ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2204258
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

烏帽子岳   4月の借りを2月に返す‼

2020年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:46
距離
8.7km
登り
1,101m
下り
1,123m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:55
合計
6:45
7:02
100
8:42
8:43
18
9:29
9:29
81
10:50
11:21
36
11:57
11:58
18
12:28
12:34
72
13:46
13:46
1
13:47
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳩打峠駐車場(本日2台目。下山時は4台。)
コース状況/
危険箇所等
ほぼ夏道だと思います。
先行者さんを雪が出始めの辺りで抜かさせていただいてからは
古めのトレース跡の上に鹿さんの足跡がついていて、それに従って登り
見当たらなくなった時は赤テープを参照。

標高1500M位から雪あり。
飯島ルート分岐からチェーンスパイク装着して、山頂でアイゼンに交換。
ピッケル、ワカンは重しに。
鳩打峠に7時頃到着。
思ったよりは寒くない。
2020年02月01日 07:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/1 7:03
鳩打峠に7時頃到着。
思ったよりは寒くない。
今日はちゃんとピッケルも持ってきました。
2020年02月01日 07:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/1 7:03
今日はちゃんとピッケルも持ってきました。
2回目の登山口。
2020年02月01日 07:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/1 7:04
2回目の登山口。
本日の御来光。
2020年02月01日 07:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/1 7:11
本日の御来光。
レコで見ました。
小一郎は見逃したみたい。
下山時に探しましょう。
2020年02月01日 07:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/1 7:16
レコで見ました。
小一郎は見逃したみたい。
下山時に探しましょう。
小三郎は何着てるの?
2020年02月01日 07:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/1 7:22
小三郎は何着てるの?
小四郎でもう就職しちゃったみたい。
2020年02月01日 07:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/1 7:28
小四郎でもう就職しちゃったみたい。
小五郎以降は、今日はパス。
2020年02月01日 07:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/1 7:30
小五郎以降は、今日はパス。
4月は標高1,300ⅿ位から雪が出だしたような?
今日は1,500ⅿ位でやっと雪がありました。
ホント雪、少な‼
2020年02月01日 08:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/1 8:22
4月は標高1,300ⅿ位から雪が出だしたような?
今日は1,500ⅿ位でやっと雪がありました。
ホント雪、少な‼

前は無かったような?
2020年02月01日 08:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/1 8:26

前は無かったような?
ここいらで凍った所も出て来たので
チェーンスパイク装着。
2020年02月01日 08:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/1 8:37
ここいらで凍った所も出て来たので
チェーンスパイク装着。
奥方様は御ニューのサコッシュ。
何とGUで390円だそうです。
(◎_◎;)
2020年02月01日 08:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/1 8:40
奥方様は御ニューのサコッシュ。
何とGUで390円だそうです。
(◎_◎;)
分岐で一休み。
2020年02月01日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/1 9:03
分岐で一休み。
セキナギの案内も雪で埋もれてません。
2020年02月01日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/1 9:31
セキナギの案内も雪で埋もれてません。
怖いもの見たさ。
2020年02月01日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/1 9:31
怖いもの見たさ。
2020年02月01日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/1 9:31
分岐から少ししてからは雪道です。
2020年02月01日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/1 9:40
分岐から少ししてからは雪道です。
2020年02月01日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/1 9:40
セキナギ上部。
2020年02月01日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/1 9:42
セキナギ上部。
南アがドーン‼
2020年02月01日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/1 9:42
南アがドーン‼
4月に撤退地点まで登ってきました。
8合目だったみたい。
2020年02月01日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/1 9:48
4月に撤退地点まで登ってきました。
8合目だったみたい。
あの時はピッケル無しで、ここが登れませんでした。
2020年02月01日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/1 9:49
あの時はピッケル無しで、ここが登れませんでした。
何と今日は前の写真の所を登らなくて、
その先に行けるロープが見えてるじゃあ〜りませんか。
(◎_◎;)
2020年02月01日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/1 9:49
何と今日は前の写真の所を登らなくて、
その先に行けるロープが見えてるじゃあ〜りませんか。
(◎_◎;)
ロープを使ってその先から登れました。
2020年02月01日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/1 9:50
ロープを使ってその先から登れました。
この辺りは鹿さんの足跡もないので、赤テープに従います。
2020年02月01日 09:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/1 9:59
この辺りは鹿さんの足跡もないので、赤テープに従います。
2020年02月01日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/1 10:33
烏帽子岩の所に来ました。
雪の多そうな巻き道よりは
岩が乾いてる感じだったんで
烏帽子岩から登ります。

2020年02月01日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/1 10:38
烏帽子岩の所に来ました。
雪の多そうな巻き道よりは
岩が乾いてる感じだったんで
烏帽子岩から登ります。

エボシイワ〜‼
2020年02月01日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
2/1 10:42
エボシイワ〜‼
登ると南アの展望台‼
2020年02月01日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/1 10:42
登ると南アの展望台‼
奥方様も。
2020年02月01日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/1 10:44
奥方様も。
無事、登って見えました。
2020年02月01日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
2/1 10:49
無事、登って見えました。
あっちが山頂みたい。
2020年02月01日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/1 10:49
あっちが山頂みたい。
山頂は中アの展望台。
2020年02月01日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
27
2/1 10:54
山頂は中アの展望台。
おっさんのお腹が膨らんでるのは
防寒テムレスが入っているからです。
多分?
2020年02月01日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
31
2/1 10:54
おっさんのお腹が膨らんでるのは
防寒テムレスが入っているからです。
多分?
こちらからも南アはドーン‼と見えますよ。
2020年02月01日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/1 10:56
こちらからも南アはドーン‼と見えますよ。
明日向かう八ヶ岳。
2020年02月01日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/1 10:56
明日向かう八ヶ岳。
鋸から北岳。
2020年02月01日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/1 10:56
鋸から北岳。
白根三山と塩見。
2020年02月01日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/1 10:56
白根三山と塩見。
塩見から赤石まで。
2020年02月01日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/1 10:56
塩見から赤石まで。
どこがテカリ?
2020年02月01日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/1 10:56
どこがテカリ?
2020年02月01日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/1 10:56
今年こそ行くぞ、塩見‼
2020年02月01日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/1 10:58
今年こそ行くぞ、塩見‼
ここからあのコスモまで行く人の気が知れない。
(゜-゜)
2020年02月01日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/1 10:59
ここからあのコスモまで行く人の気が知れない。
(゜-゜)
凍った所もあったんで、下りはチェーンスパイクではチョイ心配。
アイゼンに交換しました。
2020年02月01日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/1 11:16
凍った所もあったんで、下りはチェーンスパイクではチョイ心配。
アイゼンに交換しました。
オッと、タッチ忘れてた。
2020年02月01日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/1 11:20
オッと、タッチ忘れてた。
さあ、下りますか‼
2020年02月01日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/1 11:20
さあ、下りますか‼
下りは巻き道から。
やっぱり、烏帽子岩から登って正解か?
2020年02月01日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/1 11:26
下りは巻き道から。
やっぱり、烏帽子岩から登って正解か?
撤退地点も無事下りて。
2020年02月01日 11:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/1 11:50
撤退地点も無事下りて。
セキナギで再度眺望を楽しんで。
2020年02月01日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/1 11:53
セキナギで再度眺望を楽しんで。
烏帽子岳の見える所まで下りて来ました。
ここから見ると雪が全然無さそうに見えますね。
2020年02月01日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/1 12:32
烏帽子岳の見える所まで下りて来ました。
ここから見ると雪が全然無さそうに見えますね。
この辺りで奥方様、こそっと何かをやらかされたみたい。
2020年02月01日 12:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/1 12:39
この辺りで奥方様、こそっと何かをやらかされたみたい。
小一郎、見っけ‼
2020年02月01日 13:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/1 13:42
小一郎、見っけ‼
登山口、到着。
2020年02月01日 13:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/1 13:47
登山口、到着。
駐車場からも南アは見えます。
2020年02月01日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/1 13:48
駐車場からも南アは見えます。
奥方様のやらかしの証拠、見っけ。
m(__)m
2020年02月01日 14:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/1 14:17
奥方様のやらかしの証拠、見っけ。
m(__)m

感想

昨年の4月に雪が少し前に降ったのは知ってましたが
ピッケルを持たずに向かい、撤退した烏帽子岳。
雪不足の今年なら2月でもリベンジ出来るかとチャレンジ‼

リベンジ、無事達成‼
ちょっとやばいかなと思っていた烏帽子岩も無事登れました。
(≧▽≦)
雪不足のおかげ?

お疲れ様でした。
m(__)m



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:886人

コメント

お天気、最高やね。
keiさん こんにちは♪

明日の八ヶ岳前の足慣らしといったところでしょうか?
なんか消化試合的な感じが出ていましたよ(笑)
ですが、4月に撤退した烏帽子岳を2月に狙うだなんて!
チョット無謀とも思われますが、雪不足で正解でしたね。
おめでとうございます。南アが綺麗に見えていますね。
烏帽子岳も展望はメッチャいいけど
奥にある念丈岳も展望は更に最高ですよ。
(基本見えるのは一緒ですが。。)
私は積雪期に本高森山経由で念丈を目指し
雪で撤退しました。
keiさんのレコ見ていたら、また挑戦したくなりました。

では翌日の八ヶ岳レコ楽しみにしています。
天狗岳と予想しています(笑)
改めまして、お疲れ様でした。
2020/2/3 10:31
Re: お天気、最高やね。
こんにちは。
土曜日は天気が良くても強風予報の所が多かったんで、
絞っていったら烏帽子岳になりました。
天気も良く、風も穏やかで山頂は気持ちよかったです。

しかし去年の4月の雪も異常なら、この2月の少なさも異常ですね。
念丈も一度は行きたいんですが、烏帽子岳経由ではモチベーションが
上るまで時間が掛かりそうなんで、無雪期に本高森山からで考えようかな〜。
松川ICまでは結構近く感じるんで、何時でも来れると思うと
また足が遠のいちゃう気もしますが。(;^_^A

日曜は夜にアップ出来るように頑張ります。
予想は………?
2020/2/3 14:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら