ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 220080
全員に公開
沢登り
奥秩父

釜ノ沢東俣(日本勤労者山岳連盟学生委員会沢実技2)

2012年09月01日(土) 〜 2012年09月02日(日)
 - 拍手
kamog その他4人
GPS
31:50
距離
17.1km
登り
1,626m
下り
1,627m

コースタイム

8/31
 八王子23:00=
 25:10道の駅みとみ(車中泊)
9/01
 05:30起床
 06:30全員集合=
 西沢渓谷駐車場07:35−
 09:42山の神−
 10:38東のナメ沢出合−
 11:55釜ノ沢出合−
 12:26千畳ノナメ−
 12:50曲がり滝−
 13:14両門ノ滝−
 14:20広河原(タープ泊)
9/02
 04:30起床
 06:35発−
 08:10ミズシ沢二俣−
 10:04ポンプ小屋−
 10:20甲武信小屋−
 10:35甲武信岳−
 10:50甲武信小屋11:04−
 12:53近丸新道・徳ちゃん新道分岐−
 13:43ヌク沢徒渉点−
 14:50西沢渓谷駐車場=
 入浴(はなかげの湯) 
天候 9/1 晴れのち曇りのち雨
9/2 雨のち曇り(甲武信小屋気温14℃ さむ!)
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷駐車場
西沢渓谷駐車場
晴れてはいますが雲の出来方が何やら不安
2012年09月01日 07:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 7:01
西沢渓谷駐車場
晴れてはいますが雲の出来方が何やら不安
吊り橋を渡ります
2012年09月01日 08:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 8:12
吊り橋を渡ります
東沢へ入渓
2012年09月01日 08:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 8:18
東沢へ入渓
2012年09月01日 08:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 8:25
東沢の古い径路をしばらくは進みます
2012年09月01日 08:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 8:31
東沢の古い径路をしばらくは進みます
クライムダウン
2012年09月01日 08:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/1 8:37
クライムダウン
2012年09月01日 09:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 9:10
貝のホラゴルジュを下に見ます
2012年09月01日 09:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 9:13
貝のホラゴルジュを下に見ます
蛇かごを登って再び径路に
2012年09月01日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 9:35
蛇かごを登って再び径路に
2012年09月01日 09:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 9:44
ゴーロを歩きます
2012年09月01日 10:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 10:21
ゴーロを歩きます
ドーンと東のナメ沢300m大滝
2012年09月01日 10:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/1 10:33
ドーンと東のナメ沢300m大滝
東のナメ沢大滝出合
2012年09月01日 10:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 10:38
東のナメ沢大滝出合
東のナメで遊びます
2012年09月01日 10:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/1 10:46
東のナメで遊びます
その後のスラブ床
2012年09月01日 11:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 11:00
その後のスラブ床
ここはフェルト滑ります
アクアステルスだと平気
2012年09月01日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 11:02
ここはフェルト滑ります
アクアステルスだと平気
西のナメ沢出合
2012年09月01日 11:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/1 11:20
西のナメ沢出合
ナメ床がとてもきれい
2012年09月01日 11:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 11:35
ナメ床がとてもきれい
2012年09月01日 11:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 11:37
2012年09月01日 11:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 11:38
滋賀県労山中心のパーティも続きます
2012年09月01日 11:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 11:42
滋賀県労山中心のパーティも続きます
読図する受講者さん
2012年09月01日 12:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 12:13
読図する受講者さん
釜ノ沢に入ってすぐの魚止の滝
2012年09月01日 12:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 12:17
釜ノ沢に入ってすぐの魚止の滝
それを登れば名勝、千畳のナメ
2012年09月01日 12:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/1 12:31
それを登れば名勝、千畳のナメ
千畳のナメをひたひたと
2012年09月01日 12:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/1 12:31
千畳のナメをひたひたと
千畳のナメ終了後の右岸高巻きトラバース
2012年09月01日 12:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 12:38
千畳のナメ終了後の右岸高巻きトラバース
そしてナメ床へのクライムダウン
2012年09月01日 12:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/1 12:41
そしてナメ床へのクライムダウン
曲がりの滝を左岸から巻く
上から見るとなるほど曲がりの滝だ
2012年09月01日 12:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 12:57
曲がりの滝を左岸から巻く
上から見るとなるほど曲がりの滝だ
両門の滝
今日は水量少ない
2012年09月01日 13:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 13:14
両門の滝
今日は水量少ない
2012年09月01日 13:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 13:16
両門の滝右俣、東俣へ
2012年09月01日 13:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 13:50
両門の滝右俣、東俣へ
ここはFIXロープを張りました
2012年09月01日 14:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 14:00
ここはFIXロープを張りました
ヤゲンの滝
2012年09月01日 14:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 14:15
ヤゲンの滝
ヤゲンの滝下段の高巻き
2012年09月01日 14:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 14:21
ヤゲンの滝下段の高巻き
ヤゲンの滝上段
左を巻き登ります
2012年09月01日 14:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 14:22
ヤゲンの滝上段
左を巻き登ります
左の巻き登り
2012年09月01日 14:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/1 14:25
左の巻き登り
広河原で快適な今夜の宿を設営
2012年09月01日 15:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/1 15:18
広河原で快適な今夜の宿を設営
もちろん生米炊くよ
2012年09月01日 15:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 15:43
もちろん生米炊くよ
雨が降り出しましたがみんなの努力で焚火
2012年09月01日 16:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 16:33
雨が降り出しましたがみんなの努力で焚火
今夜のメニューは肉豆腐ジャガ
2012年09月01日 16:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/1 16:47
今夜のメニューは肉豆腐ジャガ
焚火はさぁ
2012年09月01日 16:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 16:47
焚火はさぁ
芯から暖まるんだよぉ
2012年09月01日 16:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/1 16:47
芯から暖まるんだよぉ
焚火の夕べ
2012年09月01日 17:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/1 17:44
焚火の夕べ
二日目
昨日夕方からず〜っと雨
2012年09月02日 06:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 6:20
二日目
昨日夕方からず〜っと雨
出発
沢は笹にごりでいささか増水
2012年09月02日 06:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 6:46
出発
沢は笹にごりでいささか増水
トリカブトがきれいでした
2012年09月02日 07:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 7:55
トリカブトがきれいでした
2012年09月02日 07:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 7:55
2012年09月02日 08:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 8:06
ミズシ沢との二俣
2012年09月02日 08:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 8:12
ミズシ沢との二俣
さて読図
2012年09月02日 08:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 8:26
さて読図
2012年09月02日 08:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 8:41
L40mナメ滝は右角を登ります
2012年09月02日 08:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 8:50
L40mナメ滝は右角を登ります
L40mを登ってくる受講者
2012年09月02日 09:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 9:25
L40mを登ってくる受講者
2012年09月02日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 9:43
沢は源頭の様相
2012年09月02日 09:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 9:47
沢は源頭の様相
ガレ場を行き
2012年09月02日 10:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 10:00
ガレ場を行き
甲武信小屋の水ポンプ小屋
2012年09月02日 10:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/2 10:04
甲武信小屋の水ポンプ小屋
甲武信小屋
2012年09月02日 10:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 10:20
甲武信小屋
小屋着!
2012年09月02日 10:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 10:20
小屋着!
下山開始
2012年09月02日 11:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 11:04
下山開始
近丸新道下降
2012年09月02日 12:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 12:58
近丸新道下降
道の真ん中にいた小さなクワガタ
コクワガタじゃないなぁ、ヒメクワ?
2012年09月02日 13:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 13:33
道の真ん中にいた小さなクワガタ
コクワガタじゃないなぁ、ヒメクワ?
ヌク沢徒渉点に降りてきました
2012年09月02日 13:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 13:42
ヌク沢徒渉点に降りてきました
ヌク沢徒渉点
2012年09月02日 13:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 13:43
ヌク沢徒渉点
森林軌道跡を歩く
2012年09月02日 14:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 14:09
森林軌道跡を歩く
途中数箇所、砂のザレトラバースがある
2012年09月02日 14:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
9/2 14:19
途中数箇所、砂のザレトラバースがある
2012年09月02日 14:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 14:27
2012年09月02日 14:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 14:30
西沢渓谷駐車場に無事到着
2012年09月02日 14:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9/2 14:50
西沢渓谷駐車場に無事到着

感想

日本勤労者山岳連盟青年学生委員会主催、沢登り講習第2回目実技
釜ノ沢東俣へ主任講師参加しました。
読図、クライミング、沢登り1回目、そしてこれで机上、実技とも
一連の講習は最後。
受講した学生さん、過去学生さん、お疲れ様でした。

さて釜ノ沢は個人的にはもう二十回くらい遡っていますが
今回は特に水量少なかったですね。
まぁお陰でいつもは足元をすくわれそうになるナメの徒渉も拍子抜けでしたが
土曜午後から一晩中降り続いた雨で普段の水量にまで戻ったようでした。

広河原含め、昨年までかなりあった倒木群もだいぶん減り
遡行しやすくなった印象でした。

雨の中、皆さんの努力で焚火もでき温まりました。
甲武信小屋では気温14℃。
濡れた身体だったので休んでいると身震い状態。
この天候でも結構な数のパーティが入渓していました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1292人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら