ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2095342
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

両手にアルプス☆奥茶臼山〜しらびそ峠から往復

2019年11月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:31
距離
16.6km
登り
1,191m
下り
1,186m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:47
合計
7:27
10:16
33
10:49
10:49
39
11:28
11:37
29
12:06
12:07
52
12:59
13:01
70
14:11
14:29
48
15:17
15:18
48
16:06
16:12
27
16:39
16:47
30
17:17
17:17
22
17:39
17:41
2
17:43
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼奥茶臼山登山口(しらびそ峠)
 4箇所くらいに分散してあり。全部で15台程度。
 ポストは登山口にあり。
 トイレなど一切なし。最寄りのトイレは、ホテル天の川駐車場にあり。

▼遠山郷 交通情報 しらびそ峠への通行可能かどうかの情報あり
 http://tohyamago.com/

※ホテル天の川駐車場にて車中泊する場合
 1泊¥2000。フロントで受付。
 21時〜6時まで、ゲートを閉めて施錠。夜間の出入りは不可能。
 トイレは駐車場脇にあり。1回¥100。
 ここから、しらびそ峠(登山口)まで約1km。

※最寄りでトイレがあって無料で車中泊できるのは、
 村の茶屋の前にある公衆トイレ。しらびそ峠まで17km。
 あと、矢筈キャンプ場。夏休み期間以外は、無料。
コース状況/
危険箇所等
尾高山までは、部分的に倒木があるも整備されたハイキングコース。
公的な看板も設置されていた。
尾高山から先は、登山道から踏み跡になり、徐々に跡が薄くなる。
尾高山から先へ進むほどに倒木の量が増えていき、無数の倒木が完全に登山道を覆い隠している箇所もあり。
倒木は迂回したり、跨いだり、くぐったり。周りに小道が出来ていたり。
無数の倒木が元々薄い踏み跡を隠してしまっていて、ルートが分かり辛くなっている。
ピンクテープはあるものの、比較的少ない印象。
倒木を越えるたびに進路を確認する必要あり。時間かかる。

岩本山から奥茶臼山の間に大倒木地帯があり、行きも帰りもそこでルートミスして、本来のルートから50mほどそれた、同じトコロに出てしまった。
その周辺に、明らかに登山ルートではない方に、ピンクテープが取り付けられていた。
この山、そこは違うだろうという箇所に、ピンクテープを見つけることが多々あった。
誰がどんな目的で付けたのか分からないので、過信は禁物と思います。
行程中に水場はありません。
その他周辺情報 ▼温泉
 ○遠山温泉郷 かぐらの湯 日帰り施設
  ¥620 10.00-21.00(受付8.30まで)木休 0260-34-1085
  http://tohyamago.com/osusume/kaguranoyu/
  ※近くにある、大島屋旅館は日帰りなし。
   かぐら山荘は、風呂はかぐらの湯を利用する施設

▼食事
 ○喫茶かみ
  10.00-19.30 月休 0260-36-2744 駐車場は裏手にあり
  信州みその味噌カツ定食¥1100、遠山名物ジンギス定食¥950
  遠山郷産そば粉手打そば¥900、下栗いものて手づくりコロッケ定食¥950

▼奥茶臼山バッジ
 ○ホテル天の川(旧・ハイランドしらびそ)
  1種類¥550。他に光岳、赤石岳、しらびそ高原等もあり。
  池口岳、黒法師岳は無かった。
  2019年の営業期間 7月20日〜11月16日 営業時間9.30-15.30
  長野県飯田市上村979-53 050-3583-2302 ライブカメラあり
  http://shirabiso.com/
村の茶屋の前にある公衆トイレと駐車場。ここで車中泊
2019年11月05日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 8:42
村の茶屋の前にある公衆トイレと駐車場。ここで車中泊
村の茶屋。柿すだれ。以前、聖岳に登った帰りに、ここで食べた蕎麦の味が忘れられないわい
2019年11月05日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 8:43
村の茶屋。柿すだれ。以前、聖岳に登った帰りに、ここで食べた蕎麦の味が忘れられないわい
17kmくらい走って、ホテル天の川までやってきた。旧ハイランドしらびそ。バッジを買うため。営業終了時間が15時30分なので、先にバッジを買うため
2019年11月05日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 9:50
17kmくらい走って、ホテル天の川までやってきた。旧ハイランドしらびそ。バッジを買うため。営業終了時間が15時30分なので、先にバッジを買うため
これ。奥茶臼山は1種類のみ。¥550
2019年11月05日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 9:43
これ。奥茶臼山は1種類のみ。¥550
ついでに、光岳も買った。以前、光岳の小屋で買ったバッジが、プラ製でふにゃふにゃだったので、金属のが欲しかったので
2019年11月05日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 9:44
ついでに、光岳も買った。以前、光岳の小屋で買ったバッジが、プラ製でふにゃふにゃだったので、金属のが欲しかったので
他には、下栗の里? 聖岳?
2019年11月05日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 9:44
他には、下栗の里? 聖岳?
しらびそ高原
2019年11月05日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 9:44
しらびそ高原
赤石岳
2019年11月05日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 9:44
赤石岳
聖岳。以上、全て¥550。池口岳や黒法師岳は無いのね
2019年11月05日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 9:44
聖岳。以上、全て¥550。池口岳や黒法師岳は無いのね
ホテル天の川の前からの眺め。写真は、奥茶臼のほう
2019年11月05日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 9:51
ホテル天の川の前からの眺め。写真は、奥茶臼のほう
南アルプスのパノラマ
2019年11月05日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 9:51
南アルプスのパノラマ
ここからの眺めが一番、良かったかも
2019年11月05日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 9:51
ここからの眺めが一番、良かったかも
池口岳
2019年11月05日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 9:53
池口岳
足元は凍っていた。道路にも霜がおりていた。もうそんな季節か。しらびそ峠は、標高1800mくらいだし
2019年11月05日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 9:53
足元は凍っていた。道路にも霜がおりていた。もうそんな季節か。しらびそ峠は、標高1800mくらいだし
森林鉄道の展示物。倒壊してました
2019年11月05日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 9:54
森林鉄道の展示物。倒壊してました
ホテル天の川の脇にあるトイレ。ここの駐車場は車中泊していいらしいですけど、ホテルフロントで受付の必要あり。料金¥2000。21時から6時までは封鎖して、出入り不可
2019年11月05日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 9:55
ホテル天の川の脇にあるトイレ。ここの駐車場は車中泊していいらしいですけど、ホテルフロントで受付の必要あり。料金¥2000。21時から6時までは封鎖して、出入り不可
しらびそ峠の近くにある駐車場所
2019年11月05日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/5 10:13
しらびそ峠の近くにある駐車場所
行く手
2019年11月05日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 10:13
行く手
しらびそ峠
2019年11月05日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 10:13
しらびそ峠
山頂より、ここからのほうが眺めが良いのが哀しい
2019年11月05日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/5 10:14
山頂より、ここからのほうが眺めが良いのが哀しい
荒川岳
2019年11月05日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 10:14
荒川岳
大沢岳
2019年11月05日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 10:14
大沢岳
兎岳、聖岳、手前に立俣山
2019年11月05日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 10:14
兎岳、聖岳、手前に立俣山
上河内岳
2019年11月05日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 10:14
上河内岳
登山口です。熊出ます
2019年11月05日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 10:16
登山口です。熊出ます
なげーなー。ポコも多い
2019年11月05日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 10:17
なげーなー。ポコも多い
実は登山口にある、この木製スロープが一番、怖かった。霜で滑りまくる。最もな危険箇所だったかもしれない
2019年11月05日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 10:17
実は登山口にある、この木製スロープが一番、怖かった。霜で滑りまくる。最もな危険箇所だったかもしれない
カラマツ紅葉
2019年11月05日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/5 10:20
カラマツ紅葉
ビューポイントの案内に従って行ってみると、これ
2019年11月05日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/5 10:38
ビューポイントの案内に従って行ってみると、これ
その先のビューポイントは、これ
2019年11月05日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 10:43
その先のビューポイントは、これ
前尾高山山頂。何も見えません
2019年11月05日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 10:48
前尾高山山頂。何も見えません
辺りは、しらびその美林
2019年11月05日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 10:49
辺りは、しらびその美林
徐々に倒木が出てきます
2019年11月05日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 10:53
徐々に倒木が出てきます
荒川岳がくっきりしてきた
2019年11月05日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 10:57
荒川岳がくっきりしてきた
尾高山です。ここまでは快適なハイキングコース。三等三角点設置。献眼て、、、眼というのは移殖できるのか
2019年11月05日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 11:28
尾高山です。ここまでは快適なハイキングコース。三等三角点設置。献眼て、、、眼というのは移殖できるのか
尾高山の先にあるビューポイントからの景色
2019年11月05日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 11:33
尾高山の先にあるビューポイントからの景色
塩見岳とか
2019年11月05日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 11:33
塩見岳とか
聖岳か兎岳
2019年11月05日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 11:34
聖岳か兎岳
上河内岳
2019年11月05日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 11:34
上河内岳
黒法師岳だったかな
2019年11月05日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 11:34
黒法師岳だったかな
池口岳のほう
2019年11月05日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 11:34
池口岳のほう
聖?
2019年11月05日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 11:34
聖?
塩見?
2019年11月05日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 11:34
塩見?
荒川岳? なんだか、分からなくなってきた
2019年11月05日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 11:35
荒川岳? なんだか、分からなくなってきた
倒木が、
2019年11月05日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 11:44
倒木が、
さらに激しくなってきた
2019年11月05日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 11:46
さらに激しくなってきた
奥尾高山
2019年11月05日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 12:06
奥尾高山
その先は、もっとひどい
2019年11月05日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 12:25
その先は、もっとひどい
岩本山です
2019年11月05日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 13:00
岩本山です
この辺りがもっとも倒木がひどい
2019年11月05日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 13:17
この辺りがもっとも倒木がひどい
今日の白骨樹
2019年11月05日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 13:52
今日の白骨樹
あー
2019年11月05日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/5 13:55
あー
あとで調べます
2019年11月05日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 13:56
あとで調べます
えー
2019年11月05日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 13:58
えー
白根三山です
2019年11月05日 14:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/5 14:07
白根三山です
塩見岳と、北岳、間ノ岳、農鳥岳
2019年11月05日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 14:08
塩見岳と、北岳、間ノ岳、農鳥岳
ちゃーうす。奥茶臼山到着。二等三角点設置でした
2019年11月05日 14:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/5 14:29
ちゃーうす。奥茶臼山到着。二等三角点設置でした
うーん、どこ?
2019年11月05日 14:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 14:36
うーん、どこ?
帰りもここでルートミス
2019年11月05日 15:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 15:05
帰りもここでルートミス
日が傾いてきたので、焼けてきた
2019年11月05日 16:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 16:45
日が傾いてきたので、焼けてきた
もう少し待ってれば、もっと赤くなったろうけど、
2019年11月05日 16:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 16:45
もう少し待ってれば、もっと赤くなったろうけど、
できるだけ、陽が落ちる前に先へ進んでおきたい
2019年11月05日 16:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 16:45
できるだけ、陽が落ちる前に先へ進んでおきたい
陽光が赤い
2019年11月05日 16:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/5 16:49
陽光が赤い
なんか、燃えてるみたいだ
2019年11月05日 16:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/5 16:51
なんか、燃えてるみたいだ
ついにヘッドランプ装着
2019年11月05日 17:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 17:05
ついにヘッドランプ装着
西の空が燃えているような色をしていた
2019年11月05日 17:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/5 17:30
西の空が燃えているような色をしていた
下山後。喫茶かみにて食事
2019年11月05日 18:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 18:31
下山後。喫茶かみにて食事
遠山名物ジンギス定食。ご飯大盛り。¥1050。ンッまぁぁーーい。ここではジンギスカンでなくジンギス。
2019年11月05日 18:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
11/5 18:48
遠山名物ジンギス定食。ご飯大盛り。¥1050。ンッまぁぁーーい。ここではジンギスカンでなくジンギス。
食後は、かぐらの湯にて入浴。ここ、以前、入ったことあるな
2019年11月05日 19:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/5 19:39
食後は、かぐらの湯にて入浴。ここ、以前、入ったことあるな

感想

この山。あー前の日に大無間山に登ったのですけど、その翌日に登る山ではないですね。やっぱり、無双連山にしておけばよかったかもしれない。と、登ってて思いました。累積標高差では、1200mくらいだから、たいしたことないかなと思っていたものの、片道8kmあって、前尾高山、尾高山、奥尾高山、岩本山と無数のピークのアップダウンがある。帰りも通ると思うと、うんざり。それでいて、右手に南アルプス、左手に中央アルプスがあるのだけれども、一番、眺めが良かったのが、ホテル天の川の前てのが哀しい。

評判の倒木は、最初はたいしたことないけど、徐々に苛烈さを増していく。何本も折り重なるように倒れている箇所もあり、元々、薄い踏み跡を余計に分かり辛くしている。テープは少なめで、困ったことに明らかに無関係と思われる所にも付いていた。手軽に登れる山かと思っていたけども、そうではなかった。御池山で隕石の欠片探しにしておけばよかったかもとヘッドランプに照らされた地面を見ながら思った。

出発が遅くなったのは、単に前の日の大無間山の疲れで起きられなかったから。二度寝三度寝。ホテル天の川で奥茶臼山のバッジを買ってから出発したことで、さらに遅くなった。でも何となく明るいうちに戻ってこれるかと思っていたら、甘かった。歯応えのある山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2492人

コメント

こないだTV番組で奥茶臼を特集してました。私は以前、登山中に熊の気配があって引き返しました
2019/11/8 12:41
Re: 無題
Wataruyoneさん、コメントありがとうございました。

登山口に熊注意の看板はありましたけども、今回は、特段、熊の気配は感じませんでした。
野生動物よりも倒木に進路を阻まれて引き返したくなる山でした。
2019/11/9 16:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら