ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 378534
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間山(艸д゜*)

2013年12月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
murasaki7 その他1人
GPS
07:50
距離
11.4km
登り
1,172m
下り
1,162m

コースタイム

5:45高峰高原ホテル
(中コース・休憩5分)
7:15トーミの頭
7:35黒斑山
8:05蛇骨岳(着)
8:10蛇骨岳(発)
8:25仙人岳(着)
8:30仙人岳(発)
8:55Jバンド.鋸岳
9:00Jバンド
9:05Jバンド.鋸岳
10:00登山道合流
10:20立ち入り禁止看板
10:40前掛山(着)
10:45前掛山(発)
11:00立ち入り禁止看板
11:30Jバンド分岐
11:45草すべり分岐
12:55トーミの頭
(中コース)
13:35高峰高原ホテル

☆行動時間約7時間20分
☆休憩時間約30分
天候 晴れ!
風もそれほど強くなく
登山日よりでした♪
ただ…晴れてても寒いw
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ァクァラィン

関越自動車道

北佐久IC

チェリーパークラィン

高峰高原ホテル

※本日ゎ午前5時で道路の凍結ゎ
ぁりませんでした。
コース状況/
危険箇所等
※登山ポスト
書き忘れました(゜´Д`゜)
どこにぁったのかな><

※飲食店
国道18号沿ぃにマック(スルー不可)
佐久IC出て真ん前にドラィブィン的な
食券で頼むご飯屋さんぁりました。

※登山道
初っ端から雪ぁりましたので
ずっとァィゼン付けててもぃぃかも。
Jバンドの下りゎ雪ゎなく急な岩場
なのでァィゼン外しました。
ザラザラで滑りやすかったです。
湯の平までの道がゎからず
直登してしまぃました。
前掛山までずーっと雪道o(^▽^)o
草すべりゎかなり急坂で下りゎ
滑らなぃょぉに注意が必要かも。
雪ゎ所々です。登りゎ体力と気合ぃ!!
カモシカ二匹と出会ぇました♡
AM5:45
ヘッデン点けて
出発(*^_^*)
光で雪がキラx2
光って綺麗♡
1
AM5:45
ヘッデン点けて
出発(*^_^*)
光で雪がキラx2
光って綺麗♡
中コースゎ
こんな感じで
眺望ゎなし!!
中コースゎ
こんな感じで
眺望ゎなし!!
ザラx2な雪。
太陽の光に
照らされると
綺麗( ´艸`)
ザラx2な雪。
太陽の光に
照らされると
綺麗( ´艸`)
黄昏るTed氏。
…Tedの毛が
逆だってるw
Tedも寒ぃん
ゃね(ノ∀`)
5
黄昏るTed氏。
…Tedの毛が
逆だってるw
Tedも寒ぃん
ゃね(ノ∀`)
表コースとの
分岐で初めての
眺望(*´∀`*)
朝日を浴びて
テンション↑↑
3
表コースとの
分岐で初めての
眺望(*´∀`*)
朝日を浴びて
テンション↑↑
富士山の頭が
見ぇました♪
4
富士山の頭が
見ぇました♪
トーミの頭に
向かぃます。
ここらへんゎ
雪なかったょ
トーミの頭に
向かぃます。
ここらへんゎ
雪なかったょ
トーミの頭から
浅間山と初対面//
11
トーミの頭から
浅間山と初対面//
雪もっさり♪
これから行く
黒斑コースの
山々たち(o^^o)
これから行く
黒斑コースの
山々たち(o^^o)
雪の樹林帯ゎ
楽しすぎ(´ω`)
写真ばっかりで
進まなぃww
雪の樹林帯ゎ
楽しすぎ(´ω`)
写真ばっかりで
進まなぃww
黒斑山からの
浅間山。
4
黒斑山からの
浅間山。
来た道を
振り返る。
すげー景色♪
ぁの森ん中を
来たんだね
2
来た道を
振り返る。
すげー景色♪
ぁの森ん中を
来たんだね
これから行く
蛇骨岳方面。
1
これから行く
蛇骨岳方面。
写真を撮る彼氏。
無意識に内股ww
二人で爆笑ww
5
写真を撮る彼氏。
無意識に内股ww
二人で爆笑ww
後ろを向くと
青白色の景色
4
後ろを向くと
青白色の景色
前を向くと
橙白色の景色。
同じ場所からの
撮影。色の境目
3
前を向くと
橙白色の景色。
同じ場所からの
撮影。色の境目
新種の草w
蛇骨岳からの
すげぇ景色//
思わず叫んだw
1
蛇骨岳からの
すげぇ景色//
思わず叫んだw
セルフで…
なんか斜めって
るし(ノ∀`)w
13
セルフで…
なんか斜めって
るし(ノ∀`)w
彼氏の目の前に
立ちはだかる
仙人岳…方面w
1
彼氏の目の前に
立ちはだかる
仙人岳…方面w
彼氏がハマった跡w
1
彼氏がハマった跡w
滑走できそぉ( ̄▽ ̄)
滑走できそぉ( ̄▽ ̄)
仙人岳でセルフ。
また斜めってるw
6
仙人岳でセルフ。
また斜めってるw
決まってるぜw
鋸岳を目指し
雪の稜線を行く。
見た目以上に
疲れゎ無し!!!!!
2
鋸岳を目指し
雪の稜線を行く。
見た目以上に
疲れゎ無し!!!!!
崖の岩場に住む
鳥の群れに
出会ぃました♡
2
崖の岩場に住む
鳥の群れに
出会ぃました♡
浅間山…
想像以上に
貫禄がぁる
3
浅間山…
想像以上に
貫禄がぁる
Jバンド→
Jバンドの下り。
急で怖ぃ(;´д`)
4
Jバンドの下り。
急で怖ぃ(;´д`)
彼氏がJバンドと
同化してたww
倒れてても発見
されにくぃ配色
だね。俺、地味
ぢゃね?…ww
3
彼氏がJバンドと
同化してたww
倒れてても発見
されにくぃ配色
だね。俺、地味
ぢゃね?…ww
ルートがゎからず
Jバンド下りきった
とこから浅間山を
直登(*`д´*)!!!
1
ルートがゎからず
Jバンド下りきった
とこから浅間山を
直登(*`д´*)!!!
屏風みたぃに
連なるJンド
屏風みたぃに
連なるJンド
ょぉゃく正規の
登山ルートに合流。
他の登山者から見たら
ァホゃんウチらww
1
ょぉゃく正規の
登山ルートに合流。
他の登山者から見たら
ァホゃんウチらww
活火山の浅間山
もくもく雲を
製造してます♪
1
活火山の浅間山
もくもく雲を
製造してます♪
シェルター
前掛山に向かぅ。
太陽と雲が幻想的
4
前掛山に向かぅ。
太陽と雲が幻想的
彼氏が遅ぃ。
前掛山山頂手前で
彼氏を待ちーぬ...
2
彼氏が遅ぃ。
前掛山山頂手前で
彼氏を待ちーぬ...
素敵(*・ω・*)♡
手形にタッチ♪
寒さで手がむくみ
まくりだ(;ω;)
6
手形にタッチ♪
寒さで手がむくみ
まくりだ(;ω;)
謙虚な男性に
撮ってもらぃました。
バッチリ撮れてます!!
ぁりがとぉござぃ
ました(*´▽`*)
15
謙虚な男性に
撮ってもらぃました。
バッチリ撮れてます!!
ぁりがとぉござぃ
ました(*´▽`*)
富士山方面☆
もくもく(´ω`)
帰りのシェルターゎ
人で溢れてた(°д°)
1
帰りのシェルターゎ
人で溢れてた(°д°)
草すべりに突入!!!
…ぁんなに急坂だっ
たとゎ(゜´Д`゜)泣
草すべりに突入!!!
…ぁんなに急坂だっ
たとゎ(゜´Д`゜)泣
草すべりの途中
から登ってきた
とこを撮影。
登りすぎだろ(゜Д゜)ノ
1
草すべりの途中
から登ってきた
とこを撮影。
登りすぎだろ(゜Д゜)ノ
これから行く
登山道( ´ ▽ ` )

…ん?
1
これから行く
登山道( ´ ▽ ` )

…ん?
カモシカが
ぃるー (*>ω<*)♡
10
カモシカが
ぃるー (*>ω<*)♡
こっち見てるー♡
ふゎふゎで
可愛すぎー♡♡
11
こっち見てるー♡
ふゎふゎで
可愛すぎー♡♡
体型ゎ豚ちゃん
みたぃ(ノ∀`)ww
7
体型ゎ豚ちゃん
みたぃ(ノ∀`)ww
二頭ぃたぁ♡
待ってくれてる//
4
二頭ぃたぁ♡
待ってくれてる//
ほほぇましぃ
カモシカカップル♡
…性別ゎゎかんなぃw
17
ほほぇましぃ
カモシカカップル♡
…性別ゎゎかんなぃw
ばぃx2またね
カモシカさん♡
会ぇてょかった//
草すべり最高ww
2
ばぃx2またね
カモシカさん♡
会ぇてょかった//
草すべり最高ww
駐車場に到着!!!
めちゃ楽しかったね♪
浅間山って想像以上に
魅力的だった(*^^*)♡
9
駐車場に到着!!!
めちゃ楽しかったね♪
浅間山って想像以上に
魅力的だった(*^^*)♡
浅間山荘でバッジ
購入(`ゝω・´)
2種類ぁったけど
カモシカと出会ぇた
まさにこのバッジに
決定( ´艸`)♡
3
浅間山荘でバッジ
購入(`ゝω・´)
2種類ぁったけど
カモシカと出会ぇた
まさにこのバッジに
決定( ´艸`)♡

感想

彼氏の愛車
ェァロも車高調もなにもかも外し
スタッド装着の冬仕様に変身!!!!!


ってことで雪山を楽しみにしてたけど
土曜日仕事ってことでkamehibaさんの
レコにぁった近場?の毛無山に90%決定!!


ぃろx2調べてたらまさかの土曜日休みの
連絡を金曜日の夜中にもらったから
残りの10%で雪山に変更o(*>▽<*)o


山の情報ょり路面凍結の情報を調べまくり
まんまと今回の山行でルートミスをゃらか
したウチら(●U艸U●)///


土曜日を移動だけに使ぅ予定にして
のんびり支度♪♪♪
洗車したり髪巻ぃたりめっちゃ優雅//


結局13時半頃彼氏ん家出発して
関越道で夕日を背にした妙義山とか
堪能しながら17時ちょぃに佐久ICで降りて
目の前の峠の釜めし屋(食券)的なとこで
夕飯をぃただき、ぉ土産屋さんでぉじさん
に声をかけられて中国の伝統ぉ菓子?的な
“龍の舞”を試食させてもらぃました(○v艸v*)


なんだか今回ゎ夕飯も宿泊施設も
それなりにスムーズに決まって
早々に眠ることができた(。-ω-)zzz
明日の山行ゎ体調不良になりませんょぉに。



12月1日(日)
5時半に高峰高原ホテルに到着!
チェリーパークラィン。路面の凍結ゎなく
安心して駐車場まで行くことができた。
真っ暗な駐車場にゎ他に1台だけぃました。


駐車場までのクネクネ道で気分が悪くなった
ウチゎ今回も体調不良になるのかなと不安な
気持ちのままヘッデン点けて手袋して
真っ暗な中コースで5:45出発(´・ω・`;)


不安…不安…不安…



雪だ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪



1分もしなぃぅちに不安ゎ
消ぇ去りました(*≧ω≦)笑


開始早々の突き当たりを左に進み
初っ端から樹林帯の雪道をルンルンるん♪
傾斜もとりゎけ厳しぃゎけでもなく
テン泊装備も体に馴染んできて
体調不良の気配一切なし!!!!!!!


雪がなぃ道も交ぇながらだったから
最初の看板のところまでゎァィゼンなし
で登り、看板のとこで休憩がてらこの先も
雪だろぉし早めに装着。ってことで
軽ァィゼン装着(*´ω`*)♪♪


8月の白馬大雪渓以来でなんか嬉しぃ。
彼氏ゎ久々だからか左右逆に付けてたw

ァィゼンザックざくで軽快に登る♪


段々明るくなってきたけどほぼ眺望もなぃ
中コース。だけど雪にはしゃぃで2人で
写真撮りまくり(ノ∀`)
とにかく楽しぃのwww


1時間ほど歩ぃてると前方から光が
差し込んできて目の前が開けた!!!!!
前を歩ぃてた彼氏が「ぉぉぉぉぉお!!」
と声をぁげる。


素晴らしぃ景色(;´Д`)♡
富士山の頭も見ぇるし
周りの山々の冬化粧が
とりぁャバぃ(〃ω〃)w

しばらく撮影たぃむをしてトーミの頭まで
ひと登りすると…


浅間山!!! キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!


山頂から線を何本も下に引ぃたょぉに
雪と山肌が白黒の模様みたぃになってる//
想像してたょりなんだかでっけぇぞw


トーミの頭でルート確認。
ウチがルート表持ってくるの忘れたから
彼氏のルート表を頼りに練る。
ウチの考ぇだとこのまま前掛山行って
帰りにJバンドから黒斑山を目指す周回
だったけど彼氏ゎその逆だったらしく
黒斑山から登ることに。


トーミから黒斑、蛇骨、仙人、鋸まで
正直疲れとゎ無縁でした(´∀ノ`*)
ァップダゥンもほぼ感じず、なんせ
雪の樹林帯の中が楽しすぎて綺麗すぎて
写真撮りまくりで進まなぃw


前を歩く彼氏が木の枝に当たるとまるで
パゥダースノーのょぉに雪がキラキラ
サラサラ舞ってぃく・:*+.\(( °ω° ))/.:+


動物の足跡たくさん発見したり
樹林帯の中で前を見ると橙白色で
後ろを見ると青白色ってゅー幻想的な
境目で黄昏たり
ルートから少し外れた彼氏が雪にズボッと
ハマったり、蛇骨岳からの景色にかなり
魅了されたり、崖から出てくる大量の
鳥の群れに感動したり
すれ違った男性に「今日ゎ暖かぃね」と
話しかけてぃただぃたり、Jバンドにつぃて
J磐道だか慈英坂東だかロックバンドの
端くれだかでディベートしたり
彼氏の無意識の内股に爆笑したり
とにかく楽しくて2人で
「浅間山、なめてた」
って同感しまくってた((*´∀`*))


人がぃなぃね~って話してたら
仙人岳らへんで後ろから赤ぃゥェァの
単独の人がぃるのを発見(・∀・)
なんか少し安心してJバンド!!


Jバンドってなに?


こっからウチらが狂ぃだしたw
彼氏のルート表にゎJバンドの表記がなく
Jバンドまで来たゎぃぃけどその先がゎから
なぃ。道がなぃ(´;ω;`)
浅間山を登る登山道ゎ見ぇてるけど
そこまで繋がる道が見当たらなぃ。


Jバンド→ と書かれた岩を無視して
真っ直ぐ進んでみるとJバンド2254mの
看板を発見(・∀・)


だけど…ゃっぱり道がなぃ(´;ω;`)


ってことでJバンド→ まで引き返し
“ここだ!!!” ってことで崖下り♪♪
(ってかここが正規ルートかと…)
けっこぉ急でしかも地面雪なぃし
ザラザラで滑るx200ww


とりぁァィゼン外して再出発!!
…滑るx500(*≧艸≦)
彼氏もウチも効果音がズザザザザー


笑ぃながら滑り降りる。
去年登った富士山の須走を思ぃ出す。
でも須走ょり止まりがきかなぃ。
下りきるのに時間かかったー(´Д`;)


それにしてもJバンド…厳っぃ♡


問題ゎこっから。
マジでルート見当たらなぃ。
浅間山を登ってる登山道ゎ見ぇるのに
そこに繋がるルートが…。
たぶんここ右に行って回り込むょぉに
ぁの登山道に合流すんだろぉね。
遠ぃねって話しながら後ろを振り返ると
赤ぃゥェァの人も付ぃて来てる(*゜∀゜*)
って勝手に安心したら進むのがウチら!


浅間山を登る登山道ゎ見ぇてる!!
ぁそこに合流するのみ!!
そのためにゎここから真っ直ぐ進むのみ!!


ってことで下りきったとこから浅間山を
まさかの直登(`・ω・´)


道なき道を進む。
登山道外れてすみません!!
ずんずん進む。
赤ぃゥェァの人も直登気味で来てる。
ここまで来たら行くっきゃなぃ!!


最初ゎ順調だったけど登るにつれて
急になってきてかなり疲れる。
彼氏と三大急登だねって話してたけど
マジ三大急登だった(´・д・`;)
登山道まだかなぁってふと上を見上げると
浅間山デカぃ!!!って感じるほど
直登してた。


登山道に人が見ぇ始め、ルートミスして
登ってる自分が少し恥ずかしぃ///
なんとか登山道と合流してまたァィゼン
装着してると後ろから来てた赤ゥェァの人に
抜かされた。登山道ゎ雪MAXでァィゼン
なぃと滑りそぉだった。
勾配もそれなりにぁるからゆっくり登る。
20分登るとここから先立ち入り禁止の看板。


登りも一段落して浅間山の火口付近が
見ぇ
これから行く前掛山の頂も見ぇた。

ほぼノンストップで前掛山まで。
途中シェルターがぁったりして
浅間山ゎ何かと楽しませてくれるw

さすがに前掛山までの稜線ゎ風も少し強く
寒さが身にしみてくる彡(-ω-;)彡


そぉぃぇば今日の服装…
夏用の半袖一枚に春用の薄手の
マゥンテンジャケット?を一枚の
合計2枚( 〃▽〃)v
+帽子とネックゥォーマーと手袋。
寒さに強ぃウチにゎ充分な装備♪


青空に少し雲がかかり始め、その間から
太陽の光が漏れると前掛山の山頂碑と
雪の稜線がなんとも幻想的♡


前掛山に到着すると寒さでパンパンに
膨れあがった手を手形の木にぁてたけど
むくみ過ぎてて笑ぇた(*''艸3`)ぷ:;*。


先に登頂してた赤ぃゥェァの方に
写真撮影を頼んだら「撮影のセンスがなぃ」
などめちゃ謙虚な姿勢の方でした。
なのに断らずに引き受けてくれて
とてもぁりがとぉござぃました(>_<)
しかも、写真バッチリなんで安心して
くださぃv(`ゝω・´)☆


山頂を早々に出発して下山開始したら
すぐに登山者とすれ違ったんだけど
挨拶したらまさかの

「ヤマレコゃってますか?」

と声をかけられ

「ゃってます!!」とこたぇると
「見てますょ!!ラブラブなぉ二人♡」
的なことを言ってくださり
テンションかなり(∩゜∀゜)∩age↑↑


すげぇょ!!
ヤマレコって。繋がりって。
人って。山って。日本て。世界って。
地球って。…並みにテンションぁがったw


めっちゃ人のょさそぉな男女ぺァの
方々でした(*>ω<*)♡
なんかすげー嬉しんだけど///って
彼氏とさっきの方々との出会ぃの話を
しながら下山。


ん?
それにしてもょく気付ぃてくれたょね。
ウチら特徴的ぢゃなぃのにね。
なにが決め手だったんだろ。
嬉しぃね( ´艸`)ww

ぁ!
でもウチ鼻水MAXだったから見苦しぃ
鼻水っ面を見せちゃったかも(* ̄□ ̄*;


でもx2出会ぇてょかったです(*ノωノ)
声かけてくださり、こんなへんてこ
思ぃ出日記的なレコを見ててくださり
ぁりがとぉござぃました♡


ァィゼンのぉかげでザグザク下り
たくさんの登山者が登ってきてて
挨拶交わしながら草すべり分岐に到着。


高菜だと思って喜んで買ったぉにぎり。
野沢菜と間違ぇてたことにショックΣ(゜д゜lll)
でも美味しくてもぐx2しながら草すべり。


急な坂を登る登る。
登る登る登る登る登る登る登るのぼるくん!!


なんだこの坂道ゎーヽ(`Д´)ノ


ぁまりの急な登りのエンドレスに
ウチも彼氏も憤慨!!!!!
浅間山のまさかの直登に疲れてるのに
さらに三大急登(`Δ´)
今までの山行で一番急登だったんぢゃなぃか
って話しながら休み休み登る。
見上げても見上げきれなぃほど。
これ下りも下りで滑ったら怖そぉ。
赤ぃゥェァの人も登ってきてる。


彼氏のコース表みると
草すべりゎ30分らしぃ。。。
どんな健脚のタィムだょ!!
ぜってー無理だろが(゜Д゜)ノ


ふざけんな!
ばかゃろー!
なんて日だ!
このゃろー!
ぉかしんぢゃねぇの!?
くそったれー!


暴言吐きまくりながらそれでもひたすら
登ってると…………(・ω・)ん?
なんかこれから行く登山道の岩の影に
ウチん家の犬みたぃなふゎふゎが……


二度見…(・ω・)ん?




!!!!!(((;゜д゜;)))!!!!!




きゅゎーーーー(((*>д<*)))




カモシカだーーー♡
めっちゃこっち見てるー♡
目がまん丸でくりんくりん♡

少し後ろから来てた彼氏に叫ぶ!
「カモシカだょカモシカー!!!」
「マジだ!上にももぉ一匹ぃるぞ!!」
ウチの横の岩の上を覗くと
もぉ一匹ぃたー♡♡
めっちゃ近けぇヽ(〃∀〃)ノ


登山道を封鎖されてたからカモシカと
見つめ合ぃながら写真撮りまくる♪
しばらくして二頭で登山道外れて
めっちゃ早ぃスピードでトラバースしてたw
ぁの早さなら車坂峠から浅間山、黒斑の
周回コースタィム1時間くらぃかなww
さすが草すべり暮らしのカモシカさん♡


草すべりの苛つきが嘘のょぉに
こっちのコース選んでょかったね♪
とか話しながら残りの急登を登ってくと
前を登ってた彼氏が叫んだ!!


草すべり登りきったーヽ(゜`Д´゜)ノ


丹沢以来2回目のハィタッチ!!
マジ開放感。マジゃべぇ。
トーミの頭で軽く休憩して
心踊る楽チンな中コースの下りを
一気に駐車場まで(*0ω0从*)

車までァィゼン履きっぱでした。

私服に着替ぇてバッジ買ぃに
駐車場の目の前の建物へ。
バッジぁったけどカラーの小さぃゃっで
ウチらが集めてるのとゎ違った(・д・`)


車に戻る道でウチゎ13cmヒールで
彼氏ゎブーツ。
なぜか彼氏見事に滑ってたw


ウチらが集めてる銀色?の渋ぃバッジゎ
浅間山荘にぁるみたぃなので
ちぇりーパークラィンを少し下り
分岐を左折。……未舗装ぢゃん!!
しかも4kmも!!案外凸凹ぢゃん!!
車高短ゎキツぃor無理です。
ウチらゎどノーマルだけど
嫌気がさした…
そんな道でした(´-ω-`)


無事バッジも購入して帰路。
まさかのレィンボーブリッジ下りが
通行止めだったりで5時間かかっちゃった
けど登山楽しかったから
全部(・∀・)オッケー!


雪山堪能できて三大急登2つ登ってw
レコ見てくれてる方に出会ぇて
カモシカにも出会ぇて
浅間山…熱かった(''∇^d)☆!!


出会った方々と浅間山に
感謝です(*Vдv艸)♡♡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1660人

コメント

はじめまして
いつも楽しく拝見しております。
NO.56のカモシカさん可愛いすぎ♪
こんなに可愛いカモシカ写真見た事ないですw
2013/12/4 23:37
murasaki7さん、こんにちは!
ふふふ、相変わらずの珍道中で楽しそ〜

Jバントからの直登、すごいですね
うちは前掛山からJバントを目指した時に「賽の河原経由だと大回りだから直進したほうが早くない?」とか思ったけど踏みとどまりました

毛無山・十二が岳、気に入っていただけたようでうれしいです
ただ毛無山は大丈夫だと思いますが十二が岳は雪がつくと岩場が格段に難しくなるので注意してくださいね〜

ではでは
2013/12/5 17:42
はじめまして(^_^)/・・・かな
山頂付近で会った男女の片割れです。

あの日は風も強くなくて、晴れてて良かったですね。
景色も良かった♪♪

あの後、カモシカに会われたんですね♪
凄いかわいい!!しかも、近っ!!!
私たちはお目にかかれませんでしたぁ(T_T)
2013/12/5 22:48
rikopaさんo(^▽^)o
コメントぁりがとぉござぃます(●^口^●)

前回編笠山に向ぅ車道でのカモシカに続き
2連続で会ぅことができてホントに
嬉しかったです♪
草すべりのキツイ登りが嘘のょぉに
ふっ飛びました(*´▽`*)ww

ふゎx2クリx2でキョトンとしてて
めっちゃ可愛かったです♡♡♡
2013/12/5 23:19
kamehibaさん(*^_^*)
コメントぁりがとござぃますo(≧▽≦)o

普通の登山がしたぃのに、どーしても
“珍”になっちゃぃます(><)w

ウチらゎルートがゎからなかったから
直登しましたが、さすがkamehibaさん!!
前掛山〜Jバンドを直進しょぉ。とぃぅ
案が出てくるなんて///

毛無山と十二が岳ぷらん
情報収集して判断してみますね(^-^)b

ぁりがとぉござぃます♡
2013/12/5 23:27
Maroremoさん(*-∀-*)
山頂付近で声をかけてくださった方々ですか!!!
コメントぁりがとござぃます♡

ィィ天気で雪もたくさんで
楽しかったですね(*>ω<*)

運良く登山道にぃたカモシカに
近くで会ぅことができました♪♪
近ぃしこっちガン見してるしで
最初ゎ少し怖かったけど
可愛ぃー♡が優先でしたw

是非またどこかの山で
ぉ会ぃできたら嬉しぃです(・∀・)
2013/12/5 23:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら