ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 225230
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

シーズン終了?富士登山

2012年09月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:34
距離
12.4km
登り
1,546m
下り
1,547m

コースタイム

2:57富士宮新五合目-3:12六合目-3:51七合目-4:25元祖七合目4:36-5:01八合目5:09-
5:35九合目5:37-5:58九合五勺-6:29富士宮口山頂 浅間大社奥宮6:41-6:55剣が峰7:15-
7:47富士宮登山道山頂 久須志神社-8:14御殿場登山道山頂8:24-9:42六合目砂走り分岐-
9:58宝永山山頂-10:26富士宮登山道六合目-10:36富士宮登山道五合目
天候 快晴→晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士宮五合目から

前夜は快晴と云うこともあって、天体観測のクルマも含め登山口から200mのロータリー部分が埋まるくらいの盛況。

下山後は連休中日と云うこともあり、登山口から1.5km下の道路まで路注状態。県警指導のもとのようで駐禁にはならない様子。
コース状況/
危険箇所等
富士宮登山道6合目には立ち入り禁止の看板と封鎖ゲートあり。
小屋先の虎ロープをくぐってコースへ。

御殿場登山道下山口にも立ち入り禁止の看板あり。
登山者の情報によると御殿場5合目にも同じく禁止の表示があったそうな。

富士宮コースの山小屋は6合目を除きすでに閉まっていました。
御殿場コースは7合目の「わらじ小屋」のみ営業中。

トイレは上記の山小屋のみ。
山頂の公衆トイレも閉鎖。
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
午前3時前。富士宮5合目登山口まえにて。若者集団と登山開始。
2012年09月16日 02:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/16 2:56
午前3時前。富士宮5合目登山口まえにて。若者集団と登山開始。
六合目の山小屋の先にある富士宮登山口入口。なんとバリケードで封鎖してありました。
2012年09月16日 03:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/16 3:14
六合目の山小屋の先にある富士宮登山口入口。なんとバリケードで封鎖してありました。
東の空が明るくなってきました(8合目あたりかな?)
2012年09月16日 05:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/16 5:09
東の空が明るくなってきました(8合目あたりかな?)
2時間30分くらいのペースで9合目に到着。
2012年09月16日 05:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/16 5:35
2時間30分くらいのペースで9合目に到着。
ようやく、雲間からご来光です。
2012年09月16日 05:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/16 5:42
ようやく、雲間からご来光です。
駿河湾が一望の下。
2012年09月16日 05:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/16 5:59
駿河湾が一望の下。
最後の5勺がきつかった。極寒の山頂。浅間神社奥宮前。
2012年09月16日 06:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/16 6:31
最後の5勺がきつかった。極寒の山頂。浅間神社奥宮前。
朝食を済ませ、剣が峰を目指します。
2012年09月16日 06:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
9/16 6:46
朝食を済ませ、剣が峰を目指します。
20分くらいの行列待ちで、山頂記念写真。
2012年09月16日 07:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
9/16 7:12
20分くらいの行列待ちで、山頂記念写真。
山頂から火口原を見下ろす180°パノラマ写真。
2012年09月16日 07:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/16 7:13
山頂から火口原を見下ろす180°パノラマ写真。
こちらは、河口湖から山中湖まで。
2012年09月16日 07:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/16 7:45
こちらは、河口湖から山中湖まで。
お鉢めぐりで剣が峰の反対側まで。もう少しで御殿場下山口に。
2012年09月16日 08:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/16 8:05
お鉢めぐりで剣が峰の反対側まで。もう少しで御殿場下山口に。
御殿場下山口からはプリンスルートで下山。
2012年09月16日 08:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/16 8:28
御殿場下山口からはプリンスルートで下山。
砂走りを少し経験したところで。御殿場口へのルートと分岐。
2012年09月16日 09:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/16 9:48
砂走りを少し経験したところで。御殿場口へのルートと分岐。
昼間でも富士宮6合目のバリケードは解除されていませんでした。
2012年09月16日 10:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/16 10:26
昼間でも富士宮6合目のバリケードは解除されていませんでした。
8時間弱の富士登山。はじめてでしたが、面白かった!
2012年09月16日 10:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/16 10:36
8時間弱の富士登山。はじめてでしたが、面白かった!
撮影機器:

感想

はじめての富士登山でした。

どうせ登るなら、混まない時期を選んでということで、9月の連休前に登りたかったのですが、平日の休みが取れずに連休中となってしまいました。

あらかじめ山小屋の営業状況を確認したのですが、富士宮ルートは6合目のみ営業とのこと。トイレぐらいはあるのかと思っていましたが、山頂を含めすべてクローズということは驚きでした。もっとも、御殿場ルートの7合目「わらじ小屋」の方に聞いたところ、「バイオトイレは電気を使うので、そこそこ利用客がいないと採算が取れない」という話でした。

仮眠を明け方まで取ろうと思ったのですが、2:00過ぎには目が覚めてしまったので急遽夜登りに変更。登山口では若者3人組と一緒になりましたが、5合目上の公衆トイレですぐにはぐれてしまいました。

駐車場に車がたくさん止まっている割には、静かな登山でした。

ご来光を山頂でとも期待したのですが、さすがに3:00スタートでは間に合わず8合目を過ぎたところでのご来光となりました。それでも9合目まではそこそこのペースで登って行けたのですが、9合5勺からはきついこと、きついこと。20,30歩くらい歩いては息を整え、という感じで、さすがに空気が薄いのかな?なんだかそう思うと、頭が痛いような.......。

まあ、高山病というほどでもありませんでしたが、いつもなら苦しくてもがんばれるのですが、それができないという感じでした。

ほうほうの体で、ようやく浅間神社奥宮に着いたのが6:30。9合5勺から30分もかかってしまいました。そして、強風。体感温度の低いこと、低いこと。スキー用の手袋をしている人を見かけましたが、それくらいの装備が必要でした。もっとも、日が高くなるにつれ気温も上がり、8時くらいにはそんなに寒く感じませんでした。

剣が峰では行列が....。山頂までの行列と思い並んで待ちましたが、なんことはない日本最高地点の碑で記念写真を撮るための行列でした。せっかく並んだので一応写真を撮りましたが、ちょっと時間を無駄にした気がしました。

お鉢めぐりをする間もちょっとした登りでめげていましたから、高山病気味だったのかもしれません。ただ、天候には恵まれたので、箱根・伊豆・駿河湾・富士五湖・南アルプスなどははっきりと見えました。

御殿場ルートから宝永山を下ろうとしたら、立ち入り禁止の看板が......。シーズンオフということで、自己責任で下ってねということなのかもしれませんが、「ピーターと狼」の寓話にもあるように、本当に危険で通行止めにしなければならないときにもこれでは下る人が出てしまいます。もうすこし、管理者は考えるべきだと思います。

御殿場ルートを下るときはすでに日も高く、あたりには太陽を遮るものがなにもないので、ここをこの時間に登るのは大変だと思います。

7合目まで下るとちょっとだけ、砂走りの感覚を。楽しんだところで、宝永山方面に分岐。車が富士宮口に止めてあるので仕方がありませんが、今度は大砂走りを体験したいもんです。

砂走りを体験するために「スパッツ」は用意したのですが、さらに混んでいるときはマスクやゴーグルがあったほうがいいかもしれません。

標高が下がるにつれ、少しずつやる気が出てきたようですが、やはり疲れ気味でした。やっぱり、日本一の山ということでしょうか。

今回の山行きでよかったのは、左足先の痛みが解消されたことです。2年前にトレッキングをはじめて以来、ずっと悩まされていたのですが、インソールの裏に衝撃吸収材を貼ったところ、ほとんど痛まなくなりました。靴を変えたり、インソールを変えたりしたのですが、東急ハンズで購入した「ソルイボセイン」3mm厚を切り抜いて貼ったところ、驚きの効果が......。他のシューズにも貼ることにします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1300人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら