ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2154391
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

つなげてみたい 世附峠,三国山,山中湖

2019年12月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.4km
登り
1,586m
下り
846m

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
0:45
合計
8:20
7:50
5
7:55
7:55
15
8:10
8:10
55
9:05
9:10
5
9:15
9:15
35
9:50
9:50
10
10:00
10:00
5
10:05
10:10
10
10:20
10:20
10
10:30
10:30
30
11:00
11:00
20
11:20
11:20
15
11:35
11:35
10
11:45
11:45
5
11:50
11:50
30
12:20
12:20
40
13:00
13:30
15
13:45
13:45
15
14:00
14:00
30
14:30
14:30
25
14:55
15:00
45
15:45
15:45
25
16:10
16:10
0
16:10
山中湖畔
今年の目標のひとつだった『富士箱根トレイル』走破。
ナイトハイクで一気に走破する事も考えたが、夜の山道は怖いので二回に分け日帰りで実行することにした。
山北駅から金時山は夏につなげてあるので、今回は駿河小山駅から山中湖をつなげてみる。
天候 曇り/晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR御殿場線 駿河小山駅
復路:富士急高速バス 山中湖旭日丘バスターミナル
駿河小山駅から出発
2019年12月25日 07:54撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/25 7:54
駿河小山駅から出発
林道の崩落地点
2019年12月25日 09:05撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/25 9:05
林道の崩落地点
不老の滝に寄り道
2019年12月25日 09:13撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/25 9:13
不老の滝に寄り道
世附峠から山道に入る
2019年12月25日 10:03撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/25 10:03
世附峠から山道に入る
突如富士山が顔を出す
2019年12月25日 10:06撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/25 10:06
突如富士山が顔を出す
随分と白くなったもんだ
2019年12月25日 10:09撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
10
12/25 10:09
随分と白くなったもんだ
振り返ると箱根のお山
2019年12月25日 10:09撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/25 10:09
振り返ると箱根のお山
白くらの頭
2019年12月25日 11:01撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/25 11:01
白くらの頭
湯船山1041m
2019年12月25日 11:22撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/25 11:22
湯船山1041m
明神峠からは道路と並走
2019年12月25日 12:06撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/25 12:06
明神峠からは道路と並走
三国山東登山口
2019年12月25日 12:19撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/25 12:19
三国山東登山口
歩いてきた尾根
2019年12月25日 12:36撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
4
12/25 12:36
歩いてきた尾根
だんだん雪深くなってきた
2019年12月25日 12:59撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
3
12/25 12:59
だんだん雪深くなってきた
三国山1320.2m
2019年12月25日 13:02撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5
12/25 13:02
三国山1320.2m
バウルー初稼働
2019年12月25日 13:06撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12
12/25 13:06
バウルー初稼働
まあまあの出来映え
2019年12月25日 13:15撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
11
12/25 13:15
まあまあの出来映え
足跡を辿って篭坂峠へ
2019年12月25日 14:10撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
4
12/25 14:10
足跡を辿って篭坂峠へ
大洞山1338.5m
2019年12月25日 14:29撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/25 14:29
大洞山1338.5m
突如姿を現す富士山
2019年12月25日 14:50撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
6
12/25 14:50
突如姿を現す富士山
アザミ平では夕方の気配
2019年12月25日 14:53撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
3
12/25 14:53
アザミ平では夕方の気配
篭坂峠から道路に出て
2019年12月25日 15:41撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
4
12/25 15:41
篭坂峠から道路に出て
山中湖畔に到着
2019年12月25日 16:17撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
9
12/25 16:17
山中湖畔に到着
アヒルと鴨の…
2019年12月25日 16:23撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12
12/25 16:23
アヒルと鴨の…
白鳥vs.メカ白鳥
2019年12月25日 16:32撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
14
12/25 16:32
白鳥vs.メカ白鳥

感想

数年前、山中湖から富士山まで歩いた際に『富士箱根トレイル』を知った。
富士山五合目から三国山稜・湯船山・不老山を経て、金時山までの約43km。
赤線をつなぐには魅力的なコースなので、2019年の目標のひとつとしておいた。

山中湖から富士山五合目までは、多少ルートが異なるが既につなげてある。
と、なると山中湖から金時山までつなげばよいが、日帰りで走破するのは厳しい。
暖かい時期にナイトハイクを交え計画してみたが、知らない山道を夜歩きは怖い。
ということで、御殿場線を境に北側と南側の二回に分けて実行することにした。
夏に南側半分(山北駅から金時山まで)はつなげてあるので、残るは北側半分。
ついでに、山北駅から不老山を経て駿河小山駅までは既につながっている。
なので、今回は駿河小山駅から(不老山を省いて)世附峠経由で山中湖を目指す。

駿河小山駅には7時42分到着、後で気づいたが18きっぷを使えば良かった。
駅舎を出て少し行くと、目の前に白く大きな富士山が聳えていた。
何度か道を間違え、そのたび地図と照らし合わせながら世附峠に向かっていく。
世附峠まではいくつかルートがあるが、不老の滝を通るルートを選択した。
舗装路を進んでいくと崩落箇所が300mほど続き、その終点が不老橋だった。
不老橋からはゲートを越え林道が続く、すぐ不老の滝があったので寄り道する。
そのまま林道を上がっていくと世附峠に到着、ここからようやく山道に入る。
すぐ先の高台に登ると、真っ白に冠雪した富士山が見えてテンションが上がる。
左手に愛鷹山、左手後方に箱根山や金時山、下方に富士スピードウェイが見える。
スピードウェイから聞こえてくる排気音をBGMにして、西へ向けて進んでいく。
ずっと富士山を眺めて歩けるかと思ったが、山や樹林が邪魔しあまり見えない。
明神峠で昼食をとろうと思ったが、道路と合流していて風情がないので先へ進む。
明神峠から三国山登山口までは、前述の道路と並行して登山道がつけられていた。
登山道に残雪が目立ち始めたころに、神奈川県境と三国山東登山口に到着した。
山頂へ続く道は完全に雪山、膝近くまで雪嵩があるのでゲイターを着けた。
三国山頂に到着、クリスマスプレゼントで貰ったホットサンドメーカーを初使用。
用意していた食材は家に忘れてきたので、コンビニで買った調理パンを温める。
この日起きてから全く水分をとってなかったので、缶チューハイが殊更美味かった。
さて、肝心のホットサンド(コロッケパン)はというと、実に普通な変哲のない味。
次回はレシピ本など読み研究し、もっとホットサンド道を追求してみようと思う。
食事中に一人の登山者が山頂にやってきた、今回見た登山者は彼一人だけ…
と思い振り返ると、湯船山辺りでマウンテンバイクの人を見かけたのを思い出す。
当初の計画ではこのまま山中湖に下りるつもりだったが、時間がだいぶ余りそう。
コースタイムでも日没まで下山できそうなので、三国山稜を抜け篭坂峠へ向かう。
三国山から先はワカンやスノーシューの跡があり、その足跡を辿って進んでいく。
進んでいくうちにだんだんと陽が傾いてきて、雪面を照らす光の色が変わっていく。
14時半頃に大洞山に到着、標高は1383mで今回のルートでは最高地点である。
ここから先は高度を下げていく、そのうちアザミ平という平べったい場所に出た。
ここから畑尾山と立山を越えて富士山五合目に至るのが、正規の富士箱根トレイル。
今回は畑尾山方面には行かずに、分岐を右に折れてそのままま篭坂峠へ下りていく。
墓石が目立ち始めたと思ったら山中湖村の公園墓地で、すぐ下が篭坂峠であった。
舗装路をゆっくりと下っていくと、ゴールの山中湖畔(旭日丘)に到着。
山中湖の湖畔に出ると、夕日を背景にした富士山が湖面に映りこんでいた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:938人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら