ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3060149
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

鎌ヶ岳(↑長石谷↓長石尾根) 〜イワウチワ・イワザクラ・アカヤシオ・タムシバを奏でに

2021年04月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
6.6km
登り
859m
下り
863m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:26
合計
4:36
6:30
6:32
74
7:46
7:54
50
8:44
8:44
16
9:00
9:14
25
10:15
10:15
41
10:56
10:57
4
11:01
御在所岳中道ルート前駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御在所岳中道登山口駐車場利用
(注)当駐車場はスカイライン側からと湯の山温泉からの県道側からが、別区画となっており相互の行き来不可。湯の山温泉側からの県道は当駐車場が終点となりスカイラインへの通り抜け不可 
本日はスカイライン側は6時前には満車になったそう。温泉側は余裕あり
コース状況/
危険箇所等
長石谷の取付きから長石尾根への分岐、堰堤を3本超える巻き道辺りは、踏み跡が複数ありルート要注意。
長石谷は危険個所無。悪場での巻き道も明瞭安全。
長石尾根は一部急斜面があり、スリップ注意。
その他周辺情報 下山後のラーメンは甲賀市田堵野宇奈月へ
湯の山温泉側の駐車場は6:30時点で余裕あり
2021年04月10日 06:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/10 6:27
湯の山温泉側の駐車場は6:30時点で余裕あり
朝日を受ける御在所岳
2021年04月10日 06:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/10 6:30
朝日を受ける御在所岳
程なく長石谷の取付き
駐車スペースはあるが、駐車禁止の表示があり
2021年04月10日 06:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/10 6:35
程なく長石谷の取付き
駐車スペースはあるが、駐車禁止の表示があり
取りつきから7分で長石尾根への分岐を見送る
2021年04月10日 06:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/10 6:42
取りつきから7分で長石尾根への分岐を見送る
山桜は見ごろです
2021年04月10日 06:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/10 6:49
山桜は見ごろです
堰堤を越えればいよいよ長石谷に取り付きます。
2021年04月10日 06:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/10 6:59
堰堤を越えればいよいよ長石谷に取り付きます。
釜も右岸からラクラク越せる
2021年04月10日 07:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/10 7:13
釜も右岸からラクラク越せる
きれいな釜
2021年04月10日 07:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
4/10 7:14
きれいな釜
道外れにイワザクラの群落を発見
2021年04月10日 07:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/10 7:16
道外れにイワザクラの群落を発見
これを見たかった
2021年04月10日 07:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
4/10 7:16
これを見たかった
2021年04月10日 07:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
4/10 7:16
ショウジョウバカマ
2021年04月10日 07:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/10 7:26
ショウジョウバカマ
2021年04月10日 07:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/10 7:21
2021年04月10日 07:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/10 7:22
次は見事なイワウチワの群落
2021年04月10日 07:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
4/10 7:30
次は見事なイワウチワの群落
2021年04月10日 07:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
4/10 7:30
ここにも一輪だけイワザクラが
2021年04月10日 07:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/10 7:30
ここにも一輪だけイワザクラが
2021年04月10日 07:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/10 7:38
2021年04月10日 07:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/10 7:42
2021年04月10日 07:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
4/10 7:44
2021年04月10日 07:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/10 7:46
長石谷のハイライト、犬星大滝に到着
2021年04月10日 07:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/10 7:49
長石谷のハイライト、犬星大滝に到着
早朝の冷え込みでつららがあるよ
2021年04月10日 07:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/10 7:53
早朝の冷え込みでつららがあるよ
だいぶ上がってきた様子
2021年04月10日 08:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/10 8:11
だいぶ上がってきた様子
春ね
2021年04月10日 08:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/10 8:19
春ね
良く見ればゴージャスなショウジョウバカマ
2021年04月10日 08:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
4/10 8:21
良く見ればゴージャスなショウジョウバカマ
群落もあるよ
2021年04月10日 08:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/10 8:22
群落もあるよ
新緑、快晴の沢の源流部は絵になるね
2021年04月10日 08:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/10 8:32
新緑、快晴の沢の源流部は絵になるね
ゴーロを過ぎると岳峠まであとわずか
2021年04月10日 08:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/10 8:37
ゴーロを過ぎると岳峠まであとわずか
視界が一気に開けてきた
2021年04月10日 08:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/10 8:47
視界が一気に開けてきた
鎌尾根の一端が見えてきた
2021年04月10日 08:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/10 8:50
鎌尾根の一端が見えてきた
岳峠への踏み跡が不明瞭で、岳峠のこの標識より鎌ヶ岳側の斜面で合流し、ここへ下ってきた
2021年04月10日 08:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/10 8:52
岳峠への踏み跡が不明瞭で、岳峠のこの標識より鎌ヶ岳側の斜面で合流し、ここへ下ってきた
岳峠からの鎌ヶ岳はいつ見ても荒々しい
2021年04月10日 08:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
4/10 8:52
岳峠からの鎌ヶ岳はいつ見ても荒々しい
いつか雲母峰へ行かねば
2021年04月10日 08:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/10 8:52
いつか雲母峰へ行かねば
はるか向こうに綿向山
2021年04月10日 08:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/10 8:53
はるか向こうに綿向山
また鎌尾根行きたいな
2021年04月10日 08:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
4/10 8:54
また鎌尾根行きたいな
入道ヶ岳の馬酔木も見てみたいな
2021年04月10日 08:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/10 8:55
入道ヶ岳の馬酔木も見てみたいな
鎌尾根、宮指路岳、仙ヶ岳、野登山など南部鈴鹿を一望する
2021年04月10日 08:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/10 8:57
鎌尾根、宮指路岳、仙ヶ岳、野登山など南部鈴鹿を一望する
満開の馬酔木。
やっぱりこの時期、入道へ行かないと
2021年04月10日 09:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
4/10 9:00
満開の馬酔木。
やっぱりこの時期、入道へ行かないと
鎌ヶ岳山頂着。御在所の右側の真っ白けは白山かな
2021年04月10日 09:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
4/10 9:08
鎌ヶ岳山頂着。御在所の右側の真っ白けは白山かな
清水頭〜雨乞岳〜イブネ〜御在所岳
1
清水頭〜雨乞岳〜イブネ〜御在所岳
初めての長石尾根。わくわくするな
2021年04月10日 09:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/10 9:16
初めての長石尾根。わくわくするな
霜柱が立ってる
2021年04月10日 09:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/10 9:18
霜柱が立ってる
鎌ヶ岳山頂は大勢の人で落ち着かなかったが、ここまで来ると静か。ほとんどの人は武平峠からのピストンかな
2021年04月10日 09:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
4/10 9:22
鎌ヶ岳山頂は大勢の人で落ち着かなかったが、ここまで来ると静か。ほとんどの人は武平峠からのピストンかな
御在所+イブネ
2021年04月10日 09:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/10 9:33
御在所+イブネ
三ツ口谷道への分岐を見送る。沢の音がするけど、もうそこやな
2021年04月10日 09:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/10 9:44
三ツ口谷道への分岐を見送る。沢の音がするけど、もうそこやな
雲母峰が高く見えてきた
2021年04月10日 09:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4/10 9:45
雲母峰が高く見えてきた
春といえば
2021年04月10日 09:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/10 9:48
春といえば
やっぱタムシバですよね
2021年04月10日 09:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/10 9:48
やっぱタムシバですよね
アカヤシオも見ごろです
2021年04月10日 09:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
4/10 9:54
アカヤシオも見ごろです
アカヤシオ越しの鎌ヶ岳
2021年04月10日 10:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
4/10 10:11
アカヤシオ越しの鎌ヶ岳
新名神ですわ
2021年04月10日 10:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/10 10:12
新名神ですわ
弥一ヶ岳からの御在所岳
2021年04月10日 10:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
4/10 10:16
弥一ヶ岳からの御在所岳
アカヤシオ越しの御在所岳
2021年04月10日 10:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
4/10 10:19
アカヤシオ越しの御在所岳
ミツバツツジも
2021年04月10日 10:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/10 10:41
ミツバツツジも
長石谷に降り立つ。
新緑がまぶしい
2021年04月10日 10:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
4/10 10:54
長石谷に降り立つ。
新緑がまぶしい
最高やね
2021年04月10日 10:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/10 10:54
最高やね
新緑と山桜
2021年04月10日 10:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/10 10:55
新緑と山桜
桃源郷とはここのこと?
2021年04月10日 10:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
4/10 10:58
桃源郷とはここのこと?
お疲れちゃん
2021年04月10日 11:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
4/10 11:00
お疲れちゃん
撮影機器:

感想

昔から行きたかったアカヤシオ咲く、御在所・鎌ヶ岳。
今回タイミングよくイワザクラとセットにして行ってきました。
今回初めての長石谷と長石尾根。
鎌ヶ岳を堪能するには峠道では短すぎ、今回のこのコースなら堪能できます。
特に長石尾根から見る御在所岳は一見の価値あり。

次はシロヤシオ狙いやな

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人

コメント

ショウジョウバカマ他、花いっぱい
metsさん、こんばんは。
きのうは入学式でした。壇上の花瓶に大きな花が飾られていました。それはそれで綺麗でしたが、長石谷の花たちは圧倒される数の豊富さと、品種多彩で図鑑のようですね。私は今日、釈迦ヶ岳に行きましたが山にある花の名前がわからず、勉強不足で駄目です。レコにあげている花がショウジョウバカマとわかりました。
ありがとうございました。
2021/4/10 20:55
Re: ショウジョウバカマ他、花いっぱい
おはようございます。
やはり自然に咲く花は可憐でかわいいですよね
私も花の名前あまりわからないんですが、とにかく写真を撮りまくり写真をレコにアップしてから名前を調べる
名前が少しでもわかれば、山行の愉しみが広がるような気がしますよ
2021/4/11 9:41
ハルウララ
metsさん、こんにちは!

山の春の訪れを感じさせるレコをありがとうございます♪

岳人4月号にも、湯の山温泉を絡めて紹介されてましたね(草○啓○氏)。

新緑と春の花々の共演に心癒されます〜。
2021/4/12 12:46
Re: ハルウララ
duster さん こんばんは

長石谷の釜、なかなかきれいでしょ(^_^)
所々duster さん好みの風景がありましたよ。私は源流部の水が数滴になる明るい風景が最も好きですが(^_^)

花はおまけみたいなものですか、今回は癒されましたよ。アカヤシオ、シロヤシオもいいですが、わたしは晴れ空のタムシバが最も心惹かれました。それと青空のもとでの新緑。これは写真じゃなかなか伝わらないですね。是非この季節の山を堪能しましょうよ
2021/4/12 18:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
鎌ヶ岳長石谷・尾根周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら