ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2300607
全員に公開
ハイキング
屋久島

過去レコ百名山・宮之浦岳

2011年11月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.4km
登り
1,094m
下り
1,076m

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
0:50
合計
9:10
7:30
30
8:00
8:00
60
9:00
9:00
20
9:20
9:20
40
10:00
10:00
140
12:20
13:10
170
16:00
16:00
40
<2020年4月14日up>
*手書きログ&写真から書き出した大体のコースタイムです。
*全て当時の情報です。最新の情報収集をお願いします。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宮之浦の民宿に泊まって、登山口までレンタカーで行った。
一番メジャーな淀川登山口へは安房から行くのよ、確か。
屋久島の夜明けは遅い。この時間でもまだ薄暗かった記憶。
2011年11月15日 07:30撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/15 7:30
屋久島の夜明けは遅い。この時間でもまだ薄暗かった記憶。
淀川小屋。バスでヤクスギランドに来てここまで歩き、前泊する人も多い。
2011年11月15日 08:06撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/15 8:06
淀川小屋。バスでヤクスギランドに来てここまで歩き、前泊する人も多い。
何の濁りもない淀川。屋久島には川魚が生息しない。清流すぎて餌になるプランクトンがいないのだとか。
2011年11月15日 08:07撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/15 8:07
何の濁りもない淀川。屋久島には川魚が生息しない。清流すぎて餌になるプランクトンがいないのだとか。
高盤岳。山頂のトーフ岩がポイント。
2011年11月15日 08:54撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/15 8:54
高盤岳。山頂のトーフ岩がポイント。
トーフ岩アップ。なんでこんなのができるんだか?
2011年11月15日 08:54撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/15 8:54
トーフ岩アップ。なんでこんなのができるんだか?
雨の多い屋久島だけど、この日はとんでもなく晴れ渡っていた。
2011年11月15日 08:58撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/15 8:58
雨の多い屋久島だけど、この日はとんでもなく晴れ渡っていた。
ワタシどっかに乗ってるな?展望台的なところか?
2011年11月15日 08:58撮影 by  CX5 , RICOH
11/15 8:58
ワタシどっかに乗ってるな?展望台的なところか?
トーフ岩何枚も撮ってる。よほど気に入ったらしい。
2011年11月15日 09:06撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/15 9:06
トーフ岩何枚も撮ってる。よほど気に入ったらしい。
花之江河。あれ、小花之江河のほうだっけ?ヤクシカさんお食事中。
2011年11月15日 09:14撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/15 9:14
花之江河。あれ、小花之江河のほうだっけ?ヤクシカさんお食事中。
山小屋からし尿を歩荷する方々。お礼を言ったら「いっぱいしてきてね〜♪」と逆にエールを頂いた。
2011年11月15日 09:19撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/15 9:19
山小屋からし尿を歩荷する方々。お礼を言ったら「いっぱいしてきてね〜♪」と逆にエールを頂いた。
木道で保護された湿原。いろんな人の力でここにいるんだよな〜、なんて思ったような、思わなかったような。
2011年11月15日 09:24撮影 by  CX5 , RICOH
11/15 9:24
木道で保護された湿原。いろんな人の力でここにいるんだよな〜、なんて思ったような、思わなかったような。
たしか黒味岳山頂。いや、もうちょっと引きで撮ろうよ…。
2011年11月15日 09:56撮影 by  CX5 , RICOH
11/15 9:56
たしか黒味岳山頂。いや、もうちょっと引きで撮ろうよ…。
山頂でまったりタイム。穏やかな海が広がるいい景色。
2011年11月15日 09:59撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/15 9:59
山頂でまったりタイム。穏やかな海が広がるいい景色。
黒味岳はこれが2回目だったはず。前回よりも天気がよくて興奮ちうのワタシ。
2011年11月15日 09:59撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/15 9:59
黒味岳はこれが2回目だったはず。前回よりも天気がよくて興奮ちうのワタシ。
どれかが宮之浦岳なのだろう。多分。
2011年11月15日 09:59撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/15 9:59
どれかが宮之浦岳なのだろう。多分。
先ほどの花之江河が見える。
2011年11月15日 10:01撮影 by  CX5 , RICOH
11/15 10:01
先ほどの花之江河が見える。
山頂の写真むちゃくちゃあった。相当満たされたのだろう。
2011年11月15日 10:01撮影 by  CX5 , RICOH
11/15 10:01
山頂の写真むちゃくちゃあった。相当満たされたのだろう。
投石平から見る黒味岳。だと思う。
2011年11月15日 10:58撮影 by  CX5 , RICOH
11/15 10:58
投石平から見る黒味岳。だと思う。
何に心を動かされて撮ったのか、よくわからんのがありすぎておもしろい。
2011年11月15日 10:59撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/15 10:59
何に心を動かされて撮ったのか、よくわからんのがありすぎておもしろい。
でも、写真見ているだけで癒される。
2011年11月15日 11:19撮影 by  CX5 , RICOH
11/15 11:19
でも、写真見ているだけで癒される。
屋久島の何がいいって、その辺の沢から直接水飲んでもおなか壊さないこと。まあ、多少は選ぶけど。
2011年11月15日 11:36撮影 by  CX5 , RICOH
11/15 11:36
屋久島の何がいいって、その辺の沢から直接水飲んでもおなか壊さないこと。まあ、多少は選ぶけど。
人がそうそう入ってこれないからこそ育まれた豊かな水と澄んだ空気。
2011年11月15日 11:36撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/15 11:36
人がそうそう入ってこれないからこそ育まれた豊かな水と澄んだ空気。
そんな中に自分がいることに感動したものだ。あの頃はみやぞんなみにピュアであった。
2011年11月15日 11:40撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/15 11:40
そんな中に自分がいることに感動したものだ。あの頃はみやぞんなみにピュアであった。
木道脇にはヤクシマシャクナゲ。お花が咲いているときに来てみたい。
2011年11月15日 11:40撮影 by  CX5 , RICOH
11/15 11:40
木道脇にはヤクシマシャクナゲ。お花が咲いているときに来てみたい。
それにしても天気いいなぁ。
2011年11月15日 11:40撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/15 11:40
それにしても天気いいなぁ。
花崗岩の奇岩が多いのもこのコースの魅力の一つ。
2011年11月15日 11:53撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/15 11:53
花崗岩の奇岩が多いのもこのコースの魅力の一つ。
御在所岳のあいつと兄弟?
2011年11月15日 11:53撮影 by  CX5 , RICOH
4
11/15 11:53
御在所岳のあいつと兄弟?
さすがにこれは宮之浦岳でしょ?
2011年11月15日 11:53撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/15 11:53
さすがにこれは宮之浦岳でしょ?
あれ?向こうか?悲しいほど極薄な記憶。
2011年11月15日 11:53撮影 by  CX5 , RICOH
11/15 11:53
あれ?向こうか?悲しいほど極薄な記憶。
なんだかもう、どこに向かっているのか全然わからんな〜。
2011年11月15日 12:02撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/15 12:02
なんだかもう、どこに向かっているのか全然わからんな〜。
栗生岳。
2011年11月15日 12:09撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/15 12:09
栗生岳。
これが山頂か?
2011年11月15日 12:11撮影 by  CX5 , RICOH
11/15 12:11
これが山頂か?
山頂ついた。九州地方全体の最高峰。ちな九州本土の最高峰は九重連山の中岳。
2011年11月15日 12:24撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/15 12:24
山頂ついた。九州地方全体の最高峰。ちな九州本土の最高峰は九重連山の中岳。
まだまだ先へと続く縦走路。このまま進めば縄文杉。
2011年11月15日 12:25撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/15 12:25
まだまだ先へと続く縦走路。このまま進めば縄文杉。
宮之浦岳はとても山深いところにあり、ふもとの集落からは見えないのだ。
2011年11月15日 12:25撮影 by  CX5 , RICOH
11/15 12:25
宮之浦岳はとても山深いところにあり、ふもとの集落からは見えないのだ。
永田岳。宮之浦岳に次ぐ九州第2の標高。白目の永田を思い出す。
2011年11月15日 12:27撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/15 12:27
永田岳。宮之浦岳に次ぐ九州第2の標高。白目の永田を思い出す。
今の私が見てもうらやましいほどの絶景。
2011年11月15日 12:27撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/15 12:27
今の私が見てもうらやましいほどの絶景。
こっちから来たんだっけ?
2011年11月15日 13:16撮影 by  CX5 , RICOH
11/15 13:16
こっちから来たんだっけ?
山頂を後にする。山頂の岩が笑っているよう。
2011年11月15日 13:20撮影 by  CX5 , RICOH
11/15 13:20
山頂を後にする。山頂の岩が笑っているよう。
振り返って宮之浦岳。帰りの写真は極端に少ない。
2011年11月15日 13:44撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/15 13:44
振り返って宮之浦岳。帰りの写真は極端に少ない。
帰路を急ぐ私にヤクシカちゃんが通せんぼ。
2011年11月15日 14:08撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/15 14:08
帰路を急ぐ私にヤクシカちゃんが通せんぼ。
花之江河など数枚。暗くならないうちに帰れるかと緊張してたのよね。
2011年11月15日 14:55撮影 by  CX5 , RICOH
11/15 14:55
花之江河など数枚。暗くならないうちに帰れるかと緊張してたのよね。
淀川小屋まで戻り、生きて帰れそうと安心した。よどみのない清流に心底癒された。
2011年11月15日 16:00撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/15 16:00
淀川小屋まで戻り、生きて帰れそうと安心した。よどみのない清流に心底癒された。
夜明けが遅い分、日暮れも遅くて助かった。お疲れちゃん。
2011年11月15日 16:43撮影 by  CX5 , RICOH
11/15 16:43
夜明けが遅い分、日暮れも遅くて助かった。お疲れちゃん。
この5日後に同宿の方々と宮之浦岳に再訪した。実に屋久島らしい景色。
2011年11月20日 10:45撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/20 10:45
この5日後に同宿の方々と宮之浦岳に再訪した。実に屋久島らしい景色。
花之江河まで下ってきたらぱぁ〜っと晴れて大歓声。こんなサプライズも嬉しい。
2011年11月20日 14:53撮影 by  CX5 , RICOH
11/20 14:53
花之江河まで下ってきたらぱぁ〜っと晴れて大歓声。こんなサプライズも嬉しい。
屋久島初訪問は2009年。王道の縄文杉。
2009年05月29日 09:52撮影 by  DSC-W170, SONY
1
5/29 9:52
屋久島初訪問は2009年。王道の縄文杉。
ウィルソン株から見上げるハート♡
2009年05月29日 08:34撮影 by  DSC-W170, SONY
3
5/29 8:34
ウィルソン株から見上げるハート♡

感想

撮ったら撮りっぱなしで二度と日の目を見ることのない写真たち。
いい機会なので振り返りレコを書いてみましたよ。
自己満足感が満たされるとともに、挑戦中の百名山レコも増えるので一石二鳥です。

365日のうち366日雨が降ると言われる屋久島。
ここは私が山登りにどっぷりとはまるきっかけを作ってくれた、師匠であり、恩人であるような場所でございます。
晴れればアウトドア三昧、雨ならしっぽりとオシャンティーなカフェや温泉巡り。
毎夜自炊の民宿で同宿になった人たちと夕食を作り、屋久島の焼酎三岳の水割りとともにべしゃりながら頂く。
もう楽しすぎて立て続けに通ったものでした。つっても5−6回?
その頃は東京にいたので、羽田ー鹿児島のエアチケットは意外と安く手に入り、ディ〇ズニーリゾートに滞在するよりよっぽど安上がりだったと思います。
福井からよりも安く行けるんじゃないかな?
てなわけで、福井にきてからすっかり遠のいてしまいましたが、こうして写真を眺めているとまた屋久島行きたくなってきたよ〜!うおぉ〜!!
でも、せっかく飛行機も宿も予約して全日程天気悪いなんてことあったら寝込む。
ハイリスク・ハイリターンにハートが耐えられないお年ごろになってしまいました。
年を取るってこういうことなのでしょう。

過去レコ作るのおもろいな〜。
当時使ってたカメラ、写真の構図などなど懐かしい。お花の写真ひとつもないし。
またヒマを見つけて書いてみよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [日帰り]
淀川登山口〜花之江河〜栗生岳〜宮之浦岳
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら