ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 328369
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

【3度目の正直♪やっと晴れてくれました】北アの女王薬師岳

2013年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:14
距離
22.4km
登り
1,807m
下り
1,813m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:21
休憩
0:54
合計
8:15
6:43
7
スタート地点
6:50
6:54
28
7:41
7:41
41
8:22
8:22
31
8:53
8:53
16
9:09
9:10
23
9:33
9:36
24
10:00
10:08
21
10:29
10:29
14
10:43
10:54
13
11:07
11:14
13
11:27
11:27
26
11:53
11:53
21
12:14
12:21
16
12:37
12:49
31
13:20
13:20
43
14:03
14:03
19
14:22
14:22
30
14:52
14:52
6
14:58
ゴール地点
天候 出だしの折立はくもり、弱い雨もぱらつく
標高2000m位で雲海上へ抜け出る、青空
12時くらいから槍穂高に雲湧き出る、薬師も日本海側からガスが上がってきた
下山した15時頃、折立は晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
土曜日の朝6時半で登山口に一番近い駐車場は満車
400m離れた臨時駐車場あり
15時帰りの時点で路上駐車の列が折立トンネルの間近まで出来ていた
コース状況/
危険箇所等
太郎坂は前半部は雨後のため、ぬかるみひどい
三角点より上はいつもの気持ち良い道
早朝6時にゲートオープンする有峰林道
すでに長蛇の列
2013年08月03日 05:57撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
8/3 5:57
早朝6時にゲートオープンする有峰林道
すでに長蛇の列
スタート直後の太郎坂
霧が立ち込め幻想的
2013年08月03日 07:18撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 7:18
スタート直後の太郎坂
霧が立ち込め幻想的
アラレちゃん
五代目なんだそうです
2013年08月03日 07:24撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 7:24
アラレちゃん
五代目なんだそうです
三角点を過ぎてもまだガスの中
2013年08月03日 07:47撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 7:47
三角点を過ぎてもまだガスの中
それが標高2000m超えたあたりからこの良いお天気に
やった!
2013年08月03日 08:13撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
8/3 8:13
それが標高2000m超えたあたりからこの良いお天気に
やった!
石畳みの道を気持ちよく歩く
最高の天気
2013年08月03日 08:14撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
8/3 8:14
石畳みの道を気持ちよく歩く
最高の天気
ニッコウキスゲが咲いて太郎兵衛平はいい感じ
2013年08月03日 08:19撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 8:19
ニッコウキスゲが咲いて太郎兵衛平はいい感じ
来た方向を振り返ると完全に雲が下
2013年08月03日 08:20撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 8:20
来た方向を振り返ると完全に雲が下
薬師岳が見える
今日は天気が続いてくれるといいが
2013年08月03日 08:21撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
8/3 8:21
薬師岳が見える
今日は天気が続いてくれるといいが
おっ、剱岳が見えたよ
今日は展望きくな
2013年08月03日 08:24撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
8/3 8:24
おっ、剱岳が見えたよ
今日は展望きくな
太郎小屋へ向けての快適なトレイル
2013年08月03日 08:28撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
8/3 8:28
太郎小屋へ向けての快適なトレイル
太郎小屋が見えてきた
2013年08月03日 08:48撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
8/3 8:48
太郎小屋が見えてきた
太郎小屋、折立から2時間かからなかったよ
結構早く来れた
2013年08月03日 08:52撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 8:52
太郎小屋、折立から2時間かからなかったよ
結構早く来れた
この時間は人もいない
薬師岳もきれいに見える
2013年08月03日 08:52撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
8/3 8:52
この時間は人もいない
薬師岳もきれいに見える
ここからは北ア奥地の山がよく見える
この前登った黒部五郎
2013年08月03日 08:53撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
8/3 8:53
ここからは北ア奥地の山がよく見える
この前登った黒部五郎
左に向くと三俣蓮華
2013年08月03日 08:53撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 8:53
左に向くと三俣蓮華
そしてさらに左には
鷲羽と水晶
2013年08月03日 08:53撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
8/3 8:53
そしてさらに左には
鷲羽と水晶
薬師岳へ向けて天国のような道
2013年08月03日 08:56撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
8/3 8:56
薬師岳へ向けて天国のような道
太陽もまぶしい
2013年08月03日 08:56撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
8/3 8:56
太陽もまぶしい
お、槍も見えてきた
2013年08月03日 09:04撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
8/3 9:04
お、槍も見えてきた
薬師峠のテン場は水場もトイレもきれいで居心地よさそう
2013年08月03日 09:10撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 9:10
薬師峠のテン場は水場もトイレもきれいで居心地よさそう
薬師沢の源頭部
この沢沿いに道は続く
2013年08月03日 09:15撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 9:15
薬師沢の源頭部
この沢沿いに道は続く
もう涸れ沢の中を道は標高を上げていく
2013年08月03日 09:24撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
8/3 9:24
もう涸れ沢の中を道は標高を上げていく
最後は雪渓
2013年08月03日 09:31撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 9:31
最後は雪渓
そして薬師平に飛び出す
2013年08月03日 09:34撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
8/3 9:34
そして薬師平に飛び出す
コバイケイソウが咲き乱れる楽園
2013年08月03日 09:35撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
8/3 9:35
コバイケイソウが咲き乱れる楽園
ケルンが積まれ池塘が点在する湿原
2013年08月03日 09:36撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
8/3 9:36
ケルンが積まれ池塘が点在する湿原
槍に向かって木道のトレイル
2013年08月03日 09:37撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
8/3 9:37
槍に向かって木道のトレイル
池塘の先には北の俣岳かな
2013年08月03日 09:38撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
8/3 9:38
池塘の先には北の俣岳かな
ハクサンイチゲ畑のずっと先には槍ヶ岳
2013年08月03日 09:40撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
8/3 9:40
ハクサンイチゲ畑のずっと先には槍ヶ岳
薬師岳に向かってゆるやかに登る
2013年08月03日 09:44撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
8/3 9:44
薬師岳に向かってゆるやかに登る
道のわきにはチングルマ
2013年08月03日 09:45撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
8/3 9:45
道のわきにはチングルマ
薬師の肩にある薬師岳山荘
新築3年目だっけ
2013年08月03日 10:01撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
8/3 10:01
薬師の肩にある薬師岳山荘
新築3年目だっけ
気持ちのいい天気だ〜
2013年08月03日 10:05撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 10:05
気持ちのいい天気だ〜
さて薬師岳山荘からピークへ最後の登り
2013年08月03日 10:09撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
8/3 10:09
さて薬師岳山荘からピークへ最後の登り
槍ヶ岳まで良く見える
2013年08月03日 10:10撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
8/3 10:10
槍ヶ岳まで良く見える
振り返れば雲海
右の遠くには白山が頭を出してる
2013年08月03日 10:14撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
8/3 10:14
振り返れば雲海
右の遠くには白山が頭を出してる
頂上まで30分あと一息ですよ
2013年08月03日 10:29撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 10:29
頂上まで30分あと一息ですよ
これが薬師岳のカール
雄大
2013年08月03日 10:31撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 10:31
これが薬師岳のカール
雄大
後立山の方まで遠望が利く
それにしてもカールがでかい
2013年08月03日 10:31撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 10:31
後立山の方まで遠望が利く
それにしてもカールがでかい
あと一息で頂上
人があんなにたくさんいる
2013年08月03日 10:39撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
8/3 10:39
あと一息で頂上
人があんなにたくさんいる
やっと到着
登山口から3時間40分で到着
2013年08月03日 10:40撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
8/3 10:40
やっと到着
登山口から3時間40分で到着
こんなに晴れた頂上は初めて
2013年08月03日 10:42撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
8/3 10:42
こんなに晴れた頂上は初めて
金作谷カール
遠くにみえるは立山連峰
2013年08月03日 10:44撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 10:44
金作谷カール
遠くにみえるは立山連峰
立山と剱岳まできれいに見えた
2013年08月03日 10:44撮影 by  XF1, FUJIFILM
3
8/3 10:44
立山と剱岳まできれいに見えた
あそこが薬師見平だな
行けるものならあそこから薬師岳を見てみたい
2013年08月03日 10:45撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
8/3 10:45
あそこが薬師見平だな
行けるものならあそこから薬師岳を見てみたい
この下の谷は黒部川上の廊下
山深いところだ
2013年08月03日 10:45撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 10:45
この下の谷は黒部川上の廊下
山深いところだ
水晶岳
きれいなお山
2013年08月03日 10:46撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
8/3 10:46
水晶岳
きれいなお山
針ノ木岳と蓮華岳
あそこも歩いたな
2013年08月03日 10:47撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
8/3 10:47
針ノ木岳と蓮華岳
あそこも歩いたな
先週歩いた烏帽子岳
手前の赤牛岳は未踏、なかなか手ごわそうな道
2013年08月03日 10:47撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
8/3 10:47
先週歩いた烏帽子岳
手前の赤牛岳は未踏、なかなか手ごわそうな道
3度目でこんなにいい天気に恵まれた
やっと北アの女王が微笑んでくれました
2013年08月03日 10:48撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 10:48
3度目でこんなにいい天気に恵まれた
やっと北アの女王が微笑んでくれました
真ん中を流れる谷が岩苔小谷
その右のテーブルランドが雲の平
また行きたいなぁ
2013年08月03日 10:48撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
8/3 10:48
真ん中を流れる谷が岩苔小谷
その右のテーブルランドが雲の平
また行きたいなぁ
さて、そろそろ下山するか
名残惜しいケド
2013年08月03日 10:53撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
8/3 10:53
さて、そろそろ下山するか
名残惜しいケド
太郎平からのプロムナードが見える
下の方はまだ雲の中だ
2013年08月03日 10:55撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
8/3 10:55
太郎平からのプロムナードが見える
下の方はまだ雲の中だ
黒部五郎から向こうは夏の雲が大分沸いてきた
そろそろ梅雨明けか
と思ったらこの日梅雨があけました
2013年08月03日 11:09撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
8/3 11:09
黒部五郎から向こうは夏の雲が大分沸いてきた
そろそろ梅雨明けか
と思ったらこの日梅雨があけました
愛知大遭難のケルン
ここから先の東南稜は立ち入り禁止
2013年08月03日 11:09撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 11:09
愛知大遭難のケルン
ここから先の東南稜は立ち入り禁止
さよなら薬師岳
また来るよ
2013年08月03日 11:12撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 11:12
さよなら薬師岳
また来るよ
さてガレガレの道をジグザグに降ります
2013年08月03日 11:14撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 11:14
さてガレガレの道をジグザグに降ります
名残惜しくて何度も振り返る
それにしてもいい山だ
2013年08月03日 11:28撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
8/3 11:28
名残惜しくて何度も振り返る
それにしてもいい山だ
かなり雲が立ってきたぞ
2013年08月03日 11:32撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 11:32
かなり雲が立ってきたぞ
チングルマとシナノキンバイ畑
2013年08月03日 11:41撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
8/3 11:41
チングルマとシナノキンバイ畑
まだまだチングルマ咲いてました
2013年08月03日 11:43撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
8/3 11:43
まだまだチングルマ咲いてました
下山時の薬師平
ガスガス、午前中は晴れてて良かった
2013年08月03日 11:53撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 11:53
下山時の薬師平
ガスガス、午前中は晴れてて良かった
沢の道を降りに降って
2013年08月03日 12:05撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 12:05
沢の道を降りに降って
薬師峠に到着
テン場は盛況
2013年08月03日 12:14撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
8/3 12:14
薬師峠に到着
テン場は盛況
これが薬師峠のトイレ
2013年08月03日 12:20撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 12:20
これが薬師峠のトイレ
この気合いの入りよう
実際、すごくキレイです
2013年08月03日 12:21撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 12:21
この気合いの入りよう
実際、すごくキレイです
薬師岳もガスに霞んで見えなくなってきた
2013年08月03日 12:29撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 12:29
薬師岳もガスに霞んで見えなくなってきた
太郎平小屋は午後から大盛況
2013年08月03日 12:47撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
8/3 12:47
太郎平小屋は午後から大盛況
ベンチも大勢休憩中
2013年08月03日 12:48撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
8/3 12:48
ベンチも大勢休憩中
ときどきガスが切れて薬師が見える
2013年08月03日 12:52撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 12:52
ときどきガスが切れて薬師が見える
池塘に山が映り込むところを撮りたかったけど
これが精一杯
2013年08月03日 13:10撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
8/3 13:10
池塘に山が映り込むところを撮りたかったけど
これが精一杯
シロバナタテヤマリンドウ
2013年08月03日 13:20撮影 by  XF1, FUJIFILM
1
8/3 13:20
シロバナタテヤマリンドウ
ミヤマリンドウ
2013年08月03日 13:20撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 13:20
ミヤマリンドウ
ニッコウキスゲもたくさん咲いてた
2013年08月03日 13:46撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 13:46
ニッコウキスゲもたくさん咲いてた
折立への帰路
三角点手前の鞍部でニッコウキスゲ畑
2013年08月03日 13:47撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 13:47
折立への帰路
三角点手前の鞍部でニッコウキスゲ畑
キンコウカもそこかしこに
2013年08月03日 13:52撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 13:52
キンコウカもそこかしこに
これはなんだろう?
2013年08月03日 13:53撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 13:53
これはなんだろう?
積雪量を測るカラフルなポール
この辺からは雲の中
2013年08月03日 13:55撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 13:55
積雪量を測るカラフルなポール
この辺からは雲の中
三角点の休憩ポイントは午後は晴れてきた
2013年08月03日 14:03撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 14:03
三角点の休憩ポイントは午後は晴れてきた
青空も少し見えてきた
2013年08月03日 14:04撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 14:04
青空も少し見えてきた
三角点からは1時間ほどで登山口に到着
2013年08月03日 14:50撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 14:50
三角点からは1時間ほどで登山口に到着
お疲れさんでした
2013年08月03日 14:51撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 14:51
お疲れさんでした
有峰湖
いい天気になった、さすが梅雨明け
2013年08月03日 15:24撮影 by  XF1, FUJIFILM
8/3 15:24
有峰湖
いい天気になった、さすが梅雨明け
おまけの花火写真
北國大花火 川北大会
2013年08月03日 20:19撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
8/3 20:19
おまけの花火写真
北國大花火 川北大会
おまけ その2
2013年08月03日 20:22撮影 by  XF1, FUJIFILM
2
8/3 20:22
おまけ その2
おまけ その3
2013年08月03日 20:37撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
8/3 20:37
おまけ その3
おまけ その4
しつこくてすいません
2万発の石川県最大の花火大会でした
2013年08月03日 20:53撮影 by  XF1, FUJIFILM
4
8/3 20:53
おまけ その4
しつこくてすいません
2万発の石川県最大の花火大会でした

感想

先週の金曜日....
まだ梅雨が明けない、いったい今年はどうなっているんだ、もう8月に入ったのにすっきりしない天気ばかり

でも週末の予報はそんなに悪くない、これはいよいよ梅雨明けか
泊まりでいきたいところだけど、日曜日に予定があるのと、土曜日は地元最大の花火大会
毎年これが楽しみで出かけるので夕方6時過ぎには家に帰りたい

ロングハイクはできないけれど、近場でいいところはないかと思案した結果、北アルプスの女王といわれる薬師岳に決定
実はこのお山、これまで2回登っているのだが一度も晴れ渡ったことがない
途中までは晴れてても、山頂につく前から雲が湧き出して、いつも山頂はガスガスで相性があまりよくないのだ

いいお天気に期待しつつ有峰林道入り口へ車を走らせる
アルペンルートへの最後のコンビニ(セ●ンイレ●ン)は多くの登山者で大賑わい
やっぱり8月になると混雑してますね

有峰林道はきっちり6時にゲートオープン(クローズは20時)
5時半前に到着したのだが、もうすでに車列が20台以上(*゜Д゜*)ェ…
やはりそうか、これは折立も相当に混んでることだろう

折立登山口は通常Pはとっくに満車で、臨時Pに駐車
それよりテンション下がったのは登山口はガスガス
というか少しだけど雨も降ってるし、やはり相性がよくないのかなぁ薬師岳

こんな時はワシワシ登る、雨に濡れる時間を少なくするためワシワシ登るのだ
で、頑張ったら三角点まで50分、ちょっと頑張りすぎ

途中にすれ違った帰りの登山者の方に、上の天気を訊ねると「雲海に青空でメチャきれいですよ」

なぬ?青空に雲海とな!
一気にテンションアップ、ますますワシワシ登る、早く行くぞ青空の下へ!

標高2000mあたりで太陽が見え出し、一気に雲を突き抜けた、やった青空だ!
おー、薬師岳はもちろん剣岳も見える、遠くに頭出してるのは白山ではないか

やった最高、今日登ってよかったー
気持ちよく登ったら太郎平小屋まで2時間かからなかった
小屋前は午前中の閑散とした時間、ブルースカイに薬師岳が美しい

このまま晴れてるうちにピークハントしてしまいたい
そして頂上からのナイスビューを堪能するぞ(いつもガスって裏切られてましたから)

太郎平から道は一旦降って沢沿いを登り返す
黒部奥地の北アルプスの山々が見えて素晴らしい
特によかったのは薬師平、ここからの槍、黒部五郎は池塘との配置が絶妙
晴れの薬師平は初めてだっただけに感激もひとしお

すんばらしい景色に酔いしれながら登る、時間よ止まれ

薬師岳山荘を過ぎても空は青空、これは頂上まで天気はよさそうだ
最後の九十九折れをグイグイ登り、大勢の人がいるピークに到着
やったぜ、ナイスビュー、立山・剣まで見渡せるよ、こりゃ絶景だわ

いままでよくわからなかった薬師見平も完全俯瞰
あの桃源郷、行けるものなら行ってみたいな、高天原新道
まぁ、年と体力、技術考えたらまずムリだね
こうしてみるとまだまだ人の入ってない原始の世界はあるんだろうな

そうこうしてるうちに下のほうから雲が湧いてきた、太郎平の方は雲がかかってきてる
あれれ、やっぱり天気はもたなかったか、ではそろそろ降るとするか

降りは薬師平のあたりから雲の中になり、太郎平小屋周辺も晴れたり曇ったりの天気
8月最初の土曜日で小屋の周辺は人、人、人
それも下からまだまだ大勢登ってくる、こりゃいったい何人泊まるんだろうか
今日の小屋泊はオイルサーディン状態かもな〜

帰り道は雲の中をひたすら折立目指して降る
太郎坂は大勢の人に踏まれたとはいえ、前日までの雨の影響なのかぬかるみがひどい
ぐちゃぐちゃになりながら折立に15時前に到着

結構早く下山できたので、麓のグリーンパーク吉峰で温泉に入り、ゆっくり汗を流した
地元の花火大会には十分に間に合い、花火も堪能できたよい休日になりましたとさ
さて、来週からはいよいよ仕事も夏休み、いい登山するぞ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1578人

コメント

ナイスビュー
もはや薬師岳日帰りは、ロングハイクでないのですね・・・
この登りのコースタイム・・・
さてはトレランに目覚めてますよね

しかも、ゆっくり温泉につかって夕方から地元の花火大会
に間に合っちゃうんですね

なんとも濃い一日で、なんともアクティブですなぁ
2013/8/5 14:47
ゲスト
お疲れ様でした
ハジメマシテです。
絵に描いたような山上の青空、素敵です。
写真、どれも素晴らしいですね!!
これからも素敵なお山行楽しんでくださいね
失礼しました。
2013/8/5 15:43
トレラン走りできないんです
niiaiさん こんにちは

結構速く歩けました、走ってるんじゃないの?ってよく言われるんですけど、山では走れないんですよ、きつくて
途中で会った人が「上はいい天気ですよ」って教えていただいたので、俄然テンションあがってエンジンに火が着いたって感じでした


花火はよかったですよ、毎年のことなんですけどね、ついつい見物に出かけてしまいます
2013/8/5 16:45
はじめまして
tacacolaさん コメありがとうございます

薬師平からの景色に感動しました
池塘に山に青空がナイスコンビネーションでしばし呆然としました

やっぱり北アルプスの山はスケールが大きいですね

ところで、今年も出来れば六甲全山縦走に参加しようと思ってます
六甲のお山いいですよね
2013/8/5 16:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら