ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 324303
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

鳳凰三山から白嶺三山を望む (南アルプス入門)

2013年07月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:42
距離
22.1km
登り
2,059m
下り
2,125m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:33夜叉神峠駐車場-6:18夜叉神峠-7:08杖立峠-8:12苺平
-8:38南御室小屋-9:27砂払岳-9:36薬師小屋-9:46薬師岳9:53
-10:15観音岳10:22-11:14アカヌケ沢の頭-11:23地蔵岳11:45
-12:45観音岳12:47-13:10薬師岳-13:55南御室小屋-14:25苺平
-15:14杖立峠-15:51夜叉神峠-16:21駐車場
天候 晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神峠駐車場(P100台)
登山口のあずまやに登山ポストがありました(用紙もあり)。
 
この先の南アルプス林道は一般車進入禁止です。

広河原行きバス便あり
朝は5:17夜叉神峠駐車場発が初バス(早!?)
コース状況/
危険箇所等
急坂)夜叉神峠を下ったあと、南御室小屋のすぐ先の登り、砂払岳の直前
    いずれも長さは大したことはありませんが脚に来ます。

砂払岳〜薬師岳〜観音岳〜地蔵岳はザレ場が多いので注意。
夜叉神峠駐車場。
写真に写っているバスは、5:30発広河原行のバスです。早い時間帯から3台の運行です。4:20甲府発だそうです。
2013年07月21日 05:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/21 5:30
夜叉神峠駐車場。
写真に写っているバスは、5:30発広河原行のバスです。早い時間帯から3台の運行です。4:20甲府発だそうです。
夜叉神峠に到着。白嶺三山が突然目の前に現われます。
2013年07月21日 06:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/21 6:18
夜叉神峠に到着。白嶺三山が突然目の前に現われます。
拡大してご覧ください。北岳、間の岳、農鳥岳....この日は3000mあたりに雲がかかることが多かったのですが、朝は奇麗に見えました。
2013年07月21日 06:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/21 6:19
拡大してご覧ください。北岳、間の岳、農鳥岳....この日は3000mあたりに雲がかかることが多かったのですが、朝は奇麗に見えました。
杖立峠。モニュメントに立てかけてあるのは私の杖ではありません(笑)。
2013年07月21日 07:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/21 7:08
杖立峠。モニュメントに立てかけてあるのは私の杖ではありません(笑)。
杖立から少し下り、2100mくらいから植生が変わりシラカンバの森になります。
2013年07月21日 07:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/21 7:37
杖立から少し下り、2100mくらいから植生が変わりシラカンバの森になります。
開けたところに出たなと思ったら、後でガイドブックを見ると「山火事」の跡だそうです。
2013年07月21日 07:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/21 7:38
開けたところに出たなと思ったら、後でガイドブックを見ると「山火事」の跡だそうです。
白嶺(しらね)三山。
近々行きたいと思います。
2013年07月21日 07:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/21 7:40
白嶺(しらね)三山。
近々行きたいと思います。
苺平。
鬱蒼とした樹林帯で、平原を予想していたのに....。
2013年07月21日 08:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/21 8:16
苺平。
鬱蒼とした樹林帯で、平原を予想していたのに....。
南御室小屋。
テント場もあります。
水場は右方向に下ったところだそうです。
2013年07月21日 08:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/21 8:38
南御室小屋。
テント場もあります。
水場は右方向に下ったところだそうです。
砂払岳から撮影したパノラマ。
左は白嶺三山、中央奥が仙丈ケ岳、右端が観音岳です。
2013年07月21日 09:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/21 9:26
砂払岳から撮影したパノラマ。
左は白嶺三山、中央奥が仙丈ケ岳、右端が観音岳です。
その名の通りざれた「砂払岳」。一歩がなかなか進みません。
2013年07月21日 09:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/21 9:27
その名の通りざれた「砂払岳」。一歩がなかなか進みません。
白嶺三山と反対側には富士山。
今日は富士山も天気が良いようです。
2013年07月21日 09:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/21 9:28
白嶺三山と反対側には富士山。
今日は富士山も天気が良いようです。
砂払岳を越えると、薬師岳まではあと少し。遠く感じましたが....、歩いてみると10分ちょっとでした。
2013年07月21日 09:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/21 9:33
砂払岳を越えると、薬師岳まではあと少し。遠く感じましたが....、歩いてみると10分ちょっとでした。
薬師岳の山頂パノラマ。ぜひ拡大して見て下さい。北岳にはもう雲がかかりはじめています。農鳥岳の左には塩見岳や悪沢岳も見えるようです。
2013年07月21日 09:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/21 9:49
薬師岳の山頂パノラマ。ぜひ拡大して見て下さい。北岳にはもう雲がかかりはじめています。農鳥岳の左には塩見岳や悪沢岳も見えるようです。
薬師から観音岳を望みます。心地よい稜線歩きを楽しめそうです。左奥に見えるのは甲斐駒ケ岳でしょうか?
2013年07月21日 09:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/21 9:53
薬師から観音岳を望みます。心地よい稜線歩きを楽しめそうです。左奥に見えるのは甲斐駒ケ岳でしょうか?
稜線から韮崎方向。手前はニセ八(茅ヶ岳)、奥は北千丈、甲武信ヶ岳など奥秩父の山々が見えていました。
2013年07月21日 10:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/21 10:08
稜線から韮崎方向。手前はニセ八(茅ヶ岳)、奥は北千丈、甲武信ヶ岳など奥秩父の山々が見えていました。
薬師岳を振り返えると、富士山が再び姿を現します。
2013年07月21日 10:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/21 10:12
薬師岳を振り返えると、富士山が再び姿を現します。
観音岳の山頂から北方向。甲斐駒ケ岳山頂にはちょっと雲がかかっています。地蔵岳は結構遠そう。案内板ではここから1時間30分とありました。
2013年07月21日 10:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/21 10:16
観音岳の山頂から北方向。甲斐駒ケ岳山頂にはちょっと雲がかかっています。地蔵岳は結構遠そう。案内板ではここから1時間30分とありました。
地蔵岳。あそこに登るの?あの頂はオベリスクと呼ばれるところで、よっぽどの人でないと登れないそうです。
2013年07月21日 11:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
7/21 11:19
地蔵岳。あそこに登るの?あの頂はオベリスクと呼ばれるところで、よっぽどの人でないと登れないそうです。
地蔵岳「賽の河原」。
2013年07月21日 11:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/21 11:20
地蔵岳「賽の河原」。
山頂碑?看板の字が消えています。
2013年07月21日 11:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/21 11:23
山頂碑?看板の字が消えています。
「オベリスク」ビビリながら途中まで登りましたが.....。ちなみに最初に登ったのはあの日本アルプスを紹介したW・ウエストンだそうな。
2013年07月21日 11:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/21 11:41
「オベリスク」ビビリながら途中まで登りましたが.....。ちなみに最初に登ったのはあの日本アルプスを紹介したW・ウエストンだそうな。
帰りの薬師岳から富士山方向を望む。まだ1時過ぎなのに。
2013年07月21日 13:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/21 13:10
帰りの薬師岳から富士山方向を望む。まだ1時過ぎなのに。
撮影機器:

感想

いよいよ大キレット挑戦を再来週に控え、ちょっと重めの山行きを模索。
先週御嶽山の帰りに中央高速から見た「あの山はなんと言う山だっけ」と言っていた鳳凰山に日帰りで行くことにしました。

今回は天候にも恵まれ、初の南アルプス挑戦でしたが、北岳・間ノ岳、甲斐駒ケ岳などを間近で見ることができ、貴重な体験ができました。

ちなみにGPSのログのスイッチをはじめの5分間入れ忘れていて、距離や獲得標高は実際より短くなっています。

**************

今回は長めの山歩きということで、ゆっくりとしたペースを心がけました。
なるべく前半は足を使わないように気をつけて歩きましたが、でも自分が携行したガイドブックの標準時間よりはかなり早く着いてしまいました。JTBの「大人の遠足・日本百名山(下)」をコピーしていったのですが、どうもこいつが間違っていたみたいで、夜叉神→杖立、杖立→苺平それぞれ標準時間で2:00になっていましたが、1時間内外で踏破。逆に観音岳⇔地蔵岳は0:40とありましたが、往復とも1:00かかってしまいました。まあ、どの地図を参考にするかでプランが左右されるのも事実ですが、ちょっと納得いかないところです。

観音岳の山頂標識では地蔵岳まで1:30とあり、帰りの登り返しを考えると3時間程度を覚悟しなければならず、ピストンで夜叉神まで戻るなら地蔵岳はあきらめようかなとも思いました。地蔵岳から青木鉱泉へ降りちゃうと、またバスを2回、JRを使ってで車のある場所まで戻らなければならないので鉱泉には降りられないし....。降りてから気が着いたのですが、地蔵岳から白鳳峠を経て広河原に降りれば、バスで夜叉神峠駐車場まで戻ってこれるので、この方法が一番良かったかも?

ちょっと長い行動時間と言うことで、ザックも軽量のものを試しましたが、なかなか楽チンでした。ひざを保護する目的でトレッキングポールも持参しましたが、北アルプスを想定して、今回は使用しませんでした。ある意味持って行かなければさらに楽チンだったのに.....。

登りやすい登山道だったので、途中でトレランの人にたくさん逢いました。同じコースをピストンしているようでしたが、いつもながら良くあれだけのペースで往復できるもんだなと、感心してしまいます。



今度南アルプスに挑戦する際は縦走し、山小屋で一・二泊してみたいと思いました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1348人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら