ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 433429
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

残雪期の高三郎山

2014年04月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
14:09
距離
34.6km
登り
1,970m
下り
1,966m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4:50 上寺津発電所ゲート
5:48 犀川ダム
6:31 倉谷集落跡
7:36 ナガ尾根登山口
9:16 栃倉分岐
10:57 クラコシ尾根分岐
11:31 高三郎山(三角点)
11:48 高三郎山(最高点)
12:03 高三郎山(三角点)12:22
15:25 ナガ尾根登山口
16:24 倉谷集落跡
17:33 犀川ダム
18:53 上寺津発電所ゲート

※上寺津発電所ゲートから40分ほど歩いた地点から犀川ダムまで車移動。犀川ダムから長倉谷集落跡までボート移動。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
■犀川ダム〜倉谷集落跡・・・犀川ダム沿いの道は出だしは歩きやすいが、集落前の橋が近くなるとロープを使って沢を渡る箇所が出てくる。

■倉谷集落跡〜ナガ尾根登山口・・・雪渓を渡る箇所有。水没して通れない場所があるので、手前の尾根を巻く。

■ナガ尾根登山口〜栃倉分岐・・・登りだし急登。踏み跡が残雪でわからず笹薮を抜ける場所も。

■栃倉分岐〜クラコシ尾根分岐・・・痩せ尾根。巨岩(馬ノ背)を乗り越える箇所有。痩せ尾根の藪が濃い場所は谷の斜面の残雪を利用したが緩んでくると危ないかも。(実際薄い雪塊に乗ったら落ちた)

■クラコシ尾根分岐〜高三郎山・・・急登。ほぼ雪の上を歩く。
犀川ダム手前6kmから出発!
2014年04月24日 04:50撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 4:50
犀川ダム手前6kmから出発!
犀川ダムから高三郎山!
2014年04月24日 05:50撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
4/24 5:50
犀川ダムから高三郎山!
ズーム
2014年04月24日 05:50撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 5:50
ズーム
集落跡
2014年04月24日 06:31撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 6:31
集落跡
この建物がある場所から先が
2014年04月24日 06:37撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 6:37
この建物がある場所から先が
水没
2014年04月24日 06:37撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
4/24 6:37
水没
戻って尾根から巻く
2014年04月24日 06:53撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 6:53
戻って尾根から巻く
雪渓
2014年04月24日 07:19撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 7:19
雪渓
ほんとに綺麗な風景
2014年04月24日 07:22撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 7:22
ほんとに綺麗な風景
2014年04月24日 07:25撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 7:25
ナガ尾根
2014年04月24日 07:29撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 7:29
ナガ尾根
金山谷を飛び越える
2014年04月24日 07:33撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 7:33
金山谷を飛び越える
ナガ尾根登山口
2014年04月24日 07:36撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 7:36
ナガ尾根登山口
急登。。
2014年04月24日 07:36撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 7:36
急登。。
2014年04月24日 07:49撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 7:49
高度を稼ぎ見下ろす
2014年04月24日 08:01撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 8:01
高度を稼ぎ見下ろす
2014年04月24日 08:08撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
4/24 8:08
2014年04月24日 08:08撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 8:08
残雪が出てきた
2014年04月24日 08:18撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 8:18
残雪が出てきた
奥に高三郎
2014年04月24日 08:18撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 8:18
奥に高三郎
2014年04月24日 08:52撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 8:52
2014年04月24日 08:57撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 8:57
熊さんのかな・・
2014年04月24日 09:04撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
4/24 9:04
熊さんのかな・・
何度も見れる高三郎
2014年04月24日 09:08撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 9:08
何度も見れる高三郎
2014年04月24日 09:08撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
4/24 9:08
ナガ尾根
2014年04月24日 09:10撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 9:10
ナガ尾根
栃倉分岐から延びる尾根
2014年04月24日 09:11撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 9:11
栃倉分岐から延びる尾根
栃倉分岐
2014年04月24日 09:16撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 9:16
栃倉分岐
朽ちた標識
2014年04月24日 09:16撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 9:16
朽ちた標識
進む尾根
2014年04月24日 09:22撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 9:22
進む尾根
所々杉林
2014年04月24日 09:46撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 9:46
所々杉林
高度感たっぷり(写真ではあまりわからない・・)
2014年04月24日 09:51撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 9:51
高度感たっぷり(写真ではあまりわからない・・)
2014年04月24日 09:55撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
4/24 9:55
馬ノ背
2014年04月24日 10:08撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
4/24 10:08
馬ノ背
先の登りが急・・・よじ登る感じだった
2014年04月24日 10:08撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
4/24 10:08
先の登りが急・・・よじ登る感じだった
一度降って振り返る。馬ノ背
2014年04月24日 10:09撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
4/24 10:09
一度降って振り返る。馬ノ背
シャクナゲ尾根
2014年04月24日 10:09撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 10:09
シャクナゲ尾根
コシアゲ谷
2014年04月24日 10:09撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 10:09
コシアゲ谷
涼しくて休憩に最適♪
2014年04月24日 10:22撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 10:22
涼しくて休憩に最適♪
2014年04月24日 10:29撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 10:29
痩せ尾根に激藪。
2014年04月24日 10:34撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 10:34
痩せ尾根に激藪。
雪の上からコシアゲ谷
2014年04月24日 10:43撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 10:43
雪の上からコシアゲ谷
クラコシ尾根分岐手前の急登
2014年04月24日 10:52撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 10:52
クラコシ尾根分岐手前の急登
ここを越えれば
2014年04月24日 10:56撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 10:56
ここを越えれば
クラコシ尾根分岐
2014年04月24日 10:57撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 10:57
クラコシ尾根分岐
山頂へ
2014年04月24日 10:57撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 10:57
山頂へ
左奥に最高点ピーク
2014年04月24日 11:04撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 11:04
左奥に最高点ピーク
振り返って
2014年04月24日 11:04撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 11:04
振り返って
近づいてきた!
2014年04月24日 11:19撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 11:19
近づいてきた!
左手に大門山
2014年04月24日 11:19撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 11:19
左手に大門山
遠くに北ア
2014年04月24日 11:20撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
4/24 11:20
遠くに北ア
2014年04月24日 11:21撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 11:21
2014年04月24日 11:23撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
4/24 11:23
もう少し!
2014年04月24日 11:30撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 11:30
もう少し!
振り返る
2014年04月24日 11:30撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
4/24 11:30
振り返る
三角点ピーク!!
2014年04月24日 11:31撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
4/24 11:31
三角点ピーク!!
白山方面
2014年04月24日 11:33撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
5
4/24 11:33
白山方面
中三方岳
2014年04月24日 11:33撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
4/24 11:33
中三方岳
金沢平野
2014年04月24日 11:35撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 11:35
金沢平野
犀川ダム
2014年04月24日 11:36撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
4/24 11:36
犀川ダム
富山平野部
2014年04月24日 11:36撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 11:36
富山平野部
2014年04月24日 11:36撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
4/24 11:36
白山!
2014年04月24日 11:36撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
4/24 11:36
白山!
ズーム
2014年04月24日 11:36撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 11:36
ズーム
時間厳しいけど、最高点を目指す
2014年04月24日 11:40撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
4/24 11:40
時間厳しいけど、最高点を目指す
手前藪だったので迂回
2014年04月24日 11:44撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 11:44
手前藪だったので迂回
最高点ピーク!
2014年04月24日 11:48撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
6
4/24 11:48
最高点ピーク!
白山方面
2014年04月24日 11:48撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 11:48
白山方面
大門山
2014年04月24日 11:48撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 11:48
大門山
猿ヶ山
2014年04月24日 11:49撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 11:49
猿ヶ山
多子津山〜月が原山〜赤堂山
2014年04月24日 11:49撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 11:49
多子津山〜月が原山〜赤堂山
三角点ピーク
2014年04月24日 11:49撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 11:49
三角点ピーク
奥三方山方面
2014年04月24日 11:49撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 11:49
奥三方山方面
中三方岳、口三方岳方面
2014年04月24日 11:49撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 11:49
中三方岳、口三方岳方面
天ノ又、見越山方面
2014年04月24日 11:50撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 11:50
天ノ又、見越山方面
大笠山かな
2014年04月24日 11:50撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 11:50
大笠山かな
遠くに北ア
2014年04月24日 11:53撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 11:53
遠くに北ア
2014年04月24日 11:54撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 11:54
2014年04月24日 12:01撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 12:01
三角点ピークに戻る
2014年04月24日 12:03撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 12:03
三角点ピークに戻る
2014年04月24日 12:16撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 12:16
満喫したところで下山
2014年04月24日 12:24撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 12:24
満喫したところで下山
2014年04月24日 12:25撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 12:25
2014年04月24日 13:01撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 13:01
2014年04月24日 13:03撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 13:03
2014年04月24日 13:22撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 13:22
2014年04月24日 13:54撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 13:54
シャクナゲ尾根に岩壁
2014年04月24日 14:25撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 14:25
シャクナゲ尾根に岩壁
2014年04月24日 15:16撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 15:16
2014年04月24日 15:34撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 15:34
2014年04月24日 15:35撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 15:35
2014年04月24日 15:44撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 15:44
この辺の風景が好き
2014年04月24日 15:50撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 15:50
この辺の風景が好き
2014年04月24日 15:52撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 15:52
2014年04月24日 15:54撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 15:54
河原を歩く
2014年04月24日 16:00撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 16:00
河原を歩く
2014年04月24日 16:03撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 16:03
巻尾根。よじ登る感じだった。
2014年04月24日 16:05撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 16:05
巻尾根。よじ登る感じだった。
2014年04月24日 16:27撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
4/24 16:27
2014年04月24日 16:28撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 16:28
2014年04月24日 16:29撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
5
4/24 16:29
2014年04月24日 16:46撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 16:46
2014年04月24日 16:46撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 16:46
2014年04月24日 16:47撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 16:47
2014年04月24日 17:01撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
4/24 17:01
2014年04月24日 17:03撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 17:03
2014年04月24日 17:10撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 17:10
2014年04月24日 17:10撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 17:10
2014年04月24日 17:12撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 17:12
2014年04月24日 17:14撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 17:14
2014年04月24日 17:16撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 17:16
ようやく犀川ダムに。しかしここからも長かった・・・
2014年04月24日 17:33撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
4/24 17:33
ようやく犀川ダムに。しかしここからも長かった・・・
夕焼けの高三郎
2014年04月24日 17:34撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
4/24 17:34
夕焼けの高三郎
ズーム
2014年04月24日 17:34撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
5
4/24 17:34
ズーム
犀川ダムと高三郎
2014年04月24日 17:57撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
4/24 17:57
犀川ダムと高三郎
ズーム
2014年04月24日 17:57撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
4/24 17:57
ズーム
カモシカさん
2014年04月24日 18:19撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
4/24 18:19
カモシカさん
谷へ下りてった
2014年04月24日 18:19撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4/24 18:19
谷へ下りてった
パノラマ(栃倉分岐手前)
5
パノラマ(栃倉分岐手前)
最高点ピークから三角点ピークと金沢平野
3
最高点ピークから三角点ピークと金沢平野
三角点ピークからパノラマ
4
三角点ピークからパノラマ
撮影機器:

感想

犀川ダム6km手前のゲートからスタートし、40分ほど歩くと車で通りかかったおじさんに声を掛けられ乗せていただく。ダムからもボートに乗せていただく。おじさんが待ち合わせていた人が山に詳しい方でこの方から水没地点の巻き方などいろいろ教えていただく。ボートとこの情報が無かったら登頂無理だったと思いますほんとに感謝です。

倉谷集落跡から犀川源流に沿って歩くがこの辺りの風景は本当に綺麗^−^
水没地点は手前の尾根の横の谷を少し登り赤布にしたがって進む。尾根に登ると右に赤布があったので尾根を登るように右手に進み、地図を見て斜度の緩いラインをたどって笹薮を漕ぎルートへ戻るつもりだったが右往左往し小屋を見つける。ここで下から登ってこられる方がいて、少し話をすると水没地点の尾根の巻き方はもっと手前に下り用ロープが張ってあるそうだった。下山時はそのルートを利用させていただく。

ナガ尾根は出だし急登でトラロープが設置してある場所もあった。踏み跡はそこそこわかったが、残雪が出てくると笹薮を突っ切ったりした。(所々赤紐を残しておいたので下山に心強かった)

栃倉分岐から先は痩せ尾根で藪も濃かった。踏み跡が左端のきわどい部分にあったりして笹をつかみながら落ちないよう通過したり、馬ノ背の巨岩を上り下りしたり、天然のアスレチックかとおもった。藪が濃い場所は左斜面の残雪を拾って通過したが薄い部分を踏むと雪塊ごと落ちたこともあったので危ないことをしたのかもしれない。また下山時も残雪を利用したが気温が上がってだいぶ緩んでいた。通過後しばらく尾根を下ると、後ろのほうで落雪の音がして崩れ落ちていくのが視認できた。クラコシ分岐手前も急登でほんとに辛い登りだった。何度も息を整えるため立ち止まった。

クラコシ分岐から山頂へは急登だったがあと少しということで気分が高まりそれほど苦ではなかった。ただ雪と日差しで暑く汗が目に入り痛かったのを覚えている。山頂(三角点ピーク)に着くと絶景で白山から大笠山、奥三方山、中三方岳、大門山から大倉山の稜線、北アルプス、最高点ピークから天ノ又、金沢平野、富山の平野全部見渡せた。いままで辛い登りだった分予想以上の展望に思わず叫んでいた(笑
せっかくなので最高点ピークも踏もうと思い踏んだ。

2年ほど前に一度敗退しているので登頂できてほんとにうれしいです><
アプローチがとてつもなく長いので改めて難関な山ということを再認識しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3819人

コメント

トライアスロン
souさん こんばんは。
林道〜ボート〜登山とトライアスロンですね
犀川ダムからでも遠い山なのにチャレンジは流石です
2014/4/30 21:56
Re: トライアスロン
hakusan319さん、こんばんは。
藪漕ぎに自信がないので、どうしても残雪期に挑戦しようと考えた結果のロングコースです・・(笑
序盤の林道を自転車にしたらほんとにトライアスロンみたいですね(笑
アイゼンと保温用サーモ持っていったら結構重く登りが大変つらかったので、ロングコースでは軽量化が重要だなーと実感しましたよ
2014/4/30 22:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら