ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3708893
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山

雪化粧 長靴はいて 羊蹄山

2021年11月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:17
距離
14.7km
登り
1,689m
下り
1,689m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:44
休憩
0:29
合計
8:13
7:42
7:42
92
9:14
9:21
55
10:16
10:22
32
10:54
10:55
9
11:04
11:06
6
11:12
11:12
9
11:21
11:21
4
11:25
11:25
7
11:32
11:34
5
11:39
11:39
5
11:44
11:44
8
11:52
11:52
22
12:14
12:15
5
12:20
12:20
19
12:39
12:39
55
13:34
13:44
85
15:09
15:09
24
15:33
15:33
6
15:39
ゴール地点
天候 晴時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
京極コースの登山口に行って準備完了、登山届を書こうと思ったらヒグマ出没情報、11月5日付(昨日)で登山ルート使用禁止でした。
後客あるも、山レコ投稿するつもりなので登山禁止ルートはやめました。
人気の真狩登山口に行くと先客も2組ほど、登山禁止でもないのでルート登録してませんが目視で登ることにしました。
1〜8合目までは夏の登山道が明瞭です。
その先は冬ルートで皆さん好き勝手に登ってます。
8合目から直登する強者もいたようです。
私は夏ルートが雪斜面で滑落しそうなので9合目、避難小屋分岐あたりで夏ルートを見切り尾根沿いに歩いて少々遠回りですが比較的楽にお鉢に取りつきました。
ハイマツズボリの緊張感も久々ぁ〜、今回はカリカリで大丈夫でした。
下は夏山、上は冬山なぁ〜んだ?
小春日和の羊蹄山です。
コース状況/
危険箇所等
8合目以降は冬山ですので自己責任で安全ルート目視確認しながらの登山です。
その他周辺情報 中山峠から羊蹄の絶景も捨てがたいですなぁ〜。
雪化粧 晩秋の羊蹄山、オハヨ。
2021年11月06日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
15
11/6 6:14
雪化粧 晩秋の羊蹄山、オハヨ。
京極登山口に着きました。先週夏装備で挑みましたが足が冷たくてお鉢直下で帰りました。
今回は冬装です。
2021年11月06日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
10
11/6 6:57
京極登山口に着きました。先週夏装備で挑みましたが足が冷たくてお鉢直下で帰りました。
今回は冬装です。
登山届を書こうとしたら、ゲッ、ヒグマ出没で登山禁止だった。
2021年11月06日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4
11/6 6:58
登山届を書こうとしたら、ゲッ、ヒグマ出没で登山禁止だった。
ニセコ連峰に続き羊蹄山も普通の山になりました。
北海道の山にはどこにもヒグマがいます。
ニセコと羊蹄山はヒグマが居ないとされる特別な山でしたが今年からはどちらもヒグマのいる普通の山です。
2021年11月06日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
11/6 6:58
ニセコ連峰に続き羊蹄山も普通の山になりました。
北海道の山にはどこにもヒグマがいます。
ニセコと羊蹄山はヒグマが居ないとされる特別な山でしたが今年からはどちらもヒグマのいる普通の山です。
で、気を取り直して真狩登山口に行きました。
2021年11月06日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
7
11/6 7:19
で、気を取り直して真狩登山口に行きました。
トイレや登山ポストは閉鎖です。
2021年11月06日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
11/6 7:19
トイレや登山ポストは閉鎖です。
喜茂別岳いっかなぁ〜と考えたけどやっぱこっち。
行くぞ。
2021年11月06日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
9
11/6 7:22
喜茂別岳いっかなぁ〜と考えたけどやっぱこっち。
行くぞ。
ふぅ〜、こっちは登山禁止では無かった。
登山ポスト撤去されていました。
2021年11月06日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
2
11/6 7:24
ふぅ〜、こっちは登山禁止では無かった。
登山ポスト撤去されていました。
何はともあれ楽しい登山かいしぃ〜。
2021年11月06日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
9
11/6 8:04
何はともあれ楽しい登山かいしぃ〜。
4合目付近、ピコッとお隣の昆布岳がお出迎えぇ〜。
2021年11月06日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4
11/6 8:22
4合目付近、ピコッとお隣の昆布岳がお出迎えぇ〜。
広い稜線を持つ狩場山の方向。
2021年11月06日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
11/6 8:24
広い稜線を持つ狩場山の方向。
白き稜線をしばし堪能。
2021年11月06日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5
11/6 8:26
白き稜線をしばし堪能。
6号目で一服
2021年11月06日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
11/6 9:18
6号目で一服
キャー雪だぁ〜、タスケテクウダサァ〜イ!
2021年11月06日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4
11/6 9:28
キャー雪だぁ〜、タスケテクウダサァ〜イ!
一方、その頃ウルトラ本部では、
「変なオッサンからSOS信号、ウルトラホーク発進」
「hawk gate open、hawk gate open 」
2021年11月06日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
11/6 9:29
一方、その頃ウルトラ本部では、
「変なオッサンからSOS信号、ウルトラホーク発進」
「hawk gate open、hawk gate open 」
ready
(19爪アイゼン)
2021年11月06日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
7
11/6 9:29
ready
(19爪アイゼン)
レッツゴー
長靴アイゼンさいこぉ〜


2021年11月06日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
8
11/6 9:33
レッツゴー
長靴アイゼンさいこぉ〜


♪うっるとぉほ〜くで大空ぇ〜、すぅすぅめぇ〜、すぅすぅめぇ〜、7合目はクリアー
2021年11月06日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
11/6 9:44
♪うっるとぉほ〜くで大空ぇ〜、すぅすぅめぇ〜、すぅすぅめぇ〜、7合目はクリアー
♪うっるとぉほ〜くで大地を蹴って、はっしれぇ〜、はっしれぇ〜、8合目クリアー
2021年11月06日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4
11/6 9:58
♪うっるとぉほ〜くで大地を蹴って、はっしれぇ〜、はっしれぇ〜、8合目クリアー
左側に夏ルートありますが滑落しそうな雪斜面になっています。夏ルートを見切って尾根から登ることにしました。
ハイ松ズボリの緊張感も久々、カリカリで大丈夫でしたぁ〜。
2021年11月06日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
7
11/6 10:21
左側に夏ルートありますが滑落しそうな雪斜面になっています。夏ルートを見切って尾根から登ることにしました。
ハイ松ズボリの緊張感も久々、カリカリで大丈夫でしたぁ〜。
ちょっと遠回りになりましたがお鉢に取りつきました。
2021年11月06日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
4
11/6 10:49
ちょっと遠回りになりましたがお鉢に取りつきました。
岩場廻りを探るも利用者無し。
特に急いでないので安全な京極周りにしました。
踏み跡も多数だし。
2021年11月06日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
6
11/6 10:52
岩場廻りを探るも利用者無し。
特に急いでないので安全な京極周りにしました。
踏み跡も多数だし。
まぶしぃ〜、ウルトラアイ、デュア!
2021年11月06日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
6
11/6 10:58
まぶしぃ〜、ウルトラアイ、デュア!
羊蹄山のお鉢です。
2021年11月06日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
6
11/6 11:08
羊蹄山のお鉢です。
ガスかかったり抜けたり。
札幌方向の山々の絶景は先週写真撮ってありまぁ〜す。
2021年11月06日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
9
11/6 11:15
ガスかかったり抜けたり。
札幌方向の山々の絶景は先週写真撮ってありまぁ〜す。
お鉢廻りもあと少し、先客多数で多少のズボリも気にせず楽しんでいます。
2021年11月06日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
7
11/6 11:25
お鉢廻りもあと少し、先客多数で多少のズボリも気にせず楽しんでいます。
登頂!、銀嶺の覇者、♪man of the silver mountain〜
2021年11月06日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
19
11/6 11:31
登頂!、銀嶺の覇者、♪man of the silver mountain〜
冬山の好き勝手に歩く足跡
2021年11月06日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5
11/6 11:56
冬山の好き勝手に歩く足跡
ややシャリバテ気味、暖かそうな場所で休憩。
2021年11月06日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5
11/6 12:00
ややシャリバテ気味、暖かそうな場所で休憩。
お鉢見ながら休憩。
山頂付近からの眺望は先週撮ってあります。
2021年11月06日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
11/6 12:09
お鉢見ながら休憩。
山頂付近からの眺望は先週撮ってあります。
今週はガス気味ですが先週撮った蔵出し写真をここでアップ。
中央に無意根山と右に中岳、喜茂別岳の稜線、右奥に札幌岳と狭薄山も見えた。
無意根山の左は長尾山、千尺高地、美比内山と連なる稜線です。定天三峰の頭も見えていた。
2021年10月30日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
7
10/30 8:57
今週はガス気味ですが先週撮った蔵出し写真をここでアップ。
中央に無意根山と右に中岳、喜茂別岳の稜線、右奥に札幌岳と狭薄山も見えた。
無意根山の左は長尾山、千尺高地、美比内山と連なる稜線です。定天三峰の頭も見えていた。
無意根山の奥に十勝連峰も見えてきました。
2021年10月30日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
8
10/30 10:56
無意根山の奥に十勝連峰も見えてきました。
中央に札幌50峰の最高峰、余市岳。
その右が白井岳、朝里岳はここからだと丁度余市岳の真後ろ。
左奥に雪化粧した暑寒別岳を主峰とする樺戸山地も見えていました。
2021年10月30日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
8
10/30 8:57
中央に札幌50峰の最高峰、余市岳。
その右が白井岳、朝里岳はここからだと丁度余市岳の真後ろ。
左奥に雪化粧した暑寒別岳を主峰とする樺戸山地も見えていました。
ネコピークの恵庭岳、左に小漁山と漁岳の稜線、空沼岳と続く稜線。
2021年10月30日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5
10/30 8:58
ネコピークの恵庭岳、左に小漁山と漁岳の稜線、空沼岳と続く稜線。
支笏湖方面の右に目をやると風不死岳と樽前山。
2021年10月30日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
6
10/30 8:58
支笏湖方面の右に目をやると風不死岳と樽前山。
手前の尻別岳の左手に双耳峰のトクホロ。
2021年10月30日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
3
10/30 9:07
手前の尻別岳の左手に双耳峰のトクホロ。
下山中のヒトコマ、洞爺湖を見下ろして。
2021年11月06日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
8
11/6 12:42
下山中のヒトコマ、洞爺湖を見下ろして。
尻別岳の山容を見ながら下山。
2021年11月06日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
5
11/6 13:35
尻別岳の山容を見ながら下山。
そして、青空。
2021年11月06日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
6
11/6 13:36
そして、青空。
本日も安全下山、ありがとうございました。
またね。
2021年11月06日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
8
11/6 15:36
本日も安全下山、ありがとうございました。
またね。
サンセット羊蹄山に間に合った。
2021年11月06日 16:28撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
15
11/6 16:28
サンセット羊蹄山に間に合った。
さっきまでいた羊蹄山を愛でながら、と揚げ芋いれてヘラヘラ撮影していたら隣にいたバズーカカメラのお姉さんにゲラゲラ大爆笑された😂
2021年11月06日 16:33撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11
11/6 16:33
さっきまでいた羊蹄山を愛でながら、と揚げ芋いれてヘラヘラ撮影していたら隣にいたバズーカカメラのお姉さんにゲラゲラ大爆笑された😂
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 毛帽子 ザック アイゼン 非常食 飲料 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

雪化粧の羊蹄山に登ってきました。
先週、夏装備で京極登山口から登ってみましたが6合目過ぎからべちゃべちゃ雪で足が冷たくなり気になって全然楽しくなく、山頂直下でズボって戦意喪失。
今週は長靴だぜぇ〜と同じ京極登山口に行くと前日に熊出没したとのことで登山禁止でした。
人気の真狩登山口に行くと先客もいて熊注意の看板はありますが禁止ではないのでこちらから登ることにしました。
久々の長靴とアイゼンでカリカリの雪上歩き楽しかったです。
9合目すぎから夏ルートをやめて目視で安全そうな所を探してお鉢に取りつきました。
お鉢には先客、後客多数、見た範囲では皆さんアイゼン。
下山では踏み跡明瞭になっていたので夏ルートを追ってみましたが滑落しそうで慎重に下山しました。
登山口に着くと、夏と冬の真ん中のこの時期の情報が少なくてこちらの登山情報を求めている方としばし情報交換、登れるかどうか不安でニセコにしたとのこと。
私も先週、装備ミスで山頂直下で撤退してるしね。
リベンジ成功、いい一日になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:900人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 積丹・ニセコ・羊蹄山 [日帰り]
羊蹄山(真狩コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら