ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2050483
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

蛭ヶ岳、丹沢山(みやま山荘泊)!!

2019年10月03日(木) 〜 2019年10月04日(金)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
13:53
距離
28.2km
登り
2,361m
下り
2,367m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:00
休憩
2:20
合計
6:20
7:06
4
7:10
7:11
3
7:14
7:16
26
7:42
7:44
17
8:01
8:01
4
8:05
8:06
14
8:20
8:20
14
8:34
8:34
11
8:45
8:45
8
8:53
8:55
21
9:16
9:16
22
9:38
9:38
6
9:44
9:51
5
9:56
9:56
14
10:10
10:26
3
10:29
10:30
25
10:55
10:56
17
11:13
11:14
3
11:17
11:17
14
11:31
11:31
3
11:34
11:58
0
11:58
12:49
2
12:51
12:59
0
12:59
13:08
1
13:09
13:14
2
13:16
13:25
1
13:26
2日目
山行
6:20
休憩
1:06
合計
7:26
7:19
1
7:20
7:23
1
7:24
7:24
18
7:42
7:44
8
7:52
7:52
5
7:57
7:57
6
8:03
8:03
9
8:12
8:12
15
8:27
8:27
5
8:32
8:38
4
8:42
8:42
16
8:58
8:58
1
8:59
9:21
1
9:22
9:23
21
9:44
9:44
11
9:55
9:55
4
9:59
9:59
17
10:16
10:17
11
10:28
10:28
5
10:33
10:35
4
10:39
10:42
9
10:51
10:51
17
11:08
11:13
2
11:15
11:15
18
11:33
11:35
3
11:38
11:38
15
11:53
11:53
27
12:20
12:20
2
12:22
12:39
12
12:51
12:51
5
12:56
12:57
5
13:02
13:02
19
13:21
13:21
12
13:33
13:34
6
13:40
13:40
10
13:50
13:50
10
14:00
14:00
11
14:11
14:11
3
14:14
14:14
8
14:22
14:22
11
14:33
14:33
4
14:37
14:37
8
風雨強くても、丹沢の整備された道は、歩きやすく、心強い。
天候 10月3日 晴れのち霧。
10月2日 雨のち霧。
天気が良かったのは、10月3日の午前中まで。
10月3日午後から霧が出て夜から翌日の10月4日午前中まで雨。
下山後、渋沢駅から見上げた丹沢は、すっかり雲無く、快晴だった。
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新橋→神田→新宿→渋沢(JR→小田急)
渋沢→大倉(神奈中バス)
大倉行バスの始発に間に合うよう出発。
帰りは、鶴巻温泉にて下車、「弘法の里湯」を楽しんで帰った。
コース状況/
危険箇所等
鬼ヶ岩の岩場は、雨・強風だったので慎重に対処。
その他周辺情報 大倉バス停のポプラは9月29日で閉店していました。
大倉。
07:00着。まだ晴れているぞ。
2019年10月03日 07:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
10/3 7:12
大倉。
07:00着。まだ晴れているぞ。
ビジターセンターのポプラは9月29日で閉店。
2019年10月03日 07:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
10/3 7:12
ビジターセンターのポプラは9月29日で閉店。
花。
2019年10月03日 07:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
10/3 7:16
花。
彼岸花。
秋ですね。
2019年10月03日 07:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
10/3 7:16
彼岸花。
秋ですね。
青空だ。
いつまで持つかな。
2019年10月03日 07:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 7:18
青空だ。
いつまで持つかな。
ヒルガオ。
いいね。
2019年10月03日 07:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 7:19
ヒルガオ。
いいね。
花。
2019年10月03日 07:21撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 7:21
花。
さわやかだ。
2019年10月03日 07:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 7:25
さわやかだ。
花。
2019年10月03日 07:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 7:26
花。
花。
2019年10月03日 07:27撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 7:27
花。
紫式部。
2019年10月03日 07:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 7:30
紫式部。
実。
2019年10月03日 07:33撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 7:33
実。
ツリフネソウだろうか。
2019年10月03日 07:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 7:35
ツリフネソウだろうか。
花。
2019年10月03日 07:36撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 7:36
花。
花。
2019年10月03日 07:36撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 7:36
花。
花。
2019年10月03日 07:36撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 7:36
花。
花。
ハギ?
2019年10月03日 07:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 7:39
花。
ハギ?
花。
2019年10月03日 07:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 7:46
花。
花。
2019年10月03日 07:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 7:48
花。
花。
2019年10月03日 07:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 7:48
花。
ノアジサイ。
2019年10月03日 07:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 7:55
ノアジサイ。
花。
2019年10月03日 08:04撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 8:04
花。
花。
2019年10月03日 08:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 8:06
花。
ススキ。
2019年10月03日 08:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 8:10
ススキ。
アザミ。
2019年10月03日 08:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 8:22
アザミ。
表尾根も見えるぞ。
まだ大丈夫だ。
2019年10月03日 08:45撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 8:45
表尾根も見えるぞ。
まだ大丈夫だ。
花。
鹿の食べない花だね。
2019年10月03日 08:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 8:49
花。
鹿の食べない花だね。
花。
季節外れの豆桜かな。
2019年10月03日 08:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 8:55
花。
季節外れの豆桜かな。
森。
2019年10月03日 08:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 8:55
森。
ホトトギス。
2019年10月03日 09:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 9:01
ホトトギス。
ノギク。
2019年10月03日 09:04撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 9:04
ノギク。
富士山。
やった、雲は増えたが、高曇りだ。
2019年10月03日 09:05撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 9:05
富士山。
やった、雲は増えたが、高曇りだ。
花。
2019年10月03日 09:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 9:18
花。
お、フジアザミだ。
2019年10月03日 09:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
10/3 9:20
お、フジアザミだ。
花立。
いいね。
2019年10月03日 09:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 9:35
花立。
いいね。
いい眺めだ。
2019年10月03日 09:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 9:35
いい眺めだ。
花立。
辛い階段と気持ちの良い眺望。
2019年10月03日 09:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 9:41
花立。
辛い階段と気持ちの良い眺望。
表尾根。
2019年10月03日 09:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 9:41
表尾根。
花立山荘前。
富士山。
2019年10月03日 09:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 9:43
花立山荘前。
富士山。
富士山をズーム。
2019年10月03日 09:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 9:43
富士山をズーム。
いいね。
2019年10月03日 09:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
10/3 9:51
いいね。
大丸の先に富士山。
2019年10月03日 09:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 9:51
大丸の先に富士山。
アップしてみる。
2019年10月03日 09:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 9:51
アップしてみる。
フジアザミ。
2019年10月03日 09:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 9:54
フジアザミ。
花立より塔ノ岳。
2019年10月03日 09:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 9:55
花立より塔ノ岳。
花立。
このアングルが好きなんですね。
2019年10月03日 09:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 9:55
花立。
このアングルが好きなんですね。
富士山。
2019年10月03日 09:56撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 9:56
富士山。
丹沢主脈。
2019年10月03日 09:56撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 9:56
丹沢主脈。
不動ノ峰、棚沢の頭、蛭ヶ岳。
1,600mの稜線がまだ見えるぞ。
2019年10月03日 09:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 9:57
不動ノ峰、棚沢の頭、蛭ヶ岳。
1,600mの稜線がまだ見えるぞ。
振り返れば、鍋割山稜の先に富士山。
2019年10月03日 10:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
10/3 10:16
振り返れば、鍋割山稜の先に富士山。
いいね。
2019年10月03日 10:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 10:16
いいね。
富士山を望む。
2019年10月03日 10:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 10:19
富士山を望む。
右に檜洞丸、富士山。
2019年10月03日 10:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 10:19
右に檜洞丸、富士山。
丹沢主脈の皆さん。
2019年10月03日 10:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 10:20
丹沢主脈の皆さん。
鍋割山稜の先に富士山。
2019年10月03日 10:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 10:20
鍋割山稜の先に富士山。
雲間に浮かぶ富士山。
2019年10月03日 10:21撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 10:21
雲間に浮かぶ富士山。
巻雲の塔ノ岳山頂。
2019年10月03日 10:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 10:23
巻雲の塔ノ岳山頂。
山頂標識と。
2019年10月03日 10:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
10/3 10:24
山頂標識と。
お不動さんと。
2019年10月03日 10:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 10:24
お不動さんと。
丹沢主脈。
どこまで行けるかな。
2019年10月03日 10:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 10:25
丹沢主脈。
どこまで行けるかな。
いい角度だ。
2019年10月03日 10:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 10:25
いい角度だ。
もう一丁。
2019年10月03日 10:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 10:25
もう一丁。
さあ、進もう。
2019年10月03日 10:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 10:38
さあ、進もう。
リンドウ。
2019年10月03日 10:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 10:40
リンドウ。
リンドウ。
2019年10月03日 10:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 10:40
リンドウ。
稜線歩き。
2019年10月03日 10:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 10:47
稜線歩き。
塔ノ岳を振り返る。
2019年10月03日 10:52撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 10:52
塔ノ岳を振り返る。
富士山が徐々に隠れていく。
2019年10月03日 10:52撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 10:52
富士山が徐々に隠れていく。
雲と富士山。
2019年10月03日 10:52撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 10:52
雲と富士山。
気持ち良いところだ。
2019年10月03日 10:53撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 10:53
気持ち良いところだ。
笹原へ。
2019年10月03日 11:04撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 11:04
笹原へ。
いいね。
2019年10月03日 11:04撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
10/3 11:04
いいね。
青空と山々。
2019年10月03日 11:05撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 11:05
青空と山々。
日高へ。
2019年10月03日 11:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 11:07
日高へ。
いい眺めだ。
2019年10月03日 11:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 11:07
いい眺めだ。
日高を振り返る。
2019年10月03日 11:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
10/3 11:10
日高を振り返る。
花。
2019年10月03日 11:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 11:18
花。
大山。
2019年10月03日 11:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 11:20
大山。
富士山は雲に隠れた。
2019年10月03日 11:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 11:24
富士山は雲に隠れた。
丹沢山の観音様。
2019年10月03日 11:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 11:40
丹沢山の観音様。
丹沢山の山頂標識。
2019年10月03日 11:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 11:40
丹沢山の山頂標識。
ちょっと先へ。
2019年10月03日 11:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 11:44
ちょっと先へ。
雲が早い。
2019年10月03日 11:45撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 11:45
雲が早い。
不動ノ峰。
2019年10月03日 11:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 11:46
不動ノ峰。
豪快な眺めだ。
2019年10月03日 11:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
10/3 11:49
豪快な眺めだ。
センブリ。
2019年10月03日 11:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 11:54
センブリ。
トリカブト。
2019年10月03日 13:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 13:23
トリカブト。
花。
2019年10月03日 13:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 13:26
花。
花。
2019年10月03日 13:28撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 13:28
花。
花。
2019年10月03日 13:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 13:34
花。
アザミ。
2019年10月03日 13:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
10/3 13:35
アザミ。
あっという間に霧の中。
2019年10月03日 13:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 13:38
あっという間に霧の中。
おー。
2019年10月03日 13:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 13:39
おー。
先に進むのをやめて正解だ。
2019年10月03日 13:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/3 13:40
先に進むのをやめて正解だ。
ごーっという風の音がする。
2019年10月03日 13:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 13:41
ごーっという風の音がする。
ツツジ。
2019年10月03日 13:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 13:42
ツツジ。
秋の気配のブナの森。
2019年10月03日 16:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/3 16:12
秋の気配のブナの森。
翌日、雨・霧の中、蛭ヶ岳へ。
ホタルブクロだ。
2019年10月04日 07:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 7:46
翌日、雨・霧の中、蛭ヶ岳へ。
ホタルブクロだ。
霧は晴れず。
2019年10月04日 07:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 7:47
霧は晴れず。
ツツジ。
2019年10月04日 08:27撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 8:27
ツツジ。
霧、強風。
2019年10月04日 08:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 8:29
霧、強風。
道はよく整備されている。
2019年10月04日 08:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 8:34
道はよく整備されている。
鬼ヶ岩。
挟み富士とか、挟み蛭ヶ岳とか、岩に跨ったりとかは、脳内イメージで。
2019年10月04日 08:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
10/4 8:37
鬼ヶ岩。
挟み富士とか、挟み蛭ヶ岳とか、岩に跨ったりとかは、脳内イメージで。
ユキノシタ。
風が強く、ピントが合わない。
2019年10月04日 08:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 8:39
ユキノシタ。
風が強く、ピントが合わない。
鬼ヶ岩。
鬼ヶ島のような不気味さを纏う。
今日は濡れていて滑る。足元注意なので、久しぶりに3点支持してみた。
2019年10月04日 08:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 8:41
鬼ヶ岩。
鬼ヶ島のような不気味さを纏う。
今日は濡れていて滑る。足元注意なので、久しぶりに3点支持してみた。
ごごーっと風が唸る。
ぞっとするような感も、山歩きっぽい。
2019年10月04日 08:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/4 8:42
ごごーっと風が唸る。
ぞっとするような感も、山歩きっぽい。
足元に。
心休まる。
2019年10月04日 08:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 8:44
足元に。
心休まる。
蛭ヶ岳へ。
ブナの木々が枯れているなぁ。
2019年10月04日 08:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/4 8:59
蛭ヶ岳へ。
ブナの木々が枯れているなぁ。
蛭ヶ岳の山頂標識。
真っ白だ。
2019年10月04日 09:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
10/4 9:08
蛭ヶ岳の山頂標識。
真っ白だ。
蛭ヶ岳。
眺望無いが、冷たい風が気持ち良い。
しばし休憩。
2019年10月04日 09:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/4 9:09
蛭ヶ岳。
眺望無いが、冷たい風が気持ち良い。
しばし休憩。
戻る。
2019年10月04日 09:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 9:31
戻る。
霧の斜面。
2019年10月04日 09:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 9:51
霧の斜面。
霧のイワイワ。
2019年10月04日 09:53撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 9:53
霧のイワイワ。
鬼ヶ岩。
2019年10月04日 09:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 9:58
鬼ヶ岩。
ちょっと気を付けて。
2019年10月04日 09:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 9:59
ちょっと気を付けて。
花。
2019年10月04日 10:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 10:06
花。
谷から風が吹き上げる。
2019年10月04日 10:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 10:11
谷から風が吹き上げる。
花。
2019年10月04日 10:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 10:12
花。
花。
2019年10月04日 10:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 10:15
花。
不動ノ峰の笹原。
本来なら、ここから関東平野が一望できるのだが。
2019年10月04日 10:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 10:48
不動ノ峰の笹原。
本来なら、ここから関東平野が一望できるのだが。
トリカブト。
2019年10月04日 11:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 11:00
トリカブト。
木道。
本当によく整備されている。
2019年10月04日 11:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 11:10
木道。
本当によく整備されている。
霧のブナ。
2019年10月04日 11:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 11:26
霧のブナ。
太陽。
ようやく天候が回復してきたが、遅かった。
2019年10月04日 11:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/4 11:37
太陽。
ようやく天候が回復してきたが、遅かった。
雲間に稜線が見えてきた。
2019年10月04日 11:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 11:39
雲間に稜線が見えてきた。
花。
2019年10月04日 11:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 11:44
花。
青空。
雲がとても早く流れている。
2019年10月04日 11:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 11:46
青空。
雲がとても早く流れている。
関東平野。
なんと、平野部は晴れているではないか。
2019年10月04日 11:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/4 11:47
関東平野。
なんと、平野部は晴れているではないか。
宮ケ瀬。
2019年10月04日 11:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
10/4 11:48
宮ケ瀬。
しかし稜線は。
これはこれでいいかもね。
2019年10月04日 11:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 11:57
しかし稜線は。
これはこれでいいかもね。
倒木。
2019年10月04日 12:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 12:03
倒木。
雲が切れつつある。
2019年10月04日 12:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 12:08
雲が切れつつある。
蛭ヶ岳。
迫力ある。
2019年10月04日 12:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 12:11
蛭ヶ岳。
迫力ある。
最後の登り返し。
2019年10月04日 12:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 12:14
最後の登り返し。
稜線を進む。
2019年10月04日 12:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 12:14
稜線を進む。
蛭ヶ岳山頂。
さすがに無人。
2019年10月04日 12:27撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 12:27
蛭ヶ岳山頂。
さすがに無人。
山頂独り占めだが。。。真っ白だ。
2019年10月04日 12:28撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
10/4 12:28
山頂独り占めだが。。。真っ白だ。
お不動さん。
2019年10月04日 12:28撮影 by  ILCE-5100, SONY
10/4 12:28
お不動さん。
鍋割山稜。
2019年10月04日 12:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 12:30
鍋割山稜。
時々ユーシン谷が見える。
2019年10月04日 12:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 12:41
時々ユーシン谷が見える。
愛鷹山。
雲の下に降りてきた。
2019年10月04日 13:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 13:14
愛鷹山。
雲の下に降りてきた。
秦野方面。
2019年10月04日 13:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 13:14
秦野方面。
山の上のゴルフ場。
2019年10月04日 13:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 13:19
山の上のゴルフ場。
堀山より丹沢表尾根を振り返る。
堀山に戻るころには、稜線の雲はとれていた。
あと2時間行動時間を遅くすれば、眺望を楽しめたかもしれないが、霧・強風の冷気の中を歩くのは、涼しくて気持ち良かった。
今度は、天気が良い日に来れたら良いなと思っています。
お疲れさまでした。
2019年10月04日 13:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
10/4 13:50
堀山より丹沢表尾根を振り返る。
堀山に戻るころには、稜線の雲はとれていた。
あと2時間行動時間を遅くすれば、眺望を楽しめたかもしれないが、霧・強風の冷気の中を歩くのは、涼しくて気持ち良かった。
今度は、天気が良い日に来れたら良いなと思っています。
お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
パナソニック、モンベル
予備電池
1
携帯充電用
1/25,000地形図
1
国土地理院
ガイド地図
1
東丹沢詳細地図
コンパス
1
SILVA
1
クマよけ
筆記具
1
ボールペン
保険証
2
日本用、海外用
飲料
5.0L
ペット水5.0L
ティッシュ
1袋
ウエットティッシュ
バンドエイド
1
タオル
1
携帯電話
2
個人用、仕事用
雨具
1
防寒着
1
ストック
1
Blackdiamond
非常食
3
パン
食事
3食
パン・冷凍食品
着替え
1
下着・上着
クマよけ鈴
1
手袋
1
石井スポーツ
温度計
1
モンベル

感想

日本出張を利用して、平日に丹沢へ。

天気が悪くても、日にちを選べない私にとって、丹沢は、心強い味方。
10月3日の午前中は、天気が良く、富士山も拝めたが、午後には霧が出て、丹沢山のみやま山荘に着いて間もなく霧に包まれた。
当初は、初日に蛭ヶ岳へ向かおうと考えたが、荒天になるのを心配し、不動ノ峰手前で、引き返して、みやま山荘でゆっくりする。
この日は、平日・荒天であり、みやま山荘のお客さんは私一人という贅沢三昧だ。

翌10月4日は、雨が小降りになるまで待ち、07:15に出発。
小雨・強風の中、蛭ヶ岳へ向かう。
雨で滑る唯一の岩場、鬼ヶ岩を超えて、蛭ヶ岳に着くが、真っ白な世界。
強風が吹き荒れるが、体感温度は10度くらいで、或る意味、山歩きにはちょうど良い気温感覚である。
真っ白な世界で眺望は望めないが、谷から吹きあがる強風は冷たいミストを纏い、実に気持ちが良い。
このような冷涼で新鮮な空気を味わうのは久しぶり、立ち止まっては深呼吸などして山の空気を楽しんだ。

丹沢主脈を塔ノ岳へ戻って、大倉尾根を下って帰路に着く。
塔ノ岳を通過する辺りから、雲が切れてきて、雲間にユーシン谷や関東平野を時々眺めることができたが、時すでに遅し。
山の眺望は気まぐれ。
そもそも今回の山項では眺望を期待していなかったので、霧ばかりでも構わない。

帰りは、鶴巻温泉の弘法の里湯に立ち寄ってのんびり。
実に、2年ぶりくらいの温泉を楽しんだ。
体が温まり、温泉というのは良いものだとしみじみ感じる。

今回の山行は、終始のんびりと歩いた。
久しぶりの日本の山を楽しみたいので、あちこち写真を取りながら山を楽しんだ。
ゆっくり歩くと、丹沢は、花の種類が実に豊富であちこちにいろんな花が咲いているのに気が付く。
また、登山道は、ますます良く整備され、「丹沢泥縄祭り」など、いずれ昔話になるだろう。
登山道の整備に携わる皆様には心から感謝です。

一方、久しぶりに丹沢の蛭ヶ岳〜丹沢山の稜線を歩いたが、ブナの森が衰退しているのが自分でもよくわかる。
ここは、もっとブナが生えていたとか、こんなに眺望が開けていなかったはずなどなど。
森が減退し、草原になり、眺望の良い山歩きが楽しめるのは、楽しいことかもしれないが、シカの食害、温暖化、オゾンの増加などなど、自然環境の変化を、人里離れた山の中でも感じ、複雑な思いになった。

何はともあれ、天候には恵まれなくても、久しぶりの日本山行は、充実したものであった。
翌日から、また南国生活に戻りますが、お陰さまで、これからも頑張ろうという気持ちになってきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1033人

コメント

お帰りなさいの丹沢山ですね。
les様 おはようございます。(既に南国でせうか?)

いつも世界旅歩き的にレコ楽しませて頂いてます。お子様方の成長に合わせて無理強いしないで自然との関わりを楽しませているのも流石のLes様。良い子育てされていると感心しながら楽しく拝見しております。オバニャンの若い頃は、自分の思い通りに育てようが強すぎて無理強い失敗していますので(苦笑)。それでも、社会人としてそれなりにやってくれているのは干渉過多であっても無関心ではなかったのでギリセーフの子育てだったかな。忙しくて遅れがちですが、孫なしオバニャンお子様方の成長楽しみにしております。

久しぶりの丹沢レコも共に歩いているかのようでした。
月に一度しか山遊びできないので、ついまだ行ってないところにと欲がでますが、地元のお山も捨てたものではないですね。長いお喋りごめんなさい。ではでは、失礼しました。
2019/10/9 10:01
Re: お帰りなさいの丹沢山ですね。
obanyan さん、こんばんは。
コメントどうもありがとうございます。
特に上の子供は山歩きが好きなようなので、妻の許可を得ながら、山登りに連れて行っています。
本人の好きな山は御岳山ということで、今のところは渋い山が好きなようです。
子供の成長を見てくださり、どうもありがとうございます。
私の場合、子供の親離れまで、もう少し時間がかかると思いますので、気長に楽しめたらよいなと思っております。

久しぶりの丹沢は、みやま山荘に宿泊して、のんびりと過ごしてみました。
南国と異なり、天候は芳しくなかったですが、ミストを伴う冷風が気持ちよかったです。
たまに、日本に戻った時を利用して山登りに行きたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
2019/10/10 20:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら