ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 249926
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

まだ間に合った今年の伊吹山

2012年12月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
11.6km
登り
1,174m
下り
1,173m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:15_登山口
08:35_一合目
09:00_二合目
09:20_三合目
09:30_四合目
09:40_五合目
10:05_六合目
10:15_七合目
10:35_八合目
10:55_九合目
11:00_山頂
11:10_一等三角点
12:00_八合目(昼食)
12:55_三合目
13:45_登山口
天候 晴れのち曇
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
手前の駐車場の強烈な呼び込みにも負けず登山口近くの駐車場(三之宮神社左)に駐車。(500円)
三之宮神社右の登山案内所前のみ1000円
コース状況/
危険箇所等
●五合目あたりより積雪有り、午前中は凍結しているのでアイゼンを着けた方が安全。
●午後は8合目より下は雪が溶けて泥んこ。
●積雪量は山頂でも10cm程度
●山頂は風が強くとても寒い。気温-3度(体感-15度程度)
トイレ休憩で立ち寄った道の駅_伊吹の里からの伊吹山
5合目から8合目あたりが真っ白なのが気になる。
2012年12月02日 19:51撮影 by  DSC-WX5, SONY
3
12/2 19:51
トイレ休憩で立ち寄った道の駅_伊吹の里からの伊吹山
5合目から8合目あたりが真っ白なのが気になる。
登山案内所前のもみじ
駐車場は空
2012年12月02日 19:57撮影 by  DSC-WX5, SONY
4
12/2 19:57
登山案内所前のもみじ
駐車場は空
登山案内所前に登山ポスト有り。
登山案内所は人け無し。
2012年12月02日 19:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
12/2 19:58
登山案内所前に登山ポスト有り。
登山案内所は人け無し。
さてどこまで行けるか。
2012年12月02日 19:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
12/2 19:58
さてどこまで行けるか。
あっさり1合目。
ハイピッチで登ってきたら暑いので
上2枚脱ぐ。
そこそこの天気。一日もってくれ。
2012年12月02日 19:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
12/2 19:58
あっさり1合目。
ハイピッチで登ってきたら暑いので
上2枚脱ぐ。
そこそこの天気。一日もってくれ。
二合目
2012年12月02日 19:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
12/2 19:58
二合目
登山道にあった紅葉したもみじ。
2012年12月02日 19:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
12/2 19:58
登山道にあった紅葉したもみじ。
落葉もとっても綺麗です。
2012年12月02日 19:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
12/2 19:58
落葉もとっても綺麗です。
比良山系
結構白い。
2012年12月02日 19:52撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
12/2 19:52
比良山系
結構白い。
霊仙岳も結構白い。
2012年12月02日 19:52撮影 by  DSC-WX5, SONY
7
12/2 19:52
霊仙岳も結構白い。
やっと山頂が見えてきた。
中腹の雪が気になる。
2012年12月02日 19:52撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
12/2 19:52
やっと山頂が見えてきた。
中腹の雪が気になる。
三合目
2012年12月02日 19:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
12/2 19:58
三合目
三合目トイレ
こんな綺麗なトイレあったけ。
でも既に閉鎖されてます。
2012年12月02日 19:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
12/2 19:58
三合目トイレ
こんな綺麗なトイレあったけ。
でも既に閉鎖されてます。
四合目
2012年12月02日 19:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
12/2 19:58
四合目
五合目
2012年12月02日 19:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
12/2 19:58
五合目
六合目非難小屋
2012年12月02日 19:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
12/2 19:58
六合目非難小屋
琵琶湖が綺麗です。
2012年12月02日 19:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
12/2 19:58
琵琶湖が綺麗です。
非難小屋前からの鈴鹿山系(左から藤原岳、御池岳、霊仙岳等)
2012年12月02日 19:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
12/2 19:58
非難小屋前からの鈴鹿山系(左から藤原岳、御池岳、霊仙岳等)
非難小屋からアイゼン付けていきます。
もってきて良かったです。
路面は凍結してます。
2012年12月02日 20:00撮影 by  DSC-WX5, SONY
6
12/2 20:00
非難小屋からアイゼン付けていきます。
もってきて良かったです。
路面は凍結してます。
六合目標識
2012年12月02日 20:00撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
12/2 20:00
六合目標識
七合目標識
2012年12月02日 20:00撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
12/2 20:00
七合目標識
昨年は2月に直登したが
この傾斜を見るともう二度と直登できる自信無し。
ピッケルの練習から出直しか。
2012年12月02日 19:53撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
12/2 19:53
昨年は2月に直登したが
この傾斜を見るともう二度と直登できる自信無し。
ピッケルの練習から出直しか。
九合目到着
2012年12月02日 19:53撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
12/2 19:53
九合目到着
真新しい標識
2012年12月02日 19:54撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
12/2 19:54
真新しい標識
等高線まで描かれている、こんなの初めて
でもかえって解り難いのでは?
2012年12月02日 20:05撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
12/2 20:05
等高線まで描かれている、こんなの初めて
でもかえって解り難いのでは?
伊吹山寺
小屋は全て営業してません。
2012年12月02日 19:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
3
12/2 19:58
伊吹山寺
小屋は全て営業してません。
山頂到着
雲行きあやしい。
雪は10センチ程度
風がとっても強く地吹雪です。
2012年12月02日 19:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
10
12/2 19:58
山頂到着
雲行きあやしい。
雪は10センチ程度
風がとっても強く地吹雪です。
ヤマトタケル像
寒くないのでしょうか。
2012年12月02日 19:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
3
12/2 19:58
ヤマトタケル像
寒くないのでしょうか。
曇っているがこの景色たまりませんね。
2012年12月02日 19:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
3
12/2 19:58
曇っているがこの景色たまりませんね。
2012年12月02日 19:54撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
12/2 19:54
一応三角点タッチ
2012年12月02日 20:46撮影 by  DSC-WX5, SONY
4
12/2 20:46
一応三角点タッチ
立派な三角点の説明標識有り。
2012年12月02日 19:54撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
12/2 19:54
立派な三角点の説明標識有り。
一等三角点からヤマトタケル像方面を見る。
2012年12月02日 19:54撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
12/2 19:54
一等三角点からヤマトタケル像方面を見る。
山頂気温は-3度程度
体感は-15度ぐらいか。
2012年12月02日 19:54撮影 by  DSC-WX5, SONY
4
12/2 19:54
山頂気温は-3度程度
体感は-15度ぐらいか。
この眺望たまりません。
毎年来たくなりますね。
2012年12月02日 19:54撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
12/2 19:54
この眺望たまりません。
毎年来たくなりますね。
下山開始
2012年12月02日 19:54撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
12/2 19:54
下山開始
8合目のベンチで昼食。
山頂は風が強く食事どころでは無いです。
8合目まで降りてくるととても暖かい。別世界です。
2012年12月02日 19:54撮影 by  DSC-WX5, SONY
5
12/2 19:54
8合目のベンチで昼食。
山頂は風が強く食事どころでは無いです。
8合目まで降りてくるととても暖かい。別世界です。
3合目から伊吹山を振り返る。
2012年12月02日 19:55撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
12/2 19:55
3合目から伊吹山を振り返る。
1合目に戻ってきた。
2012年12月02日 19:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
12/2 19:58
1合目に戻ってきた。
りんちゃん不在。脱走したのか?
2012年12月02日 19:55撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
12/2 19:55
りんちゃん不在。脱走したのか?
落葉だらけの登山道
とっても気持ち良い。
2012年12月02日 19:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
3
12/2 19:58
落葉だらけの登山道
とっても気持ち良い。
登山口の裏にあるケカチの水
2012年12月02日 19:55撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
12/2 19:55
登山口の裏にあるケカチの水
登山口の裏にあるケカチの水
2012年12月02日 19:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
12/2 19:58
登山口の裏にあるケカチの水

感想

滋賀県の山は昨晩雪が積もったようで
比良山系や鈴鹿山系も結構白い。
しかし金糞岳方面は雪が少ないので
その先の伊吹山も雪が少ないことが期待できる
従って、本日は急遽伊吹山を目指した。
伊吹山の近くまで来ると6から8合目が真っ白。
行ける所まで行くというスタンスで登り始める。
天気予報では午後から崩れるようなことを言っていたので
私なりに早いピッチで登っていく。
1合目に着くころにはすっかり暑くなってしまったので
フリーズ等上2枚を脱ぐ。
半袖になりたいくらいだが周りの方は防寒具を着用しているので止めておく。
6合目当りから登山道に積雪が有り凍っているので軽アイゼンを付けていく。
最も簡素な4本爪アイゼンだが装着すると安心して歩ける。
9合目あたりから風が出てくる。
山頂は地吹雪でとても寒い。
最近買った磁石で白山や北アルプス、御嶽山等の同定をしようと考えていたのだが
地図を広げるそうばで無いし、北の山は全く見えず。
久しぶりに登った伊吹山だが山頂から見る琵琶湖は格別である。
比良山系や鈴鹿山系が白いのが気がかりだが。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2079人

コメント

今日は山休み、
実家から雪化粧した伊吹を眺めていました
霊仙も比良も雪化粧、もうすっかり冬ですね

体感マイナス15℃、聞くだけで鳥肌が立ちそうです

僕はこれからお留守番が増えますが、
素敵な雪山レコを楽しみにしています
2012/12/2 22:32
ゲスト
yossyさん、こんばんは
東から見るより、思ったより雪がなかったですが、今はこんなものでしょう。
来週、再来週と天気次第ですが、週を追うごとに雪が増えるのだろうと思います。

気温より風が厳しかったですね。
避難小屋ぐらいしか風の無い場所がありませんが、そう何人も入れるほど広くもないし。
建物を風よけにしましたが、じっとしている時間が長いとやっぱり寒いです
でも、8合目以下になると全然寒くない。
特に目的が無ければ、風の強い日に山頂に居るよりも降りてしまった方が快適ですね。
2012/12/3 0:35
nobuchiさんこんにちは
風をひいちゃってしばらく山に行けなかったのですが
なかなか完治しないので山に行けば直るかなと思い伊吹山に。
途中で何度も鼻をかみかみ進みましたが
自分としては珍しく、なかなか良いタイムで登り降り出来2時過ぎには自宅に戻れ、物足りない気分です。
山行きで、こんなに早く自宅に戻ったのは久しぶりです。
風も治ったかな、やっぱり山はいいですね
2012/12/3 7:11
todokitiさんこんにちは
todokitiさんこんにちは
午前中はもう少し青空が見られるかと思って登ったのですが雲が多かったですね。でも鈴鹿山系や琵琶湖はクッキリ見えて登った甲斐が有りました。
それにしてもtodokitiさんはよく毎週登られますね。
私なんぞは良い条件の日にしか登らないが
毎週となるとそんなことも言ってられないですよね。
2012/12/3 7:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら