ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3716364
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山〜八幡平〜安比高原 ロングトレイルもどきで

2021年11月06日(土) 〜 2021年11月07日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
21:47
距離
73.1km
登り
3,728m
下り
3,717m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:13
休憩
1:00
合計
8:13
7:06
18
スタート地点
7:24
7:24
28
7:52
7:52
34
8:26
8:29
7
8:36
8:37
28
9:05
9:05
40
9:45
10:13
28
10:41
10:41
4
10:45
10:54
23
11:17
11:17
7
11:24
11:24
48
12:12
12:12
15
12:27
12:27
19
12:46
12:46
16
13:02
13:02
6
13:08
13:09
10
13:19
13:20
22
13:42
13:57
12
14:09
14:09
48
14:57
14:59
20
2日目
山行
12:27
休憩
1:07
合計
13:34
4:51
27
5:18
5:20
16
5:36
5:36
8
5:44
5:45
14
5:59
6:07
27
6:34
6:36
10
6:46
6:47
4
6:51
6:51
10
7:18
7:18
5
7:23
7:25
38
8:03
8:04
27
8:31
8:32
10
8:42
8:42
22
9:04
9:14
32
9:46
9:47
8
9:55
9:56
6
10:02
10:02
6
10:08
10:08
4
10:12
10:12
13
10:29
10:30
5
10:35
10:36
8
10:44
10:44
7
10:51
10:52
4
10:56
10:59
10
11:09
11:10
6
11:16
11:20
8
11:28
11:28
16
11:44
11:46
24
12:10
12:11
6
12:17
12:37
4
12:41
12:41
17
12:58
12:59
12
13:11
13:12
24
13:36
13:37
288
18:25
ゴール地点
天候 2日間高気圧におおわれ晴天 特に2日目は快晴でした
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
整備の行き届いた素晴らしい道です。泥濘箇所はありますが、迷い箇所はないと思います。
期待できそうなお天気です
2021年11月06日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
11/6 6:25
期待できそうなお天気です
平笠不動小屋
2021年11月06日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/6 9:44
平笠不動小屋
2週前と異なりいいお天気
2021年11月06日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/6 9:45
2週前と異なりいいお天気
Kんさんにいただいた特大おにぎり 新聞は岩手日報
2021年11月06日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/6 9:50
Kんさんにいただいた特大おにぎり 新聞は岩手日報
山頂の人が見える
2021年11月06日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/6 9:58
山頂の人が見える
穏やかな外輪 2週前は爆風で恐怖まで感じた
2021年11月06日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/6 10:40
穏やかな外輪 2週前は爆風で恐怖まで感じた
途中から一緒になった岩手の方々と
2021年11月06日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8
11/6 10:47
途中から一緒になった岩手の方々と
お鉢巡りで焼走りを見下ろします
2021年11月06日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/6 11:01
お鉢巡りで焼走りを見下ろします
ガスの中に山頂
2021年11月06日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/6 11:09
ガスの中に山頂
7合目の小屋
2021年11月06日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/6 11:13
7合目の小屋
8合目の不動平小屋 人もたくさん
2021年11月06日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/6 11:16
8合目の不動平小屋 人もたくさん
鬼ヶ城に入り下りの難所 確実に手足を置いて通過
2021年11月06日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/6 11:44
鬼ヶ城に入り下りの難所 確実に手足を置いて通過
御苗代湖を見下ろします
2021年11月06日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/6 11:49
御苗代湖を見下ろします
黒倉岳からの山頂
2021年11月06日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/6 12:47
黒倉岳からの山頂
明日たどる予定の裏岩手
2021年11月06日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/6 13:02
明日たどる予定の裏岩手
右端が前森山 その下の安比ホテル(隠れて見えないけど)まで歩きます
2021年11月06日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/6 13:15
右端が前森山 その下の安比ホテル(隠れて見えないけど)まで歩きます
犬倉下の水場 看板がありました
2021年11月06日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/6 13:58
犬倉下の水場 看板がありました
大松倉山からの岩手山
2021年11月06日 14:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/6 14:58
大松倉山からの岩手山
盛岡は晴れている
2021年11月06日 15:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/6 15:02
盛岡は晴れている
三ツ石山 左下に今日泊まる小屋
2021年11月06日 15:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/6 15:09
三ツ石山 左下に今日泊まる小屋
三ツ石山荘 2週前に続きお世話になります
2021年11月06日 15:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/6 15:20
三ツ石山荘 2週前に続きお世話になります
三ツ石の水場 出ていませんでした
2021年11月06日 15:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/6 15:39
三ツ石の水場 出ていませんでした
前回と同じ場所で
2021年11月06日 16:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/6 16:40
前回と同じ場所で
2日目 気合い入れて行くど〜っ
2021年11月07日 04:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/7 4:53
2日目 気合い入れて行くど〜っ
岩手山と盛岡市 右向こうは早池峰
2021年11月07日 05:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
11/7 5:15
岩手山と盛岡市 右向こうは早池峰
三ツ石に着いた 寒い
2021年11月07日 05:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/7 5:18
三ツ石に着いた 寒い
少し明るくなってきた
2021年11月07日 05:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/7 5:18
少し明るくなってきた
ワンコ(ihatovさんゆずり…)
2021年11月07日 05:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/7 5:21
ワンコ(ihatovさんゆずり…)
明るくなってきた2
2021年11月07日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/7 5:44
明るくなってきた2
黎明の小畚、大深、源太 1分ごとに景観が変わる
2021年11月07日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/7 5:45
黎明の小畚、大深、源太 1分ごとに景観が変わる
小畚からの大深と源太ヶ岳
2021年11月07日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/7 6:00
小畚からの大深と源太ヶ岳
滝雲が 向こうは曲崎山
2021年11月07日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/7 6:00
滝雲が 向こうは曲崎山
秋田駒 手前は烏帽子岳=乳頭山
2021年11月07日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/7 6:00
秋田駒 手前は烏帽子岳=乳頭山
ザックに霜が降りてました
2021年11月07日 06:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/7 6:01
ザックに霜が降りてました
大深への急登つづら折り この景色、10代の頃から覚えています
2021年11月07日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/7 6:05
大深への急登つづら折り この景色、10代の頃から覚えています
“ダイヤモンド岩手” なんてね!
2021年11月07日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9
11/7 6:24
“ダイヤモンド岩手” なんてね!
昨年3回通った八瀬森から大白森への分岐路 クマの痕跡いっぱい、ウィルダネスそのもの でも2つの山小屋は快適だし… いいんだよな〜 
2021年11月07日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/7 6:36
昨年3回通った八瀬森から大白森への分岐路 クマの痕跡いっぱい、ウィルダネスそのもの でも2つの山小屋は快適だし… いいんだよな〜 
そのルートは、滝雲あたりをゆるやかに下り右の曲崎山へ 左の“カッパの頭”の大白森湿原へ
2021年11月07日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/7 6:42
そのルートは、滝雲あたりをゆるやかに下り右の曲崎山へ 左の“カッパの頭”の大白森湿原へ
曲崎山をズーム 頂上前後は急坂 右下が八瀬森山だろう 真ん中の湿原の右に水場と小屋がある(興味ある方は少ないと思います)
2021年11月07日 06:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/7 6:43
曲崎山をズーム 頂上前後は急坂 右下が八瀬森山だろう 真ん中の湿原の右に水場と小屋がある(興味ある方は少ないと思います)
大深の水場 出てました 利用する人はもういないと思いますが…
2021年11月07日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/7 7:08
大深の水場 出てました 利用する人はもういないと思いますが…
大深山荘 40年以上前に初めて来たときは、本当に“大いに深い所”と思いました
2021年11月07日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/7 7:23
大深山荘 40年以上前に初めて来たときは、本当に“大いに深い所”と思いました
険阻森に向かってます
2021年11月07日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/7 7:42
険阻森に向かってます
険阻森 景色がいいので休憩
2021年11月07日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/7 7:54
険阻森 景色がいいので休憩
1時間前にも見たけど太平洋・日本海の分水嶺にもなっている県境縦走路を眺める
2021年11月07日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/7 7:54
1時間前にも見たけど太平洋・日本海の分水嶺にもなっている県境縦走路を眺める
秋田駒も乳頭も、ますますきれいに見えてる
2021年11月07日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/7 7:54
秋田駒も乳頭も、ますますきれいに見えてる
“天空の楽園” 大白森湿原
2021年11月07日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/7 7:55
“天空の楽園” 大白森湿原
鳥海山も見える 
2021年11月07日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/7 8:01
鳥海山も見える 
1時間後 岩手山の下は雲海
2021年11月07日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/7 8:59
1時間後 岩手山の下は雲海
さらに1時間後 畚岳着 誰もいない八幡平
2021年11月07日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/7 9:54
さらに1時間後 畚岳着 誰もいない八幡平
茶臼岳 後から通ります
2021年11月07日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/7 9:54
茶臼岳 後から通ります
岩手山も小さくなってきた
2021年11月07日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/7 9:54
岩手山も小さくなってきた
レストハウスは冬支度 観光地だけど誰もいない
2021年11月07日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/7 10:25
レストハウスは冬支度 観光地だけど誰もいない
ドラゴンアイで有名? 遠くに岩手山も
2021年11月07日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/7 10:36
ドラゴンアイで有名? 遠くに岩手山も
平らな八幡平頂上展望台 
2021年11月07日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/7 10:44
平らな八幡平頂上展望台 
八幡沼と陵雲荘 有名なアングルですね
2021年11月07日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
11/7 10:53
八幡沼と陵雲荘 有名なアングルですね
陵雲荘 初めて入ってみます
2021年11月07日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/7 10:59
陵雲荘 初めて入ってみます
山小屋というよりペンション? ストーブも立派!
2021年11月07日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/7 10:58
山小屋というよりペンション? ストーブも立派!
源太森
2021年11月07日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/7 11:19
源太森
さらに50分 茶臼岳小屋
2021年11月07日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/7 12:11
さらに50分 茶臼岳小屋
暖かく天気良し! 茶臼岳山頂で休憩じゃ〜
2021年11月07日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/7 12:19
暖かく天気良し! 茶臼岳山頂で休憩じゃ〜
松尾鉱山跡地 右は鉱水の処理施設のようです
2021年11月07日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/7 12:19
松尾鉱山跡地 右は鉱水の処理施設のようです
畚、八幡平、アスピーテライン
2021年11月07日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/7 12:20
畚、八幡平、アスピーテライン
茶臼頂上を後にします
2021年11月07日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/7 12:36
茶臼頂上を後にします
どんどん行くど〜っ! トレランの人たちがよだれを流しそうなふかふかで緩やかな下り
2021年11月07日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/7 13:04
どんどん行くど〜っ! トレランの人たちがよだれを流しそうなふかふかで緩やかな下り
西森山のゲレンデを通るんですね 知らなかった
2021年11月07日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/7 14:27
西森山のゲレンデを通るんですね 知らなかった
雪のない安比スキー場を歩くのは初めて 楽しめました
2021年11月07日 15:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/7 15:08
雪のない安比スキー場を歩くのは初めて 楽しめました
大体予想通りの時間 ザックと山靴をデポ ラン用ミニザックに貴重品、ヘッデン、食料、水等々を放り込みスタート 「走るど〜っ!」
2021年11月07日 16:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/7 16:00
大体予想通りの時間 ザックと山靴をデポ ラン用ミニザックに貴重品、ヘッデン、食料、水等々を放り込みスタート 「走るど〜っ!」
実際は写真より暗いです 最後の写真になるだろう
2021年11月07日 16:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/7 16:47
実際は写真より暗いです 最後の写真になるだろう
やっぱり13時間かかった 400m進んで車を回収 最高に楽しかった!!
2021年11月07日 18:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
11/7 18:21
やっぱり13時間かかった 400m進んで車を回収 最高に楽しかった!!

感想

 2週前は寒波・降雪で手足の先まで濡らし、2日目の朝に三ツ石小屋から松川へ下山。天気が良さそうなので再チャレンジしました。

 2時過ぎに青森市を出発。焼走り駐車場で仮眠後、初めて上坊からスタート。皆様のレコ通り、登りやすい道です。ツルハシまで来ると人が…。「○○さんじゃないですか〜?」と言われ振り向くと、一戸町のK守さんだ。昨年12月27日に不動平で会い、4月に和賀と八甲田でニアミスしている。3年前に三色おにぎりをいただいたKんさん、初めて冬の焼走りに取り付いた時に「噴出口から上は別モノだよ」と教えてくれた岩手県山協のT田さんも。お互いに「あちこちで会うね〜(=出没するね〜)」と苦笑い。お話をしながら楽しく登ります。小屋でKんさんから、中におかずの入った特大おにぎりをまたしてもいただきました。ごっつあんです。

 お三人とは頂上で別れ、お鉢巡りから鬼ヶ城へ。雪は数センチ残っていましたが、氷化していなかったのでまずは安心して通過。ガスがとれてきたのでルンルン気分で進みます。三ツ石の水場は枯れているとのihatovさん情報により、犬倉水場で大量に給水。晴れ、空気は乾燥、手足濡れもないという前回よりはるかに良いコンディションの中、気分良く三ツ石山荘へ。泊まりは今日も一人と思っていると仙台のお二人が到着。松川温泉で入浴後に登ってきたそうで、翌日は乳頭山から黒湯方面に下山とのこと。楽しくお話させてもらいました。夜は満天の★と流れ★3個。

 翌朝は3時過ぎに起床、ヘッデン点けて出発。安比ホテルまで到達できるか、着いたとしても上坊まで走れるか…いろいろ交錯しますが、まずはどんどん進むのみです。黎明からダイヤモンド岩手山まで堪能。クマ対策の笛、防犯ブザーを鳴らしながら進みます。想像以上の快晴となり、景観を楽しみました。だれもいない八幡平の観光施設、陵雲荘、茶臼岳。さらに大黒森、屋棟岳を経て安比へ。スキー場のど真ん中を通るとは思っておらず人も少し居たので、薄汚れたこの姿がちょっと恥ずかしい。洒落たペンション村でラン準備。「途中で真っ暗になり寒くもなるだろう。忘れ物やトラブルの無いように」と急ぎながらも冷静に…。予想20キロ弱をスタート。前森山集団農場で完全に暗くなりました。縦走で遠ざかった岩手山に再度近づきます。パノラマラインを通る車は、真っ暗な中で走る人間に驚いたと思います。上坊に着いて真っ暗な山に向かって雄叫びを上げました。。

 軽量化できなかったことが反省点。時期が遅くなったことで、防寒着などの荷物が増えたり水場が枯れたり。給水したい八幡平売店も閉まっていたりで、水を多く持ち歩く必要がありました。食料も含め2〜3キロ軽くしてスピードを重視したかったところです。ところで、本来のロングトレイルは「ブナの駅」に立ち寄るのでしょうか?  スキー場に降りたことで“もどき”としましたが、もちろん充実満腹山行。秋山シーズンを満足して終えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:787人

コメント

2日間で登山やランを入れて70km超えの走破性!
十代のような超人です・・・
2021/11/10 11:09
yousakuさんへ

お久しぶりです。コメントありがとうございます。
十代じゃないけど 6×十代 ということで…。まあ年寄りの冷や水ですな。
そのうち痛い目に会っちゃうかもね。wobbly:
yousakuさんも成宮山の縦走など、完全復活ですね。
冬の八甲田でお会いしたいですね。(と言って早や数年経つけどね)
2021/11/10 18:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら