ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 225814
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳から快晴・大展望の尾根歩き 新穂高温泉発着2泊3日

2012年09月15日(土) 〜 2012年09月17日(月)
 - 拍手
GPS
18:18
距離
26.4km
登り
2,466m
下り
2,443m

コースタイム

【15日】 新穂高温泉 5:00-笠新道入口 6:10-杓子平 09:50-抜戸岳分岐 11:20-12:50着 笠ヶ岳山荘(降雨により登頂見合わせ) 14:05発-笠ヶ岳山頂 14:20-笠ヶ岳山荘14:40 (泊) 計9.5時間

【16日】 笠ヶ岳山荘 5:00-5:20着 笠ヶ岳山頂 6:00発 -6:10着 笠ヶ岳山荘(朝食) 7:00発-抜戸岳山頂 8:15-秩父平 9:15-大ノマ岳10:10-弓折岳 11:00 -弓折峠 11:10- 鏡平山荘 11:45(泊)計6.75時間

【17日】 鏡平山荘 6:00-鏡平分岐点 5:40-水場 7:00-小池新道入口 7:35-わさび平小屋 7:55-笠新道入口 8:15-新穂高温泉登山口 09:00 計3.0時間
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 3日間合計 19.25時間
天候 15日 晴れのち13:00頃から雨
16日 快晴
17日 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
【行き】
 14日 22:30 毎日あるぺん号 東京・竹橋 毎日新聞本社前出発 \7,000
 15日 04:30 新穂高温泉 バス停 到着

【帰り】
 17日 10:55 濃飛バス 新穂高温泉発 高山バスセンター行き乗車 \870
    12:00 平湯温泉 下車
    16:00 濃飛バス 平湯温泉 新宿駅西口行き乗車 \5,580
        中央高速経由(渋滞22km)
    22:00 新宿駅西口到着
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 交通費計  13,450円
 
【宿泊】14日 車中泊
    15日 笠ヶ岳山荘 10,100円 (一泊二食9,000円, 弁当1,000円, トイレ100円)
    16日 鏡平山荘 8,900円(一泊二食8,800円, トイレ100円)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  宿泊費計 19,000円
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】 新穂高温泉登山口

【水場】 笠新道入り口、笠ヶ岳山荘、秩父沢、わさび平小屋(以上無料)鏡平山荘(宿泊者は無料、他は協力金100円)

 笠ヶ岳テント場、秩父平の水場は涸れ。笠ヶ岳山荘と鏡平小屋も雨水頼みで水不足。

【避難小屋】 なし

【トイレ】 すべての小屋(協力金100円程度)

【最寄の温泉】 新穂高温泉 中崎山荘 奥飛騨の湯 (Tel:0578-89-2021)
 http://shinhotaka.com/nakazaki.html
 入浴 700円(鏡平山荘で配布の100円割引券を利用)

【装備】 6.2kg(水を除く)
東京・竹橋を出発したバス、目が覚めるとそこはもう新穂高温泉登山口。
2012年09月15日 05:03撮影 by  PX , RICOH
1
9/15 5:03
東京・竹橋を出発したバス、目が覚めるとそこはもう新穂高温泉登山口。
左俣沢方向に進路を取り、最初は1時間の車道歩きです。
2012年09月15日 05:43撮影 by  PX , RICOH
9/15 5:43
左俣沢方向に進路を取り、最初は1時間の車道歩きです。
笠新道全景。右の樹林帯の中を登って行きます。
2012年09月17日 08:20撮影 by  N06B, DoCoMo
1
9/17 8:20
笠新道全景。右の樹林帯の中を登って行きます。
笠新道入り口。いよいよ本格的に登り始めます。
2012年09月17日 08:16撮影 by  N06B, DoCoMo
1
9/17 8:16
笠新道入り口。いよいよ本格的に登り始めます。
これから5時間の直登に備え水場でお水を補給。
2012年09月17日 08:16撮影 by  N06B, DoCoMo
1
9/17 8:16
これから5時間の直登に備え水場でお水を補給。
笠新道下部。樹林帯の中をジグザグに登って行きます。出だしから急斜面。息が切れるようなペースでは後半まで持ちません。意図的にペースを落とします。
2012年09月15日 07:31撮影 by  PX , RICOH
9/15 7:31
笠新道下部。樹林帯の中をジグザグに登って行きます。出だしから急斜面。息が切れるようなペースでは後半まで持ちません。意図的にペースを落とします。
樹林帯から時々見晴らしの良い場所に出ます。高度を上げるにつれ、向かいの穂高岳や槍ヶ岳が姿を現して来ます。
2012年09月15日 08:04撮影 by  PX , RICOH
4
9/15 8:04
樹林帯から時々見晴らしの良い場所に出ます。高度を上げるにつれ、向かいの穂高岳や槍ヶ岳が姿を現して来ます。
ずいぶんと登ったつもりでしたが、左俣谷はほぼ真下。距離的にはほとんどは進んでません。
2012年09月15日 08:10撮影 by  PX , RICOH
9/15 8:10
ずいぶんと登ったつもりでしたが、左俣谷はほぼ真下。距離的にはほとんどは進んでません。
槍の穂先が見えて来ました。
2012年09月15日 08:13撮影 by  PX , RICOH
3
9/15 8:13
槍の穂先が見えて来ました。
杓子平手前の岩。ずっと手が届きそうでしたが、なかなか届きません。
2012年09月15日 09:41撮影 by  PX , RICOH
1
9/15 9:41
杓子平手前の岩。ずっと手が届きそうでしたが、なかなか届きません。
杓子平へ到着すると、笠ヶ岳の全貌が明らかに。
2012年09月15日 09:50撮影 by  PX , RICOH
9
9/15 9:50
杓子平へ到着すると、笠ヶ岳の全貌が明らかに。
上部から見た杓子平
2012年09月15日 10:59撮影 by  PX , RICOH
3
9/15 10:59
上部から見た杓子平
いよいよ稜線に向かって岩場に取り付きます。再びジグザグ登行
2012年09月15日 10:59撮影 by  PX , RICOH
1
9/15 10:59
いよいよ稜線に向かって岩場に取り付きます。再びジグザグ登行
稜線に到着。ここまで標高差1600m、一気の登りでした。
2012年09月15日 11:24撮影 by  PX , RICOH
1
9/15 11:24
稜線に到着。ここまで標高差1600m、一気の登りでした。
稜線から新穂高温泉を望む。
2012年09月15日 11:48撮影 by  PX , RICOH
1
9/15 11:48
稜線から新穂高温泉を望む。
抜戸岩。この頃からすっかりガスってしまいました。
2012年09月15日 12:09撮影 by  PX , RICOH
1
9/15 12:09
抜戸岩。この頃からすっかりガスってしまいました。
稜線上のアップダウンを繰り返し,笠ヶ岳肩のテン場に到着。
2012年09月15日 12:41撮影 by  PX , RICOH
2
9/15 12:41
稜線上のアップダウンを繰り返し,笠ヶ岳肩のテン場に到着。
山荘まであとわずか。
2012年09月15日 12:43撮影 by  PX , RICOH
1
9/15 12:43
山荘まであとわずか。
笠ヶ岳山荘到着。到着後まもなく雨が降ってきました。本日はここで泊まりです。
2012年09月15日 12:51撮影 by  PX , RICOH
9/15 12:51
笠ヶ岳山荘到着。到着後まもなく雨が降ってきました。本日はここで泊まりです。
翌朝。夜明け前のシルエット槍。
2012年09月16日 04:53撮影 by  PX , RICOH
6
9/16 4:53
翌朝。夜明け前のシルエット槍。
レンズ雲が出てました。
2012年09月16日 05:32撮影 by  PX , RICOH
4
9/16 5:32
レンズ雲が出てました。
笠ヶ岳山荘から山頂方向を望む
2012年09月16日 06:10撮影 by  PX , RICOH
3
9/16 6:10
笠ヶ岳山荘から山頂方向を望む
手前が笠ヶ岳山頂。向こうは乗鞍岳、奥が御嶽山
2012年09月16日 05:37撮影 by  PX , RICOH
9
9/16 5:37
手前が笠ヶ岳山頂。向こうは乗鞍岳、奥が御嶽山
笠ヶ岳山頂三角点。他にこれといったモニュメントはありません。
2012年09月15日 14:20撮影 by  PX , RICOH
1
9/15 14:20
笠ヶ岳山頂三角点。他にこれといったモニュメントはありません。
笠ヶ岳山頂の祠
2012年09月16日 05:41撮影 by  PX , RICOH
2
9/16 5:41
笠ヶ岳山頂の祠
山頂からクリヤ谷登山コース方向。こちらも笠新道に負けず劣らずしんどそうです。
2012年09月16日 05:56撮影 by  PX , RICOH
5
9/16 5:56
山頂からクリヤ谷登山コース方向。こちらも笠新道に負けず劣らずしんどそうです。
槍ヶ岳連峰、南岳山頂付近からの神々しいご来光。
2012年09月16日 05:37撮影 by  PX , RICOH
5
9/16 5:37
槍ヶ岳連峰、南岳山頂付近からの神々しいご来光。
笠ヶ岳山頂から笠ヶ岳山荘方向。左上から薬師岳、剣岳、立山、鷲羽、水晶、双六岳...
2012年09月16日 05:40撮影 by  PX , RICOH
1
9/16 5:40
笠ヶ岳山頂から笠ヶ岳山荘方向。左上から薬師岳、剣岳、立山、鷲羽、水晶、双六岳...
立山連峰と剱岳
2012年09月16日 05:42撮影 by  PX , RICOH
1
9/16 5:42
立山連峰と剱岳
我が愛する黒部五郎岳。でもこの角度からだとカールが見えません。五郎の右肩に薬師岳、立山・劔連峰など。
2012年09月16日 07:16撮影 by  PX , RICOH
2
9/16 7:16
我が愛する黒部五郎岳。でもこの角度からだとカールが見えません。五郎の右肩に薬師岳、立山・劔連峰など。
遠く富士山、右となりが甲斐駒ケ岳、V字型の谷は北沢峠、その右に北岳をはじめ南アルプスの峰々まで遠望されました。
2012年09月16日 05:38撮影 by  PX , RICOH
9/16 5:38
遠く富士山、右となりが甲斐駒ケ岳、V字型の谷は北沢峠、その右に北岳をはじめ南アルプスの峰々まで遠望されました。
遠くに見えるのは、左から火打山、妙高山、戸隠山
2012年09月16日 05:55撮影 by  PX , RICOH
1
9/16 5:55
遠くに見えるのは、左から火打山、妙高山、戸隠山
焼岳。奥に見えるは中央アルプス
2012年09月16日 05:56撮影 by  PX , RICOH
2
9/16 5:56
焼岳。奥に見えるは中央アルプス
雲海に映った笠の影。
2012年09月16日 05:51撮影 by  PX , RICOH
2
9/16 5:51
雲海に映った笠の影。
笠ヶ岳山荘に戻り、ザックを拾って尾根歩きに出掛けます。
2012年09月16日 06:11撮影 by  PX , RICOH
9/16 6:11
笠ヶ岳山荘に戻り、ザックを拾って尾根歩きに出掛けます。
テン場を過ぎ、笠ヶ岳とはお別れ。
2012年09月16日 07:12撮影 by  PX , RICOH
2
9/16 7:12
テン場を過ぎ、笠ヶ岳とはお別れ。
抜戸岳山頂。
2012年09月16日 08:15撮影 by  PX , RICOH
9/16 8:15
抜戸岳山頂。
稜線上から笠ヶ岳
2012年09月16日 08:16撮影 by  PX , RICOH
8
9/16 8:16
稜線上から笠ヶ岳
稜線上から槍ヶ岳
2012年09月16日 08:48撮影 by  PX , RICOH
2
9/16 8:48
稜線上から槍ヶ岳
秩父平到着
2012年09月16日 09:16撮影 by  PX , RICOH
2
9/16 9:16
秩父平到着
双六小屋とその奥に見えるのは水晶岳
2012年09月16日 10:11撮影 by  PX , RICOH
2
9/16 10:11
双六小屋とその奥に見えるのは水晶岳
大ノマ岳、弓折岳への縦走コース。その先は樅沢岳、西鎌尾根。尾根の向こうに見えるは燕岳。
2012年09月16日 10:13撮影 by  PX , RICOH
2
9/16 10:13
大ノマ岳、弓折岳への縦走コース。その先は樅沢岳、西鎌尾根。尾根の向こうに見えるは燕岳。
弓折峠で双六岳への道と別れ、尾根を降りて下山に入ります。
2012年09月16日 11:10撮影 by  PX , RICOH
2
9/16 11:10
弓折峠で双六岳への道と別れ、尾根を降りて下山に入ります。
2012年09月16日 11:10撮影 by  PX , RICOH
9/16 11:10
下の方に鏡平が見えてきます。
2012年09月16日 11:10撮影 by  PX , RICOH
2
9/16 11:10
下の方に鏡平が見えてきます。
鏡平からの槍ヶ岳。
2012年09月16日 11:44撮影 by  PX , RICOH
3
9/16 11:44
鏡平からの槍ヶ岳。
鏡平山荘と池。本日はココで宿泊。
2012年09月16日 11:44撮影 by  PX , RICOH
5
9/16 11:44
鏡平山荘と池。本日はココで宿泊。
山荘名物、かき氷。\500
2012年09月16日 11:52撮影 by  PX , RICOH
2
9/16 11:52
山荘名物、かき氷。\500
笠ヶ岳山荘で購入したお弁当。今日は朴葉寿司でした。美味。
2012年09月16日 11:57撮影 by  PX , RICOH
3
9/16 11:57
笠ヶ岳山荘で購入したお弁当。今日は朴葉寿司でした。美味。
鏡平山荘玄関
2012年09月16日 14:24撮影 by  PX , RICOH
9/16 14:24
鏡平山荘玄関
鏡平山荘・夕食
2012年09月16日 17:04撮影 by  PX , RICOH
2
9/16 17:04
鏡平山荘・夕食
鏡平山荘・朝食
2012年09月17日 05:04撮影 by  PX , RICOH
2
9/17 5:04
鏡平山荘・朝食
翌朝の鏡平山荘。槍の穂先は雲に隠れてしまいました。
2012年09月17日 05:33撮影 by  PX , RICOH
9/17 5:33
翌朝の鏡平山荘。槍の穂先は雲に隠れてしまいました。
秩父沢そばの水場
by  SH006, KDDI-SH
秩父沢そばの水場
秩父沢から秩父平方向を仰ぎ見る
by  SH006, KDDI-SH
4
秩父沢から秩父平方向を仰ぎ見る
それにしても小池新道は整備が良くて、こんなに歩きやすくて良いのでしょうかと思うほど。穂高から岳沢を下っている時を思い出しました。
by  SH006, KDDI-SH
3
それにしても小池新道は整備が良くて、こんなに歩きやすくて良いのでしょうかと思うほど。穂高から岳沢を下っている時を思い出しました。
小池新道全景。
ここからは林道です。紅葉のときはさぞかし...
2012年09月17日 07:49撮影 by  PX , RICOH
2
9/17 7:49
ここからは林道です。紅葉のときはさぞかし...
わさび平山荘。
2012年09月17日 07:51撮影 by  PX , RICOH
9/17 7:51
わさび平山荘。
沢水で冷え冷えのトマト、キュウリ。
2012年09月17日 07:55撮影 by  N06B, DoCoMo
3
9/17 7:55
沢水で冷え冷えのトマト、キュウリ。
こちらでは、オススメのトマトをいただきます。\200。塩を目一杯振って食べましょう。
2012年09月17日 07:55撮影 by  N06B, DoCoMo
1
9/17 7:55
こちらでは、オススメのトマトをいただきます。\200。塩を目一杯振って食べましょう。
新穂高温泉登山口に下山。下山届けを提出し山行終了。
2012年09月17日 08:59撮影 by  N06B, DoCoMo
1
9/17 8:59
新穂高温泉登山口に下山。下山届けを提出し山行終了。
バス停目の前にある中崎山荘。まだ新しい日帰り温泉です。
2012年09月17日 09:17撮影 by  N06B, DoCoMo
9/17 9:17
バス停目の前にある中崎山荘。まだ新しい日帰り温泉です。
中崎山荘で朴葉味噌定食をいただきました。
2012年09月17日 10:24撮影 by  N06B, DoCoMo
2
9/17 10:24
中崎山荘で朴葉味噌定食をいただきました。
新穂高温泉から笠ヶ岳全景。すっかり晴れました。
2012年09月17日 10:55撮影 by  N06B, DoCoMo
5
9/17 10:55
新穂高温泉から笠ヶ岳全景。すっかり晴れました。
新穂高温泉から平湯温泉まで路線バスに乗り、そこからさらに東京行き高速バスに乗り換えます。後者は要予約。
2012年09月17日 15:26撮影 by  N06B, DoCoMo
9/17 15:26
新穂高温泉から平湯温泉まで路線バスに乗り、そこからさらに東京行き高速バスに乗り換えます。後者は要予約。
平湯バスターミナルから見える美しく高い山の名前を尋ねたところ、何と「笠ヶ岳」との答えが。
2012年09月17日 15:09撮影 by  N06B, DoCoMo
2
9/17 15:09
平湯バスターミナルから見える美しく高い山の名前を尋ねたところ、何と「笠ヶ岳」との答えが。
バスの時間まで、ひらゆの森(温泉)で時間潰し。
2012年09月17日 15:06撮影 by  N06B, DoCoMo
2
9/17 15:06
バスの時間まで、ひらゆの森(温泉)で時間潰し。
帰りのバスに乗車し、東京までぐっすりです。
2012年09月17日 17:53撮影 by  N06B, DoCoMo
9/17 17:53
帰りのバスに乗車し、東京までぐっすりです。

感想

3連休を利用して念願の笠ヶ岳に登頂しました。

交通手段は、東京から新穂高温泉までの往路が毎日あるぺん号(登山口まで直行のツアーバス)、復路は高速路線バス。

さんざん悩んだ行程ですが、今回は台風が接近していることもあり、登頂を優先させ笠新道をまず登りに使い、弓折岳、鏡平を経由して小池新道を下りに設定しました。このルートで1泊2日は十分可能です。笠新道ピストンなら日帰りすら可能です。しかし評判の鏡平山荘に泊まってみたかったので敢えて2泊3日にしました。結果として笠ヶ岳から鏡平までの稜線を縦走してみてわかったのですが、すばらしい好天に恵まれ大展望を堪能できました。

上りでやはりネックになるのが笠新道。最短コースですが、とにかく標高差1600mを一気に駆け上がるので、上りに使っても下りに使っても体力的に堪えます。笠新道は急坂を5時間以上も登り続けるので、とにかく息が切れないスピードに抑えることを心掛けました。荷物も今回はわずか6kg(水を除く)に軽量化しておいたので、難コースの笠新道を楽にクリアーすることができました。

下りですが、笠ヶ岳山荘を朝発つとゆっくりでも鏡平には午前中に到着してしまうので、鏡平山荘に泊まらずにそのまま新穂高温泉まで下山したとしても十分間に合いましたし、実際そうされている方が多数派でした。自家用車利用なら自分もそうしたかもしれません。でも鏡平でのゆっくり充実した時間はとても快適で心に残るものでした。食事も美味しくオススメです。

逆コースを廻る方も多いです。これは好みが分かれるところでしょう。小池新道は傾斜も緩く、またたいへんよく整備されていますので体力的には楽になります。笠新道に比べた短所を敢えて並べるとしたら、
・初日に笠ヶ岳まで行くと距離、時間的にかなり長くなるので、鏡平で宿泊した方が良い。
・翌日は弓折岳、大ノマ岳、抜戸岳を踏み越えて笠ヶ岳まで行かないとならないが、さらに下山となると体力的、時間的にキツいので笠ヶ岳山荘にもう一泊した方が良い。
・鏡平にテント場が無い
が挙げられます。
時間に余裕があるなら小池新道を先に登る、体力に余裕があるなら笠新道を先に登るのが最善かと思われます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2780人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら