ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 350846
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山 (砂防ピストン)

2013年09月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
niiai その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:54
距離
13.3km
登り
1,301m
下り
1,511m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:25別当出合-7:03甚之助避難小屋-8:24室堂-
9:06御前峰(ブランチ)10:30-
10:58室堂(エコーライン)-12:15甚之助避難小屋-
13:45別当出合

※GPSログ最初の1kmほど取り忘れ
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
市ノ瀬から別当出合までシャトルバス(週末などの繁忙期)
大人400円/回 子供200円/回
コース状況/
危険箇所等
◇砂防新道
 整備が行き届いており、水場もあり安心。

下山後は、白峰温泉総湯 650円/人
別当出合に100円割引き券有り
加越県境の峰々に日が差し出す
2013年09月28日 06:16撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 6:16
加越県境の峰々に日が差し出す
昨晩は冷え込んだみたいです
2013年09月28日 06:50撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 6:50
昨晩は冷え込んだみたいです
黒ボコ岩には先客・・
2013年09月29日 07:21撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 7:21
黒ボコ岩には先客・・
でも着くころには貸切状態♪
では登攀開始!
2013年09月28日 08:01撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 8:01
でも着くころには貸切状態♪
では登攀開始!
あまりの天気の良さと展望に
興奮気味
「狂喜の舞い」
2013年09月28日 08:02撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/28 8:02
あまりの天気の良さと展望に
興奮気味
「狂喜の舞い」
ひとまずクールダウンと・・
2013年09月28日 08:03撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 8:03
ひとまずクールダウンと・・
本日のターゲット補足
2013年09月28日 08:06撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/28 8:06
本日のターゲット補足
室堂センター前の池糖?
凍ってます!
んっ、その向こうには?
2013年09月28日 08:24撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 8:24
室堂センター前の池糖?
凍ってます!
んっ、その向こうには?
もそっと近寄って
室堂南側より
御嶽山
2013年09月28日 08:28撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 8:28
もそっと近寄って
室堂南側より
御嶽山
高天が原より
雲海が凄い♪恵那山?
2013年09月28日 08:55撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/28 8:55
高天が原より
雲海が凄い♪恵那山?
ようやく白山奥宮に到着
今年初のお参り
2013年09月28日 09:06撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 9:06
ようやく白山奥宮に到着
今年初のお参り
乗鞍から北アオールスターズ
2013年09月28日 09:07撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/28 9:07
乗鞍から北アオールスターズ
剱・立山ズーム
2013年09月28日 09:08撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/28 9:08
剱・立山ズーム
大汝&剣ヶ峰の定番
日本海まで見える!
2013年09月28日 09:11撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/28 9:11
大汝&剣ヶ峰の定番
日本海まで見える!
別山&室堂
2013年09月28日 09:12撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 9:12
別山&室堂
落ち着いたところで記念写真
久しぶりの2ショットに顔が引き攣る?
toshi0113さんに撮っていただきました
ありがとうございました
2013年09月28日 09:14撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
21
9/28 9:14
落ち着いたところで記念写真
久しぶりの2ショットに顔が引き攣る?
toshi0113さんに撮っていただきました
ありがとうございました
それにしても素晴らしい
(宍戸海風)
2013年09月28日 09:17撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 9:17
それにしても素晴らしい
(宍戸海風)
エメラルドグリーンの
白水湖
ここら辺りでブランチと。
2013年09月28日 09:20撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 9:20
エメラルドグリーンの
白水湖
ここら辺りでブランチと。
今日の山ラーは最近お気に入りの
ム○ルシ「サンラータンメン」
モヤシと溶き卵をインで絶品
2013年09月28日 09:41撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
9/28 9:41
今日の山ラーは最近お気に入りの
ム○ルシ「サンラータンメン」
モヤシと溶き卵をインで絶品
ブランチ中、一番見てたかな
別山!!
2013年09月28日 10:13撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/28 10:13
ブランチ中、一番見てたかな
別山!!
名残惜しくも下山開始
2013年09月28日 10:25撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 10:25
名残惜しくも下山開始
秋を探しながら下山・・
終始機嫌良好で良かった・・
お天気に感謝♪
2013年09月28日 11:12撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 11:12
秋を探しながら下山・・
終始機嫌良好で良かった・・
お天気に感謝♪
御前峰にサヨナラ
2013年09月28日 11:16撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 11:16
御前峰にサヨナラ
撮れと命令され・・・
「ヤマレコ」から
「ソラレコ」へ
2013年09月28日 11:16撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/28 11:16
撮れと命令され・・・
「ヤマレコ」から
「ソラレコ」へ
「別山って強そう」
と連呼するカミさん
2013年09月28日 11:24撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 11:24
「別山って強そう」
と連呼するカミさん
まったり泊したいね南竜ヶ馬場俯瞰
厳しい登り油坂もくっきり
2013年09月28日 11:24撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 11:24
まったり泊したいね南竜ヶ馬場俯瞰
厳しい登り油坂もくっきり
エコーラインから見えるんですね
槍・ホ
先週からの夢見心地は続く・・
2013年09月28日 11:33撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 11:33
エコーラインから見えるんですね
槍・ホ
先週からの夢見心地は続く・・
またもヒザが・・・
アイシング必要なので温泉♪
2013年09月28日 13:42撮影 by  EX-ZS160, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 13:42
またもヒザが・・・
アイシング必要なので温泉♪
撮影機器:

感想

今週末も晴天予報♪
ヒザの状態も確認したいし、赤兎・大長山方面かな
それなら娘も来るかなと誘ってみるも、けんもほろろに
あしらわれ・・・
カミさんに上手くいくよう導いてもらおうと話してみると、
「良い天気そうだし、白山がいいわぁ♪」
と、オイラが導かれてしまうのであった・・・

では、備えとして初のテーピングを試みることと
鎮痛剤「ロキソニンS」を購入。

そんなちょっと不安の中いつもの通り、いつもの時間に市ノ瀬へ
んっ、第一駐車場に停めれるし、バス停に人が並んでない・・
一番バスのそれも座りでのスタート。。
ここでヤマレコユーザーtoshi0113さんに会う♪
この後、室堂と山頂でもちょっとお話をさせていただく。
今年3回目の鉢合わせ。
気が合いますね!
また会いましょう♪

さてこの時期ともなると5時半では暗く、寒くて山頂までずっと
ウィンドジャケット着たまま汗もあまりかかず快適。。
そして、、、
期待以上の展望!!!
白山からこんな景色いただけるなんて
おかげで1時間半も山頂に

それではちょっと不安(ヒザ)な下山です。
甚之助避難小屋までは秋を探しながら、ご機嫌にゆっくりやわらかく
でしたが・・・やっぱりちょっと痛みが・・・
ロキソニン投入も痛みが和らぐ程度で、、最後の最後キツかった・・・
まっ、それを理由に白峰温泉総湯もレッドポイントできましたが。。

でも、一番辛かったのはテーピング外しだな・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:884人

コメント

いい天気でしたねぇ
こんばんは
本当に最高のロケーションでしたねぇ

ここまでの展望が出来るとは でした
しかし、日頃の行いが良くないtoshiは・・・

まぁ、おかげで時間もタップリありレコUP
で体を癒してから夜はしっかりと呑み会で でした
2013/9/29 19:24
今迄で一番♪
toshi0113さん、こんばんは。

ホントに感無量の一日で、カミさんも終始笑顔
こんな日を共有できて連帯感UPですね

おかげで貴重な写真を残すことができ、感謝です

今度はお返しに最高の2ショット撮らせてください
2013/9/29 22:10
いいお天気でしたね
niiaiさん おはようございます

いい空の色ですね、美しい

紅葉はもうちょっと先でしょうか、今週末くらいが見ごろになるかなと思っているのですが、お天気がよくなさそうで気をもんでます
2013/9/30 9:56
男心と秋の空♪
sakura0725さん、こんにちは。

この週末(金、土、日)は終日安定した天気で、「女心と秋の空」ではなく
穏やかに過ごせましたね

9月ももう終わりというのに、下界は20℃後半・・・
紅葉も遅れ気味と聞いてます・・

>お天気がよくなさそう
 今週末も台風一過でスカッとはいかないのでしょうか?
2013/9/30 12:26
おくさんとはくさん
28日は立山から白山を眺めていました。
でも、昼過ぎだったので、
白山は雲に覆われてしまっていました。

空を撮りたくなる気持ち、
すごくよくわかります。
広い空を見るとテンション上がります。
山を大きく撮りたいなら空の面積は小さめに撮るし、
でもそれだとこの空を残せないし…。
結果、同じ場所でカメラの向きを変えただけという、
安易な写真が増えます。
2013/9/30 20:15
おじさん♪とはくさん
>seasunさん、

立山でしたか〜
午前中の白山からは丸見えでしたよ
道迷い中のseasunさんは補足不可でしたが

秋の空は夏と違って慌てなくて良いですね
突然の雷雨はゴメンです・・・
だんだん、雲が気になる年頃に
2013/9/30 22:12
いいなぁ
快晴の白山山頂。
昨年から4回御前峰に立っていますが、北アを眺められたことは・・・
うらやましいです・・・

今年の紅葉、
どうなんでしょうか・・・

膝、
お互い大事にしましょうね。
2013/10/4 22:30
紅葉はじまってるみたい?
通算5回目の御前峰でやっと快晴でした
tomokikiさん次はきっと ですよ
たぶん・・・

この一週間で一気に紅葉が進んだとのことです

でも、ひっきりなしの台風さまのおかげでスカッといかないようですね

ヒザ・・・今週レストで良い感じ
2013/10/5 23:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら