ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2086382
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山〜鍋焼うどんにありつけるか!?〜

2019年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
mocchan-nari その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:58
距離
18.7km
登り
1,551m
下り
1,528m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
1:59
合計
8:57
7:58
52
8:50
8:56
12
9:08
9:08
29
9:37
9:38
4
9:42
9:42
29
10:11
10:12
30
10:42
10:42
44
11:26
12:37
0
12:37
12:37
19
12:56
12:57
5
13:02
13:05
7
13:23
13:24
8
13:32
13:34
17
13:51
13:56
5
14:01
14:05
3
14:08
14:09
16
14:25
14:26
5
14:31
14:32
10
14:42
14:44
18
15:02
15:03
15
15:18
15:28
9
15:37
15:37
8
15:45
15:45
12
15:57
15:58
19
16:17
16:23
3
16:26
16:26
12
16:38
16:38
15
16:53
16:53
2
16:55
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り)
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7時半到着
コインパーキングは勿論、
大倉山の家も山カフェさんも満車
大倉山の家にまた戻ってみると奥さんが出て来て「もういっぱいなのよねー」と言いつつ無理やり停めさせてくださいました。感謝です
公園駐車場は8時からですが少し早めに開場してました
コース状況/
危険箇所等
林道に崩れた形跡ありですがロープ張ってあるので誤って転落は無さそう
その他周辺情報 湯花楽利用
大倉バス停
2019年11月02日 07:54撮影 by  701SO, Sony
11/2 7:54
大倉バス停
鍋割山を目指します
2019年11月02日 07:58撮影 by  701SO, Sony
11/2 7:58
鍋割山を目指します
住宅地を歩き振り返ると朝日
2019年11月02日 08:02撮影 by  701SO, Sony
11/2 8:02
住宅地を歩き振り返ると朝日
看板があるので安心
2019年11月02日 08:05撮影 by  701SO, Sony
11/2 8:05
看板があるので安心
ここから道が細くなります
2019年11月02日 08:06撮影 by  701SO, Sony
1
11/2 8:06
ここから道が細くなります
ちょっと薄暗い住宅裏って感じ
2019年11月02日 08:08撮影 by  701SO, Sony
2
11/2 8:08
ちょっと薄暗い住宅裏って感じ
鹿避けゲート
2019年11月02日 08:11撮影 by  701SO, Sony
1
11/2 8:11
鹿避けゲート
今のところ歩行者数は少ない
2019年11月02日 08:14撮影 by  701SO, Sony
11/2 8:14
今のところ歩行者数は少ない
日が射してきた
2019年11月02日 08:15撮影 by  701SO, Sony
11/2 8:15
日が射してきた
林道ゲートに到着
2019年11月02日 08:17撮影 by  701SO, Sony
11/2 8:17
林道ゲートに到着
ゲートを背にしてのぼります
2019年11月02日 08:17撮影 by  701SO, Sony
1
11/2 8:17
ゲートを背にしてのぼります
上っていきたくなるような道がありますが
看板は下にあるのでのぼらず林道を進みます
2019年11月02日 08:19撮影 by  701SO, Sony
1
11/2 8:19
上っていきたくなるような道がありますが
看板は下にあるのでのぼらず林道を進みます
ここに来ると距離表示も出てきました
2019年11月02日 08:23撮影 by  701SO, Sony
1
11/2 8:23
ここに来ると距離表示も出てきました
道に小川ができてます
2019年11月02日 08:33撮影 by  701SO, Sony
11/2 8:33
道に小川ができてます
こういう道は歩きやすい
2019年11月02日 08:47撮影 by  701SO, Sony
11/2 8:47
こういう道は歩きやすい
パッ到着した見道が分かれてるように見えますが左は行き止まり
右に進みます
2019年11月02日 08:50撮影 by  701SO, Sony
11/2 8:50
パッ到着した見道が分かれてるように見えますが左は行き止まり
右に進みます
砂防
2019年11月02日 08:53撮影 by  701SO, Sony
11/2 8:53
砂防
県民の森への道は橋流失の為通行禁止
2019年11月02日 08:56撮影 by  701SO, Sony
11/2 8:56
県民の森への道は橋流失の為通行禁止
見知らぬお父さんを目印に歩いてます
人が前にいるだけで安心感
2019年11月02日 09:01撮影 by  701SO, Sony
11/2 9:01
見知らぬお父さんを目印に歩いてます
人が前にいるだけで安心感
二俣に到着
2019年11月02日 09:04撮影 by  701SO, Sony
1
11/2 9:04
二俣に到着
ゲートが2つ
2019年11月02日 09:04撮影 by  701SO, Sony
1
11/2 9:04
ゲートが2つ
鍋割山に向かってのぼります
2019年11月02日 09:04撮影 by  701SO, Sony
11/2 9:04
鍋割山に向かってのぼります
2019年11月02日 09:06撮影 by  701SO, Sony
11/2 9:06
何とか廣さんの胸像
2019年11月02日 09:08撮影 by  701SO, Sony
11/2 9:08
何とか廣さんの胸像
歩荷ポイント
2019年11月02日 09:09撮影 by  701SO, Sony
1
11/2 9:09
歩荷ポイント
台風19号による崩壊
2019年11月02日 09:11撮影 by  701SO, Sony
11/2 9:11
台風19号による崩壊
根こそぎ
2019年11月02日 09:11撮影 by  701SO, Sony
11/2 9:11
根こそぎ
結構高さあります
2019年11月02日 09:12撮影 by  701SO, Sony
11/2 9:12
結構高さあります
ここからナンバー付け開始
2019年11月02日 09:13撮影 by  701SO, Sony
11/2 9:13
ここからナンバー付け開始
あれ?ここが二俣なの?
2019年11月02日 09:13撮影 by  701SO, Sony
11/2 9:13
あれ?ここが二俣なの?
橋を渡ります
対岸で皆さん休憩中
2019年11月02日 09:13撮影 by  701SO, Sony
2
11/2 9:13
橋を渡ります
対岸で皆さん休憩中
すれ違いはできないのでお一人ずつ
2
すれ違いはできないのでお一人ずつ
小丸経由の鍋割山と
鍋割山直登と別れます
我々は直登へ
2019年11月02日 09:20撮影 by  701SO, Sony
11/2 9:20
小丸経由の鍋割山と
鍋割山直登と別れます
我々は直登へ
細いけれどなかなか高さのある滝
2019年11月02日 09:23撮影 by  701SO, Sony
11/2 9:23
細いけれどなかなか高さのある滝
川原にでました
台風のせいかもともとなのか、道と川原の境目がありません
2019年11月02日 09:32撮影 by  701SO, Sony
11/2 9:32
川原にでました
台風のせいかもともとなのか、道と川原の境目がありません
ここまではまだ元気
2019年11月02日 09:35撮影 by  701SO, Sony
11/2 9:35
ここまではまだ元気
またも橋
橋の手前は道が細いので川に落ちないよう注意
2019年11月02日 09:36撮影 by  701SO, Sony
11/2 9:36
またも橋
橋の手前は道が細いので川に落ちないよう注意
さっきよりしなる
2019年11月02日 09:37撮影 by  701SO, Sony
1
11/2 9:37
さっきよりしなる
前に団体が
しれっと混ざってみようか?
2019年11月02日 09:38撮影 by  701SO, Sony
11/2 9:38
前に団体が
しれっと混ざってみようか?
広く大きめ砂利道
2019年11月02日 09:41撮影 by  701SO, Sony
1
11/2 9:41
広く大きめ砂利道
この脇道はなんだろう?
2019年11月02日 09:42撮影 by  701SO, Sony
11/2 9:42
この脇道はなんだろう?
ここから橋が少し連続するので
ちょっと渋滞します
2019年11月02日 09:42撮影 by  701SO, Sony
11/2 9:42
ここから橋が少し連続するので
ちょっと渋滞します
砂防の上を歩きます
2019年11月02日 09:44撮影 by  701SO, Sony
11/2 9:44
砂防の上を歩きます
振り返るとこんな渋滞
2019年11月02日 09:44撮影 by  701SO, Sony
2
11/2 9:44
振り返るとこんな渋滞
沢沿いを登る
大雨の度に多分石の配置などか変わるので言うほど明確な道!って感じではない
2019年11月02日 09:44撮影 by  701SO, Sony
11/2 9:44
沢沿いを登る
大雨の度に多分石の配置などか変わるので言うほど明確な道!って感じではない
沢沿い歩き続けてまた山の中へ
ひとの頭の上ぐらいまで階段であがります
2019年11月02日 09:47撮影 by  701SO, Sony
11/2 9:47
沢沿い歩き続けてまた山の中へ
ひとの頭の上ぐらいまで階段であがります
ここから登りがキツくなる
2019年11月02日 09:50撮影 by  701SO, Sony
11/2 9:50
ここから登りがキツくなる
何番まであるんだろう
2019年11月02日 10:00撮影 by  701SO, Sony
11/2 10:00
何番まであるんだろう
ここらへんにきて息が上がる
これを登りきれば後沢乗越
2019年11月02日 10:02撮影 by  701SO, Sony
11/2 10:02
ここらへんにきて息が上がる
これを登りきれば後沢乗越
後沢乗越に到着
みんな休憩してるけど場所が狭いので余力がある人はもう少し先を進んだ方が休みやすいポイントあります
2019年11月02日 10:05撮影 by  701SO, Sony
11/2 10:05
後沢乗越に到着
みんな休憩してるけど場所が狭いので余力がある人はもう少し先を進んだ方が休みやすいポイントあります
こんな感じ
ポイント地点だからみんな休みたくなる
2019年11月02日 10:05撮影 by  701SO, Sony
11/2 10:05
こんな感じ
ポイント地点だからみんな休みたくなる
ぐんぐん上がる
2019年11月02日 10:13撮影 by  701SO, Sony
11/2 10:13
ぐんぐん上がる
ゼイゼイ
ここらへんから小休憩の回数が増える
2019年11月02日 10:28撮影 by  701SO, Sony
11/2 10:28
ゼイゼイ
ここらへんから小休憩の回数が増える
こういう道があると助かります
2019年11月02日 10:48撮影 by  701SO, Sony
11/2 10:48
こういう道があると助かります
あとコンマ8!
2019年11月02日 10:56撮影 by  701SO, Sony
11/2 10:56
あとコンマ8!
2019年11月02日 10:56撮影 by  701SO, Sony
11/2 10:56
たまには景色も見なくては
2019年11月02日 10:59撮影 by  701SO, Sony
11/2 10:59
たまには景色も見なくては
2019年11月02日 11:00撮影 by  701SO, Sony
11/2 11:00
相模湾が見えます
川のあるあたりは小田原かな?
2019年11月02日 11:03撮影 by  701SO, Sony
1
11/2 11:03
相模湾が見えます
川のあるあたりは小田原かな?
今日も富士山は見えなさそう
2019年11月02日 11:13撮影 by  701SO, Sony
11/2 11:13
今日も富士山は見えなさそう
最後のひと踏ん張り!
2019年11月02日 11:20撮影 by  701SO, Sony
1
11/2 11:20
最後のひと踏ん張り!
ソーラーが見えてきた!
2019年11月02日 11:20撮影 by  701SO, Sony
1
11/2 11:20
ソーラーが見えてきた!
小屋発見!
2019年11月02日 11:21撮影 by  701SO, Sony
1
11/2 11:21
小屋発見!
眺めもよきです
2019年11月02日 11:22撮影 by  701SO, Sony
2
11/2 11:22
眺めもよきです
意外に誰も表記点にいないな(笑)
2019年11月02日 11:22撮影 by  701SO, Sony
2
11/2 11:22
意外に誰も表記点にいないな(笑)
お疲れモードです
途中から腰が痛くて仕方なかった
3
お疲れモードです
途中から腰が痛くて仕方なかった
鍋焼うどんにならびます
2019年11月02日 11:25撮影 by  701SO, Sony
2
11/2 11:25
鍋焼うどんにならびます
これにありつくために今日は来たんだ!
2019年11月02日 12:04撮影 by  701SO, Sony
4
11/2 12:04
これにありつくために今日は来たんだ!
良き眺めです
2019年11月02日 12:40撮影 by  701SO, Sony
11/2 12:40
良き眺めです
山もちょっと紅葉?
2019年11月02日 12:41撮影 by  701SO, Sony
11/2 12:41
山もちょっと紅葉?
小丸
2019年11月02日 13:02撮影 by  701SO, Sony
11/2 13:02
小丸
オレンジ
2019年11月02日 13:10撮影 by  701SO, Sony
1
11/2 13:10
オレンジ
看板混んでたのでとりあえずこっちを撮影
2019年11月02日 13:51撮影 by  701SO, Sony
11/2 13:51
看板混んでたのでとりあえずこっちを撮影
こっそり隙を見て横から撮影
2019年11月02日 13:51撮影 by  701SO, Sony
1
11/2 13:51
こっそり隙を見て横から撮影
休憩後取り直し
2019年11月02日 14:07撮影 by  701SO, Sony
2
11/2 14:07
休憩後取り直し
いい眺めだ
2019年11月02日 14:07撮影 by  701SO, Sony
11/2 14:07
いい眺めだ
山頂は強風で寒い
2
山頂は強風で寒い
いつもゆるキャラの顔みたいに見えるのは私だけ?
2019年11月02日 14:08撮影 by  701SO, Sony
11/2 14:08
いつもゆるキャラの顔みたいに見えるのは私だけ?
さっ帰ろう!
2019年11月02日 14:31撮影 by  701SO, Sony
11/2 14:31
さっ帰ろう!
ダイエットしたものの下半身が痩せないアラサーハイカーの後ろ姿がこちらです(笑)
2019年11月02日 14:32撮影 by  701SO, Sony
11/2 14:32
ダイエットしたものの下半身が痩せないアラサーハイカーの後ろ姿がこちらです(笑)
姿勢が悪い(笑)
青い青い地球です
2019年11月02日 14:33撮影 by  701SO, Sony
1
11/2 14:33
青い青い地球です
花立山荘
屋根の青い山小屋です
2019年11月02日 14:43撮影 by  701SO, Sony
11/2 14:43
花立山荘
屋根の青い山小屋です
夕日指す歩きやすい登山道
足休めにちょうどいい
2019年11月02日 15:54撮影 by  701SO, Sony
2
11/2 15:54
夕日指す歩きやすい登山道
足休めにちょうどいい
陽が傾いてきてるみはら
2019年11月02日 15:54撮影 by  701SO, Sony
11/2 15:54
陽が傾いてきてるみはら
見晴小屋からの眺め
ここのデッキには去年もお世話になりました
2019年11月02日 16:21撮影 by  701SO, Sony
11/2 16:21
見晴小屋からの眺め
ここのデッキには去年もお世話になりました
いよいよ薄暗くなってきた
2019年11月02日 16:23撮影 by  701SO, Sony
11/2 16:23
いよいよ薄暗くなってきた
雑事場ノ平
さすがに時間が時間なので展望側に寄る人は居ない様子こう
2019年11月02日 16:24撮影 by  701SO, Sony
11/2 16:24
雑事場ノ平
さすがに時間が時間なので展望側に寄る人は居ない様子こう
公園入り口
クリステルが居なくて寂しいです
2019年11月02日 16:53撮影 by  701SO, Sony
11/2 16:53
公園入り口
クリステルが居なくて寂しいです
皆さんお疲れさまでした
2019年11月02日 16:54撮影 by  701SO, Sony
1
11/2 16:54
皆さんお疲れさまでした
このぐらいだと林道内もちょっと薄暗かった
17時過ぎたら明かりなしでは危険かも
2019年11月02日 16:54撮影 by  701SO, Sony
11/2 16:54
このぐらいだと林道内もちょっと薄暗かった
17時過ぎたら明かりなしでは危険かも
今朝停めさせてもらった大倉山の家でゴール
自分の車だけ真ん中にドーンと残ってました
1
今朝停めさせてもらった大倉山の家でゴール
自分の車だけ真ん中にドーンと残ってました
撮影機器:

感想





そろそろ丹沢の時期だなと計画したら丁度去年の今頃も丹沢行ってました(笑)

今回は鍋焼うどんが食べたかったので鍋割山からの塔ノ岳

去年は秦野駅前に駐車してヤビツからだったので車の心配はしていなかったのですが今回は大倉に駐車予定
果たして駐車出来るのか!?

当日朝7時半前に大倉到着
バス停前のコインパーキングは満車
大倉山の家も満車
山のカフェも満車
どうしたものか…
とりあえず引き返して戻ろうとすると大倉山の家で車の出入りが
ダメ元で奥さんに聞いてみると「満車なのよー」と困った様子
とりあえず邪魔になっちゃうから入って方向転換しなさいと入れていただき
向かいの所に停められるかしら?無理よねと言うので
「じゃあ市営が開くまで待ちます。スミマセン」と言うと
ちょっとまって!真ん中に停めちゃいなさい!と言われてど真ん中にドーンと停めさせてもらいました
1日500円

駐車してさすがにトイレ借りるのが申し訳なかったのでバス停まで戻ってトイレに行くことに

8時前なのに市営開きました😅
まぁでも帰りは大倉山の家の方が近いしね
車上荒らしもあっちは狙わなさそうだし
オッケーオッケー

で大倉バス停から改めて鍋割山へ
暫く林道を歩く
朝だけどちょっと薄暗いし人の気配は少ない

歩荷場にはたくさんのペットボトル
ペットボトルにパンパンに水が入ってるのかと思ってたら結構つぶれた状態のペットボトルに入ってるので下手すりゃ1リットルしか入ってないかもしれない(でもザックに入る余裕がなかったので今回はパスしたら素手てそのまま持って登ってる方も居ました)

最初の橋渡り箇所にはたくさんの登山客
林道、橋渡りを何度か繰り返し枯れ沢を渡るとそこからが本格的な登り

道は明瞭だし迷うことはないけれど
ホントに登り登り登り
登りしかない😅
体力のあるなしが人目でわかる感じです

タイム的には順調に山頂到着

既にちょっとうどん待ちの列
荷物を持ち込めないと事前に情報を得ていたのでまずは休憩場所を確保
幸いにも看板横のベンチが空いてたのでそこに荷物を置いて貴重品だけもって列へ

鍋焼うどんの購入や小屋に関する注意事項
⚠️小屋の中にザックを持ち込んではいけない
(ザックは小屋出口付近に置いておくか食べる場所を確保し、そこに置いてくる)
⚠️小屋に入れるのは10名まで
(小屋の人の指示があるまで入らないでください)
⚠️グループは10名まで(支払いはまとめて一人が支払ってください)
⚠️お箸、れんげ、七味はセルフでお願いします
⚠️食器返却の際は重ねて小屋の中まで戻してください(箸とれんげは食器と一緒に、七味は自身であった場所に戻してください)
⚠️歩荷した水は小屋に入って左側に置き場があるのでそこに置いてください
⚠️小屋で購入したものを含めゴミ箱持ち帰ってください
⚠️山頂のトイレはチップ制(100円)で使用した紙も持ち帰りです
(持ち帰りを避けたい場合は塔ノ岳のトイレには使用済みの紙を捨てるゴミ箱が設置されています。勿論チップ制100円)

私達が並び始めたのは小屋前の分岐ポイントあたりでした
そこから約30分でゲットです

ゲットして場所に戻ると長蛇の列
皆さんが並んでいるそばで組んだ足の上にお盆を置いてうどんを啜りました
味はすき焼き風と言うか少し辛目(濃い目)で量も申し分なし(男性には物足りなさはあるかもしれない)1,500円とお高くはあるけれどあそこで身軽に温かいものが食べれるのは良いですね

でも正直この時期だからかなって思います
山頂にはあまり影がないので夏場はきっと暑いだろうし冬場は体が冷えきるだろうから
少し肌寒い今くらいが丁度いいかなと思います

食事を済ませて塔ノ岳に向かいます
お目当ての鍋焼うどんが食べれたからか一気にスローペース💦

一度下ってまた登る
登りはほとんど階段でヘトヘト…
金冷しまで来て「どうする?もう下っちゃう?」っていう感じ

でもそこから塔ノ岳はすぐそこ(時間的にはね)なので行ってしまおう!と
ついでにトイレも行ってしまおう!と向かいました

さすがに正午過ぎているので下山でする人の方が多く階段下で待機することがちょくちょくあってそれがちょっとした休憩になってなんとか登れました😅

山頂は風が強くて一気に体が冷えます
たしか去年もここで寒くて凍えそうになった記憶があります

時間も時間なので長居することなく下山
去年より足の疲労感は無いもののさすがに最近の中では長い山行だったのでヘトヘトです

大倉の夕暮れは早くて見晴小屋を過ぎると薄暗さは増して明かりを付けるか少し迷うほど
日帰りでもライトは必須な山です
それと帰りがバスの人は時間を気にしてかペースが早いです
道幅は広くはないので出来るだけ譲ってあげた方がいいと思います

何とか完全に日が沈む前に山の家に到着
丹沢山や蛭ヶ岳にも行ってみたいと思っているけど今の体力やペースじゃとてもじゃないけど無理そうです
もっと動けるようにならないとですね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:432人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら