ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2057944
全員に公開
ハイキング
白山

【白山】砂防新道〜展望歩道

2019年10月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
てっぱん その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:05
距離
16.6km
登り
1,613m
下り
1,612m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:24
休憩
2:41
合計
11:05
5:30
5:37
41
6:18
6:21
35
6:56
6:58
28
7:26
7:46
20
8:06
8:06
38
8:44
8:50
7
9:19
9:31
40
10:11
10:38
28
11:06
11:36
16
11:52
11:53
33
12:26
12:31
44
13:15
13:15
22
13:54
13:54
14
14:08
14:31
22
14:53
14:54
28
15:22
15:34
34
16:08
16:17
7
16:24
16:24
0
16:24
ゴール地点
【トラックログ】Garmin(GPS Map60cx:2007年モデル)
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別当出合無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
良く整備されています。露岩が多いので、足の引っかけや浮き石による転倒に注意。

レポート詳細を下記リンクにアップしてあります、よろしければご覧下さい。
https://teppan.blog.ss-blog.jp/2019-10-11
その他周辺情報 【市ノ瀬休憩所】
昨年10月に更衣室や靴洗い場のある休憩所ができました。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/hakusan/ichinose/documents/ichnosekyuukeijogaiyou.pdf

【日帰り入浴】
永井旅館 
〒920-2501 石川県白山市白峰38(市ノ瀬ビジターセンター向かい)
600円 毎週水曜日定休
シャンプー・リンス・ボディーシャンプー・ドライヤー(1ヶ)あり
脱衣かごのみ(鍵付きロッカーなし)
http://www.hakusan-nagai.jp/nagai_ryokan
九頭竜道の駅
2019年10月10日 02:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/10 2:59
九頭竜道の駅
R158岐阜方面からは深夜通行止めに注意
2019年10月10日 02:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/10 2:58
R158岐阜方面からは深夜通行止めに注意
別当出合の駐車場、上段に駐車
2019年10月10日 05:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/10 5:20
別当出合の駐車場、上段に駐車
現在南竜のテント場は閉鎖中
2019年10月10日 05:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/10 5:20
現在南竜のテント場は閉鎖中
登山センター
2019年10月10日 05:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/10 5:26
登山センター
吊り橋を渡って砂防新道へ
2019年10月10日 05:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/10 5:38
吊り橋を渡って砂防新道へ
中飯場
2019年10月10日 06:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/10 6:15
中飯場
トイレは工事中で仮設
2019年10月10日 06:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/10 6:17
トイレは工事中で仮設
砂防堰堤群
2019年10月10日 06:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/10 6:27
砂防堰堤群
経ヶ岳、赤兎方面
2019年10月10日 06:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
10/10 6:27
経ヶ岳、赤兎方面
甚之助避難小屋
2019年10月10日 07:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/10 7:26
甚之助避難小屋
延命水
2019年10月10日 08:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/10 8:40
延命水
御舎利山と別山を背に急斜面を登る
2019年10月10日 08:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
10/10 8:45
御舎利山と別山を背に急斜面を登る
黒ボコ岩
2019年10月10日 08:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/10 8:45
黒ボコ岩
岩の上から 遠くは日本海では?
2019年10月10日 08:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/10 8:49
岩の上から 遠くは日本海では?
弥陀ヶ原から御前峰
2019年10月10日 08:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
10/10 8:51
弥陀ヶ原から御前峰
室堂平から弥陀ヶ原
2019年10月10日 09:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
10/10 9:04
室堂平から弥陀ヶ原
室堂は新トイレ建築中、水洗だそうです
2019年10月10日 09:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/10 9:17
室堂は新トイレ建築中、水洗だそうです
クマ目撃情報
2019年10月10日 09:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/10 9:19
クマ目撃情報
白山神社祈祷殿 今年は閉門しました
2019年10月10日 09:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/10 9:31
白山神社祈祷殿 今年は閉門しました
御前峰へ向かう
2019年10月10日 09:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/10 9:33
御前峰へ向かう
頂上
2019年10月10日 10:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
10/10 10:13
頂上
御嶽山の他、南中北アルプスや乗鞍岳も見えました
2019年10月10日 10:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
10/10 10:16
御嶽山の他、南中北アルプスや乗鞍岳も見えました
山座方位盤
2019年10月10日 10:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/10 10:20
山座方位盤
白山神社奥宮
2019年10月10日 10:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/10 10:23
白山神社奥宮
小松市街地の向こうに日本海が見えました
2019年10月10日 10:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
10/10 10:26
小松市街地の向こうに日本海が見えました
大汝峰&剣ヶ峰
2019年10月10日 10:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
10/10 10:27
大汝峰&剣ヶ峰
別山
2019年10月10日 10:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
10/10 10:27
別山
御嶽山を眺めながら
2019年10月10日 10:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/10 10:39
御嶽山を眺めながら
室堂で堅豆腐カレー1000円  食事提供は昼11時〜13時 営業は10月15日まで
2019年10月10日 11:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
10/10 11:12
室堂で堅豆腐カレー1000円  食事提供は昼11時〜13時 営業は10月15日まで
ナナカマドと御前峰
2019年10月10日 11:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
10/10 11:37
ナナカマドと御前峰
室堂平の草紅葉と御舎利山・別山
2019年10月10日 11:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
10/10 11:48
室堂平の草紅葉と御舎利山・別山
展望歩道を下る
2019年10月10日 12:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/10 12:01
展望歩道を下る
別山に向かって下る開放感抜群のルート
2019年10月10日 12:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
10/10 12:03
別山に向かって下る開放感抜群のルート
昨年歩いた油坂、結構危うい所に道がある
2019年10月10日 12:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
10/10 12:16
昨年歩いた油坂、結構危うい所に道がある
2019年10月10日 12:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/10 12:17
大倉尾根の向こうに奥三方岳&三方崩山
2019年10月10日 12:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
10/10 12:19
大倉尾根の向こうに奥三方岳&三方崩山
アルプス展望台
2019年10月10日 12:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/10 12:28
アルプス展望台
別山とナナカマド
2019年10月10日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
10/10 12:45
別山とナナカマド
2019年10月10日 12:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
10/10 12:46
柳谷沿いの紅葉が綺麗でした
2019年10月10日 12:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
10/10 12:57
柳谷沿いの紅葉が綺麗でした
木道を下る
2019年10月10日 13:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/10 13:09
木道を下る
南竜ヶ馬場交差点
2019年10月10日 13:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/10 13:13
南竜ヶ馬場交差点
南竜山荘
2019年10月10日 13:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
10/10 13:37
南竜山荘
箱庭の様な甚之助避難小屋
2019年10月10日 13:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
10/10 13:51
箱庭の様な甚之助避難小屋
2019年10月10日 14:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/10 14:45
テールローターがないカマンK-MAX
2019年10月10日 15:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/10 15:11
テールローターがないカマンK-MAX
中飯場
2019年10月10日 15:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/10 15:26
中飯場
無事帰着 お邪魔しました
2019年10月10日 16:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/10 16:07
無事帰着 お邪魔しました
別当茶屋でスッキリ
2019年10月10日 16:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
10/10 16:10
別当茶屋でスッキリ
永井旅館で入浴 源泉掛け流しの小浴槽があるヒノキ風呂はGOOD!
2019年10月10日 17:36撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
10
10/10 17:36
永井旅館で入浴 源泉掛け流しの小浴槽があるヒノキ風呂はGOOD!
市ノ瀬に昨年オープンした休憩所
10
市ノ瀬に昨年オープンした休憩所

感想

ご訪問ありがとうございます。

 年に一度歩いている白山エリア、今年は夏に行けなかったので10月になりました。

 当初計画では岐阜県側から平瀬道を歩く予定でしたが、県道白山公園線が工事通行止め。今シーズンはもう登山口まで車では入れないので、一番メジャーな別当出合〜砂防新道にしました。

 天候不良で予定を1週間遅らせた事もあって、弥陀ヶ原から上のナナカマドの紅葉はすでに終わっており、砂防新道沿いの紅葉も今ひとつでした。その代わり室堂平付近の草紅葉が見頃だったのと、展望歩道の標高2300m付近から南竜ヶ馬場にかけて山腹の紅葉が綺麗でした。

 この日の御前ヶ峰からの展望
 東から南東にかけては雲海が広がり、南中北アルプス、乗鞍、御嶽が雲上に見えました。
 南から西にかけてはやや霞んでいましたが、荒島岳、銀杏峰、能郷白山、経ヶ岳、赤兎、などが良く見えました
 西から北にかけては雲が少なく、今回初めて金沢と小松の街、そして日本海を眺めることができて感動しました。
 そして何より嬉しかったのは、大好きな御舎利山&別山が麗しい姿を一日中見せてくれたことです。

 私達にとっては、白山日帰り山行はアプローチを含めてかなりハードでキツい計画でしたが、お天気が味方してくれたおかげで計画どおり実行する事ができて良かったです。

 この日は自分達より年長の人を含め、何人ものハイカーに先を譲り、ちょっと情けなかったのですが、たまには先に行かせてもらう事もありました。
 若い頃は年配の方の気持ちを考えたこともありませんでしたが、そこそこの年齢を重ねた今では良く分かります。
 山頂に立って素晴らしい景色を眺めたい!その気持ちは若者も年配者も同じ。遅い人が居たら、どうか思いやりの気持ちで接してあげて下さい(teppan夫婦を含む^^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人

コメント

teppan2013さん、こんにちは。
 白山へ行って来られたんですね。それも展望歩道を歩かれたご様子。通ですね〜

県道白山公園線が通行止めなんですね。平瀬道も眺望のいい尾根ルートと聞いております。白水湖眼下に見えて綺麗でしょうね。
平日なので道路規制も無く別当出合まで入れるのがいいですね。白山へ行った時は正午解除でしたので、南竜ヶ馬場泊にて、翌朝展望歩道を上がりアルプス展望台にてご来光を拝んでおりました。あの絶景は又見たいです。

私なんか、後ろから迫られると嫌なので、広めの所でしょっちゅう道を譲っていますわ。南竜山荘で同室となったご高齢のご夫婦、喜寿の祝いで登りに来たと言っておられました。とても良い感じでしたよ。身体が言うことを聞く間は山に登りたいと思っております。
2019/10/11 16:31
ののさん、おはようございます!
コメントありがとうございます。

 まだ歩いた事のない平瀬道を予定していたのですが、レコで県道が通行止めだと知りガックリ… でもお天気が良さそうだったので、ここはひとつ奮起して別当出合まで車を走らせました。

 展望歩道は初めて歩きましたが、素晴らしい展望のルートですね。展望台からのご来光はさぞ素晴らしかったことでしょう、南竜泊で私も眺めてみたいです。

 正直言って、日帰り白山は私達では体力的にかなりキツイのですが、良く晴れてくれたので頑張って歩いた甲斐がありました。

 さすが百名山だけあって、平日でも老若男女が山頂を目指し大賑わいでした。速く歩ける人は羨ましいですが、身の丈に合ったハイクを永く続けて行けたらと思っております。
2019/10/12 9:15
凄いね、てっぱん家の皆さん
 なんか最近ガチ登山モード
 日帰りって、結構夜立ち、してんだよね それで山登って、風呂浴びて運転して、帰ってくる やっぱすごいね
 お疲れ様です
 そのジュース、私も好き
2019/10/11 16:43
itooさん、おはようございます!
 そう!最近ガチで歩いてます
 ちょっと遠かったんで、登山より車の行き帰りの方が遭難しそうでした。

 今回入った旅館の温泉はこぢんまりとしていて、とてもリラックスできてサイコーでした。あそこで泊まってビール 飲めたら言うこと無しだったろうなあ

 山から下りたら自販機が置いてあるなんて感激しませんか?ダカラトマトは疲れた体にはピッタリですね〜
2019/10/12 9:24
白山だ〜!
凄いな〜!
白山、いいです!
とっても良い山なんですが、仰る通りアプローチが遠いですよね。
平瀬から入らないと、ますます遠くの登山口になってしまいます。
健脚の誰かさんのように石徹白からピストンなんて、とてもできません

それだけに、こんな絶好の晴天の日に歩くことができて、最高ですね
山頂からの御嶽写真、とてもカッコよく写っていて、まさに絶景です
良い山に良い天気に良い季節、なかなか体験できない素敵な山歩きだったことでしょう!
2019/10/11 20:02
おはようございますtotokさん
 白山はここ数年毎年一回は歩いているので、秋の紅葉時期を狙って行ってきました。

 平瀬道の登山口までアプローチできないと知り、どうしようかな?と思ったのですが、好天予報に背中を押されて別当出合まで車を走らせました。
 予報通りの晴天が一日中続き、無理して出かけてみた甲斐がありました。御前峰から初めて日本海を眺めることができて感激でした

 石徹白からも、いつか御前峰まで通しで歩いてみたいですね。そう言えば日帰りでピストンしてしまった誰かさんが居ましたね〜驚異的な体力です。最近は家族サービスで忙しい様ですね。
2019/10/12 9:36
早朝からまたまた10時間越えですね。
teppanさん 今晩は。

残念ながら今年も行けませんでした・・・。
別当出合から辿るコースはそれぞれ違う魅力があり選択に迷いますが、
東寄りのコースはより展望が優れていますね。
今回は良い天気に恵まれて秋の白山を堪能されたご様子ですが、
行動時間が短いこの季節、16時帰着が日帰りの鉄則となると、
朝を頑張るしか無いですね。
「早起きも三文の徳」とも言いますが・・・。

許せば南竜辺りで一泊して、じっくり楽しみたいお山ですね。
2019/10/11 20:09
おはようございますonetotaniさん
 白山・別山エリアはこれで4回目ですが、過去3回全て1泊でした。お休みは基本週1日なので泊まりは難しく、今回初めて日帰りで歩きました。

 体力的にかなり早起きしないと無理ですので、11:40起きの12:30出発でした。居眠り運転の可能性もあるので、やはり泊まりで余裕が無いと危ないですね。やるなら2〜3日前からしっかり体調を整えて、万全の態勢でなくてはいけません。標高差1500m日帰り、今回は自身の体力がどの程度なのか?分かって良かったです。

 でもおっしゃる通り、泊まりでじっくり楽しみたい山ですね。
2019/10/12 9:54
ほんと〜に、お疲れ様でした
teppanさん、奥様、長時間の運転に歩き、お疲れ様でした。
平瀬道は、工事の影響で登山口まで入らなくなっているんですね。
愛知からですと、別当方面はほんと〜に遠いですよね。
でも、その運転の疲れを吹き飛ばしてくれるような天気と景色、
羨ましいー。

私も、最近はよく抜かれるようになりました。
その時は、安全そうなところでパスさせてますが、ちょっとここは、
というところで強引にパスしていかれる方も居ます。若い頃は、
自分もあんなんだっただなーと、反省しきりです
2019/10/12 4:41
kameさん、こんにちは!
 平瀬道は登山口までアプローチする県道が不安定でいけませんね。使えたらもう少し楽ができたのですが… でも、おかげで展望歩道を歩くことができましたし、何よりお天気が良かったので帳消しですね

 今回も体力のなさを痛感しました  相棒も登りがヘロヘロで… グループ行動では、あまりに遅いと迷惑を掛けますからねえ…

 私達は抜かされるのには慣れています。(自信をもって言える
逆に抜かし慣れていない人が居るので、ちょっと気になる時がありますね。無言じゃなくて、後ろから一声掛ければスムーズに抜かせるんですけどね。
2019/10/12 10:09
青い空の中
おはようございます teppan&奥様
 白山、平瀬道から行けないことを思い出しました。行こうとしたら通行止めですね。石川県側からは遠いので大変ですが、いった甲斐が写真から伝わってきます。青い空と白山の風景、最高ですね。こういう景色を見たがために苦労を惜しまず行っちゃうんですね。去年と今年は白山に行っていないので行きたいのです。
 長い時間の歩きと、車での移動、お疲れ様でした。
2019/10/12 6:50
sireotokoさん、こんにちは!
 天気予報を見てこれは行くしかない!と思って平瀬道を計画していたら、なんと県道が工事通行止め… でもこの機会を逃したら後悔するに違いないと思い、頑張って石川県まで行ってきました。
 現地のお天気も申し分なく、早朝から夕方まで一日中快晴でした。無理して出かけてみて良かったです。紅葉が最盛期であればさらに良かったのですが、日本海が見られたので贅沢は言いません。

 また来年も白山を訪れたいです。4日くらい休めればチャレンジしてみたいコースがあるんですが、今のところ現実的じゃないです
2019/10/12 10:34
テッパンさん、こんにちは。
今年は、残暑がなかなか収まらず
紅葉のタイミングを見図るのは
とても難しいですね。ナナカマド最盛期は
残念でしたが、広々とした草紅葉が
見事ですね。南アまで見えるとは
いい日和でしたね。

別当出合は、アクセスが本当
大変ですが、白山の、火山地形が
顕著に感じられて、魅力ある景色が
たくさん見れますね。
2019/10/14 10:15
こんにちはkomakiさん
コメントありがとうございます。

 komakiさんのレコを拝見したら天生湿原&籾糠山、同じ日近くにいらっしゃったんですね。
 この日は気圧配置からして絶好の登山日和、これは行くしかないと思い午前零時前に起きて別当出合へ向かいました。平瀬道がダメだとすると、私達の体力では砂防新道しか選択肢はありませんでした(^^;

 上部のナナカマドはすでに落葉していて残念ではありましたが、一日中文句の付けようがない晴天で、素晴らしい景色が見られたので頑張った甲斐がありました。

 白山は広くて大きいです。まだ歩いた事のない、行ってみたいルートが幾つもあります。日程さえ許せばチャレンジしてみたいですね。
2019/10/14 11:07
お疲れ様でした
 teppan2013さん、奥様 こんにちは
 紅葉と青空の展望は最高ですね。日帰りのハード山行お疲れ様でした。しかも金沢や日本海まで見れると登った甲斐がありますね。海が見えると得した気になります。
 私も、写真や風景を楽しみながらマイペースが一番、そして心肺能力も難ありでゆっくりと登ります。後ろから付かれるのも嫌なので、すぐ道を譲ります。追い越す側も追い越される側も心遣い一つで気持ちよく歩けますね。
2019/10/14 16:44
こんばんはモルゲンロートさん
コメントありがとうございます。
 
 秋の白山はここ数年狙っていたのですが、お天気のタイミングが合わず実行出来ずにいました。この日は晴れるのが分かっていましたので迷わず出かけました。
 本当は泊まりが理想なのですが、今回は日帰りしかできなかったので、ちょっと無理しましたがベストな日に行けて良かったです。

 ”海が見えると得した気になります。” おっしゃるとおりですよね、夏だとすぐガスが湧いてなかなかタイミングが合いませんが、今回は日本海が見えてとても嬉しかったです。

 道を譲ったり譲られたり
お互いの心遣いがあれば、ストレスも溜まらず気持ち良く歩けますよね。
2019/10/14 18:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら