白濁したスッカン沢に流れ込んでいました。
2012年05月08日 10:12撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
8
5/8 10:12
素連の滝から流れ落ちた水は、白濁したスッカン沢に流れ込んでいました。
仁三郎の滝にきました。
2012年05月08日 10:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 10:14
仁三郎の滝にきました。
豪快に流れ落ちる仁三郎の滝です。
次に雄飛の滝に向かいます。
2012年05月08日 10:16撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 10:16
豪快に流れ落ちる仁三郎の滝です。
次に雄飛の滝に向かいます。
途中、樹林の中にツクバネソウが咲いていました。
2012年05月08日 10:23撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 10:23
途中、樹林の中にツクバネソウが咲いていました。
小さな渓流の岩肌にウワバミソウが芽吹いていました。
2012年05月08日 10:27撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 10:27
小さな渓流の岩肌にウワバミソウが芽吹いていました。
山の神様が古くから座る根株に見えました。
2012年05月08日 10:29撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/8 10:29
山の神様が古くから座る根株に見えました。
遊歩道から離れ、雄飛の滝に向かう崖下に・・・、
2012年05月08日 10:30撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 10:30
遊歩道から離れ、雄飛の滝に向かう崖下に・・・、
シロバナエンレイソウが咲いていました。
一瞬ドキッとしました。
これも、森の精霊の落とし物か?
2012年05月08日 10:31撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/8 10:31
シロバナエンレイソウが咲いていました。
一瞬ドキッとしました。
これも、森の精霊の落とし物か?
そして、陰陽に包まれた雄飛の滝です。
豪快な流れは、水しぶきをまき散らしていました。
2012年05月08日 10:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
5/8 10:36
そして、陰陽に包まれた雄飛の滝です。
豪快な流れは、水しぶきをまき散らしていました。
その水しぶきは、岩肌に苔むしたこけの胞子のうにまとわりつきます。
2012年05月08日 10:47撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
5/8 10:47
その水しぶきは、岩肌に苔むしたこけの胞子のうにまとわりつきます。
水玉をクロースアップしたら、雄飛の滝が逆さまに映し出されていました。
(わかるかな〜!)
2012年05月08日 10:49撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/8 10:49
水玉をクロースアップしたら、雄飛の滝が逆さまに映し出されていました。
(わかるかな〜!)
雄飛の滝を後にして、
スッカン沢のカツラの大木にご挨拶です。
2012年05月08日 10:54撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/8 10:54
雄飛の滝を後にして、
スッカン沢のカツラの大木にご挨拶です。
カツラの大木からスッカン沢の流れを見ました。
2012年05月08日 10:57撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 10:57
カツラの大木からスッカン沢の流れを見ました。
カツラの大木から、桜沢に向かいます。
途中、岩崩れで、遊歩道は寸断されています。
(今現在も通行止めとなっています。)
2012年05月08日 11:02撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 11:02
カツラの大木から、桜沢に向かいます。
途中、岩崩れで、遊歩道は寸断されています。
(今現在も通行止めとなっています。)
しばらく進むと、咆哮霹靂の滝方面と山の駅たかはらへの分岐点に出ます。ここを左に行き咆哮霹靂に向かいました。
2012年05月08日 11:09撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 11:09
しばらく進むと、咆哮霹靂の滝方面と山の駅たかはらへの分岐点に出ます。ここを左に行き咆哮霹靂に向かいました。
スッカン沢と桜沢の出合付近です。
スッカン沢にかかる吊り橋から流れを見つめました。
2012年05月08日 11:21撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 11:21
スッカン沢と桜沢の出合付近です。
スッカン沢にかかる吊り橋から流れを見つめました。
そして咆哮霹靂の滝です。
2012年05月08日 11:28撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 11:28
そして咆哮霹靂の滝です。
咆哮とは、虎などが吠えること。
霹靂とは、雷の激しい音のこと。だそうです。
2012年05月08日 11:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 11:19
咆哮とは、虎などが吠えること。
霹靂とは、雷の激しい音のこと。だそうです。
今日は水量も多く、まさしく荒々しい感じがしました。咆哮霹靂の滝を後にして、今度は桜沢の雷霆の滝に向かいます。
2012年05月08日 11:16撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/8 11:16
今日は水量も多く、まさしく荒々しい感じがしました。咆哮霹靂の滝を後にして、今度は桜沢の雷霆の滝に向かいます。
大木の足下に、可愛らしいリンドウが咲いていました。太陽に向かって、背伸びしていました。
2012年05月08日 11:27撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 11:27
大木の足下に、可愛らしいリンドウが咲いていました。太陽に向かって、背伸びしていました。
コチャメルソウが、遊歩道の両脇にびっしりと咲いていました。
2012年05月08日 11:51撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 11:51
コチャメルソウが、遊歩道の両脇にびっしりと咲いていました。
いつ見ても、へんてこりんな花です!
あまりの小ささに写真を撮るのに手こずりました。
2012年05月08日 11:50撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/8 11:50
いつ見ても、へんてこりんな花です!
あまりの小ささに写真を撮るのに手こずりました。
触手を伸ばした海の生物にも見えました。
森の妖精の遊び相手でしょうか?
2012年05月08日 11:51撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 11:51
触手を伸ばした海の生物にも見えました。
森の妖精の遊び相手でしょうか?
ユリワサビです。
この花もとても小さな花です。
2012年05月08日 11:52撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 11:52
ユリワサビです。
この花もとても小さな花です。
エンザイスミレです。
群生していました。
2012年05月08日 12:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/8 12:03
エンザイスミレです。
群生していました。
ワチガイソウです。
両手を広げて、誰かを抱きしめようとしていました。
2012年05月08日 12:05撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/8 12:05
ワチガイソウです。
両手を広げて、誰かを抱きしめようとしていました。
雷霆の滝に近づきました。
2012年05月08日 12:11撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 12:11
雷霆の滝に近づきました。
新緑に覆われた雷霆の滝!
(ここで昼食にしました。)
2012年05月08日 12:17撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 12:17
新緑に覆われた雷霆の滝!
(ここで昼食にしました。)
流れ落ちる豪快な滝をおかずにお弁当を食べました。
2012年05月08日 12:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
5/8 12:19
流れ落ちる豪快な滝をおかずにお弁当を食べました。
雷霆の滝から、駐車場に向け、遊歩道を進みます。
すると、コチャメルソウが、私を監視していました。
2012年05月08日 12:46撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
5/8 12:46
雷霆の滝から、駐車場に向け、遊歩道を進みます。
すると、コチャメルソウが、私を監視していました。
電波をとばして、誰と交信しているのでしょうか?
なんちゃって!(^o^)!
2012年05月08日 12:49撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/8 12:49
電波をとばして、誰と交信しているのでしょうか?
なんちゃって!(^o^)!
まもなく、桜沢から離れていきます。
2012年05月08日 12:52撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 12:52
まもなく、桜沢から離れていきます。
名残惜しみながら、桜沢の流れを見つめました。
2012年05月08日 12:53撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 12:53
名残惜しみながら、桜沢の流れを見つめました。
少しずつ高度を上げ、桜沢から離れていきます。
(エンレイソウ咲く遊歩道です!)
2012年05月08日 13:00撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 13:00
少しずつ高度を上げ、桜沢から離れていきます。
(エンレイソウ咲く遊歩道です!)
そして、桜沢と別れます。
後ろ髪引かれます。
2012年05月08日 13:12撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 13:12
そして、桜沢と別れます。
後ろ髪引かれます。
桜沢から離れると、しばし急登が待っていました。
2012年05月08日 13:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 13:14
桜沢から離れると、しばし急登が待っていました。
 平坦な道になり、息が落ち着くと、山の神の石碑につきます。
 今日も一日ありがとうございました。感謝感謝です(*^_^*)
2012年05月08日 13:29撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 13:29
 平坦な道になり、息が落ち着くと、山の神の石碑につきます。
 今日も一日ありがとうございました。感謝感謝です(*^_^*)
そして、まもなく今日の山旅も終わります!

カタクリです。
最後の最後まで、花たちは私を見送ってくれました。
2012年05月08日 13:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
5/8 13:36
そして、まもなく今日の山旅も終わります!

カタクリです。
最後の最後まで、花たちは私を見送ってくれました。
ハルトラノオです。
2012年05月08日 13:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 13:36
ハルトラノオです。
アズマイチゲです。
2012年05月08日 13:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 13:40
アズマイチゲです。
ネコノメソウです。
2012年05月08日 13:41撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 13:41
ネコノメソウです。
今日の山旅を心に刻みながら終焉です。
2012年05月08日 13:49撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 13:49
今日の山旅を心に刻みながら終焉です。
山の駅たかはらに戻ってきました。
2012年05月08日 13:52撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 13:52
山の駅たかはらに戻ってきました。
時間に余裕があったので、学校平森林活用体験コースというところをちょっと歩いてみました。
2012年05月08日 13:53撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 13:53
時間に余裕があったので、学校平森林活用体験コースというところをちょっと歩いてみました。
笹原の中にリンドウが咲いていました。
とってもきれいでした。
2012年05月08日 14:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6
5/8 14:04
笹原の中にリンドウが咲いていました。
とってもきれいでした。
学校平は結構見晴らしがよいところでした。
2012年05月08日 14:05撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
5/8 14:05
学校平は結構見晴らしがよいところでした。
コース奥にあった放牧場です。
広々として、やがて牛たちが解き放たれ、のどかな日々を過ごすのでしょう!
1
コース奥にあった放牧場です。
広々として、やがて牛たちが解き放たれ、のどかな日々を過ごすのでしょう!
撮影機器:

感想

○ 今年も、鹿股川源流滝巡りのコースを四季を通じて歩こうと思います。
  昨年も春夏秋冬四季節を巡り記録に残しています。
    高原山魂、鹿股川源流滝めぐり!
     http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-109124.html
    高原山魂、鹿股川源流滝めぐり! (第二弾・晩夏の森)
     http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-131406.html
    高原山魂、鹿股川源流滝めぐり! (第三弾・秋真っ盛り!)    
     http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-144468.html
    高原山塊、鹿股川源流滝巡り! 第四弾(厳冬の渓)
     http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-169602.html

  第一弾、新緑の渓谷 を歩いてきました。
  今回は、いつものコースと逆回りで歩きました。

○ この春も沢山の花と出会ってきました。

  清らかな水の流れ、心地よい風、新緑あるれる原生林!
  一つ一つの命に精霊が宿っているかのように、怪しくもあり、すがすがしさもあり、清らかな心で、大自然の中にとけ込むことができました。
 今日も癒される山の旅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6241人

コメント

写真がとても綺麗ですね!
matukura64さん、お久しぶりです。
以前山行記録にコメントをして頂いたmouthsunです。

高原山にはいつか行こう行こうと思っていて中々足を伸ばさなかったエリアでしが、matukura64さんの写真を拝見させて頂いて今年こそ行くぞと思いました

山行記録、参考にさせて頂きます!
初夏か秋頃に行きたいなぁ
2012/5/8 23:50
これぞ山めぐり
春夏秋冬、見事に変わるもんですね

みんな見せていただきました

う〜ん、映像で撮りたいな

西沢渓谷より、花があっていいですね。とてもビューチフルです
2012/5/9 6:41
いつ行っても良いところです!
 mouthsunさん、こんにちは、そしてコメントありがとうございます。

 私の記録が参考になれば幸いです。

 この渓谷は、私がカメラを初めてかれこれ20数年が経ちましたが、このカメラを始めた頃からよく足を運んでいた場所なのです。また当時はこの桜沢でイワナ釣りも楽しんでいました。当時は沢山釣れましたよ、余談ですが!

 まあその頃から通い慣れた場所で、いつ行っても感動は待ち受けているところです。是非是非足を運んでみてください。最近は冬のスッカン沢もかなりの人が入るようになりました 
2012/5/10 15:24
お気軽ハイキングコースです!
 hagure1945さん、こんにちは!そしてコメントありがとうござます。

 西沢渓谷にはまだ行ったことがありませんが、私にとって高原山山塊は、心を癒す山になっています。四季を通じて楽しめるところなのです。

 遊歩道が整備されておりとても歩きやすいところですよ!
 (東日本大震災の折り、一部崖が崩れ通行止めになっているところがあるので要注意ですが

 機会がありましたら、ちょっと立ち寄ってみてください。きっと気に入ってくれると思うのですが

 では、では・・・
2012/5/10 16:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら