ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 298249
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

両神山(表参道ルート)

2013年05月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:52
距離
11.5km
登り
2,072m
下り
2,033m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

駐車場6:40〜(30)〜会所7:10〜(1時間40)〜清滝小屋8:50/9:05〜(50)〜神社9:55/10:05〜(25)〜山頂10:30/11:05〜(25)〜神社11:30〜(45)〜清滝小屋12:15/12:30〜(1時間20)〜会所13:50〜(35)〜駐車場14:25着
※歩行時間 6時間30分(小休止含む) 休憩 1時間15分 ※携帯歩数 26.819
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
両神山荘駐車場(¥500)
コース状況/
危険箇所等
※駐車場は3カ所有り、一番上にあるPは両神山荘の有料駐車場(¥500)トイレ有り
※登山ポストは両神山荘の登山口に有り
※登山道はよく踏まれていて迷うことはありません
※山頂直下は岩場で山頂は狭いので要注意(人とすれ違い等)
※4回徒渉箇所があるので雨が降った後は増水して渡れなくなる可能性有り
両神山荘から出発します
2013年05月14日 06:41撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 6:41
両神山荘から出発します
登山口のポストに登山計画書を入れて
2013年05月14日 06:42撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 6:42
登山口のポストに登山計画書を入れて
新緑と山藤がきれい
2013年05月14日 06:42撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 6:42
新緑と山藤がきれい
鳥居をくぐりお山に入る
2013年05月14日 06:46撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 6:46
鳥居をくぐりお山に入る
とにかく藤がたくさん咲いています
2013年05月14日 07:05撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 7:05
とにかく藤がたくさん咲いています
七滝沢コースの分岐
2013年05月14日 07:11撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 7:11
七滝沢コースの分岐
下るとすぐに会所
2013年05月14日 07:12撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 7:12
下るとすぐに会所
会所から急登
2013年05月14日 07:20撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 7:20
会所から急登
所々に石像が出てくる
2013年05月14日 07:22撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 7:22
所々に石像が出てくる
沢を何度が渡渉する
2013年05月14日 07:34撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 7:34
沢を何度が渡渉する
なぜに八海山?
2013年05月15日 20:53撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/15 20:53
なぜに八海山?
白藤の滝30分と書かれている、帰りに寄ったけど滝は無い
2013年05月14日 08:18撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 8:18
白藤の滝30分と書かれている、帰りに寄ったけど滝は無い
美味しい弘法のわき水、持ってきた水と入れ替えた。
2013年05月14日 08:34撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 8:34
美味しい弘法のわき水、持ってきた水と入れ替えた。
清滝小屋に到着〜ここが無人だなんてもったいない、
2013年05月14日 08:50撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 8:50
清滝小屋に到着〜ここが無人だなんてもったいない、
新緑が綺麗〜あまりにも気持ちがいいので大休止を取る
2013年05月14日 08:59撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 8:59
新緑が綺麗〜あまりにも気持ちがいいので大休止を取る
さて、山頂に向かうといきなりの急登
2013年05月14日 09:15撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 9:15
さて、山頂に向かうといきなりの急登
くさり場も出てきました
2013年05月14日 09:30撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 9:30
くさり場も出てきました
横岩です
2013年05月14日 09:42撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 9:42
横岩です
両神神社につきました
2013年05月14日 09:55撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 9:55
両神神社につきました
神社から登った頂上直下のアカヤシオのトンネル
2013年05月14日 10:26撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 10:26
神社から登った頂上直下のアカヤシオのトンネル
山頂に到着〜アカヤシオが咲いている
2013年05月14日 10:30撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 10:30
山頂に到着〜アカヤシオが咲いている
360度の展望でしたが富士山は見えず
1
360度の展望でしたが富士山は見えず
八丁坂方面のギザギザ、来年はあちらから登ってみようか
2013年05月14日 11:04撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:04
八丁坂方面のギザギザ、来年はあちらから登ってみようか
両神山で見たお花
2
両神山で見たお花
白井差方面の指導表は取り外されていた、歩きやすそうな尾根ですね
2013年05月14日 11:11撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:11
白井差方面の指導表は取り外されていた、歩きやすそうな尾根ですね
神社に戻ってきました。
2013年05月14日 11:32撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:32
神社に戻ってきました。
最初は七滝沢コースを下りようと思ったのですが・・・単独なので今回は止めます
2013年05月14日 12:03撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 12:03
最初は七滝沢コースを下りようと思ったのですが・・・単独なので今回は止めます
清滝小屋でまたまた大休止〜
2013年05月14日 12:14撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 12:14
清滝小屋でまたまた大休止〜
綺麗な森です
2013年05月14日 12:44撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 12:44
綺麗な森です
両神山荘登山口に到着〜
2013年05月14日 14:23撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 14:23
両神山荘登山口に到着〜
今回は藤が本当に綺麗だった
2013年05月14日 14:39撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 14:39
今回は藤が本当に綺麗だった
道路脇の見事な藤
2013年05月14日 14:41撮影 by  u1050SW,S1050SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 14:41
道路脇の見事な藤
撮影機器:

感想

両神山は前からアカヤシオを見に行きたいなと思っていたが登山口が遠くてなかなか行く機会が無かった。あっでも車で登山口まで行き車中泊すればいいかと思い着いたのはいいけど、両神山は100名山で人気の山だしこの時期はアカヤシオ目当てでたぶん土日は混むだろうなと思い、平日天気のいい日を見計らって行くことにした。

前夜、両神山の登山口日向大谷まで行くのにちょっと迷うがなんとか着くことが出来た。周りが暗くよく分からないのでとにかく一番上の駐車場まで行く、何台か止まっていてトイレがある。看板を見ると両神山荘の駐車場でしたが取りあえずここで泊まることにしました。朝、明るくなると下に無料の駐車場が見えた。5時に起きて支度をしているともう登っていく人たちが居た、隣に止まっていた車の女性二人は両神山荘に泊まっていたらしく6時過ぎには出発していった私も6時40分に出発。

両神山荘の脇が登山道になっている、少し登ると鳥居が出てきたのでお参りする。杉林の中の登山道には大きな杉の木もあり神社の森なんだなと思う。七滝沢コースの標識を過ぎて下ると会所に到着、何人かの人たちが休んでいます。私はそのまま歩いて行く登山道は4回ほど沢を渡渉して伸びていく、水量が少ないので渡るのに問題は無かったけど雨の後など増水すると渡るのは大変だと思う。急登が続いているが登山道は歩きやすく新緑が綺麗、それにしても暑いです。途中にあった弘法の水場の水は冷たく美味しいので、持ってきた水を捨てて入れ替えた。水場からひと登りで清滝小屋に到着ここで大休止する。清滝小屋は思っていたよりも大きく、中を覗いたら何組かの人が泊まっていたようで荷物が置いてあった。無人だけど立派な水場もトイレもあるので管理は行き届いているようです。

一休みしてから山頂に向けて出発、鈴が坂と名付けられている急登を登り尾根に出てから登っていくとくさり場が出てきた、慎重に登れば問題ない。第二のくさり場では下ってくる人とすれ違う、小屋に泊まっていた人たちかな、さらに登っていくと両神神社に到着しましたここで一休み。神社からはアカヤシオも出てきましたがあまり花付きは良くない感じだ。だんだんと痩せ尾根になり岩場を登ると山頂に到着〜山頂には平日なのに10人くらいの人が居た、よく写真で見るアカヤシオも咲いていました。360度の展望で遠くに八ヶ岳も見えましたが富士山は見えなかった、八丁尾根方面を見ると両神山のギザギザ尾根が連なっている来年は八丁峠から登ってみようかな。

さてと下山します、登ってきた道を戻ります。当初の予定では七滝沢コースを下りようかなと思っていたのですが羽根田さんの「単独行遭難」を読んだばかりなので止めました。下山途中登ってくるときにあった白藤の滝を見に行ったが滝の影も形も無くてがっかり、大雨が降ったときに出現するのかしらね。

それから山頂から下りたところに白井差に下りる尾根がありましたが道標には廃道になっていると書かれていました。でも実際は廃道にはなっていなくて入山料を取ってツアーの人たちなどが登ってくるのですよね?行政と個人の確執なんて山の神様には関係ないと思うけど・・・なんだかとても残念です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4946人

コメント

ゲスト
はじめまして
はじめまして、atomと申します。
アカヤシオはそろそろ見頃は終わりでしょうか?
私も両神山へ行こうと思いながら、今になってしまいました。
私も単独登山が多いので羽根田さんの「単独行遭難」を読みました。
七滝沢も興味があったのですが、この本をみてちょっと怖くなりました。
登山道が細く、片側が切れ落ちている山は何度も登っていますが、こんな本を読んだ後では怖いもの見たさもありながら、両神山にいつ登ろうか思案中です。
ヤマレコを見ると両神山のイメージは山が深く、ちょっと暗いイメージがありますが、如何でしたか?
近い内に登ってみようとは思っております。
2013/5/17 16:29
atomさん」、こんばんは
アカヤシオはそろそろ終わりかもしれませんね。
私も初めて行ったのですが、私の登ったコース今の時期は新緑が綺麗で気持ちの良い登山道でした。特に清滝小屋周辺は良かったです。

七滝沢のコースも気を付けていけば歩けるかなと一瞬思いましたが今回は止めました。atomさんが挑戦したら教えてください。
2013/5/17 20:25
白藤の滝
こんにちは。

白藤の滝ですが、滝へ通じる道が途中で崩壊していたような気がします。
沢底まで降りると滝を見ることができたはずですが、危ないのでお勧めできません。
2013/5/19 17:19
白藤の滝
shenlinさん、こんにちは

白藤の滝を見に踏み後をたどって行き、岩場の所を右に沢まで下りましたが、普通に水が流れているだけで滝はありませんでした。道を間違えたのかな・・・
確かに下りていく道はざれていて慣れていないと危ないなと思いました。
2013/5/20 13:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら