ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 289495
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳〜常念岳縦走 / 猛吹雪と翌日の快晴

2013年04月27日(土) 〜 2013年04月28日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
34:46
距離
20.4km
登り
2,202m
下り
2,251m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

■4/27(土)
5:56三股駐車場 → 6:19三股登山口 → 8:09まめうち平 → 13:31蝶ヶ岳ヒュッテ

■4/28(日)
6:05蝶ヶ岳ヒュッテ → 6:09/6:16蝶ヶ岳山頂 → 6:52蝶ヶ岳・蝶槍間分岐 →
7:10蝶槍 → 9:16最終登り地点(2460m付近)→ 11:44/12:07常念岳 →
13:04/14:00常念小屋 → 14:29水場 → 16:28一ノ沢登山口 → 16:42一ノ沢駐車場
天候 4/27(土)雪、猛吹雪(頂上付近の推定風速15m以上)、ほんの一時的に日差しもあり。
気温:三股登山口0℃、まめうち平-5.6℃、蝶ヶ岳ヒュッテ-10℃(ヒュッテ内到着時1.5℃、出発時-1.3℃)

4/28(日)晴れ
気温:蝶ヶ岳ヒュッテ-10℃、常念岳-10℃、常念小屋-3℃
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車をそれぞれ三股、一ノ沢の2ヶ所に置き、三股から登りました。

蝶ヶ岳(駐車場)
三股・烏川林道ゲート
マップコード:158 182 159*25

常念側
一ノ沢(ヒエ平)登山口(駐車場)
マップコード:158 244 885*85
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし。

三股から前常念〜常念岳ルートは初日も2日目もトレース確認できませんでした。
この時期は非常に危険ななので、冬山経験が不十分な方は入らないでください。

■沿面距離
・4/27(土)沿面距離7.2Km
・4/28(日)沿面距離15.3Km
・合計沿面距離22.5Km
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
一ノ沢駐車場。
まさかの冬景色!
by maeda
霧氷で白一色、唖然とするほどbeautifulな景色!
by mikipom
2013年04月29日 17:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
4/29 17:37
一ノ沢駐車場。
まさかの冬景色!
by maeda
霧氷で白一色、唖然とするほどbeautifulな景色!
by mikipom
三股駐車場 by maeda
2013年04月29日 17:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/29 17:37
三股駐車場 by maeda
三股から蝶ヶ岳に向かいます!
テント装備の荷物の重さ:会長20Kg、撮影係20Kg、mikipom16Kgです。
by mikipom
2013年04月29日 18:55撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
20
4/29 18:55
三股から蝶ヶ岳に向かいます!
テント装備の荷物の重さ:会長20Kg、撮影係20Kg、mikipom16Kgです。
by mikipom
駐車場から10分弱で登山口。
登山計画書は事前にメールで送ったのですが、ここでも書けと言われました。
by maeda
2013年04月29日 17:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 17:38
駐車場から10分弱で登山口。
登山計画書は事前にメールで送ったのですが、ここでも書けと言われました。
by maeda
登山口にいた可愛いワンコ
by maeda
ウィンドガラス(左下)に心霊写真のmikipomが…。
2013年04月29日 17:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
14
4/29 17:38
登山口にいた可愛いワンコ
by maeda
ウィンドガラス(左下)に心霊写真のmikipomが…。
登山マップ
2013年04月29日 17:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 17:38
登山マップ
ほいじゃぁ行きますか、
climb on!! by maeda
2013年04月29日 17:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 17:38
ほいじゃぁ行きますか、
climb on!! by maeda
蝶ヶ岳ヒュッテHPの情報では標高1600m辺りから積雪があるとのことでしたが、前日の降雪により登山口から積雪がありました。
by maeda
2013年04月29日 17:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 17:38
蝶ヶ岳ヒュッテHPの情報では標高1600m辺りから積雪があるとのことでしたが、前日の降雪により登山口から積雪がありました。
by maeda
吊橋 by maeda
2013年04月29日 17:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 17:39
吊橋 by maeda
力水
これを飲んだおかげで前半は絶好調でした。
by maeda
2013年04月29日 17:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/29 17:39
力水
これを飲んだおかげで前半は絶好調でした。
by maeda
力水で水を補給
by mikipom
2013年04月29日 18:50撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
4/29 18:50
力水で水を補給
by mikipom
定番ショット。
by maeda
2013年04月29日 17:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
4/29 17:39
定番ショット。
by maeda
会長、ここで早くもヤマネチ?朝一からテンション高すぎ…。
by mikipom
2013年04月29日 18:55撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
10
4/29 18:55
会長、ここで早くもヤマネチ?朝一からテンション高すぎ…。
by mikipom
背後から横殴りの雪
by mikipom
2013年04月29日 18:56撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
4/29 18:56
背後から横殴りの雪
by mikipom
まめうち平。
調子よかったのはここまで
by maeda
2013年04月29日 17:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/29 17:39
まめうち平。
調子よかったのはここまで
by maeda
チョリソ、プー by maeda
2013年04月29日 17:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/29 17:40
チョリソ、プー by maeda
冬に逆戻り。 by maeda
2013年04月29日 17:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 17:40
冬に逆戻り。 by maeda
ちょっとしたトラバース。
by maeda
雪崩にビクビク。
by mikipom
2013年04月29日 17:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/29 17:40
ちょっとしたトラバース。
by maeda
雪崩にビクビク。
by mikipom
赤テープがしっかりあるので迷う事はありませんでした。 by maeda
2013年04月29日 17:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/29 17:41
赤テープがしっかりあるので迷う事はありませんでした。 by maeda
トレースなかったらたどり着かなかったかも...
by maeda
2013年04月29日 17:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/29 17:41
トレースなかったらたどり着かなかったかも...
by maeda
森林限界がきたらヒュッテまでもう少しなんですが、まったく足が進まず...
by maeda
ものすごい猛吹雪!しかし、山頂が近づき、逆にハイテンションになる私。
by mikipom
2013年04月29日 17:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/29 17:41
森林限界がきたらヒュッテまでもう少しなんですが、まったく足が進まず...
by maeda
ものすごい猛吹雪!しかし、山頂が近づき、逆にハイテンションになる私。
by mikipom
ヘロヘロの状態で蝶ヶ岳ヒュッテ着。
この時点では嵐状態だったので安全を考えテン泊は止め、小屋泊にしました。
by maeda
テン泊お預けは残念でしたが。とっととあきらめられました。by mikipom
2013年04月29日 19:00撮影
4
4/29 19:00
ヘロヘロの状態で蝶ヶ岳ヒュッテ着。
この時点では嵐状態だったので安全を考えテン泊は止め、小屋泊にしました。
by maeda
テン泊お預けは残念でしたが。とっととあきらめられました。by mikipom
蝶ヶ岳ヒュッテに到着し、くつろぐ会長。
頭痛も治りました。
Docomo電波入ります!
by mikipom

いつのまにか撮られてるー笑 by maeda
2013年04月29日 18:56撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
10
4/29 18:56
蝶ヶ岳ヒュッテに到着し、くつろぐ会長。
頭痛も治りました。
Docomo電波入ります!
by mikipom

いつのまにか撮られてるー笑 by maeda
【ヒュッテから外出】
夕方前にようやく!!
by maeda
2013年04月29日 12:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/29 12:33
【ヒュッテから外出】
夕方前にようやく!!
by maeda
【ヒュッテから外出】
長塀尾根から続々と登山者が登ってきます。
by maeda
2013年04月29日 17:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/29 17:41
【ヒュッテから外出】
長塀尾根から続々と登山者が登ってきます。
by maeda
【ヒュッテから外出】
槍穂はまだ姿を現せてくれませんので・・・
by maeda
2013年04月29日 17:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
4/29 17:42
【ヒュッテから外出】
槍穂はまだ姿を現せてくれませんので・・・
by maeda
宴会開始!! by maeda
ビールでカンパーイ!
乾杯用ビール3本を飲めば撮影係の荷物が1Kg以上減ります。by mikipom
2013年04月29日 17:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8
4/29 17:42
宴会開始!! by maeda
ビールでカンパーイ!
乾杯用ビール3本を飲めば撮影係の荷物が1Kg以上減ります。by mikipom
会長持参のワイン1.8L
mikipom持参の黒糖焼酎
全て消費しました!
2013年04月29日 17:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8
4/29 17:43
会長持参のワイン1.8L
mikipom持参の黒糖焼酎
全て消費しました!
2.5Lの鍋は3人分の調理には丁度良いサイズです。
冷凍した肉団子の元を半解凍状態で持っていき、水、白菜1/6カットとエリンギ、フリーズドライの野菜、中華ダシも加えます。

肉団子鍋ほんと美味しかった〜
アルファ米はやっぱりダメ・・・ by maeda
2013年04月29日 17:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10
4/29 17:42
2.5Lの鍋は3人分の調理には丁度良いサイズです。
冷凍した肉団子の元を半解凍状態で持っていき、水、白菜1/6カットとエリンギ、フリーズドライの野菜、中華ダシも加えます。

肉団子鍋ほんと美味しかった〜
アルファ米はやっぱりダメ・・・ by maeda
山ごはんにもmikipomのこだわり!アク取りシートで灰汁がすっきりとれるんです!
by mikipom
2013年04月29日 17:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10
4/29 17:42
山ごはんにもmikipomのこだわり!アク取りシートで灰汁がすっきりとれるんです!
by mikipom
隣にいた2人組男性のラム焼肉。仲良くなり、お互いお裾分けし合いながら楽しく飲み食いしました〜
by maeda
ジンギスカンとジャガイモ&玉ねぎ炒め。この後、トン汁ライスもごちそうになりました!
by mikipom
2013年04月29日 17:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11
4/29 17:42
隣にいた2人組男性のラム焼肉。仲良くなり、お互いお裾分けし合いながら楽しく飲み食いしました〜
by maeda
ジンギスカンとジャガイモ&玉ねぎ炒め。この後、トン汁ライスもごちそうになりました!
by mikipom
【ヒュッテから外出】
日が暮れる前に外に出て見ます。
by maeda
2013年04月29日 12:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
4/29 12:50
【ヒュッテから外出】
日が暮れる前に外に出て見ます。
by maeda
【ヒュッテから外出】
蝶ヶ岳ヒュッテとテント。
あの嵐の中よくテント設営できましたね・・・
by maeda
遅い時刻には風も少し弱まりました。
by mikipom
2013年04月29日 17:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
13
4/29 17:43
【ヒュッテから外出】
蝶ヶ岳ヒュッテとテント。
あの嵐の中よくテント設営できましたね・・・
by maeda
遅い時刻には風も少し弱まりました。
by mikipom
【ヒュッテから外出】
常念岳見えた! by maeda
2013年04月29日 17:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
20
4/29 17:55
【ヒュッテから外出】
常念岳見えた! by maeda
【ヒュッテから外出】
そしてついに槍の姿も!! by maeda
2013年04月29日 12:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
14
4/29 12:37
【ヒュッテから外出】
そしてついに槍の姿も!! by maeda
【ヒュッテから外出】
大キレット by maeda
2013年04月29日 12:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10
4/29 12:38
【ヒュッテから外出】
大キレット by maeda
【ヒュッテから外出】
涸沢。
アップすると涸沢小屋が見えます。 by maeda
2013年04月29日 12:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
4/29 12:38
【ヒュッテから外出】
涸沢。
アップすると涸沢小屋が見えます。 by maeda
【ヒュッテから外出】
ダイヤモンド北穂高岳
by maeda
2013年04月29日 12:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
29
4/29 12:44
【ヒュッテから外出】
ダイヤモンド北穂高岳
by maeda
【ヒュッテから外出】
大滝山 by maeda
2013年04月29日 12:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/29 12:51
【ヒュッテから外出】
大滝山 by maeda
【ヒュッテから外出】
最高じゃ by maeda
2013年04月29日 12:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8
4/29 12:52
【ヒュッテから外出】
最高じゃ by maeda
ここから翌朝4/28→→→
お月さんと穂高岳
by maeda
2013年04月29日 12:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8
4/29 12:53
ここから翌朝4/28→→→
お月さんと穂高岳
by maeda
常念岳 by maeda
2013年04月29日 12:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
4/29 12:54
常念岳 by maeda
東から、
2013年04月29日 12:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 12:55
東から、
太陽が、
2013年04月29日 17:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
4/29 17:55
太陽が、
くる〜〜〜 by maeda
2013年04月29日 12:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11
4/29 12:59
くる〜〜〜 by maeda
そして、
2013年04月29日 12:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11
4/29 12:57
そして、
穂高の山々が、
2013年04月29日 12:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
4/29 12:58
穂高の山々が、
赤く、
2013年04月29日 13:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
12
4/29 13:02
赤く、
染まる〜〜 by maeda
2013年04月29日 13:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
17
4/29 13:03
染まる〜〜 by maeda
小屋はまだま雪に覆われてます。 by maeda
2013年04月29日 17:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/29 17:43
小屋はまだま雪に覆われてます。 by maeda
常念岳に行く前に、前日できなかった蝶ヶ岳山頂で記念撮影。 by maeda
2013年04月29日 13:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10
4/29 13:05
常念岳に行く前に、前日できなかった蝶ヶ岳山頂で記念撮影。 by maeda
はい、チーズ。 by maeda
2013年04月29日 13:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
22
4/29 13:07
はい、チーズ。 by maeda
ヤマネチ!!
最高じゃねぇかこのやろー!
by maeda
2013年04月29日 13:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
17
4/29 13:08
ヤマネチ!!
最高じゃねぇかこのやろー!
by maeda
蝶ヶ岳山頂からのパノラマ by maeda
2013年04月29日 17:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11
4/29 17:17
蝶ヶ岳山頂からのパノラマ by maeda
シュカブラ by maeda
2013年04月29日 13:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
13
4/29 13:11
シュカブラ by maeda
シュカブラ by maeda
2013年04月29日 13:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
4/29 13:11
シュカブラ by maeda
ほいじゃぁ常念岳に行きますかね。 by maeda
2013年04月29日 13:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
9
4/29 13:05
ほいじゃぁ常念岳に行きますかね。 by maeda
レッツゴー by maeda
おー! by mikipom
2013年04月29日 13:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
9
4/29 13:12
レッツゴー by maeda
おー! by mikipom
素晴らしい稜線歩きですが、強風でものすごく寒い!顔が凍る! by mikipom
2013年04月29日 18:56撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
11
4/29 18:56
素晴らしい稜線歩きですが、強風でものすごく寒い!顔が凍る! by mikipom
最高じゃ by maeda
2013年04月29日 13:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
4/29 13:15
最高じゃ by maeda
蝶槍まではなだらかな尾根歩き。 by maeda
2013年04月29日 13:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/29 13:16
蝶槍まではなだらかな尾根歩き。 by maeda
最高じゃ by maeda
2013年04月29日 13:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
4/29 13:18
最高じゃ by maeda
最高じゃ by maeda
2013年04月29日 13:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10
4/29 13:19
最高じゃ by maeda
槍に向かってヤマネチ!
mikipomさん初ヤマネチ!
by maeda
ええじゃろ〜初ヤマネチ!
by mikipom
2013年04月29日 13:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
16
4/29 13:21
槍に向かってヤマネチ!
mikipomさん初ヤマネチ!
by maeda
ええじゃろ〜初ヤマネチ!
by mikipom
こう見たら槍沢って凄い急・・・ by maeda
2013年04月29日 13:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
12
4/29 13:22
こう見たら槍沢って凄い急・・・ by maeda
大キレット
2013年04月29日 13:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
4/29 13:23
大キレット
涸沢と、右から奥穂・涸沢岳・北穂。 by maeda
2013年04月29日 13:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
13
4/29 13:25
涸沢と、右から奥穂・涸沢岳・北穂。 by maeda
横尾への分岐 by maeda
2013年04月29日 17:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/29 17:44
横尾への分岐 by maeda
mikipomはどんどん先に行っちゃう。
by 撮影係
2013年04月29日 18:56撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
4/29 18:56
mikipomはどんどん先に行っちゃう。
by 撮影係
シュカブラ by maeda
2013年04月29日 17:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
4/29 17:44
シュカブラ by maeda
先行者のお陰で助かります。
by maeda
2013年04月29日 17:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/29 17:44
先行者のお陰で助かります。
by maeda
最高じゃ by maeda
2013年04月29日 13:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
4/29 13:26
最高じゃ by maeda
蝶槍から常念岳 by maeda
2013年04月29日 13:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11
4/29 13:28
蝶槍から常念岳 by maeda
孤高の会長... 
by mikipom
2013年04月29日 22:07撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
4/29 22:07
孤高の会長... 
by mikipom
アップダウンが続きます。 by maeda
2013年04月29日 13:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/29 13:29
アップダウンが続きます。 by maeda
ここら辺はまだ元気いっぱい。 by maeda
2013年04月29日 13:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 13:31
ここら辺はまだ元気いっぱい。 by maeda
途中振り返って by maeda
2013年04月29日 13:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/29 13:32
途中振り返って by maeda
蝶槍からの降り by maeda
2013年04月29日 13:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/29 13:35
蝶槍からの降り by maeda
常念岳 by maeda
あれ、登るの…。
by mikipom
2013年04月29日 13:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
9
4/29 13:36
常念岳 by maeda
あれ、登るの…。
by mikipom
アップ by maeda
やっぱりあれ、登るの…。
by mikipom
2013年04月29日 13:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
4/29 13:40
アップ by maeda
やっぱりあれ、登るの…。
by mikipom
最高じゃ by maeda
2013年04月29日 13:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/29 13:41
最高じゃ by maeda
ここまできました。
あとはここを登るだけ。
by maeda
って言いますけどねぇ、会長… by mikipom
2013年04月29日 13:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
4/29 13:43
ここまできました。
あとはここを登るだけ。
by maeda
って言いますけどねぇ、会長… by mikipom
ニコニコマークが所々ありますが、こっちはニコニコどころじゃありません... by maeda
ホンマ、想像以上にキツカッタ… by mikipom
2013年04月29日 17:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
4/29 17:44
ニコニコマークが所々ありますが、こっちはニコニコどころじゃありません... by maeda
ホンマ、想像以上にキツカッタ… by mikipom
振り返って、乗鞍岳と御嶽山。 by maeda
2013年04月29日 13:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
4/29 13:44
振り返って、乗鞍岳と御嶽山。 by maeda
穂高3兄弟。
西穂は見えません...
by maeda
2013年04月29日 13:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
4/29 13:46
穂高3兄弟。
西穂は見えません...
by maeda
最高じゃ by maeda
2013年04月29日 13:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/29 13:54
最高じゃ by maeda
最後の登りほんま死ぬ...
by maeda
本当にヘトヘト。歌を歌いながらなんとか気を紛らわせて登るッ!
by mikipom
2013年04月29日 13:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
4/29 13:55
最後の登りほんま死ぬ...
by maeda
本当にヘトヘト。歌を歌いながらなんとか気を紛らわせて登るッ!
by mikipom
ボトル水も凍ってしまいます。
by mikipom
2013年04月29日 18:56撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4/29 18:56
ボトル水も凍ってしまいます。
by mikipom
振り返って by maeda
2013年04月29日 13:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
4/29 13:56
振り返って by maeda
やったーー! ようやく常念岳山頂着いたー!!
by maeda
バタッ…!(倒れこむ)
by mikipom
2013年04月29日 14:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
14
4/29 14:04
やったーー! ようやく常念岳山頂着いたー!!
by maeda
バタッ…!(倒れこむ)
by mikipom
前田さんが骨折により長期離脱・・・
1日も早く復帰できるように、今回は家宝をもって来ました。 by maeda
頑張れ、前田!頑張れ、カープ! by mikipom
2013年04月29日 14:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10
4/29 14:01
前田さんが骨折により長期離脱・・・
1日も早く復帰できるように、今回は家宝をもって来ました。 by maeda
頑張れ、前田!頑張れ、カープ! by mikipom
ヤマネチ!ヤマネチ!!
幸せじゃこのやろー!
by maeda
2013年04月29日 14:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
4/29 14:02
ヤマネチ!ヤマネチ!!
幸せじゃこのやろー!
by maeda
常念岳山頂からのパノラマ by maeda
2013年04月29日 17:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
4/29 17:25
常念岳山頂からのパノラマ by maeda
槍ヶ岳。
槍沢を登る登山者が見えます。 by maeda
2013年04月29日 16:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
27
4/29 16:50
槍ヶ岳。
槍沢を登る登山者が見えます。 by maeda
大キレット。奥に笠ヶ岳
by maeda
2013年04月29日 14:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8
4/29 14:07
大キレット。奥に笠ヶ岳
by maeda
奥穂高岳 by maeda
2013年04月29日 14:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
9
4/29 14:08
奥穂高岳 by maeda
北穂高岳と涸沢岳
by maeda
2013年04月29日 14:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
4/29 14:10
北穂高岳と涸沢岳
by maeda
前穂高岳 by maeda
2013年04月29日 14:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10
4/29 14:12
前穂高岳 by maeda
乗鞍岳 by maeda
2013年04月29日 14:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
9
4/29 14:13
乗鞍岳 by maeda
御嶽山 by maeda
2013年04月29日 14:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11
4/29 14:14
御嶽山 by maeda
槍ヶ岳と北鎌尾根
by maeda
2013年04月29日 14:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
4/29 14:15
槍ヶ岳と北鎌尾根
by maeda
剱岳と立山 by maeda
2013年04月29日 16:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11
4/29 16:53
剱岳と立山 by maeda
針ノ木岳とその手前に燕岳と燕山荘 by maeda
2013年04月29日 14:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11
4/29 14:18
針ノ木岳とその手前に燕岳と燕山荘 by maeda
鹿島槍ヶ岳と白馬三山
by maeda
2013年04月29日 16:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
4/29 16:55
鹿島槍ヶ岳と白馬三山
by maeda
涸沢小屋 by maeda
2013年04月29日 16:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/29 16:56
涸沢小屋 by maeda
涸沢 by maeda
2013年04月29日 16:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
4/29 16:57
涸沢 by maeda
前常念、三股へと続く尾根
by maeda
2013年04月29日 16:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/29 16:59
前常念、三股へと続く尾根
by maeda
蝶ヶ岳へと続く稜線
by maeda
2013年04月29日 17:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
4/29 17:00
蝶ヶ岳へと続く稜線
by maeda
槍ヶ岳・北鎌尾根・東鎌尾根 by maeda
2013年04月29日 17:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
4/29 17:02
槍ヶ岳・北鎌尾根・東鎌尾根 by maeda
双六岳・三俣蓮華岳・鷲羽岳・水晶岳・薬師岳・雲ノ平
2013年04月29日 17:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
4/29 17:03
双六岳・三俣蓮華岳・鷲羽岳・水晶岳・薬師岳・雲ノ平
ずっと山頂にいたかったんですが、もう降りないと...
by maeda
2013年04月29日 17:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/29 17:45
ずっと山頂にいたかったんですが、もう降りないと...
by maeda
常念乗越 by maeda
この景色も、見納めじゃね〜 by mikipom
2013年04月29日 17:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/29 17:06
常念乗越 by maeda
この景色も、見納めじゃね〜 by mikipom
常念乗越から常念岳への登り。
この登りもしんどそう...
by maeda
2013年04月29日 17:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/29 17:45
常念乗越から常念岳への登り。
この登りもしんどそう...
by maeda
横通岳・大天井岳方面
by maeda
2013年04月29日 17:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 17:45
横通岳・大天井岳方面
by maeda
常念小屋の入口は雪の下。
by mikipom
2013年04月29日 18:56撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6
4/29 18:56
常念小屋の入口は雪の下。
by mikipom
常念小屋の入口全景
by maeda
2013年04月29日 17:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 17:04
常念小屋の入口全景
by maeda
すご・・・ by maeda
ちょっとカマクラ気分。
by mikipom
2013年04月29日 17:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8
4/29 17:05
すご・・・ by maeda
ちょっとカマクラ気分。
by mikipom
常念小屋でランチタイム。
ご飯大盛りでハンバーグ入りです♪
by maeda
私にはチョイ辛&大盛り過ぎ
by mikipom
2013年04月29日 17:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
12
4/29 17:45
常念小屋でランチタイム。
ご飯大盛りでハンバーグ入りです♪
by maeda
私にはチョイ辛&大盛り過ぎ
by mikipom
一ノ沢へと降ります。
by maeda
2013年04月29日 17:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/29 17:46
一ノ沢へと降ります。
by maeda
降り始めは急な斜面
by maeda
2013年04月29日 17:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/29 17:46
降り始めは急な斜面
by maeda
太陽と空と雪 by maeda
2013年04月29日 17:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
4/29 17:07
太陽と空と雪 by maeda
さくさくと降ります。
by maeda
2013年04月29日 17:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 17:46
さくさくと降ります。
by maeda
mikipom尻セード開始!絶好の斜度と雪質!
by mikipom
2013年04月29日 18:56撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
7
4/29 18:56
mikipom尻セード開始!絶好の斜度と雪質!
by mikipom
会長も尻セード!
by mikipom
2013年04月29日 18:56撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5
4/29 18:56
会長も尻セード!
by mikipom
by maeda
2013年04月29日 17:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
4/29 17:46
by maeda
この登りもきつそう。
by maeda
2013年04月29日 17:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
4/29 17:12
この登りもきつそう。
by maeda
by maeda
2013年04月29日 17:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/29 17:47
by maeda
常念岳からのシュプール。
by maeda
2013年04月29日 17:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
4/29 17:47
常念岳からのシュプール。
by maeda
by maeda
2013年04月29日 17:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
4/29 17:47
by maeda
by mikipom
2013年04月29日 18:56撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4/29 18:56
by mikipom
無事登れた事、素晴らしい景色を見れたこと、
山の神に感謝です。
by maeda
2013年04月29日 17:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4/29 17:47
無事登れた事、素晴らしい景色を見れたこと、
山の神に感謝です。
by maeda
撮影用のショットですが、
mikipom はこの前に、会長はこの後に本当に感謝のお参りをしました。
by mikipom
2013年04月29日 18:56撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
4/29 18:56
撮影用のショットですが、
mikipom はこの前に、会長はこの後に本当に感謝のお参りをしました。
by mikipom
舗装道路を少々歩きます。下を見ればフキノトウがあちこちに、上を見ればカラマツ林がいいな〜。
by mikipom
2013年04月29日 18:57撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
4/29 18:57
舗装道路を少々歩きます。下を見ればフキノトウがあちこちに、上を見ればカラマツ林がいいな〜。
by mikipom
無事下山!! by maeda
2013年04月29日 17:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
4/29 17:48
無事下山!! by maeda
23時過ぎに埼玉に到着し眠気MAXであったが、使命感にかられ0時過ぎに栄養補給へ。
ラーメンの店どでん、豚ラーメンヤサイニンニクアブラ生卵。 by maeda
2013年04月29日 18:15撮影
10
4/29 18:15
23時過ぎに埼玉に到着し眠気MAXであったが、使命感にかられ0時過ぎに栄養補給へ。
ラーメンの店どでん、豚ラーメンヤサイニンニクアブラ生卵。 by maeda
筋肉痛治療の為に翌日はラーメン二郎桜台駅前店、小豚ヤサイニンニクアブラ。 by maeda
2013年04月29日 18:16撮影
10
4/29 18:16
筋肉痛治療の為に翌日はラーメン二郎桜台駅前店、小豚ヤサイニンニクアブラ。 by maeda

感想

画像と動画編集でほぼ丸1日かかったので、もう感想は書く気なりません・・・

2年ぶりの蝶〜常念岳縦走。
2年前は初めてのテン泊でしかも体力が今より全然ないとき、
今回は前回より体力ついてるし全然さくっと行けるじゃろーと出発前は余裕こいでましたが・・・

何気にガチ登山、あーしんどかった!!
常念乗越からの降りだけはさくっと行けましたけどね〜♪

でも下山してみれば、荷物は前回よりはるかに重いのに体力は全然余裕がある状態でしたので2年前と比べたら成長したな〜と実感しました。

北アルプスの雪景色もたっぷりと堪能しました。
もう最高じゃ。

mikiopomさんの初テン泊がなりませんでしたが、小屋での他の登山者との出会いもありほんと楽しい2日間でした。

mikiopomさん、次回宴会目的でやる時はガチじゃなくさくっと行けるところにしましょう。笑
北だと例えば立山の雷鳥沢とか〜

ほんと楽しかったですね、お疲れ様でした!!



初のテント泊の予定で、しかも雪山にて(!)、ヤマレコカープ会会長ことmaedatomoさんにご指南いただき、行ってまいりました!

感想はいろいろありますが、第一に、ハードでしたー!
初日は、体調の悪そうな会長には申し訳ないほど、最後まで元気いっぱい!ブリザードの中でも鼻歌混じりで登頂。
しかし、問題は翌日。
宴会の酒、食糧が減ったとはいえ重い荷物を背負い、前日の疲れが残っているため、ヘロヘロ状態。
途中まではよかったものの、常念岳への長い長い直登斜面がめちゃんこきつかった〜。
しかも稜線上は評判通り風が強く、めっちゃ寒い〜。フェイスマスクは持っていなかったので、タオルで顔をカバーしました。
風もさることながら、強烈な紫外線にも参った〜!女性の皆さんはフェイスマスクとこまめなuvケアが必須ですよ!

感想の第一がハード、というのもなんなので(笑)。
いやそれ以上に、北アルプスの絶景をしかも本格的な雪景色で間近で見ることができて、本当に感激しました。
朝焼けの景色も素晴らしいのですが、夕暮れの景色のほうがより素敵だなと感じました。
西陽を浴びている穂高、槍のシルエットを後からみる位置になるのですが、実に美しい!
夕陽に照らされている姿を想像しつつ、ほのかな赤い縁どりがあるように見える山のシルエットというのは、言葉を失う美しさでした。
強風で寒かったのですが、いつまででも眺めていたかったですね。
(先に飲んだお酒もすっかり冷め、飲み直しに山小屋へ直行(笑))

第三の感想は、山小屋での夕食やそこで知り合った方との楽しい出会いです。
あまりの猛吹雪で早々に初テン泊をあきらめて小屋泊とし、自炊場をお借りしてお鍋を作って食べましたー!
自炊場で隣にいらした男性お二人と、山飯についてあれころお話が盛り上がりました!
私の知らなかった山の楽しみ方、自然の楽しみ方、自然を楽しむレース競技のいろいろなどなど、山ごはん以外にもたくさん興味深いお話を聞くことができ、楽しかったです。
テント泊をしていたら、できなかったわけですから、まさしく一期一会ですね。

・・・などなど。感想をまとめるのが難しいくらい、あれこれ盛りだくさんの山行でした。
テン泊と冬のライチョウとの出会いはお預けになりましたが、猛吹雪から晴天&強風の山のお天気(さすが会長!いよっ、晴れ男)、素晴らしい北アルプスの絶景、体力や技術レベルの再認識などなど、120%満足の旅でした。
会長には本当にお世話になりました、ありがとうございました!

さて、お預けになったテント泊、どこででデビューしましょうか?


GPSトレース
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4632人

コメント

いやいや
会長・mikipomさんお疲れさまでした<m(__)m>
なにより無事下山でき良かったですね。
それにしても常念から見る朝日を浴びた北アルプスの山々・・・ 素晴らしいですね。帰りたくないですね(笑) 山メシも凄く美味しそう♪ 灰汁まで取るなんて、やっぱ流石です 美味しいお酒が飲めたんじゃないですかね 自分は夏にこのコースは行きたいですね  
mikipomさん せっかくの初テン泊残念でしたね。次回頑張ってください
2013/4/30 13:46
ニアミスでした
maedatomoさん、こんにちは〜
28日、自分がもう少し早く常念小屋に着けていたら
お会いできたかも〜

写真がどれも素晴らしく感動しました!
素敵な写真をありがとうございます
2013/4/30 16:26
ういちさん
ええ、そりゃあ帰りたくないですよ。
住所こちらに移したいぐらいです!

それで来月は北穂じゃなく奥穂ですから
2013/4/30 17:26
daizさん
こんにちわ〜

私もお昼頃にdaizさんのレコみました
コースタイムに27日となってたのでもしかしてすれ違ってるかも!と思ったんですが、やっぱり28日出発だったんですね

お会いしたかったです〜

ぎっくり腰からの復帰ということですが、ほんと病みあがりの人が行くところじゃないですよー
私もdaizさんの体力が欲しいー!笑

無理なさらないでくださいね!
2013/4/30 17:32
こそっと…
ニアミスを狙ってたんですが、あの天気予報では行く気になれず表銀座縦走を断念しました〜
それに比べてマエトモさん、mikipomさんは根性ある〜

さすがにあの暴風ではテントはムリでしたか

初テン泊場所としては、北沢峠もイイですよ
2013/4/30 22:57
ゲスト
おつかれさまでした
実は上高地入る予定でしたが、天気が悪いのと本格的に体調が悪くてやめといて正解でした。

三人ともあの中進むなんて気合いはいってますね(^O^)
北アルプスの景色はほんとにいいですね。
ほんまにおつかれさんでした。

テント泊はまたの機会に楽しんでください。
初テン泊にダイレクト尾根はいかがですか(笑)
2013/4/30 23:31
yuichisさん
こんばんは!
もお〜疲れましたぁ〜
常念岳は厳しい登りでしたよ
夏は暑いからもっときつかったりして

でも楽しかったですよ、とっても。
会長の素晴らしい写真がすべてを物語ってくれています
贅沢に絶景を堪能いたしました

追伸:「アクとりシート」のせるだけでお鍋がすっきり!
   グルメな貴方にもおすすめの商品でございます!
2013/5/1 0:09
daizさん
始めまして!

ニアミスだったんですね。
それにしても、ぎっくり腰あけでその縦走コースを踏破するとは、凄い方なんですね〜

お天気が良くて紫外線が大変じゃなかったですか?
でも、お互い最高の雪景色が楽しめてよかったですね
2013/5/1 0:12
kengamineさん
あら〜、お会いできるチャンスだったのに、残念でした

初日はたしかに吹雪で、とてもテントを張ることができませんでした。あの稜線の強風はテントをたたむのも初心者には無理な気がいたします・・・

おすすめいただいた北沢峠のアイデアはよさそうですね!
これなら行かれるかも〜

検討してみます!
2013/5/1 0:18
メタさん
お体、大丈夫ですか?
体調悪くて初日は休み、翌日28キロ背負ってテン泊ですかっ

むむー、その体力には本当に脱帽です

ダイレクト尾根おすすめとのこと。
メタさんのレコをじっくり研究して検討します!
でもメタさんのレコは体力に差があり過ぎて参考にならないかも・・・
2013/5/1 0:21
お二人のヤマネチ最高♪
maedatomoさん、mikiponさん、こんばんは(^O^)/

mikiponさんのテント泊デビューは残念でしたが
maedatomoさんとのダブルヤマネチは最高ですネ (笑)
さすが!いつも近くて見ているだけあって
mikiponさん、初ヤマネチとは思えない感じで、とても様になっててイイ〜感じデス (笑)

それにしても、とてもキレイな景色で・・・本当に羨ましいです

今度は、美味しいヤマごはん&楽しいテント泊デビューが出来ると良いですネ

この蝶ヶ岳〜常念もスゴイなぁと思いましたが
まだまだこれからもスゴイ山が控えているmaedatomoさんではありますが
十分にお気を付けて・・そして楽しんで行って来て下さい(^_^)/

また、楽しいレコを待ってます〜
2013/5/1 1:43
ケンさん
表銀座縦走も考えたんですよね〜

常念山脈はいいですよね、ほんと。

でも根性あるのは、1日で仙丈と甲斐駒に登るケンさんだと思いますよ

来週は置いて行かないでくださいね
2013/5/1 16:52
メタさん
北アにはいけませんでしたが、メタさんもお疲れ様でした!

病み上がりであの荷物での山行はとてもマネできません。
ケンさん同じく置いてかないでくださいね。笑

今度メタさんも一緒にテン泊いきましょ!

それとステッカーとても喜んでました!
ほんと二郎ご馳走させてくださいね
2013/5/1 16:55
こんばんは。
お疲れ様でした、「M&撮」様、そして初めまして会長様。 今・・・巷では「ヤマネチ」なるものが流行っていたんですね、知りませんでした。
凄く!寒かったと思われますが、楽しそうですね。
次回こそ、初テン泊リベンジですね。期待してます。
2013/5/1 21:42
こんばんは、maedatomoさん, mikipomさん
はじめまして

レコの〆のガッツリ系、密かにファンでした

初テン泊は残念でしたけれども、2日目の晴天で全部報われたのではないでしょうか
お三方が常念乗越に着いた頃、私らは爆睡していたのでニアミスですね
子供は目に着いたかもしれませんけれども・・・

また、どこぞで子供を見かけたらどうか生暖かい目で見守ってやって下さい

そういえば、27日朝に麓のコンビニで蝶ヶ岳に行くバイクの男性にお会いしました。小屋で一緒だったかもしれません。
2013/5/1 23:00
kchanさん
おはようございます〜

mkipomさんのヤマネチ、初めてとは思えないですよね!笑
センスいいです

GW後半は明日から遣り残した山に行ってきます!

無事登れたらいいな〜
2013/5/2 8:44
norasigotoさん
はじめまして!

ヤマネチがはやってるかどうかはわかりません^^;
でも最近よくやる人が多いみたいです

残雪の景色じゃなくまさしく冬景色で最高でした〜
2013/5/2 8:48
1955さん
はじめまして!
コメントありがとうございます〜

お子さんは小屋でみかけました!
大人でもしんどいのにちゃんと登ってくるとは、立派な山やですね

今度見かけましたら是非声かけさせていただきます。

〆のがっつり系、これからもファンでいてください。笑
2013/5/2 8:51
お世話になりました。
maedatomoさん、mikipomさん
蝶が岳の自炊場でとなりにいたものです。
そのせつはお世話になりました。
お鍋大変美味しかったです。アクとりシートのおかげですかね?やはり?
天候が悪かったおかげ?で楽しいひと時を過ごせて、いつもとは違うたのしみができて良かったです。
山登りのことで話しているとあっと言う間に時間が経ってしまいました。
また、どこかの山でお逢いできるといいですね!
2013/5/2 18:42
kchanさん
初ヤマネチ、お褒めいただき、恐縮ですー
初回にしては、まずまずの出来でした

次はもっと磨きをかけて、と狙ってます

悪天、好天どちらにも恵まれて(?)大変有意義な2日間でした。
kchanさん目指して、私ももっとがんばりまーす
2013/5/2 21:59
ししょうー、寒かったですよぉう
稜線は晴れても風が強くて、顔が凍りました〜
フィイスマスクを持っていなかったので、タオルでマスク代わりにしました。
日焼け止めも何回か塗りなおしたのに、紫外線と乾燥で顔がぼろぼろです。

あんなに寒いと、ししょうやっぱり ←こんな感じでしょうか・・・

でも重い荷物が持てることがわかりました。
これできのこ爆釣しても、もう怖くないです
2013/5/2 22:03
1955さん
コメントありがとうございます!
はい、子供さんお見かけしました。親子で登山いいな〜と思っていました

常念小屋でテン泊もよさそうですね〜
槍ヶ岳がまさに目の前ですものね。

お天気に恵まれて楽しいお休みでお互いよかったですね
2013/5/2 22:09
ichibu-さん
コメントいただき、ありがとうございます!
その節は、お玉を貸していただいて、ありがとうございました
また、おいしいジンギスカン、ごはん、トン汁ごちそうさまでした!
お二人の山ごはんのお話、とっても勉強になりましたー。
また、知らない世界のお話をたくさんうかがうことができ、本当に新鮮でしたー
これからも加波一族さんのご繁栄をお祈りしていますっ
また、どこかでお会いできるといいですね
2013/5/2 22:13
こんにちわ。
わたしも、お正月の西穂高以来の北アルプスに行ってました!ちょっと時間は違うけど、蝶ヶ岳にも登りました♪
あの景色は絶景でしたね!
わたしは横尾で朝を迎えたのですが、やっぱり山頂からの朝の景色はすばらしい!うらやましい♪
そして、常念へ向かうなんて・・・すごい。
ヤマネチ最高です(笑)
2013/5/3 7:17
Ukoさん
はじめまして!コメントいただき、ありがとうございます!

四国からいらしたんですね 気合入ってます!
それにしても、まさかの本格的な雪で

涸沢泊、残念でしたね
でも行けただけでも、ヨカッタヨカッタ。

蝶ケ岳から逆に穂高を眺めることができて、それはそれでよかったのでは?

私も北アルプスの雪景色をまじかにこの目で見ることができて、重い荷物を背負って苦労した甲斐がありました
2013/5/4 10:42
ichibu-さん
こんばんわ、レコ見てくれて嬉しいです!
その節はありがとうございました〜

ラム肉の焼肉にトン汁、炊いたごはん、ほんとに美味しかったです!
色んな話も聞けて楽しかったです。

またどこかの山でお会いした時はよろしくお願いします〜
2013/5/5 21:45
Ukoさん
コメントありがとうございます!

この時期に冬景色、最高でしたね

Ukoさんもたくさん楽しまれたようで、はるばる遠く高知から来たかいがありましたね

ヤマネチ、これからも期待しててください
2013/5/5 21:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら