ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 379211
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三つ峠周回【金ヶ窪〜清八山〜御巣鷹山〜開運山】

2013年12月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
s-syouichi その他3人
GPS
05:00
距離
8.8km
登り
656m
下り
660m

コースタイム

8:05 金ヶ窪駐車場
8:40 林道終点
8:55 清八山
9:25 鉄塔
9:55 茶臼山
10:05 露岩
10:55 御巣鷹山
11:15 開運山
 (休憩)
12:35 木無山
13:30 金ヶ窪駐車場
天候 ☀快晴
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東久留米5:00発…金ヶ窪駐車場8:00着
*金ヶ窪駐車場点在していますが30台位利用できます
*綺麗なトイレあり 無料
コース状況/
危険箇所等
*特に危険個所はありません
*露岩から御巣鷹山まで急勾配の登りになります。
*昨年はここを下りました。下りには注意して下さい。
*日が当たるところを歩くと泥嚀が付きますので山頂近辺は注意。
金ヶ窪の駐車場
一般車両のほか、NTTの工事車両が多かった
2013年12月05日 07:59撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 7:59
金ヶ窪の駐車場
一般車両のほか、NTTの工事車両が多かった
林道を小一時間歩きます
歩きやすい林道です
2013年12月05日 08:17撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 8:17
林道を小一時間歩きます
歩きやすい林道です
林道の終点
富士山が拝めました
2013年12月05日 08:41撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/5 8:41
林道の終点
富士山が拝めました
清八山山頂前の岩場
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/6 8:01
清八山山頂前の岩場
清八山山頂
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
12/6 8:01
清八山山頂
清八山から
南アルプス方面
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
12/6 8:01
清八山から
南アルプス方面
清八山から
黒岳方面
1
清八山から
黒岳方面
清八山から
富士山
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
15
12/6 8:01
清八山から
富士山
清八山から
八ヶ岳方面
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
12/6 8:01
清八山から
八ヶ岳方面
鉄塔から
右は丹沢方面・左は高尾方面
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
12/6 8:01
鉄塔から
右は丹沢方面・左は高尾方面
鉄塔 一応撮りました
昨年はこの近辺で人馴れした
キジと遭遇しました
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/6 8:01
鉄塔 一応撮りました
昨年はこの近辺で人馴れした
キジと遭遇しました
茶臼山
微妙に悲しい看板
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/6 8:01
茶臼山
微妙に悲しい看板
露岩
このあたりから急勾配になります
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
12/6 8:01
露岩
このあたりから急勾配になります
御巣鷹山から
南アルプス
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
12/6 8:01
御巣鷹山から
南アルプス
御巣鷹山山頂
電波塔?
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/6 8:01
御巣鷹山山頂
電波塔?
御巣鷹山から
富士山
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
12/6 8:01
御巣鷹山から
富士山
開運山に向かう林道
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/6 8:01
開運山に向かう林道
開運山山頂
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
8
12/6 8:01
開運山山頂
開運山から
富士山
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
12
12/6 8:01
開運山から
富士山
開運山から
南アルプス
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
8
12/6 8:01
開運山から
南アルプス
開運山から
八ヶ岳
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
12/6 8:01
開運山から
八ヶ岳
三つ峠
2013年12月05日 12:01撮影 by  SP-720UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/5 12:01
三つ峠
開運山山頂の人々
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
12/6 8:01
開運山山頂の人々
屏風岩
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/6 8:01
屏風岩
開運山を振り返る
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
12/6 8:01
開運山を振り返る
展望地
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/6 8:01
展望地
木無山
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/6 8:01
木無山
滝が凍ってます
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
12/6 8:01
滝が凍ってます
金ヶ窪駐車場到着
トイレです
2013年12月06日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/6 8:01
金ヶ窪駐車場到着
トイレです

感想

今年最後の山行かなと思いつつ前回に引き続き富士山の展望地三つ峠周回に決定。

(昨年は猿→犬→キジに遭遇する桃太郎山行でしたが、今年は結局犬にしか遭遇しませんでした。残念 m(__)m )

今回は同行者の車に便乗し東久留米を5:00に出発。
金ヶ窪の駐車場に8:00に到着すでに数台の車とNTTの工事車両がありました。
早々出発、歩きやすい林道を小一時間歩くと登山道入り口。
そこから20分ほど山道を歩き岩場を登ると清八山の山頂です。
360°展望の絶景。(南アルプス・八ヶ岳・北アルプス・富士山)
昨年はガスで何も見えなかったので、今回は大満足でした。
本社ヶ丸まで足を延ばそう考えていましたが、景色が悪くなる前に三つ峠を目指します。
(昨年は御巣鷹山からの下りが結構大変だったので今年は逆コースで周回。)
御巣鷹山まで小ピークアップダウウを繰り返し急勾配を登りきると御巣鷹山です。
御巣鷹山山頂は電波基地しかないので早々開運山へ向かう。
NTTの電波塔を横切り開運山へと。
そこは絶景の富士が待っています。
山頂には数組の登山客がいました。
今年観た中で一番の富士でした。
『三つ峠から見た富士山が一番綺麗かもしれない』と言うと同行者からひと言
『どこから見ても富士は富士だよ』と言われました。

(感性のない女はやですね・・・・富士フェチの私には許せません!)

眺めがいいので一時間休憩し木無山へと向かいUターンして金ヶ窪の駐車所まで下山しました。

今回は割と短めの山行でしたが日帰り温泉にも立ち寄らずそのまま帰宅。

何か物足らないので今年はもう一回山行することに決めました。
たぶん奥武蔵方面になると思います。

余談ですが今回携帯をスマホに変え山のアプリを色々ダウンロードして、GPSとか山カメラとか色々使ていたら午前中で電池切れになってしまいました。
一応リチウム充電池は持っていきましたが充電するのにも時間がかかりました。
何かいい方法ないですかね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1252人

コメント

またしても!
s-syouichiさん こんばんは!

またしても先を越されてしまいました

実は私も今月中に富士山を見に三ツ峠辺りへ行こうと
相方さんをお誘いしているところでした。

さっそくパクらせて頂きます

それでは、また
2013/12/6 21:14
こんばんは!初めまして^^) takayuki_skoです。
s-syouichiさん
はじめまして!といいますか、
山頂でお会いしていたんですね^^)びっくりです。
そしてコメントありがとうございます

昨日は、本当に快晴で風もなく、
なんとも気持ちのよい
三ツ峠でしたね。
御坂山塊は、富士山 を眺めるには、
本当に絶好ですね。
僕も以前に鬼ガ岳と釈迦ガ岳には、
それぞれ別に登ったことがあります。
一度縦走してみたいなあと思いながら、
まだなかなか実現していません^^;;)
またどこかでお会いすることもあるかと
思います。その節は、ぜひよろしくお願いします!
お仲間の皆さんにもよろしくお願いいたします
2013/12/6 22:48
おはようございます
naoking1さんおはようございます。
三つ峠からの富士はなかなかでした。
この時期は富士山が綺麗なので富士周りはお勧めです。
ただ、今回のコースは短いのでnaoking1さんには、微妙に物足りないかもしれません。
奥武蔵に忘年山行を予定してます。
どこがいいですかね。
2013/12/7 8:20
コメントありがとうございます
takayuki_skoさんおはようございます。
富士フェチなので、富士周りを割と歩きます。
縦走でしたら最近人気の毛無山〜王岳あたりが良いですね。
私は体力的にその距離は無理ですけれど一度山行してみてください。
十二ヶ岳はアスレチック気分で面白いですよ。
それではまたどこかで。
2013/12/7 8:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら