ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 422705
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

日帰り西穂高岳

2005年06月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.5km
登り
785m
下り
788m

コースタイム

10:40 ロープウェイ終点(西穂高口駅)
11:30 西穂山荘
12:20 西穂独標
12:50 ピラミッドピーク
13:30 西穂高岳 14:00
16:15 ロープウェイ終点(西穂高口駅)
※登り2時間50分、下り2時間15分
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2005年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
7:50 松本発 高山バスセンター行きの特急バスに乗り込む。
9:15 平湯温泉下車(往復\4,100)→9:25発 濃飛バスに乗り換え。
平湯温泉-新穂高温泉 片道\890 ながら、「奥飛騨温泉郷フリー乗車券」をゲットすると、2日間乗り放題で\1,200 これ買うっきゃないっしょ。
※松本-新穂高温泉直通バスもあるけど、1日2本しかなくて使えません。(季節運行)
10:40、ロープウェイを2本乗り継ぎ、西穂高口駅到着。公共交通機関利用だとこれが最速だから仕方ない♪
2005年06月25日 10:41撮影 by  Caplio R1 , RICOH
6/25 10:41
10:40、ロープウェイを2本乗り継ぎ、西穂高口駅到着。公共交通機関利用だとこれが最速だから仕方ない♪
梅雨の晴れ間で天気サイコー。ガイドブックによると西穂山頂まで4時間30分。ま、そんなに時間はかからないのは明らか。
2005年06月25日 10:44撮影 by  Caplio R1 , RICOH
6/25 10:44
梅雨の晴れ間で天気サイコー。ガイドブックによると西穂山頂まで4時間30分。ま、そんなに時間はかからないのは明らか。
おっと、ハルゼミが鳴いてるじゃな〜い(鳴いてる姿をちゃんと見たのは初めてかも)
2005年06月25日 10:51撮影 by  Caplio R1 , RICOH
6/25 10:51
おっと、ハルゼミが鳴いてるじゃな〜い(鳴いてる姿をちゃんと見たのは初めてかも)
おっと、ムラサキヤシオツツジ(初めて見たかも)。丸みを帯びた花弁がファレノプシスみたい♡
2005年06月25日 10:57撮影 by  Caplio R1 , RICOH
6/25 10:57
おっと、ムラサキヤシオツツジ(初めて見たかも)。丸みを帯びた花弁がファレノプシスみたい♡
笠ヶ岳。
2005年06月25日 11:01撮影 by  Caplio R1 , RICOH
6/25 11:01
笠ヶ岳。
おっと、雪。って、別に驚きも感動もせず。ハイカーな皆さんは大はしゃぎ。こんなちょっとの雪で感動していたあの頃に戻りたい〜
2005年06月25日 11:29撮影 by  Caplio R1 , RICOH
6/25 11:29
おっと、雪。って、別に驚きも感動もせず。ハイカーな皆さんは大はしゃぎ。こんなちょっとの雪で感動していたあの頃に戻りたい〜
11:30、西穂山荘通過。焼岳と奥には乗鞍岳。うっとりしながらも、もっと上へ!
2005年06月25日 11:32撮影 by  Caplio R1 , RICOH
6/25 11:32
11:30、西穂山荘通過。焼岳と奥には乗鞍岳。うっとりしながらも、もっと上へ!
独標の上に立ってる人の姿も見えるようになってきた。ここまで近づけば、独標まではもう少し。(右のピークが独標、左はピラミッドピーク) 
2005年06月25日 12:04撮影 by  Caplio R1 , RICOH
6/25 12:04
独標の上に立ってる人の姿も見えるようになってきた。ここまで近づけば、独標まではもう少し。(右のピークが独標、左はピラミッドピーク) 
12:20、西穂独標。手前の尖がりが「ピラミッドピーク」、目指す西穂高岳はその次の尖がり。この間、大小13個のピークがあるそうな。つまり、登って降りて、登って降りて・・・まだまだ先は長い。
2005年06月25日 12:22撮影 by  Caplio R1 , RICOH
6/25 12:22
12:20、西穂独標。手前の尖がりが「ピラミッドピーク」、目指す西穂高岳はその次の尖がり。この間、大小13個のピークがあるそうな。つまり、登って降りて、登って降りて・・・まだまだ先は長い。
奥穂、前穂の吊尾根と岳沢。
2005年06月25日 12:23撮影 by  Caplio R1 , RICOH
6/25 12:23
奥穂、前穂の吊尾根と岳沢。
ひとが2人歩いてるの、わかるかな?
2005年06月25日 12:23撮影 by  Caplio R1 , RICOH
6/25 12:23
ひとが2人歩いてるの、わかるかな?
登山道脇では、ハクサンイチゲも咲き始め。他にもキバナシャクナゲとか、イワウメとか。
2005年06月25日 12:33撮影 by  Caplio R1 , RICOH
6/25 12:33
登山道脇では、ハクサンイチゲも咲き始め。他にもキバナシャクナゲとか、イワウメとか。
さすがにこの写真からはひとがどこに居るかわからない?
2005年06月25日 12:49撮影 by  Caplio R1 , RICOH
6/25 12:49
さすがにこの写真からはひとがどこに居るかわからない?
13:29、西穂高岳到達〜。ロープウェイ降りてから2時間50分ね。天気がアヤシイが、これ以上悪くなることはなかった。
2005年06月25日 13:29撮影 by  Caplio R1 , RICOH
6/25 13:29
13:29、西穂高岳到達〜。ロープウェイ降りてから2時間50分ね。天気がアヤシイが、これ以上悪くなることはなかった。
この先、奥穂高岳に続く縦走路は死への道。一般人はここまででも十分満足です。
2005年06月25日 13:44撮影 by  Caplio R1 , RICOH
6/25 13:44
この先、奥穂高岳に続く縦走路は死への道。一般人はここまででも十分満足です。
巨大テントウムシ(カメノコテントウですかな?)
2005年06月25日 13:48撮影 by  Caplio R1 , RICOH
6/25 13:48
巨大テントウムシ(カメノコテントウですかな?)
要塞?天空の城?南米マチュピチュ?ちっくな登ってきた道(でもあり、帰り道でもある)。 一歩一歩は小さいのに、積み重なるとこんな上までうっかり来てしまうんだな〜
2005年06月25日 13:51撮影 by  Caplio R1 , RICOH
6/25 13:51
要塞?天空の城?南米マチュピチュ?ちっくな登ってきた道(でもあり、帰り道でもある)。 一歩一歩は小さいのに、積み重なるとこんな上までうっかり来てしまうんだな〜
14:00下山開始。アップダウンを繰り返して左端のピラミッドピークを目指してと。
2005年06月25日 14:09撮影 by  Caplio R1 , RICOH
6/25 14:09
14:00下山開始。アップダウンを繰り返して左端のピラミッドピークを目指してと。
14:20 ピラミッドピーク。16:15、ロープウェイ西穂高口駅到着。
2005年06月25日 14:22撮影 by  Caplio R1 , RICOH
6/25 14:22
14:20 ピラミッドピーク。16:15、ロープウェイ西穂高口駅到着。
新穂高温泉16:55発の最終バスには乗れず、タクシーぶっ飛ばして平湯温泉まで戻ってきた(゜∀゜)
2005年06月25日 17:44撮影 by  Caplio R1 , RICOH
6/25 17:44
新穂高温泉16:55発の最終バスには乗れず、タクシーぶっ飛ばして平湯温泉まで戻ってきた(゜∀゜)
撮影機器:

感想

2003年9月に日帰りを試みたもののピラミッドピークでガス&時間切れとなってUターンしてきた西穂。梅雨の晴れ間を利用して日帰りで再挑戦じゃ!やっぱり登山は天気のいい日に限る。

登頂後はゆっくり下山し、16:15、ロープウェイ西穂高口駅到着。明らかに最終ロープウェイの時間に間に合わないでしょうっていう親子連れを途中抜いてきたけど、どうしただろうか・・・。ニュースになってないってことは無事だったんだよね?(^^;)

1本目の2階建てロープウェイは時間通り通過、2本目のロープウェイは輸送能力が低いため、 同じロープウェイに乗ってきたなかでも3班に分けられてしまう。時刻表通りの1回目のに乗らないと帰りのバスに間に合わない・・・。

が、2回目の組みになってしまう ロープウェイ下車後Bダッシュしたが(^^;)間に合わず。バス会社の関係者に聞くと、「惜しい!たった今出て行ったところだよ」と言われるヾ(ToT)ノ゛ (穂高温泉16:55発 平湯温泉行きに乗り遅れる。←16:56、バス乗り場到着)

※17:45平湯温泉発 松本行きのバスが最終。なんとかこれに乗りたい!!

タクシーはないのか聞いてみたところ、穂高温泉には常駐してないし、呼んでもすぐ来ないでしょうって。濃飛タクシーの番号を教えてもらい、お取り寄せ(違)。近くにタクシー居ないから、17:45平湯着はムリって断られる。

もう1社、紹介してもらう。「宝タクシー」。20分ほどで行けますだって(ToT)ウルウル。即、手配。一応料金を聞くと、\6,000だってヾ(ToT)ノ゛  乗り放題チケットも買ったのにぃ〜。手配してから気付いたが、別に今日中に急いで帰る必要はなかったのよねぇ(--;)。タク代にそんな払うくらいなら、どっか温泉宿手配してもよかったのでは?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:309人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂高岳西尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら