ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3337422
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳

2021年07月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
ka_1 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:03
距離
14.6km
登り
1,907m
下り
1,841m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
3:02
合計
9:02
7:24
8
スタート地点
7:33
7:35
27
8:02
8:05
16
8:22
8:27
22
8:49
8:51
24
9:14
9:20
23
9:43
9:54
14
10:07
10:08
30
10:38
10:41
15
10:56
10:56
4
11:00
11:00
13
11:13
11:13
2
11:15
11:31
3
11:34
11:34
14
11:48
11:48
4
11:51
13:22
11
13:33
13:34
16
13:50
13:54
6
14:00
14:23
11
14:34
14:39
9
14:48
14:53
14
15:07
15:09
11
15:20
15:20
62
16:22
16:27
1
16:28
ゴール地点
天候 くもり一時雨
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日は岐阜県西部午前3時車でスタート。午前5時に中央道座光寺PAから望む南アルプス仙丈〜塩見〜荒川三山。手前の伊那山地の陰で赤石がイマイチわからないなと思ってたら右の電灯の左側の台形のはどうやら富士山っぽいですね。駒ヶ岳SA入口のパノラマ写真見る限り。ということは右端の鋭い三角がうっすら見えるは聖岳でしょうか。
2021年07月12日 05:00撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
7/12 5:00
今日は岐阜県西部午前3時車でスタート。午前5時に中央道座光寺PAから望む南アルプス仙丈〜塩見〜荒川三山。手前の伊那山地の陰で赤石がイマイチわからないなと思ってたら右の電灯の左側の台形のはどうやら富士山っぽいですね。駒ヶ岳SA入口のパノラマ写真見る限り。ということは右端の鋭い三角がうっすら見えるは聖岳でしょうか。
稜線上がる手前で雨降り出したんでカッパ着て燕岳へ向かう。冷たい雨に打たれて冷え気味だったけど燕山荘へ戻る途中に雨あがった!コマクサの群落の向こうに見える赤いピークは硫黄岳でしょうか。ということは左上のガスかかってるのが槍ヶ岳かな。穂先は見えないけど
2021年07月12日 11:35撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
7/12 11:35
稜線上がる手前で雨降り出したんでカッパ着て燕岳へ向かう。冷たい雨に打たれて冷え気味だったけど燕山荘へ戻る途中に雨あがった!コマクサの群落の向こうに見える赤いピークは硫黄岳でしょうか。ということは左上のガスかかってるのが槍ヶ岳かな。穂先は見えないけど
燕岳は初登頂。過去4回登頂した甲斐駒ヶ岳も花崗岩と白砂の山でしたけど燕岳の方は優しい雰囲気に感じてこれもイイですね。
2021年07月12日 11:36撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
7
7/12 11:36
燕岳は初登頂。過去4回登頂した甲斐駒ヶ岳も花崗岩と白砂の山でしたけど燕岳の方は優しい雰囲気に感じてこれもイイですね。
基本ガスってましたが燕山荘が一瞬見えた
2021年07月12日 11:39撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
7/12 11:39
基本ガスってましたが燕山荘が一瞬見えた
コマクサたくさん咲いてます
2021年07月12日 11:47撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
7/12 11:47
コマクサたくさん咲いてます
ハクサンイチゲもそこそこ咲いてます
2021年07月12日 11:54撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
7/12 11:54
ハクサンイチゲもそこそこ咲いてます
燕山荘の石垣下で発見!同行の妻が間近に見るの初で興奮しまくってます
2021年07月12日 12:41撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
7/12 12:41
燕山荘の石垣下で発見!同行の妻が間近に見るの初で興奮しまくってます
ヒナは可愛いですね〜
2021年07月12日 12:41撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
7/12 12:41
ヒナは可愛いですね〜
ツーショット
2021年07月12日 12:41撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
7/12 12:41
ツーショット
コケの上で美しい
2021年07月12日 12:43撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
6
7/12 12:43
コケの上で美しい
山ガール達からシャッター攻めされてテント場上のピークに逃げてきました。ヒナ四羽確認できますね〜
2021年07月12日 12:44撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
6
7/12 12:44
山ガール達からシャッター攻めされてテント場上のピークに逃げてきました。ヒナ四羽確認できますね〜
テント場横のピークまで来て、この後北側へ去っていきました
2021年07月12日 12:45撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
7/12 12:45
テント場横のピークまで来て、この後北側へ去っていきました
東側からのガスに包まれてこれはこれで雰囲気ある
2021年07月12日 12:47撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
7/12 12:47
東側からのガスに包まれてこれはこれで雰囲気ある
奥に見えるやや低めの尖ったピークは烏帽子岳でしょうか?だとすれば裏銀座の稜線ですね
2021年07月12日 13:05撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
7/12 13:05
奥に見えるやや低めの尖ったピークは烏帽子岳でしょうか?だとすれば裏銀座の稜線ですね
小屋近くのコマクサ群落
2021年07月12日 13:23撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
7/12 13:23
小屋近くのコマクサ群落
ハイマツとハクサンイチゲを撮ったつもりが偶然遠くがボケた表銀座の稜線が撮れてた
2021年07月12日 13:23撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
7/12 13:23
ハイマツとハクサンイチゲを撮ったつもりが偶然遠くがボケた表銀座の稜線が撮れてた
だんだんガスが多くなってきた。下山開始です
2021年07月12日 13:25撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
7/12 13:25
だんだんガスが多くなってきた。下山開始です
イワカガミ
2021年07月12日 13:37撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
7/12 13:37
イワカガミ
ナナカマド
2021年07月12日 13:41撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
7/12 13:41
ナナカマド
有明山
2021年07月12日 13:44撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
7/12 13:44
有明山

感想

ライチョウを間近で見たいと嫁にせがまれて燕岳日帰り。私は北アルプス8回目にして初燕岳。嫁は南アルプスに連れて行くことが多かったんで実は北アルプスデビュー戦でした。嫁のアルプス歴が三伏峠南側の烏帽子岳、白根御池からの北岳、椹島からの赤石岳、黒戸尾根からの甲斐駒ヶ岳、大樺沢雪渓からの間ノ岳とスパルタ気味だったので寝不足ながら合戦尾根を順調に登頂し、ライチョウも見られて下山も順調。そしたら中房温泉まであと少し(予定では10分)のところで膝を痛めてまともに歩けなくなってしまった男性の方に追いつく。私の嫁がその方に声かけてその後通りがかった方と一緒に男2人がかりで肩をお貸しして1時間ほどかけて登山者駐車場までお送りしました。赤い屋根が見えてるけど標高差は100mほどあったでしょうか。膝が動かなくなると標高差100mがこんなに大変なのか身を持って怪我の防止や体力の温存の大切さを痛感しました。その後激しい雨降ったんでとにかくその方無事に下山できてよかったです。車で松本あたりまでお送りしましょうか?と申し出ましたが、段差は無理でも平地は歩いてらっしゃったんで、自家用車に乗車するのを見届けてその場を去りました。東関東まで一人で運転とのことでしたがどうかご無事で。

さて、我々夫婦は麓のたこ平さんで日帰り温泉入った後、安曇野から高速乗ったら何と中央道の飯田〜中津川重大事故通行止めという信じ難い案内表示が。とりあえず塩尻で中央道降り、国道19号で木曽経由を試みるも渋滞の予感。え〜いこうなればと進路を西北西に変えてアルプスグリーンロード〜新島々〜安房峠道トンネル〜飛騨高山経由で岐阜まで帰りました。真っ暗だったんで北アルプス感ゼロでしたけども何度か運転してたんで初の木曽路の下道より土地勘あってマシだったかなと。中央道の方は恵那山トンネルあたりの工事対面通行エリアでトラックが横転して深夜まで通行止めだった模様。何とも濃い1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら