ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4140146
全員に公開
山滑走
北陸

火打山2462m:笹倉温泉から北面ルート

2022年04月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:19
距離
24.5km
登り
2,157m
下り
2,142m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:54
休憩
0:25
合計
10:19
3:31
39
スタート地点
4:10
4:13
40
4:53
5:00
382
11:22
11:37
120
13:37
13:37
13
13:50
ゴール地点
天候 快晴・山頂部はホワイトアウト
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笹倉温泉駐車場から
コース状況/
危険箇所等
スタート地点の最初の橋が雪切れしていますが後は積雪豊富です
危険箇所は特にないですが、朝一の登路の沢、尾根がガチガチでクトーの効きが悪く登り苦労し、ここで時間を消費した。状況によってはアイゼン歩行の方が速いと感じた。
山頂部2200mまではホワイトアウトでず〜〜と高度を落とすだけで終わってしまった。ルンゼ滑走したら確実に転落します・・・
その他周辺情報 笹倉温泉日帰り入浴850円
3:30出発・・寝坊で30分遅刻
2022年04月03日 03:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/3 3:34
3:30出発・・寝坊で30分遅刻
アマナ平
2022年04月03日 05:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/3 5:40
アマナ平
-2.0で
2022年04月03日 05:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/3 5:41
-2.0で
-2.0補正
2022年04月03日 05:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/3 5:47
-2.0補正
2022年04月03日 05:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/3 5:47
2022年04月03日 05:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/3 5:47
2022年04月03日 05:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/3 5:47
2022年04月03日 05:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/3 5:47
焼山がど〜ん
2022年04月03日 06:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
4/3 6:33
焼山がど〜ん
この時は快晴だったが
2022年04月03日 06:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
4/3 6:37
この時は快晴だったが
高松山
2022年04月03日 06:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
4/3 6:38
高松山
焼山を右手に見ながら
2022年04月03日 07:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/3 7:24
焼山を右手に見ながら
2022年04月03日 07:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/3 7:48
2022年04月03日 09:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
4/3 9:14
焼山と同じくらいの標高まで来たが・・・
2022年04月03日 09:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/3 9:14
焼山と同じくらいの標高まで来たが・・・
一気にガスが湧いてきて・・・
2022年04月03日 10:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/3 10:35
一気にガスが湧いてきて・・・
山頂標識はかろうじて。視界は5-10mくらい
2022年04月03日 11:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
4/3 11:21
山頂標識はかろうじて。視界は5-10mくらい
2022年04月03日 11:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/3 11:21
2022年04月03日 11:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
4/3 11:21
景色はなし。帰路は自ずと登路に決定。
GPSが無いと完全な道迷い
2022年04月03日 11:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/3 11:21
景色はなし。帰路は自ずと登路に決定。
GPSが無いと完全な道迷い
2200mでガスが切れた
2022年04月03日 12:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
4/3 12:10
2200mでガスが切れた
山頂部は今日は全然ダメ
2022年04月03日 12:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/3 12:10
山頂部は今日は全然ダメ
ガスが沸き上がっている
2022年04月03日 12:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/3 12:10
ガスが沸き上がっている
登路尾根を素直に降りる
2022年04月03日 12:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/3 12:12
登路尾根を素直に降りる
下は暑いくらいなのに・・・
2022年04月03日 12:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/3 12:52
下は暑いくらいなのに・・・
2022年04月03日 12:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/3 12:53
久しぶりの日帰りロングスキーで脚は消耗
2022年04月03日 12:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/3 12:53
久しぶりの日帰りロングスキーで脚は消耗
撮影機器:

感想

焼山に来たのはいつだっただろうか?恐らく10数年前か?まだ登っていなかった火打山北面ルートをやっておこう。午後からは天候が悪化する可能性があり少しでも早く・・・と前日7時に岐阜を出発したが320kmの道のりで着いたのは深夜0時。少し仮眠を・・・と思ったら爆睡で起きたら3時10分。慌てて着替えて、3:40分の出発。なんとなくは覚えているが最初の林道の積雪が多く片流れガチガチ斜面で登りで苦労。ショートカットはかなり厳しく林道を道なりがベスト。長い長い登路をこなし、アマナ平で焼山と火打山がど〜〜ん!これが見たかった。最高の天気で今日は山頂が微笑むとこの時は思ったが。
賽の河原を大きく左へ進み溶岩流溝を越え更に火打山直下の沢に、向け進む。登路の取り付き斜面がガチガチでクトーが掛からない。一歩一歩を慎重に歩み時間を消費する。アイゼンの方が早いかも知れない。でも途中のスイッチはかえって危険だ。レスト出来る斜面が無い。更に、上部は一部急斜面の尾根は巨大雪庇が張り出しており左は危険。ここはやたらシールがスリップする雪質。できるだけ樹林を絡めながら登る。徐々にガスが出てきた。天候の崩れがやや早まったか?山頂部はガスと強風。2300mから上はガスに包まれた。登りはGPSで尾根を忠実にたどる。何も見えない山頂だが、諦めないで良かった。



本日山頂は2名の男女テン泊組ともう一名の単独と僕。いずれも山スキーヤーだけだった。下りはGPSとにらめっこ。2200で漸くガスが切れた。しばし尾根滑走を楽しむ。中間部はナイスザラメ・下部はグサグサになってきた。山頂部の寒さと下部の暑さで寒暖差アレルギーになって鼻の調子が悪い。花粉症の薬を飲んでくるのを忘れたのもいけない。途中でパーティーの方の談笑し、暑さにヘロヘロになって帰還。途中変なショートカットしたら杉の密林に捕まり、花粉症がさらに悪化し、目が見えないくらいになってしまい、大きく遅延してしまった・・・でも無事に帰還でき笹倉温泉では暑いくらいの最高の天気に迎えられ1日を終えた。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:788人

コメント

その時間(3時半)あたりに笹倉温泉を出発致しました
準備中にご挨拶した方は操先生だったのかも?
たしか黄色のウェアーだったと思います
間違っていたらすみません
2022/4/4 7:48
o36さん最初にあったのを最後にどこにも陰影が見つけられませんでしたが、沢筋を登っていたのですか〜、そりゃ見えないはずだ!しかも速すぎてガスも関係なしでしたね!!
2022/4/4 9:58
お疲れ様でした〜。
森林限界上でホワイトアウト怖いですね!
大きな雪庇もあったし、よく行きましたね(笑)
僕らは視界良好でへっちゃらでした。
またよろしくです。
2022/4/4 9:23
ktn92さん最後の高差100mは足元しか見えていませんでした。前日のトレースらしきものを追いながら登りましたので。花粉で目が見えなかったのも不味かったです(笑)意外にタフなコースで疲れました。
2022/4/4 9:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら