ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 443656
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

【両神山】満開のアカヤシオ 山頂では霧も晴れて最高!! 八丁峠コース

2014年05月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:57
距離
6.3km
登り
743m
下り
754m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:55 八丁峠登山口
10:44八丁峠
11:35行蔵峠
11:53西岳
12:42東岳 ココでお昼
14:03東岳出発
14:39両神山山頂 休憩
15:25両神山山頂出発
16:48下山(作業道から下山)

総移動時間 6:51’09
天候 朝は天気不安定ガスがかかってる。
お昼頃一度きりが晴れ、帰りは視界が良くなってきた。
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八丁峠の登山口までは、車では行けません。手前から歩いて行きます。
いつ通行解除になるかは分かりません。
コース状況/
危険箇所等
八丁峠の登山口にポストあります。
道は、ご存じクサリがたくさんの道、高所恐怖症、少しでも不安な方はだめだと思います。
また、ルートがわかりずらい場所もあります。よく見極めて歩くと良いです。

下山後は、大滝温泉道の駅が車で30分の所にあります。
私たちは、ちょっと遠いいですが、せっかく両神山に登ったので、
両神温泉薬師の湯まで足を伸ばしました。
温泉は600円です。
2014年05月06日 09:57撮影 by  CX4 , RICOH
5/6 9:57
ミツバツツジ
2014年05月06日 10:08撮影 by  CX4 , RICOH
1
5/6 10:08
ミツバツツジ
八丁峠です
2014年05月06日 10:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 10:51
八丁峠です
霧のアカヤシオ
2014年05月06日 10:59撮影 by  CX4 , RICOH
5/6 10:59
霧のアカヤシオ
クサリ場
2014年05月06日 11:27撮影 by  CX4 , RICOH
1
5/6 11:27
クサリ場
アカヤシオ
2014年05月06日 11:37撮影 by  CX4 , RICOH
6
5/6 11:37
アカヤシオ
西岳
2014年05月06日 11:53撮影 by  CX4 , RICOH
5/6 11:53
西岳
登ったり降りたり、クサリ場ばかり
2014年05月06日 12:01撮影 by  CX4 , RICOH
5/6 12:01
登ったり降りたり、クサリ場ばかり
おお!!?こわいこわい
2014年05月06日 12:07撮影 by  CX4 , RICOH
3
5/6 12:07
おお!!?こわいこわい
まだ登る
2014年05月06日 12:08撮影 by  CX4 , RICOH
5/6 12:08
まだ登る
ココはマジで怖かった。左に落ちたらバイバイ
2014年05月06日 12:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 12:14
ココはマジで怖かった。左に落ちたらバイバイ
まだまだ続くクサリ場
2014年05月06日 12:33撮影 by  CX4 , RICOH
1
5/6 12:33
まだまだ続くクサリ場
クサリ場・・・。
2014年05月06日 12:36撮影 by  CX4 , RICOH
1
5/6 12:36
クサリ場・・・。
お!?霧が晴れてきた
2014年05月06日 12:39撮影 by  CX4 , RICOH
5/6 12:39
お!?霧が晴れてきた
だいぶ幻想的になってきた
2014年05月06日 12:41撮影 by  CX4 , RICOH
5/6 12:41
だいぶ幻想的になってきた
豪華なご飯
2014年05月08日 20:25撮影 by  CX4 , RICOH
3
5/8 20:25
豪華なご飯
だいぶ良い感じ。
2014年05月06日 13:12撮影 by  CX4 , RICOH
3
5/6 13:12
だいぶ良い感じ。
ミツバコンロンソウ?
2014年05月06日 14:07撮影 by  CX4 , RICOH
1
5/6 14:07
ミツバコンロンソウ?
日本代表のkazu疲れる。
2014年05月08日 20:16撮影 by  CX4 , RICOH
1
5/8 20:16
日本代表のkazu疲れる。
山頂にあるあれ!
2014年05月06日 15:00撮影 by  CX4 , RICOH
5/6 15:00
山頂にあるあれ!
三角点!!山頂
2014年05月06日 15:01撮影 by  CX4 , RICOH
2
5/6 15:01
三角点!!山頂
山頂もアカヤシオ!!良い時期両神山
しかも誰もいない、静かな山頂!!奇跡です。
しかも晴れてきた!!
2014年05月06日 15:06撮影 by  CX4 , RICOH
7
5/6 15:06
山頂もアカヤシオ!!良い時期両神山
しかも誰もいない、静かな山頂!!奇跡です。
しかも晴れてきた!!
バッコヤナギ?
2014年05月06日 15:10撮影 by  CX4 , RICOH
5/6 15:10
バッコヤナギ?
山頂で青空発見
2014年05月06日 15:26撮影 by  CX4 , RICOH
8
5/6 15:26
山頂で青空発見
??なんだ?
2014年05月06日 15:41撮影 by  CX4 , RICOH
1
5/6 15:41
??なんだ?
こんな所も歩きます。だから、歩いときながら言いますが、オススメしません。
2014年05月06日 15:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 15:51
こんな所も歩きます。だから、歩いときながら言いますが、オススメしません。
オオヤマザクラ
2014年05月06日 16:13撮影 by  CX4 , RICOH
1
5/6 16:13
オオヤマザクラ
かえってキター
2014年05月06日 16:48撮影 by  CX4 , RICOH
5/6 16:48
かえってキター
カモシカも見れたー!!
2014年05月06日 17:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 17:02
カモシカも見れたー!!

感想

11月ぶりの両神山。友人が山に登りたいと言うことで、両神山八丁峠コースに向かうことに。

前々から見てた、ヤマレコで、八丁峠コースの登山口に車でアクセスできないことは分かってたのですが、クサリ場をやりたいという事でこちらのルートへ

当日のお天気はどんより鉛色。山もガスがかかってて、山日和とはいえなかったけどいざ出発。
ひんやり冷たい風の中、入山。

さっそく、登山口はハシゴを登る。登った先には、ミツバツツジ!そろそろ終わり?トウゴクミツバツツジもでてくるかな?
てな感じで、だらだら登りの八丁峠へ。このコースは一番きついのはこの登りかも?!ってくらい登る。

八丁峠からは、いざクサリ場。手袋をはめて出発。
登るのだけど、ここで何点か問題が、、岩場が雨で滑るじゃねーか!!!
前に登ったときより、だいぶ怖い。
でも、のぼるぜー。
登るところ、各所にアカヤシオが満開。晴れた日に見れれば最高だけど、霧のアカヤシオも素敵。

高所恐怖症の友人もいたけど、霧がかっている事が功を奏し、びびらず登れるようだ。霧も悪くない

八丁峠→西岳→東岳

までは、とにかくクサリ場が沢山。滑りやすいし、転べば怪我する?死ぬ?
だいぶ注意が必要です。
初の3人でだらだら山行。ペースはだいぶのんびりで東岳で昼食は1時間以上取る優雅っぷり。
食事中あんなに霧がかってた山も晴れてくる!!日頃の行いがいいから?

食事も友人が買ってきた、α米やらスープやら沢山あってなかなか豪華。
うまかったぜー

東岳からは、クサリはほとんど無くて、登山道が続く。山頂手前で急に下るところが少し危ないので注意が必要です。

両神山山頂は、誰もいなくて奇跡。何度か登っているけど、誰もいないのは初めて
百名山をわれわれのものに出来るのは最高です。
山頂もアカヤシオ咲いており、最高です。
そして、完全に晴れる!!もう言うこと無しです。

こんな山行。初の3人編成でだいぶ楽しめました。そして、花のある山最高ですね!
お久しぶりです春!

下りは立ち入り禁止の作業道を降りてきたので、書きません。
山は基本自己責任ですので、利用する場合はご理解した上で、ご注意下さい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1178人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら