ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 372456
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

3年振りの毛木平から、甲武信ヶ岳、三宝山周回

2013年11月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:15
距離
15.2km
登り
1,357m
下り
1,337m

コースタイム

7:45毛木平甲武信ヶ岳登山口駐車場
9:30ナメ滝
10:45千曲川源流
11:05国師分岐
11:25甲武信ヶ岳山頂11:35
12:15三宝山
13:15武信白岩山
14:00大山
14:40十文字小屋14:45
16:00毛木平甲武信ヶ岳登山口駐車場
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央高速道路、須玉インターチェンジから国道141号線で、野辺山から右折し川上村を経由して毛木平の甲武信ヶ岳登山口駐車場まで自家用車を利用しました。先客は6台ほど。
コース状況/
危険箇所等
登山口から歩き始めて、1時間ほどで積雪が現れて、ナメ滝の先からは2〜3cmほどの積雪でした。
3年振りに毛木平からスタートします。気温は2度で、とても寒いです。
2013年11月19日 07:45撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
11/19 7:45
3年振りに毛木平からスタートします。気温は2度で、とても寒いです。
十文字峠へ向かう登山道との分岐点です。帰りはこちら側から戻る予定です。
2013年11月19日 07:52撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
11/19 7:52
十文字峠へ向かう登山道との分岐点です。帰りはこちら側から戻る予定です。
慰霊碑ですね。無事の登山を祈ります。
2013年11月19日 08:25撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
11/19 8:25
慰霊碑ですね。無事の登山を祈ります。
一旦、千曲川源流から離れてアセビの緑の中を歩きます。見覚えのある場所です。
2013年11月19日 08:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
11/19 8:29
一旦、千曲川源流から離れてアセビの緑の中を歩きます。見覚えのある場所です。
カラマツ林の中を歩きます。クッションが効いた歩きやすい登山道です。
2013年11月19日 08:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
11/19 8:31
カラマツ林の中を歩きます。クッションが効いた歩きやすい登山道です。
苔もいい感じです。
2013年11月19日 08:32撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
11/19 8:32
苔もいい感じです。
ナメ滝に到着しました。
2013年11月19日 09:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
11/19 9:31
ナメ滝に到着しました。
少しブレ気味でしたが・・・・。
2013年11月19日 09:34撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
11/19 9:34
少しブレ気味でしたが・・・・。
この辺りまで来ると、かなり雪深くなってきました。
2013年11月19日 10:32撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
11/19 10:32
この辺りまで来ると、かなり雪深くなってきました。
千曲川の源流まで来ました。ここからは稜線に出るまで急登となります。
2013年11月19日 10:45撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
11/19 10:45
千曲川の源流まで来ました。ここからは稜線に出るまで急登となります。
金峰山から続く稜線に出ました。何とか晴れているようです。
2013年11月19日 11:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
11/19 11:03
金峰山から続く稜線に出ました。何とか晴れているようです。
稜線は、シラビソの樹林帯が続きます。
2013年11月19日 11:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
11/19 11:04
稜線は、シラビソの樹林帯が続きます。
樹林帯の切れ間からは、富士山が見えました。太陽の位置が近いために若干霞んでしまっています。
2013年11月19日 11:13撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
34
11/19 11:13
樹林帯の切れ間からは、富士山が見えました。太陽の位置が近いために若干霞んでしまっています。
樹林帯が切れて、いよいよ山頂直下です。青空が広がっていました。
2013年11月19日 11:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
11/19 11:22
樹林帯が切れて、いよいよ山頂直下です。青空が広がっていました。
逆光ではありますが、日本百名山甲武信ヶ岳の山頂標識です。
2013年11月19日 11:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
35
11/19 11:24
逆光ではありますが、日本百名山甲武信ヶ岳の山頂標識です。
八ヶ岳には、少し雲が掛かっていました。風も強そうですね。
2013年11月19日 11:25撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
11/19 11:25
八ヶ岳には、少し雲が掛かっていました。風も強そうですね。
国師ヶ岳、朝日岳、金峰山、小川山へと続く稜線ですね。
2013年11月19日 11:25撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
11/19 11:25
国師ヶ岳、朝日岳、金峰山、小川山へと続く稜線ですね。
日本一もなかなかです。
2013年11月19日 11:26撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
11/19 11:26
日本一もなかなかです。
これから登る三宝山と御座山も見えているようですね。その奥には小さく浅間山も・・・・。
2013年11月19日 11:28撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
11/19 11:28
これから登る三宝山と御座山も見えているようですね。その奥には小さく浅間山も・・・・。
甲斐駒ケ岳と鋸岳のアップです。
2013年11月19日 11:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12
11/19 11:29
甲斐駒ケ岳と鋸岳のアップです。
北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰三山も、すっかり雪を被り白いですね。
2013年11月19日 11:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
15
11/19 11:30
北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰三山も、すっかり雪を被り白いですね。
木賊山ですね。あちらから登るのはシンドイですね。
2013年11月19日 11:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
11/19 11:31
木賊山ですね。あちらから登るのはシンドイですね。
おっと、忘れかけていました。山梨百名山の木碑も健在でした。
2013年11月19日 11:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
11/19 11:35
おっと、忘れかけていました。山梨百名山の木碑も健在でした。
北側はスッキリとした青空が広がっています。
2013年11月19日 11:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
11/19 11:36
北側はスッキリとした青空が広がっています。
甲武信ヶ岳から、一旦下って再び登り返して、三宝山の山頂です。木に囲まれているので視界はありませんでした。
2013年11月19日 12:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
11/19 12:15
甲武信ヶ岳から、一旦下って再び登り返して、三宝山の山頂です。木に囲まれているので視界はありませんでした。
尻岩という大きな岩です。お尻に似ているのでネーミングされたのでしょうか?・・・・。
2013年11月19日 12:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
11/19 12:46
尻岩という大きな岩です。お尻に似ているのでネーミングされたのでしょうか?・・・・。
木賊山、破風山から雁坂嶺方面への稜線ですね。
2013年11月19日 13:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
11/19 13:15
木賊山、破風山から雁坂嶺方面への稜線ですね。
こちらが、武信白岩山の北峰で登山禁止だそうです。
2013年11月19日 13:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
11/19 13:15
こちらが、武信白岩山の北峰で登山禁止だそうです。
和名倉山方面でしょうか?・・・・。
2013年11月19日 14:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
11/19 14:01
和名倉山方面でしょうか?・・・・。
正面のギザギザの稜線は両神山ですね。
2013年11月19日 14:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
11/19 14:01
正面のギザギザの稜線は両神山ですね。
大山の山頂です。なかなかの展望でした。
2013年11月19日 14:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
11/19 14:02
大山の山頂です。なかなかの展望でした。
正面には浅間山、右側には先日登った諏訪山も見えているはずです。
2013年11月19日 14:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
11/19 14:02
正面には浅間山、右側には先日登った諏訪山も見えているはずです。
大山からはコメツガの根がむき出しになった、かなりの勾配の下りが続きます。
2013年11月19日 14:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11/19 14:30
大山からはコメツガの根がむき出しになった、かなりの勾配の下りが続きます。
十文字小屋に到着しました。ここで甲武信ヶ岳の山バッジを購入しました。
2013年11月19日 14:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
11/19 14:39
十文字小屋に到着しました。ここで甲武信ヶ岳の山バッジを購入しました。
このコメツガ林・・・・、まるで鳳凰山の杖立峠から焼け跡に向かう登山道のようです。
2013年11月19日 15:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
11/19 15:02
このコメツガ林・・・・、まるで鳳凰山の杖立峠から焼け跡に向かう登山道のようです。
千曲川源流を渡る橋が見えました。ここまで来れば、毛木平はもうすぐです。
2013年11月19日 15:53撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
11/19 15:53
千曲川源流を渡る橋が見えました。ここまで来れば、毛木平はもうすぐです。
撮影機器:

感想

 ヤマレコを見ていたら、甲武信ヶ岳の記録を拝見して、雪の積もり具合もいい感じなので、今回登って来ました。
 朝は微妙な天気で、歩き始めから小雪も舞って青空も見えずに寒さに震えながら、稜線まで登ったのですが、天気の方はまずまずで富士山もその姿を見せてくれました。
 歩き始めて1時間ほどで積雪があり、一部凍結箇所もあったので、早々に今シーズン初めてのチェーンスパイクを着装しての山歩きでした。
 初めて甲武信ヶ岳に登った時に、甲武信小屋で購入した山バッジを紛失してしまったので、十文字小屋で再び山バッジを購入しました。
 下山後には、甲府南インターチェンジで下りて、みたまの湯に立ち寄り、甲府盆地の夜景を見ながら露天風呂に浸かり登山の汗を流してから帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1827人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
毛木平から甲武信ヶ岳、十文字峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら