ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 375061
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

快晴!展望きれい過ぎでしょ!!!〜寄より鍋割峠をへて鍋割山へ!下山は栗の木洞、くぬぎ山、寄へ

2013年11月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
14.4km
登り
1,269m
下り
1,253m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

寄バス停 8:58
水源林管理棟 手前の橋 9:34
鍋割峠、雨山峠分岐 11:08
鍋割峠 12:00
鍋割山 12:44
下山開始 13:00
栗ノ木洞 13:45 
くぬぎ山 13:55
寄バス停 14:58
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 新松田駅 寄行きバス→寄バス停下車
帰り 寄バス停 新松田行きバス→新松田下車
コース状況/
危険箇所等
寄バス停→水源林管理棟 手前の橋
バス停にトイレあり。
バス停より、沢沿いの車道を歩きます。

水源林管理棟 手前の橋→鍋割峠、雨山峠分岐
管理棟に登山ポストあり。
橋から先はコンクリートの道。
登山道入り口はベンチの先右側に。
遊歩道がいくつかあるので注意。
沢を何度か渡ります。
広い場所にはテープや石にペンキで印がありました。
一箇所はしごかクサリを使って登り上がる箇所があります。

鍋割峠、雨山峠分岐→鍋割峠
沢を登り詰めます。
沢から登り上がる箇所は左側にあります。
見落として進んでしまっている方が居ましたので注意です。
登り上がってからは踏み後あります。
振り返ると山並みが綺麗に見えていました。

鍋割峠→鍋割山
整備された尾根を歩きます。
階段状の登山道や木の階段がありました。
開けた箇所はとても展望良く、このコースで1番綺麗でした。

鍋割山→栗ノ木洞→くぬぎ山→寄バス停
整備された登山道でした。
鍋割山山頂は広く休む箇所もいっぱいありました。
栗ノ洞は杉林の中の山頂で展望はありません。
くぬぎ山山頂は開けており、気持ちの良い場所でした。
最後は綺麗な茶畑を通り抜けます。
寄バス停下車。
トイレあってここは便利です(^^)
モミジが綺麗です。
2013年11月24日 08:58撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 8:58
寄バス停下車。
トイレあってここは便利です(^^)
モミジが綺麗です。
沢沿いの車道を歩きます。
紅葉が綺麗です。
2013年11月24日 09:00撮影 by  SH-10D, SHARP
1
11/24 9:00
沢沿いの車道を歩きます。
紅葉が綺麗です。
車道歩きは嫌いなのですが、冬に向かっている山々を見ながら歩くのは気持ち良かったです。
2013年11月24日 09:00撮影 by  SH-10D, SHARP
1
11/24 9:00
車道歩きは嫌いなのですが、冬に向かっている山々を見ながら歩くのは気持ち良かったです。
橋がありました。
ここ車が数台止まっていました。
どこへ向かうのだろ??
2013年11月24日 09:34撮影 by  SH-10D, SHARP
1
11/24 9:34
橋がありました。
ここ車が数台止まっていました。
どこへ向かうのだろ??
車は入れない車道になりました。
色々な木々がいっぱい。
2013年11月24日 09:36撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 9:36
車は入れない車道になりました。
色々な木々がいっぱい。
木々の間からは沢が見えます。
沢の音は心地良いです(^^)
2013年11月24日 09:41撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 9:41
木々の間からは沢が見えます。
沢の音は心地良いです(^^)
至る所に木々の名前が表示されていました。
木々の名前は花よりむずかしい!!!
2013年11月24日 09:44撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 9:44
至る所に木々の名前が表示されていました。
木々の名前は花よりむずかしい!!!
とてものんびり歩ける一帯です。
なんだかくつろいで歩いちゃいました。
2013年11月24日 09:44撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 9:44
とてものんびり歩ける一帯です。
なんだかくつろいで歩いちゃいました。
大きなモミジの木が色づいて綺麗でした。
2013年11月24日 09:47撮影 by  SH-10D, SHARP
3
11/24 9:47
大きなモミジの木が色づいて綺麗でした。
開けた場所で振り返ると快晴!
紅葉とすすきがいい感じ(^^)
2013年11月24日 09:48撮影 by  SH-10D, SHARP
1
11/24 9:48
開けた場所で振り返ると快晴!
紅葉とすすきがいい感じ(^^)
だーれも居なく1人!!
とっても静かで綺麗、最高です(^^)
2013年11月24日 09:48撮影 by  SH-10D, SHARP
4
11/24 9:48
だーれも居なく1人!!
とっても静かで綺麗、最高です(^^)
ここから山道に入ります。
熊鈴持ってくるの忘れました(><)
2013年11月24日 09:52撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 9:52
ここから山道に入ります。
熊鈴持ってくるの忘れました(><)
ここに来るまで遊歩道の案内がちらほら。
ちょっと散策するには良いかもですね。
2013年11月24日 09:53撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 9:53
ここに来るまで遊歩道の案内がちらほら。
ちょっと散策するには良いかもですね。
真新しい道標がありました。
杉林を登ります。
2013年11月24日 09:59撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 9:59
真新しい道標がありました。
杉林を登ります。
クサリが張ってある細い登山道。
2013年11月24日 10:04撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 10:04
クサリが張ってある細い登山道。
写真下の沢を渡って反対岸へ。
沢を渡る所は2,3箇所ありました。
2013年11月24日 10:05撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 10:05
写真下の沢を渡って反対岸へ。
沢を渡る所は2,3箇所ありました。
開けた川原にはテープがあるので見落とさないよう注意。
2013年11月24日 10:15撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 10:15
開けた川原にはテープがあるので見落とさないよう注意。
また杉林です。
2013年11月24日 10:22撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 10:22
また杉林です。
そして、また沢に。
大きな石に丸印でマークしてあります。
2013年11月24日 10:23撮影 by  SH-10D, SHARP
1
11/24 10:23
そして、また沢に。
大きな石に丸印でマークしてあります。
ここも丸マーク!
2013年11月24日 10:24撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 10:24
ここも丸マーク!
ここの岸壁がすごい迫力だったのですが・・・。
写真で伝わらないのが残念。
2013年11月24日 10:26撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 10:26
ここの岸壁がすごい迫力だったのですが・・・。
写真で伝わらないのが残念。
樹林帯も歩きます。
2013年11月24日 10:43撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 10:43
樹林帯も歩きます。
木々の間からは山並みと紅葉が綺麗です。
2013年11月24日 10:51撮影 by  SH-10D, SHARP
1
11/24 10:51
木々の間からは山並みと紅葉が綺麗です。
はしごかクサリをつかんで登り上がります。
2013年11月24日 10:56撮影 by  SH-10D, SHARP
1
11/24 10:56
はしごかクサリをつかんで登り上がります。
杉林を登っていきます。
この辺りの登りは地味に疲れました。
2013年11月24日 11:05撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 11:05
杉林を登っていきます。
この辺りの登りは地味に疲れました。
雨山峠との分岐。
コシバ沢方面へ向かいます。
2013年11月24日 11:08撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 11:08
雨山峠との分岐。
コシバ沢方面へ向かいます。
ここから沢を登り詰めます。
2013年11月24日 11:09撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 11:09
ここから沢を登り詰めます。
石ゴロゴロ。
2013年11月24日 11:14撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 11:14
石ゴロゴロ。
すんごい分かりずらく道標ありました。
2013年11月24日 11:20撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 11:20
すんごい分かりずらく道標ありました。
大きな倒木。
この後ろはもっと大変な事になっていました。
左側に避けて進みます。
2013年11月24日 11:32撮影 by  SH-10D, SHARP
1
11/24 11:32
大きな倒木。
この後ろはもっと大変な事になっていました。
左側に避けて進みます。
振り返ると山並みが綺麗でした。
2013年11月24日 11:32撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 11:32
振り返ると山並みが綺麗でした。
沢から斜面へ登り上がる箇所。
左側を注意して見ていないと通り過ぎます。
奥の石にペンキでマークしてあります。
2013年11月24日 11:34撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 11:34
沢から斜面へ登り上がる箇所。
左側を注意して見ていないと通り過ぎます。
奥の石にペンキでマークしてあります。
新しい赤テープ巻いてありました。
山に慣れている方なら踏み跡がわかります。
2013年11月24日 11:36撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 11:36
新しい赤テープ巻いてありました。
山に慣れている方なら踏み跡がわかります。
展望が綺麗です。
2013年11月24日 11:55撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 11:55
展望が綺麗です。
尾根に登り上がる手前。
なんだか心地よい一帯!
2013年11月24日 11:55撮影 by  SH-10D, SHARP
1
11/24 11:55
尾根に登り上がる手前。
なんだか心地よい一帯!
今日は本当に展望が良いです。
飛行機雲が消え残り筋状に。
2013年11月24日 11:57撮影 by  SH-10D, SHARP
1
11/24 11:57
今日は本当に展望が良いです。
飛行機雲が消え残り筋状に。
鍋割峠に到着。
2013年11月24日 12:00撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 12:00
鍋割峠に到着。
整備された尾根を鍋割山山頂まで歩きます。
2013年11月24日 12:00撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 12:00
整備された尾根を鍋割山山頂まで歩きます。
山並みが綺麗で足が止まっちゃいます。
2013年11月24日 12:03撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 12:03
山並みが綺麗で足が止まっちゃいます。
北方向の展望も木々の間から見えました(^^)
2013年11月24日 12:05撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 12:05
北方向の展望も木々の間から見えました(^^)
整備された登山道です。
2013年11月24日 12:14撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 12:14
整備された登山道です。
木の階段は嫌いです。
疲れます(><)
2013年11月24日 12:18撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 12:18
木の階段は嫌いです。
疲れます(><)
木々の間から富士山が見えました。
2013年11月24日 12:19撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 12:19
木々の間から富士山が見えました。
気持ち良く開けた場所。
2013年11月24日 12:22撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 12:22
気持ち良く開けた場所。
この景色!!
ヤバかったです!!!
綺麗過ぎ(^^)
静かな空間にこの展望!!!!!
2013年11月24日 12:24撮影 by  SH-10D, SHARP
4
11/24 12:24
この景色!!
ヤバかったです!!!
綺麗過ぎ(^^)
静かな空間にこの展望!!!!!
山頂着く前にここでお昼休憩に決定!!
本当に綺麗で!!!
今年、1番の展望でした(^^)
2013年11月24日 12:25撮影 by  SH-10D, SHARP
2
11/24 12:25
山頂着く前にここでお昼休憩に決定!!
本当に綺麗で!!!
今年、1番の展望でした(^^)
鍋割山山頂に着きました。
人いっぱいです。
ここも展望は綺麗でした。
鍋焼きうどん大盛況になっていました。
2013年11月24日 12:43撮影 by  SH-10D, SHARP
2
11/24 12:43
鍋割山山頂に着きました。
人いっぱいです。
ここも展望は綺麗でした。
鍋焼きうどん大盛況になっていました。
山頂標識を記念撮影の合間をぬってパシャリ。
2013年11月24日 12:44撮影 by  SH-10D, SHARP
2
11/24 12:44
山頂標識を記念撮影の合間をぬってパシャリ。
北方面以外展望の良い山頂です。
海まで見えます。
2013年11月24日 12:45撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 12:45
北方面以外展望の良い山頂です。
海まで見えます。
町並みの展望。
2013年11月24日 12:45撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 12:45
町並みの展望。
ビールを飲み下山します。
2013年11月24日 13:00撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 13:00
ビールを飲み下山します。
後沢乗越から先は人が居なくなりました。
この後、登り道になります。
2013年11月24日 13:26撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 13:26
後沢乗越から先は人が居なくなりました。
この後、登り道になります。
栗ノ木洞。
杉林の中、展望なしです。
2013年11月24日 13:45撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 13:45
栗ノ木洞。
杉林の中、展望なしです。
杉林を下ります。
2013年11月24日 13:51撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 13:51
杉林を下ります。
開けました。
2013年11月24日 13:54撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 13:54
開けました。
くぬぎ山山頂。
広い山頂で休むのに丁度良いです。
2013年11月24日 13:55撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 13:55
くぬぎ山山頂。
広い山頂で休むのに丁度良いです。
町並みが綺麗でした。
2013年11月24日 13:55撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 13:55
町並みが綺麗でした。
東の山並みも綺麗です。
2013年11月24日 13:56撮影 by  SH-10D, SHARP
3
11/24 13:56
東の山並みも綺麗です。
なんだか不思議な形をしたブナの木の根(^^)
2013年11月24日 14:28撮影 by  SH-10D, SHARP
1
11/24 14:28
なんだか不思議な形をしたブナの木の根(^^)
雑木林を下ります。
2013年11月24日 14:28撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 14:28
雑木林を下ります。
綺麗な茶畑。
2013年11月24日 14:33撮影 by  SH-10D, SHARP
1
11/24 14:33
綺麗な茶畑。
下の集落が見えました。
2013年11月24日 14:39撮影 by  SH-10D, SHARP
11/24 14:39
下の集落が見えました。
スタートした寄バス停に到着。
お疲れ様でした。
2013年11月24日 14:58撮影 by  SH-10D, SHARP
1
11/24 14:58
スタートした寄バス停に到着。
お疲れ様でした。

感想

今回は、まだ歩いていなかった栗ノ木洞の登山道を歩きたく決めました。
鍋割峠への道は、沢から登り上がった後の登山道で2年前に迷子になり、尾根に上がるのに道なき急斜面を登り上がったのでそのリベンジへ。

リベンジはたやすく達成。
2年前は古いテープにまんまと騙されました。

人気の鍋割山に向かうのに、とっても静かな登り道でのんびり山を満喫して歩けました。
1人でケルンを積んで遊んだり、沢をぼーっと眺めていたり、のんびり歩き過ぎて時間かかっちゃいました。
最近、静かな山がお気に入りの私にとっては最高なコースでした。

鍋割山の山頂手前で見た景色は本当に綺麗でした。
西丹沢の山並み、遠くには富士山と南アルプス。
このコースや雨山峠からここを通る方はぜひ気にして見てください。
鍋割山山頂からよりも綺麗でしたよ。

栗ノ木洞を通っての下山は、一気に下ってからの登り返しがきつかったですが後は急な登りもなく、さくさく歩けました。
静かに鍋割山に向かいたい、下りたい方には良い登山道だなと思いました。
寄へ向かうバスも空いていますしね。

空気が澄み始め、登る喜びが多くなる季節になりました。
これから春まで、どんな展望が待っているのか楽しみでしょうがありません(^^)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:976人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら