ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 368187
全員に公開
ハイキング
奥秩父

カラマツ紅葉と展望の金峰山(廻り目平から)

2013年11月08日(金) 〜 2013年11月09日(土)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:20
距離
11.9km
登り
1,046m
下り
1,043m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

廻り目平4:55-6:10八丁平との分岐6:20-8:25金峰山小屋8:30-8:50金峰山9:20-9:40金峰山小屋9:50-11:15八丁平との分岐-12:15廻り目平
天候 晴天でしたが、下山途中から雲が多くなりました。
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR (3570円) 新宿6:03-6:42立川6:46-8:38甲府8:53-9:43小淵沢9:57-10:39信濃川上
川上村営バス(580円) 川上駅10:43-11:20川端下
※川上村営バス詳細→
http://www.vill.kawakami.nagano.jp/kanko/04_access.html

川端下から廻り目平まで徒歩で1時間以上かかります。
車で行くのがベスト。3、4人で行くなら川上駅からタクシー利用が良いかも?

帰り
川上村営バス (580円) 川端下15:55-16:30川上駅
JR (5670円) 信濃川上16:44-17:30小淵沢17:41-19:36新宿
※特急スーパーあずさ利用
コース状況/
危険箇所等
コース
・八丁平との分岐までほぼ林道です。
・分岐から金峰山小屋までは、特に危険な箇所はありません。小さな凍結箇所が一つありました。
・小屋から頂上までは岩稜の上を歩きます。但し浮き石は見当たりませんでした。
・山頂は森林限界で、直接風が当たると、とても寒いです。

廻り目平テント場(1日700円、翌日19時まで幕営可)
・かなり広い。水場、トイレ数ヵ所有り。自販機1台有り
・金峰山荘に売店有り。色々売ってます。
・シャワー3分100円
廻り目平あたりのカラマツの紅葉
2013年11月11日 02:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/11 2:43
廻り目平あたりのカラマツの紅葉
廻り目平は「日本のヨセミテ」と呼ばれてるみたいです。キャンプ場には登山者よりロッククライミング、ボルダリングの人が多かった。
2013年11月11日 02:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 2:43
廻り目平は「日本のヨセミテ」と呼ばれてるみたいです。キャンプ場には登山者よりロッククライミング、ボルダリングの人が多かった。
初日は廻り目平を散策。ナナカマドの実。。。だったと思う。
2013年11月11日 02:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/11 2:42
初日は廻り目平を散策。ナナカマドの実。。。だったと思う。
山肌はカラマツで黄色い
2013年11月11日 02:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/11 2:42
山肌はカラマツで黄色い
カラマツを下から
2013年11月11日 02:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/11 2:42
カラマツを下から
赤い紅葉も少ないながら残ってました。ちょうど陽が当たったのでパシャリ
2013年11月11日 02:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/11 2:42
赤い紅葉も少ないながら残ってました。ちょうど陽が当たったのでパシャリ
黄色い紅葉も一枚。
2013年11月11日 02:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/11 2:42
黄色い紅葉も一枚。
晩秋の静かな森
2013年11月11日 02:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/11 2:42
晩秋の静かな森
刺があった黄色い実。
2013年11月11日 02:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 2:43
刺があった黄色い実。
今月末からアイソン彗星が見れるので、夜は星空撮影の練習しました。一枚目はすばる(プレアデス星団)
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/11 2:43
今月末からアイソン彗星が見れるので、夜は星空撮影の練習しました。一枚目はすばる(プレアデス星団)
カシオペア座
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
11/11 2:43
カシオペア座
オリオン座。まだイマイチだけど、先月の北沢峠より少し上達。
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/11 2:43
オリオン座。まだイマイチだけど、先月の北沢峠より少し上達。
明るい星が火星。ふたご座の位置
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/11 2:43
明るい星が火星。ふたご座の位置
5時頃に登山開始。やっと東の空が明るくなってきた
2013年11月11日 02:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 2:43
5時頃に登山開始。やっと東の空が明るくなってきた
シャクナゲのつぼみ。来春が楽しみ。
2013年11月11日 02:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 2:43
シャクナゲのつぼみ。来春が楽しみ。
かわいいデザインのコケ
2013年11月11日 02:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 2:43
かわいいデザインのコケ
コケからつらら
2013年11月11日 02:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 2:43
コケからつらら
ハナゴケ
2013年11月11日 02:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 2:43
ハナゴケ
奥秩父の森に陽があたり始めました
2013年11月11日 02:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 2:43
奥秩父の森に陽があたり始めました
シャクナゲ通り
2013年11月11日 02:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 2:43
シャクナゲ通り
岩の上に樹木
2013年11月11日 02:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 2:43
岩の上に樹木
起伏がある森
2013年11月11日 02:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 2:43
起伏がある森
2013年11月11日 02:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 2:44
もう一枚、ハナゴケ
2013年11月11日 02:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 2:44
もう一枚、ハナゴケ
金峰山小屋まで来ると展望が開けます。八ヶ岳が雲の上にどーんと。手前は金峰山小屋隣の四丈半岩と瑞牆山。
2013年11月11日 02:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 2:44
金峰山小屋まで来ると展望が開けます。八ヶ岳が雲の上にどーんと。手前は金峰山小屋隣の四丈半岩と瑞牆山。
シャクナゲにも霜
2013年11月11日 02:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 2:44
シャクナゲにも霜
金峰山へ登頂。八ヶ岳をバックに。
2013年11月11日 02:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 2:44
金峰山へ登頂。八ヶ岳をバックに。
富士山も雲の上に鎮座
2013年11月11日 02:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 2:44
富士山も雲の上に鎮座
富士山のアップ
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
17
11/11 2:43
富士山のアップ
バスの運転手さん曰く、八ヶ岳には前日に初雪が降ったみたいです
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/11 2:43
バスの運転手さん曰く、八ヶ岳には前日に初雪が降ったみたいです
赤岳から横岳にかけての稜線をアップ
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/11 2:43
赤岳から横岳にかけての稜線をアップ
南アルプス。白峰三山も名前通り白く雪化粧
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
11/11 2:43
南アルプス。白峰三山も名前通り白く雪化粧
先月登った甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
11/11 2:43
先月登った甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳
御嶽山
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/11 2:43
御嶽山
1年ぶりの五丈岩
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/11 2:43
1年ぶりの五丈岩
最後に富士山方面を山頂から広角で
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/11 2:43
最後に富士山方面を山頂から広角で
小川山を見ながら下ります
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/11 2:43
小川山を見ながら下ります
風情がある案内板
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/11 2:43
風情がある案内板
奥秩父らしい森の中を下ります。
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/11 2:43
奥秩父らしい森の中を下ります。
コケの上にシャクナゲがひとつ
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/11 2:43
コケの上にシャクナゲがひとつ
良い感じ
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/11 2:43
良い感じ
コケに覆われた岩
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/11 2:43
コケに覆われた岩
シャクナゲの隙間から瑞牆山が見えました
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/11 2:43
シャクナゲの隙間から瑞牆山が見えました
カラマツの落ち葉に覆われたコケ
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/11 2:43
カラマツの落ち葉に覆われたコケ
アップで
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/11 2:43
アップで
赤い実とカラマツの紅葉
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/11 2:43
赤い実とカラマツの紅葉
林道まで下ってきました
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/11 2:43
林道まで下ってきました
行きは暗闇の中歩いた道はこんな感じでした
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/11 2:43
行きは暗闇の中歩いた道はこんな感じでした
カラマツは背が高い
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/11 2:43
カラマツは背が高い
日本のヨセミテに戻ってきました
2013年11月11日 02:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/11 2:43
日本のヨセミテに戻ってきました
廻り目平で休憩した後、テント撤収して、バス停に向かいます。
2013年11月11日 02:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 2:44
廻り目平で休憩した後、テント撤収して、バス停に向かいます。

感想

昨年6月に続き2回目の金峰山です。
前回は瑞牆山荘からピストンしたので、今回は長野県側の廻り目平から。
但し、東京方面から列車、バスを使う場合、早くても11時台にしか到着できない。
よって初日は廻り目平に移動のみ。2日目早朝に金峰山へ行くこととしました。

初日は廻り目平周辺を散策。
カラマツの黄色い紅葉が見頃でした。
他の紅葉はほぼ終わってました。

廻り目平を含む川上村一帯はカラマツが至るところに映えてるので、村全体が黄色。
バスの運転手さんいわく、昔、木材に使うためカラマツを植林してた山もあるそうです。


2日目の早朝5時前、まだ暗闇の中、登山スタート。
最初の1時間は林道で危険なところはないものの、ヘッドライト以外は頼るものがなく、
暗闇の森の中を一人で歩くのは恐怖との戦いでした。

空も明るくなった頃、林道も終わり、本格的な山道に突入。
特に危険なところや、長い急登も無し。
瑞牆山山荘ルートは森林限界抜けると岩稜歩きが続きます。
それに比べれば、廻り目平ルートはかなり登り易かったです。
樹林の中は奥秩父らしく苔が本当にキレイ。
あとシャクナゲが多いので、来春の満開の時期の山行がおすすめです。

金峰山小屋からは森林限界となり、岩稜の道を20分ほど登れば金峰山頂。
山頂は、360度の絶景でした。
特に八ヶ岳は目の前にどーんと!
南アの白峰三山や甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳も雪化粧して鎮座。
そして雲海に浮かぶ富士山は幻想的で素晴らしかったです。
前回はガスで山頂からは何も見えなかったので、今回リベンジできました。

下山は今来た道を下るだけ。
登りでは気がつかなかった苔や樹木を見ながら、まったりと下ります。
そんなこんなで12時過ぎに廻り目平に到着。
急げば14時台のバスに乗車できそうだったけど、1便遅らせました。
ラーメン作ったり、コーヒー飲んだりと、ゆっくり休憩してから、テント撤収してバス停に向かいました。

昨年は甲武信ヶ岳、今年は金峰山と、晴天の中、晩秋の奥秩父を歩けて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2056人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら