ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3647798
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳(初冠雪)

2021年10月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
1,361m
下り
850m

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
0:00
合計
7:55
6:15
6:15
15
6:30
6:30
0
6:30
6:30
0
6:30
6:30
120
8:30
8:30
0
8:30
8:30
0
8:30
8:30
90
10:00
10:00
0
10:00
10:00
0
10:00
10:00
0
10:00
10:00
0
10:00
10:00
35
10:35
10:35
55
11:30
11:30
0
10:35
10:35
70
11:45
11:45
0
11:45
11:45
0
11:45
11:45
0
11:45
11:45
0
11:45
11:45
0
13:15
【全行程】
練馬IC 3:45 ≫ 水上IC 5:30 ≫  5:50 谷川岳インフォメーションセンター P 6:15 → 6:30 西黒尾根登山口 → ラクダの背 8:30 → ガレ沢のコル → 10:00 トマの耳 → 10:35 オキの耳:谷川岳 山頂 → 10:50 奥の院  → 引き返し → 奥の院  → 11:30 オキの耳 → 11:45 トマの耳 → 13:15 RW 天神平駅 ⇒⇒ RW駅 13:50 → 14:00  IC P ≫ 水上IC ≫ 練馬IC 15:00
天候
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
水上からの谷川連峰 望遠
2021年10月18日 05:49撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
5
10/18 5:49
水上からの谷川連峰 望遠
モルゲンロート:インフォメーションセンターPにて。
2021年10月18日 06:08撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7
10/18 6:08
モルゲンロート:インフォメーションセンターPにて。
インフォメーションセンターP
2021年10月18日 06:17撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
10/18 6:17
インフォメーションセンターP
天神平 望遠
2021年10月18日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
10/18 6:25
天神平 望遠
西黒尾根登山道入口
2021年10月18日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
10/18 6:32
西黒尾根登山道入口
紅葉
2021年10月18日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
5
10/18 7:09
紅葉
紅葉した葉に新雪
2021年10月18日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
5
10/18 7:51
紅葉した葉に新雪
紅葉
2021年10月18日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
10/18 7:53
紅葉
2021年10月18日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4
10/18 7:55
天神平
2021年10月18日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
10/18 7:56
天神平
初冠雪のオキの耳 & トマノ耳
2021年10月18日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
13
10/18 8:04
初冠雪のオキの耳 & トマノ耳
2021年10月18日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7
10/18 8:07
笠ヶ岳方面
2021年10月18日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
10/18 8:07
笠ヶ岳方面
谷川連峰& アニマル・ ピカチュウ軍団
2021年10月18日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4
10/18 8:15
谷川連峰& アニマル・ ピカチュウ軍団
ナナカマド
2021年10月18日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6
10/18 8:25
ナナカマド
ラクダの背
2021年10月18日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
10/18 8:29
ラクダの背
ナナカマド
2021年10月18日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3
10/18 8:29
ナナカマド
ガレ沢のコル、 厳剛新道 分岐点
2021年10月18日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
10/18 8:34
ガレ沢のコル、 厳剛新道 分岐点
山頂方向登山道
2021年10月18日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
10/18 8:34
山頂方向登山道
山頂方向登山道
2021年10月18日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4
10/18 8:54
山頂方向登山道
2021年10月18日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
10/18 9:40
霧氷
2021年10月18日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
8
10/18 9:40
霧氷
石積方位塔
2021年10月18日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
5
10/18 9:51
石積方位塔
〃 氷雪が纏わり付く
2021年10月18日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
10/18 9:51
〃 氷雪が纏わり付く
霧氷
2021年10月18日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
9
10/18 9:58
霧氷
トマノ耳(1,963m)
2021年10月18日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3
10/18 10:00
トマノ耳(1,963m)
〃& アニマル・ ピカチュウ軍団
2021年10月18日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4
10/18 10:09
〃& アニマル・ ピカチュウ軍団
トマノ耳、オキノ耳方向
2021年10月18日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
10/18 10:09
トマノ耳、オキノ耳方向
霧氷
2021年10月18日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4
10/18 10:14
霧氷
2021年10月18日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4
10/18 10:14
トマノ耳
2021年10月18日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
5
10/18 10:19
トマノ耳
霧氷
2021年10月18日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3
10/18 10:19
霧氷
オキの耳(1,977m)
2021年10月18日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
5
10/18 10:35
オキの耳(1,977m)
万太郎山方面
2021年10月18日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
10/18 10:37
万太郎山方面
トマの耳方向
2021年10月18日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
10/18 10:37
トマの耳方向
オキの耳& アニマル・ ピカチュウ軍団
2021年10月18日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4
10/18 10:39
オキの耳& アニマル・ ピカチュウ軍団
奥の院
2021年10月18日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4
10/18 10:50
奥の院
2021年10月18日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
10/18 10:51
オキの耳方向
2021年10月18日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
10/18 11:10
オキの耳方向
オキの耳:山頂方位盤
2021年10月18日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
10/18 11:28
オキの耳:山頂方位盤
肩の小屋
2021年10月18日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3
10/18 11:36
肩の小屋
万太郎山方面
2021年10月18日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
5
10/18 11:49
万太郎山方面
〃 ナナカマド
2021年10月18日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3
10/18 11:58
〃 ナナカマド
2021年10月18日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
4
10/18 11:59
2021年10月18日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3
10/18 12:00
2021年10月18日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
10/18 12:38
イワカガミの紅葉 & 雪
2021年10月18日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3
10/18 12:42
イワカガミの紅葉 & 雪
天神平
2021年10月18日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
10/18 13:09
天神平
 〃 シンボル
2021年10月18日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
10/18 13:14
 〃 シンボル
撮影機器:

感想

【 コメント 】
 ・ 今年のアルプス登山は、コロナと天候不順で、日帰りでの木曽駒と御嶽山だけでしたので、紅葉狙いの手頃な山として、谷川岳としました。
 ・ 晴天を狙って、前回、5月末の高山の花撮影時と同じコース(石黒尾根〜谷川岳〜一ノ倉〜茂倉岳途中迄)としました。
 ・ 早朝自宅を出発、水上ICを降り、一般道を進むと、かなり低い中腹以上の山並みが、なんと真っ白でビックリ。 白色の雲に覆われてるのかと思いましたが、紛れもなく冠雪状態でした。
 ・ 谷川岳インフォメーションセンター 駐車場に6時前に到着。 未だ3割程度の駐車率。
 ・ 今朝はこの秋一番の冷え込みのようで、しっかり防寒着を羽織っての出発。
 ・ まださほど紅葉していない(広葉樹が少ない)石黒尾根を延々と登る。
 ・ 1時間程登ると、真っ青な空に紅葉した樹木が輝く素晴らしい景色が迎えてくれました。 更に、白銀に輝く谷川連峰が引き立ててくれました。
 ・ ガレ沢のコルで、雁号新道分岐点に到着。厳剛新道入口はロープ閉鎖されてました。
 ・ 高度が上がるにつれ、積雪が増えてきましたが、岩場の雪は極わずか、土の登山道は新雪のため、アイゼン不要でした。
 ・ 快晴微風の為、暑くなり、シャツ一枚だけにして丁度良かったです。
 ・ やがて、石積方位塔が見え、肩の小屋をパスして、スリップに注意しながら、雪解け水を避けながら進む。
 ・ 霧氷樹氷のように低木の枝に氷の花が咲いたようで、神々しい風景を堪能しながら、岩場を登り詰めると、トマノ耳に到着。 先客数人。
 ・ 標識を入れての絶景写真を撮る。
 ・ 充分撮影後、オキの耳へ向けて出発。 
 ・ 周辺の山頂付近に急速にガスが湧き始めましたが、展望は充分で、山頂で撮影。
 ・ 奥の院へ向けて出発。
 ・ オキノ耳を振り返ると、多くの人が山頂にいました。
 ・ 奥の院を過ぎた後の下りでは、下りの日陰の岩場の一部分は、凍結した氷や、踏み固められた雪で、スリップ気味になり、足がかり確保に全神経を注ぎました。
 ・ 登山者も一気に減って、前後に誰もいなくなりました。
 ・ 予定していた一ノ倉方面山頂にガスが覆い始めたのと、この先の登山道の氷結が心配になり、安全第一、引き返すことにしました。
 ・ オキの耳、トマノ耳共、平日にもかかわらず、大勢の登山者でした。
 ・ 下山コースも、予定を変更して、ロープウエイで下山することにしました。
 ・ まだ多くの登山者が登ってくる中、譲り合ったり、すれ違ったりしながら、川のようになった登山道を下り、ロープウエイが混まないうちに下山。
 ・ 10分ほど並んで満員で乗車。
 ・ 車内からの風景は、さほど紅葉が見れませんでした。
 ・ 予定より早く下山出来たので、インフォメーションセンターを見学しました。(無料、約20分)
 ・ まだ新しく、谷川岳の情報を有益に知ることが出来ました。  
 * 危険個所等
  積雪時、雨天時等は、岩場のスリップに注意。 特に早朝、凍結箇所。
※ 前回までの登山記録 →  https://moo-yama-heiwa.ssl-lolipop.jp/sub-1-mt-1-30-tanigawadake.html#202110

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら