ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 406568
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

雪深かった〜、茅ヶ岳

2014年02月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
yukopanda その他1人
GPS
--:--
距離
6.5km
登り
763m
下り
753m

コースタイム

※地図は手書きです。
    駐車場 8:03
8:52 林道
10:10 女岩 10:25
11:40 稜線 11:45
12:20 山頂 13:10
14:40 駐車場
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・駐車場
深田公園の駐車場を利用(無料)
駐車場に積雪あり(15センチぐらい)
韮崎ICから駐車場までは所々に雪あり
・トイレ
駐車場に水洗トイレあり(便座があたたかい!)
朝は水が出たが、帰りに利用しようと思ったが水が出なかった
手洗いの水道は水が出ました
コース状況/
危険箇所等
積雪は20センチから30センチぐらい。
トレースは先行の方がいたのでありましたが、完全に道にはなっていませんでした。
帰りにはしっかりとしたトレースになっていました。
この日の入山者はおそらく6名。

危険箇所はありませんでした。
凍結箇所もなし。
登山ポストは駐車場から少し行って、公園と登山道との分岐にありました。
ちょっと雲があるけど晴れを期待して出発!
2014年02月11日 08:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 8:03
ちょっと雲があるけど晴れを期待して出発!
積雪は20センチくらい。
2014年02月11日 08:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 8:34
積雪は20センチくらい。
トレースありました。日曜、月曜で入山した方がいたみたいですねー。
2014年02月11日 20:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 20:23
トレースありました。日曜、月曜で入山した方がいたみたいですねー。
林道もたくさん積もってる。ここまででかなりヘトヘト。
2014年02月11日 20:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 20:23
林道もたくさん積もってる。ここまででかなりヘトヘト。
さー、行きますよー。
2014年02月11日 08:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 8:52
さー、行きますよー。
トレースを外れるとこんなに!って、偽装写真です(^^)
2014年02月11日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
2/11 9:01
トレースを外れるとこんなに!って、偽装写真です(^^)
青空になってきたー♪
2014年02月11日 09:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 9:03
青空になってきたー♪
浮かれてダイブ!
2014年02月11日 09:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/11 9:04
浮かれてダイブ!
お、おきあがれない…
2014年02月11日 09:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
2/11 9:04
お、おきあがれない…
ってことでぐちゃぐちゃになってしまった。
2014年02月11日 09:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 9:06
ってことでぐちゃぐちゃになってしまった。
楽しい!
2014年02月11日 09:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
2/11 9:21
楽しい!
2014年02月11日 09:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 9:26
結構深いです。
2014年02月11日 20:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
2/11 20:25
結構深いです。
日が出てきた。
2014年02月11日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 9:31
日が出てきた。
2014年02月11日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 9:51
一歩一歩、体力うばわれるー。
2014年02月11日 20:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 20:25
一歩一歩、体力うばわれるー。
トレースはここから右側に折れていた。以前来たときはあの岩の横を通ったような。ってことで、真っ直ぐ行ってみる。ラッセル、ラッセル。
2014年02月11日 20:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 20:25
トレースはここから右側に折れていた。以前来たときはあの岩の横を通ったような。ってことで、真っ直ぐ行ってみる。ラッセル、ラッセル。
やっぱり。女岩の手前に着いた。
2014年02月11日 10:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
2/11 10:11
やっぱり。女岩の手前に着いた。
女岩からちょっと急登。私は女岩でアイゼンを付けました。
2014年02月11日 10:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
2/11 10:32
女岩からちょっと急登。私は女岩でアイゼンを付けました。
ちょっと登るとなだらかに。
2014年02月11日 20:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 20:25
ちょっと登るとなだらかに。
振り返ると街が。韮崎かな。
2014年02月11日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 10:40
振り返ると街が。韮崎かな。
急なところは雪があまりついていない。
2014年02月11日 20:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
2/11 20:17
急なところは雪があまりついていない。
スノーシューはトレーニングで担いでます!?
2014年02月11日 10:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 10:56
スノーシューはトレーニングで担いでます!?
尾根までジグザグいきます。
2014年02月11日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
2/11 11:14
尾根までジグザグいきます。
この登りもなかなか終わらなくてつらかったー。
2014年02月11日 11:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
2/11 11:21
この登りもなかなか終わらなくてつらかったー。
やっと尾根に。
2014年02月11日 11:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 11:39
やっと尾根に。
金峰、瑞牆が見えた♪
2014年02月11日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
2/11 11:40
金峰、瑞牆が見えた♪
尾根も雪たっぷり。
2014年02月11日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 11:43
尾根も雪たっぷり。
深田久弥さんの終焉の地
2014年02月11日 20:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
2/11 20:17
深田久弥さんの終焉の地
金峰山
2014年02月11日 11:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/11 11:50
金峰山
なかなか手ごわい。
2014年02月11日 20:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/11 20:26
なかなか手ごわい。
まだまだ。
2014年02月11日 20:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 20:27
まだまだ。
30センチぐらいかな。
2014年02月11日 20:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
2/11 20:27
30センチぐらいかな。
団子に
2014年02月11日 12:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/11 12:14
団子に
2014年02月11日 20:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
2/11 20:27
着いた−!きれいー!!
2014年02月11日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
2/11 12:22
着いた−!きれいー!!
北アルプス!
2014年02月11日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
2/11 12:22
北アルプス!
甲斐駒に鳳凰三山。北岳あたりは雲の中でした。
2014年02月11日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
2/11 12:23
甲斐駒に鳳凰三山。北岳あたりは雲の中でした。
八ヶ岳
2014年02月11日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
2/11 12:23
八ヶ岳
富士山は中腹あたりがちらっと。
2014年02月11日 12:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 12:25
富士山は中腹あたりがちらっと。
青空がきれい!
2014年02月11日 12:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/11 12:27
青空がきれい!
浅間山
2014年02月11日 12:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/11 12:41
浅間山
瑞牆、金峰山。手前の山々も素敵。
2014年02月11日 12:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
2/11 12:41
瑞牆、金峰山。手前の山々も素敵。
山頂にあった足跡。なんの足跡でしょう。
2014年02月11日 12:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 12:42
山頂にあった足跡。なんの足跡でしょう。
町にも雪があっていい感じ。
2014年02月11日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
2/11 13:09
町にも雪があっていい感じ。
さー、下山。富士山がさっきよりも見えてきた。
2014年02月11日 13:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
2/11 13:19
さー、下山。富士山がさっきよりも見えてきた。
下りは楽しい♪
2014年02月11日 13:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 13:22
下りは楽しい♪
登りは時間がかかったけど、下りはあっという間。
2014年02月11日 13:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 13:27
登りは時間がかかったけど、下りはあっという間。
2014年02月11日 13:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 13:40
どんどん下る。
2014年02月11日 13:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 13:41
どんどん下る。
暑くなってきた。
2014年02月11日 13:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 13:51
暑くなってきた。
結構道ができた。
2014年02月11日 20:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 20:29
結構道ができた。
平坦な道は勢いで歩けないからなかなか進まない。まだー?
2014年02月11日 14:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 14:26
平坦な道は勢いで歩けないからなかなか進まない。まだー?
やっと着いたー!
2014年02月11日 14:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/11 14:35
やっと着いたー!
駐車場はこんな感じでした。
2014年02月11日 14:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
2/11 14:55
駐車場はこんな感じでした。
撮影機器:

感想

週末は泊まり山行予定なので軽めの山へ、ということで茅ヶ岳にしましたが、
ぜんぜん軽くなかったー!

茅ヶ岳は途中まで広めの登山道だったので、スノーシューができないかな、
と思って持って行きました。が、最初から履いたのがいけなかった。
雪がふかふかでなく、ちょっと固まった感じ。
雪もそれほどないし、スノーシューでもツボ足でもほとんど変わらない。
足に重いものをつけて歩くのに慣れていないので、すっごく疲れて、すぐに脱ぎました。
デポして行こうかなーと言うと、盗まれるかもよーと友人が。まさか。
けど、借り物で無くすといけないし、上の方で使うかもしれないので担いでいきました。
(ネットで見たのですが、別の山で、やはりトレースがあったので
 スノーシューをデポして行ったところ、帰ってきたらなかった、
 ということがあったようです。
 山でそういうことがあるなんて思っていなかったのでかなしいですね。)
結局スノーシューは、もう一度履くのも面倒で、ずーっと担いだままでした。
重いものを担ぐのは慣れているみたいで、そのあとちょっと元気になりました。

日も出てきて、雪もたっぷりだし浮かれてきて、ダイブ!
飛んだ瞬間、ザックが重かったことに気づく!すぐに雪の上。
ぜんぜん飛べなかったー。そしてぜんぜん起き上がれない。
バタバタしてると袖口から雪は入るし、手袋も雪まみれになるし。
行きにダイブするんじゃなかったー。そして、今度はザックを下してから飛ぼうと思う。

トレースをたどっていくと、以前に来たときと違うような。
ここは真っ直ぐ行った気がする。ということで、ちょっとだけラッセル。
私がしたのはほんのちょっと、50mぐらいだったので楽しかった♪
あとは女岩まで友人がしてくれました。ありがとう。
最初からラッセルだったら山頂にたどり着けなかったと思う。先行の方に感謝です!

女岩からはちょっと急登で、その先はジグザグに高度を上げていく。
前に来た時も長いと思ったけど、なかなか進まない雪道だとさらに長い!
ようやく尾根に出ると金峰山、瑞牆が見えた♪
尾根もなかなか雪深い。なんとか登って山頂に到着!

山頂からは八ヶ岳はもちろん、北アルプスまで見ることができました。
週末に雪が降ったので、町や低めの山にも雪が積もっていて、
それもまたきれいでした☆
無風で寒くなかったので、お昼を食べたり写真を撮ったり。

時間があったら金ヶ岳まで、なんて思っていたけど、とてもとても。。
もちろんピストンでトレースたどって帰ります!笑

下りは楽しくて、女岩ぐらいまではあっという間。
そのあとは緩やかな下りになるので、長く感じました。
深田公園はパスして駐車場へ直行。
すごく時間がかかったなー。
今まではトレースがしっかりある雪山にしか行ったことがなかったので、
とてもよい経験になりました!

メモ
・スニッカーズは寒いと固まって噛みきれなくなる。
・ウールの手袋の方がいい。雪も手ではらうだけで落ちた気がする。
・タイツ+ズボン+オーバーパンツは暑かった。
・雪深い所を歩いたので、スパッツの上、ひざの横のあたりが濡れてしまった。
 タイツを脱いで、オーバーパンツは履いた方がいいのか。
・山頂で長袖1枚でいれたので、かなりあたたかかった。
 温度計はザックの中が12℃で、日陰に出したら5℃まで下がった。
 が、気づいたら日が当たってて、結局何度だったかわからなかった。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2042人

コメント

マイシュー買おうぜ!
借り物のシューは去年のアレ?やっぱり女性には女性用がいいと思うよ〜。
私の体格だとむしろ幅広な男性用のほうが浮きがよさそうだけど(笑)、yukoりんには女性用の方がいいよ。幅細な分軽いし、足さばきもマシになると思うよ。
スノーシューに慣れれば、ラッセルがもっと楽しくなるかも!?
同じ日、浅間山にいたよ!いい天気で山日和だったよね♪
2014/2/14 0:24
なるほど!
男性用と女性用は違うんだねー。
スノーシューあると楽しいよね
ラッセルも楽しく…ならないと思う
スノーシュー欲しいなー。それとスタッドレスも!
今年は雪が多すぎて近くの低山も行けないよー
2014/2/15 17:06
ラッセルは大変なのねー(TT)。。。乙
スノーシューはフワフワな雪で本領発揮!今回は出番無しで残念でしたね。次回雪山報告に期待シテマース♪Yukopandaちゃんの重たい物を担ぐのは慣れていて元気になってキタッ!って流石!夏山テン泊縦走で楽しく鍛えてる効果ダネッ(笑)
2014/2/17 10:23
大変でしたー。
momoさんが行ったときと全然違って雪がたくさんで、本当に疲れました(>_<)
最近なかなか山に行けないので、体力が落ちてきたかも。
スノーシューしに行きましょう!
2014/2/17 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳の大明神岳尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら