ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2103768
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

光岳 綺麗で快適な冬季解放小屋で宿泊(^^♪ 雲海の日の出を楽しむ

2019年11月09日(土) 〜 2019年11月10日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
10:08
距離
26.9km
登り
2,604m
下り
2,611m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:47
休憩
0:23
合計
6:10
10:35
53
11:28
11:28
61
12:29
12:30
109
14:19
14:24
43
15:07
15:08
42
15:50
16:05
10
16:15
16:15
10
16:25
16:25
10
16:35
16:36
9
2日目
山行
3:55
休憩
0:01
合計
3:56
7:51
31
8:22
8:23
42
9:05
9:05
64
10:09
10:09
41
10:50
10:50
57
天候 二日とも快晴(^^♪
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芝沢の登山者駐車場を利用しました。簡易トイレあり。
30台以上駐車できそうです。
国道152号線 上島トンネル北側から標識に従って登っていきます。
途中工事区間あり。平日は工事をしているかもしれません。
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特にありません。
芝沢ゲートの駐車場
簡易トイレがあります。
芝沢ゲートの駐車場
簡易トイレがあります。
ゲートで登山届を出して出発
ゲートで登山届を出して出発
林道を進んでいきます。
林道を進んでいきます。
崩落地点には山側に登山者用のう回路が造られています。
復旧には再来年までかかるそうです。
崩落地点には山側に登山者用のう回路が造られています。
復旧には再来年までかかるそうです。
崩落個所の一部(^^;
崩落個所の一部(^^;
易老渡方面へ
林道の途中から橋を渡って
林道の途中から橋を渡って
登山道入り口
この時点で11時30分
明るいうちに光岳に着けるのか焦ります。
登山道入り口
この時点で11時30分
明るいうちに光岳に着けるのか焦ります。
一本調子の急登が続きます
一本調子の急登が続きます
要所要所に詳しい標識があります。
要所要所に詳しい標識があります。
稜線の分岐に到着

行きはここが易老岳のそばだとは気が付きませんでした(^^;
1
稜線の分岐に到着

行きはここが易老岳のそばだとは気が付きませんでした(^^;
立ち枯れている地帯
立ち枯れている地帯
三吉ガレ
ここからは今日初めての展望が楽しめました。
2
ここからは今日初めての展望が楽しめました。
パノラマ写真
三吉平から最後の登り
三吉平から最後の登り
枯れ沢っぽい登山道を登っていきます。
枯れ沢っぽい登山道を登っていきます。
やっと登りは終わり
やっと登りは終わり
水場で補給しました。
これは下の水場
1
水場で補給しました。
これは下の水場
20mくらい上に、上の水場。
こちらの方が源泉で水の出が良いみたい。
3
20mくらい上に、上の水場。
こちらの方が源泉で水の出が良いみたい。
木道を少し歩くと光岳小屋
1
木道を少し歩くと光岳小屋
冬季は無料開放されている光岳小屋に宿泊
荷物を置いて光岳へ
5
冬季は無料開放されている光岳小屋に宿泊
荷物を置いて光岳へ
山頂
展望は東側にちょっとだけ
2
山頂
展望は東側にちょっとだけ
光石(てっかりいし)に行ってみました。
3
光石(てっかりいし)に行ってみました。
西側の展望があるのですが霧で隠れていました。
西側の展望があるのですが霧で隠れていました。
10日6時ころからイザルガ岳へ日の出を見にいきました。
この写真は光岳小屋から
4
10日6時ころからイザルガ岳へ日の出を見にいきました。
この写真は光岳小屋から
これも小屋から
イザルガ岳へ
イザルガ岳は絶好の日の出鑑賞ポイント
3
イザルガ岳は絶好の日の出鑑賞ポイント
富士山が近いです
14
富士山が近いです
日の出(^^♪
雲海の富士山
光岳にも行ってみました
3
光岳にも行ってみました
光岳山頂
西側の光景
富士山も見事
食事して出発
静高平の水場
下の水場は凍っていました(^^;
静高平の水場
下の水場は凍っていました(^^;
帰路に見つけた易老岳山頂
2
帰路に見つけた易老岳山頂
落ち葉の登山道
紅葉も綺麗
易老渡からの林道でも紅葉の山を楽しめました。
5
易老渡からの林道でも紅葉の山を楽しめました。
柴沢ゲートに到着!
楽しい光岳登山でした(^^♪
2
柴沢ゲートに到着!
楽しい光岳登山でした(^^♪
おまけ
下栗の里

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ シェラフ

感想

11月9日(土)
今回もスタートが遅くなり柴沢ゲートを10時30分にスタート。
登山届を提出してしばらく林道を歩くと崩落地点のう回路に入ります。
山側のルートを切り開いた工事関係者の方々に感謝です。

一時間ほどで易老渡付近へ到着。小さな橋を渡って登山道へ。いきなり急登の登山道、ほぼ一本調子で易老岳まで続きます。途中でパンで昼食一休み。
稜線のT字路の分岐を右:光岳方面へ。
三吉ガレでやっと景色のいいところに出たので写真撮影。三吉平までほぼ平でそこから登って静高平。ここの水場で補給しました。上下の二か所出ていました。
木道を歩いて光岳小屋へ。明るいうちに着いて良かった。
荷物を置いてから光岳、光石(てっかりいし)へ。西側の光景が楽しめるはずですが霧が深くなってきたので小屋へ戻りました。
光岳小屋は冬季無料開放しており、夏場と同じ場所を利用することができます。
今回は十数人泊まっていましたが、スペースには十分余裕がありました。
食事をして就寝しました。

11月10日(日)
6時にイザルガ岳へ。東側の展望が開けたこの場所から雲海に浮かぶ富士山と日の出を楽しみました。光岳に寄ってから小屋へ。
朝食を食べて出発。ピストンで下山開始。帰りは易老岳を探してみて分岐のそばに発見。残念ながら展望はありません。
落ち葉の登山道を紅葉を楽しみながら下山。易老渡からは林道歩行一時間でゲートに到着。朝日と雲海に浮かぶ富士山を楽しんだ光岳登山でした(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2173人

コメント

光岳行かれたんですね
emuclubさん、rikka-rikkaさん、こんばんは〜
最高のお天気ですねぇ
富士山展望と日の出も素晴らしいです!
贅沢な時間ですね

それにしても、光岳小屋。
この時期でも十数人も泊まられてるんですね
2019/11/13 20:24
Re: 光岳行かれたんですね
fujimonさん
この週末は好天の予報でしたので出発が遅くなりながらもちょっと無理して行った甲斐がありました。予想通り二日とも快晴で日の出も堪能できました。
こういう日があるから登山はやめられませんよね

冬季でも夏場と同じ施設が使えるので、県営光岳小屋は今の季節でも人気があるようですね。
2019/11/14 9:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [日帰り]
光岳 日帰りチャレンジ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら