ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 422622
全員に公開
ハイキング
丹沢

カンスコロバシ沢右岸尾根-大山-諸戸尾根

2014年03月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:15
距離
7.9km
登り
800m
下り
794m

コースタイム

9:00自宅-9:55羽根林道終点-10:30ヤビツ峠10:45-11:15門戸口(青山荘)-諸戸山林事務所11:30-12:40ピーク1021(昼食)13:00-13:45大山山頂14:05-15:25門戸口15:30-16:00ヤビツ峠
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
ヤビツ駐車場:満車状態その脇に駐輪
コース状況/
危険箇所等
◆羽根林道:整備中(本日も作業していました)。道路上に倒木なくきれいになっています。
◆県道70号線:ヤビツ行きのバス通常運行。自転車、多数走行しています。
◆ヤビツ旧道コース:多くはありませんが、所々に積雪箇所あります。滑りやすい場所がありますが注意して歩けば問題ありません。鹿柵が倒れそうで道幅狭い場所があります。空沢の渡渉数回します。マーキング、道標多く、トレースもあり道迷いの危険はありませんが、整備されていません。
◆カンスコロバシ沢右岸尾根:道標(鉄塔用)が登り口にあります。マーキング所々にあります。鉄塔、支柱、看板(自粛要請)と目印になるものがあります。トレースありますが、やや薄めです。上部でモノレールと接します。通行箇所に積雪ありません。傾斜がややきつめな場所が所々あります。
◆諸戸尾根:上部(1200m付近)に積雪箇所あります。登山道も緩く滑りやすくなっており、倒木などで荒れています。1000mより下部はトレースしっかりあり、歩き易い道です。急な場所や岩場(一ヶ所)、分岐など注意する箇所点在していますがマーキングもあり、確認しながら歩けば問題ないと思います。
羽根林道手前の道路脇(山側)でキジ発見!羽を広げて鳴くのをしばらく待ったが諦めました。
2014年03月29日 22:46撮影 by  iPhone 5, Apple
5
3/29 22:46
羽根林道手前の道路脇(山側)でキジ発見!羽を広げて鳴くのをしばらく待ったが諦めました。
登山前ですが、汗だくになり羽根林道途中で補給しました。
2014年03月29日 22:46撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 22:46
登山前ですが、汗だくになり羽根林道途中で補給しました。
羽根林道終点!神奈川の林道は基本、車両通行止めだとY峠売店のご主人が言っていました。通行の際は、自己責任でお願いいたします。
2014年03月29日 22:46撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 22:46
羽根林道終点!神奈川の林道は基本、車両通行止めだとY峠売店のご主人が言っていました。通行の際は、自己責任でお願いいたします。
菜の花台より絶景でした。
2014年03月29日 22:46撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 22:46
菜の花台より絶景でした。
山頂は後光のように輝いています。
2014年03月29日 22:46撮影 by  iPhone 5, Apple
5
3/29 22:46
山頂は後光のように輝いています。
お決まりの場所で撮影!
2014年03月29日 22:46撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 22:46
お決まりの場所で撮影!
ヤビツ旧道コース!所々に雪が残っていました。
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 22:47
ヤビツ旧道コース!所々に雪が残っていました。
ヤビツ旧道コースのマーキングに手書きで案内されています。熊かイノシシか?鹿以外の落し物ありました。
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 22:47
ヤビツ旧道コースのマーキングに手書きで案内されています。熊かイノシシか?鹿以外の落し物ありました。
門戸口(青山荘)!
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 22:47
門戸口(青山荘)!
諸戸山林事務所入り口!
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 22:47
諸戸山林事務所入り口!
鳥居の前で一礼して入山!
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 22:47
鳥居の前で一礼して入山!
右新多摩線12号は諸戸尾根!左13号へ向かいます。
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 22:47
右新多摩線12号は諸戸尾根!左13号へ向かいます。
カンスコロバシ沢!
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/29 22:47
カンスコロバシ沢!
前回(12月)は直進してしまいました。13号矢印方向へ左の斜面を登ります。
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/29 22:47
前回(12月)は直進してしまいました。13号矢印方向へ左の斜面を登ります。
カンスコロバシ沢尾根を見上げて!
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 22:47
カンスコロバシ沢尾根を見上げて!
巡視路標識方面へ振り返る。
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 22:47
巡視路標識方面へ振り返る。
カンスコロバシ沢尾根のマーキング!青色もあります。
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 22:47
カンスコロバシ沢尾根のマーキング!青色もあります。
前回(12月)に登った尾根が見えています。
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 22:47
前回(12月)に登った尾根が見えています。
新多摩線鉄塔13号手前!
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 22:47
新多摩線鉄塔13号手前!
13号直下より!
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 22:47
13号直下より!
塔ノ岳と丹沢山!丹沢山はまだ白いです。
2014年03月29日 12:18撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 12:18
塔ノ岳と丹沢山!丹沢山はまだ白いです。
山頂が見えてきました。
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 22:47
山頂が見えてきました。
1021ピークで昼食タイム!この場所、熊とか大丈夫なのでしょうか?
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
4
3/29 22:47
1021ピークで昼食タイム!この場所、熊とか大丈夫なのでしょうか?
手摺として使用!
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 22:47
手摺として使用!
表尾根!
2014年03月29日 13:31撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/29 13:31
表尾根!
丹沢三峰!
2014年03月29日 13:31撮影 by  iPhone 5, Apple
5
3/29 13:31
丹沢三峰!
北尾根合流付近!自粛要請看板!
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 22:47
北尾根合流付近!自粛要請看板!
大山山頂の電波塔群!
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 22:47
大山山頂の電波塔群!
雪、すっかりなくなっています。
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 22:47
雪、すっかりなくなっています。
山頂からの表尾根!
2014年03月29日 13:46撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/29 13:46
山頂からの表尾根!
お決まりです。
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
4
3/29 22:47
お決まりです。
本日、奥宮開いていました。
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 22:47
本日、奥宮開いていました。
諸戸尾根入り口!開けたら閉めます。
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
3
3/29 22:47
諸戸尾根入り口!開けたら閉めます。
上の方はまだ雪残っています。
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 22:47
上の方はまだ雪残っています。
諸戸尾根のマーキング!
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 22:47
諸戸尾根のマーキング!
いい感じの登山道!
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 22:47
いい感じの登山道!
滑りやすい登山道!
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 22:47
滑りやすい登山道!
諸戸尾根、唯一の岩場!
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/29 22:47
諸戸尾根、唯一の岩場!
ストップ!
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/29 22:47
ストップ!
ポイントです。ここから尾根を外れ、右側に下ります。
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
3
3/29 22:47
ポイントです。ここから尾根を外れ、右側に下ります。
沢に出る少し前、なんか存在感がある木です。
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 22:47
沢に出る少し前、なんか存在感がある木です。
一周して来ました。
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 22:47
一周して来ました。
諸戸神社にて帰還を感謝します。
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 22:47
諸戸神社にて帰還を感謝します。
ヤビツ旧道コース、このような案内もありました。
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
3/29 22:47
ヤビツ旧道コース、このような案内もありました。
ここで飲むコーラ!たまりません!!
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
4
3/29 22:47
ここで飲むコーラ!たまりません!!
蓑毛大日堂!
2014年03月29日 22:48撮影 by  iPhone 5, Apple
3
3/29 22:48
蓑毛大日堂!
しだれ桜!
2014年03月29日 22:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/29 22:47
しだれ桜!
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ
2
予備電池
1セット
案内図 1:16500
1
コンパス
1
熊鈴
1
手ぬぐい
2
カッパ
1
携帯電話
1
救急用具
1
サバイバルシート
1
携帯トイレ
1
非常食
2

感想

 今回、先週に計画していた諸戸山林事務所から大山への正規ルートのアプローチが出来ました。登りはカンスコロバシ沢右岸尾根を使いました。昨年12月には、東丹沢登山詳細図を持っていなのと情報不足から正規ルートの南側(カンスコロバシ沢より)の尾根から登ってしまいました。急登が続いたため足が攣りそうになるなど、難儀して大山山頂にたどりつきました。正規ルートより急登で危険個所多くおすすめできません。私は二度と行きません。その時と同じ羽根林道を自転車を漕いでヤビツ峠にて駐輪しました。この林道が結構きつくヤビツ峠に着くと太ももにハリが出てきます。カンスコロバシ沢右岸尾根は自粛要請ありの破線ルートになっています。急がず慎重に登りました。上部のモノレール箇所は前回も通りました。モノレールを手摺代わりに使用させて頂きました。急登箇所があったり、トレース薄めだったりしますが、マーキングもあり登りで使う分には問題ないと思います。上部からの見晴しはすばらしいです。
 大山山頂はとてもにぎわっていました。富士山は残念ながら見えまえんでした。阿夫利神社本社(山頂)の御朱印は山頂では書いてもらえず、印刷された用紙を買うとのことでした。下社にて山頂の御朱印を書いてもらえるそうです。
 下山は諸戸尾根を使用しました。先達さんのヤマレコのおかげで、取り付き口がすぐに分かりました。上のほうは、雪がちらほら残っていたりと歩きにくかったですが、すぐに歩き易い登山道になりました。急なところが多くトレランで下るのは危険かなと思い歩いて下りました。マーキングは要所にあり、分岐などのポイントに注意すればこのルート登り下り両方で使えると思いました。
 ヤビツ峠-門戸口(青山荘)間は、往復でヤビツ旧道コースを使用しました。マーキング、標識と迷う心配はありませんが、気持ちよくトレランとは行けない少し荒れたコースでした。
 大山山頂やヤビツ峠では、人が沢山いました。その他の登山道では、ヤビツ旧道コースの行きで一人の方(女性)と会っただけでした。本日は静かな山行を満喫出来ました。また、気になっていたルートを二つも体験できたので満足しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2643人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら