また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 202152
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

252金剛山、二河原辺からセト経由・城址巡り

2012年06月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:42
距離
21.0km
登り
1,799m
下り
1,793m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:25自宅発
8:02道の駅・ちはやあかさか着、141m、22℃
10:30青崩道・セト
11:00国見城址広場、1045m、17℃、昼食休憩
13:05カトラ谷・水場、875m、17℃
12:53金剛山登山口
13:14千早城址
14:18国見城址広場、1050m、21℃
14:49坊領山・上赤阪城趾方面分岐
15:23坊領山
16:10上赤阪城趾
16:50道の駅に到着
16:57赤阪城趾
17:35自宅着

今日の歩数:39,973歩、歩行距離:22.9km、総上昇量:2141m
天候 曇り、17〜22℃
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
千早赤阪村水分、道の駅・ちはやあかさかに駐車
コース状況/
危険箇所等
登り・水分道:標識は結構あったが一つ目の鉄塔付近で分かり難かった
下り・坊領上赤阪城趾道:前半は尾根道で標識も多かったが、終盤は分岐点で標識無し、テープに書かれている小さな文字を見て進んだ。
危険箇所はありません。そこそこ整備されているが、登山者が極端に少なく寂しいルートです 
今回、森屋から水分道
出発は、道の駅ちはや
2012年06月27日 08:10撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/27 8:10
今回、森屋から水分道
出発は、道の駅ちはや
森屋-青崩道の案内
2012年06月27日 08:58撮影 by  NEX-5N, SONY
6/27 8:58
森屋-青崩道の案内
ここで、青崩道に合流
2012年06月27日 10:19撮影 by  NEX-5N, SONY
6/27 10:19
ここで、青崩道に合流
クモキリソウ
2012年06月27日 19:17撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/27 19:17
クモキリソウ
イナモリソウ
2012年06月27日 19:18撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/27 19:18
イナモリソウ
青崩道・セトで休憩
ここまで2時間ほど
2012年06月27日 10:34撮影 by  NEX-5N, SONY
6/27 10:34
青崩道・セトで休憩
ここまで2時間ほど
ヤマレコユーザー
NANIWANさんに出会う
2012年06月27日 11:47撮影 by  NEX-5N, SONY
2
6/27 11:47
ヤマレコユーザー
NANIWANさんに出会う
カトラの水場
2012年06月27日 12:04撮影 by  NEX-5N, SONY
6/27 12:04
カトラの水場
金剛登山口
2012年06月27日 12:53撮影 by  NEX-5N, SONY
6/27 12:53
金剛登山口
千早本道で金剛山頂へ
2012年06月27日 13:26撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/27 13:26
千早本道で金剛山頂へ
登山道脇に咲く
ササユリ
2012年06月27日 19:26撮影 by  NEX-5N, SONY
2
6/27 19:26
登山道脇に咲く
ササユリ
2度目の国見城址広場
このすぐ北の道から下る
2012年06月27日 19:27撮影 by  NEX-5N, SONY
6/27 19:27
2度目の国見城址広場
このすぐ北の道から下る
青崩道で下山
ここがセト
2012年06月27日 14:46撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/27 14:46
青崩道で下山
ここがセト
しばらく進んだ所から
左へ、坊領・上赤阪城址
の案内に沿って下る
2012年06月27日 14:49撮影 by  NEX-5N, SONY
6/27 14:49
しばらく進んだ所から
左へ、坊領・上赤阪城址
の案内に沿って下る
杉のベンチ
右に坊領山への登り道
2012年06月27日 19:30撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/27 19:30
杉のベンチ
右に坊領山への登り道
案内板の数が減ってきた
2012年06月27日 15:42撮影 by  NEX-5N, SONY
6/27 15:42
案内板の数が減ってきた
やっと上赤阪城趾へ
2012年06月27日 19:32撮影 by  NEX-5N, SONY
2
6/27 19:32
やっと上赤阪城趾へ
赤阪城址から見える
千早赤阪の棚田
2012年06月27日 17:00撮影 by  NEX-5N, SONY
3
6/27 17:00
赤阪城址から見える
千早赤阪の棚田
撮影機器:

感想

縦走訓練9回目は、初めてのコース。二河原辺から水分道で金剛山へ登った。
訓練の20km越えを歩くには、このルートをピストンするだけでは足りない。
一旦、金剛山登山口まで下って千早本道(丸太階段道)で登り返した。
今日のルートは、国見城址、千早城址、坊領城址、上赤阪城址など山城・城址巡りとなった。
昼食時、ヤマレコユーザーのNANIWANさんに声をかけられました。
ヤマレコで顔を覚えられていたということでした。
山行き、GPS、靴、便利登山グッズなどの話をしたあと記念写真を撮り別れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1934人

コメント

こんばんは
お疲れ様です。
コケイランではなくて先に話したクモキリソウではないかと思います。
土曜日の天気が微妙になりましたね。
2012/6/28 0:09
お疲れ様でした
annyonさん こんばんはー

いつも たくさんの花の写真アップされて 写真から一眼だと思ってたんですけど
行動範囲が広いのに 機動性の悪いカメラ どうしてるのかと思ってたんですよ

今日 納得できました。  みなさん いろんな小道具 工夫してて参考になります。

いろんな山のLog 使わせていただきますので どんどん先行してくださいねー
非常に助かってますから      感謝ーーーーーーです     
2012/6/28 0:31
guuさん、こんばんは
いつも花の名を教えて頂き助かります。
今日会った、NANIWANさんの情報では309号線、行者還トンネル西口まで通れるとのことでした。
弥山川、あれから水量が減っているように思いますが。
天気が良ければ、この週末・土曜日に弥山川から八経に行く予定です。オオヤマレンゲを見るのと訓練を兼ねて。
2012/6/28 1:01
追伸です
23日に  happymintさん 行かれてます
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-201560.html

   ↑  ここ見て下さい。
2012/6/28 1:13
こんばんは、NANIWANさん
今日は、山頂Sで声をかけて頂きありがとうございました。嬉しかったです。
いろんな方との出会いは、山行きの楽しみの一つですです。
私も、いろいろな方に声かけしてヤマレコを宣伝します。

今日私も、下りでGPSのバッテリーが残り少ないと警告音がなりました。
すぐその場で交換し電源を入れると目的地検索は継続中でした。
logデータも切れてなかったです。
ヤマレコの情報はリアルタイムなのでありがたいです。
私も行きたい山域から記録を探してはルートのlogをダウンロードして使っています。お互い様です。
ただ、深い渓谷などは衛星を捕捉できず大きくずれている場合があるので気を付けたいですね。
弥山川や大杉谷へ行った際は右岸を歩いているのに左岸を通ったような軌跡になってました。
何十メートルも狂ってました。
2012/6/28 1:18
おはようございます、annyonさん
水分道、坊領ルート、お疲れさまでした。
2コースを1回で歩き通す。
これはGood ideaです
早速試してみようかな。
でも登ったり下ったり、スゴイです

坊領ルートは2本鉄塔を越えなければ行けないのですね。
私のロガーは安物なんで、電池切れを絶えずチェックしておかないといけません。
警告音うらやましいです

NANIWANさんのようにどこかで出会えたら楽しいでしょうね。
2012/6/28 5:39
katatumuriさん、おはようございます
初めてのコース。katatumuriさんの記録を参考に行きました。
水分道での登り、第一番目の鉄塔はススキなど雑草が生い茂り進めまなかったです。
冬場ならくぐって直進できた感じです。
この付近に標識が欲しかったです。
セトに出る前、尾根と谷道の分岐がありました。
尾根を選択し登って行くとワイヤーロープで伐採木を運搬中でした。ちょっと危ないです。
作業車やロープ運転者に知らせないと材木が宙づりの凄いスピードで移動してきました。
下りの坊領ルートはセトから中程までは尾根道で分かり易かったです。
後半部は、くねくね。標識が少なくテープをしっかり追いました。
いずれの道も誰とも会いませんでした。寂しい道ですね。
2012/6/28 6:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら