ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 483221
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

これぞリアル秘境・唐沢岳(餓鬼岳〜燕岳縦走)

2014年07月26日(土) 〜 2014年07月27日(日)
 - 拍手
GPS
22:46
距離
24.6km
登り
3,431m
下り
2,969m

コースタイム

7月26日(土)
4:35餓鬼岳登山口-6:26最終水場-8:23大凪山-10:50餓鬼岳小屋12:30-12:39餓鬼岳12:45-15:20唐沢岳15:50-18:33餓鬼岳小屋

7月27日(日)
3:19餓鬼岳小屋-6:17東沢岳-6:55東沢乗越-9:16北燕岳-9:35燕岳9:40-9:57燕山荘-10:20合戦小屋-12:03中房温泉
天候 7月26日(土)快晴
7月27日(日)曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
《アクセス》
白沢登山口(餓鬼岳登山口)
○安曇野ICから所要時間約0:40ほど。
R147を北上し、安曇沓掛で県道496号に左折。
国営アルプスあずみ公園を過ぎてさらに進むと、「餓鬼岳登山口→」の案内が出てきます。
○さいたま市自宅から同4:00ほど(自分用)。

《駐車場》
白沢駐車場(無料)
2ヶ所に別れており20台は停められそう。
ペーパー付きトイレあり。

《コンビニ》
安曇野ICから向かいますと、R147の信濃松川駅付近のセブンイレブンが最終コンビニです。

《バス》
安曇観光タクシー
(中房温泉→穂高駅)
運賃 1700円
所要時間 約1:00
※詳しくは下記HPにて。
http://www.azumikanko-taxi.co.jp/2011/04/030-01.html

《車の回収》
あらかじめJR穂高駅に自転車をデポしておき、下山後に自転車で餓鬼岳登山口へ。
穂高駅には自転車置き場(無料)やトイレなどがあり快適。
当たり前ですが餓鬼岳登山口に近付くほど坂がキツくなり、精神的にも体力的にもノックアウト寸前でした。
今考えると、しゃくなげ荘にデポした方が楽かもしれません。
コース状況/
危険箇所等
《登山ポスト》
餓鬼岳登山口に設置されております。

《道の状況》
【全体的に…】
際立った危険箇所はなく、餓鬼岳~唐沢岳以外はルートも分かりやすいです。
「山と高原地図」における餓鬼岳周辺のCTはやや厳しめですので、余裕をもった計画をされた方が良いかと思います。

【餓鬼岳登山口〜最終水場〜大凪山〜餓鬼岳小屋】
序盤は沢沿いの道のアップダウンが続き、梯子や桟橋も多く谷側に切れ落ちている場所もあるので要注意。
最後の水場を過ぎると樹林帯の道が続きますので、しっかり補水しましょう。
最後の最後百曲がりの登りはキツいですが、そこを過ぎれば小屋はすぐです。

【餓鬼岳小屋〜餓鬼岳〜唐沢岳】
小屋から10分弱で、大絶景の広がる餓鬼岳です。
唐沢岳までは破線でもおかしくないような道で、けっこうなアップダウン&樹林帯の中を進むタフなルートです。
唐沢岳直下はザレがスゴいので滑落注意!
ストックは手前で畳んでしまうか、デポした方が安全です。

【餓鬼岳小屋〜東沢岳〜東沢乗越】
整備はされているのですが、燕方面と比較すると歩きにくい道が続きます。
快適な稜線歩きという感じではなく、桟橋の多い岩場や樹林帯の中をアップダウンする唐沢岳周辺と同じような感じの道です。

【東沢乗越〜北燕岳〜燕岳〜燕山荘】
東沢乗越から燕稜線までは500mほどアップしますが、これまでと比べてとても歩きやすいです。
北燕岳〜燕岳は快適な稜線歩きで、この間のコマクサは今が満開という感じでした。

【合戦尾根】
急坂であることに間違いはありませんが、とても整備されていて途中に合戦小屋もあるので歩きやすい道のりです。
ただし通過する時間によっては、この時期の燕岳は大人気なので登ってくる登山客の数が尋常ではなく、下りは待たされる時間が多くストレス溜まりまくりです。

《キャンプ場》
餓鬼岳小屋テント場
小屋から2分ほど、窪地に6張り・高地に3張りほどの狭いスペースです。
山頂まで10分&ご来光も夕陽もバッチリのスーパーロケーション♪
500円/1人
水1リットル 200円
トイレは小屋外のものを使用(ペーパーなし)。

《参考記録》
○Reynardさんの山行記録
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-476495.html
○tsuka-ponさんの山行記録
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-477790.html
※他の皆様もまことにありがとうございます(^o^)/
その他周辺情報 《温泉》
resort inn グリーンベル
日帰り入浴 500円(この日は割引きがあり400円)
アルカリ性単純温泉 循環濾過
※有明温泉のお湯を引いているそうです。
営業時間 13:00〜21:00
詳しくは下記HPにて。
http://www.azuminogb.jp/
《1日目》午前4時半過ぎの餓鬼岳登山口には、けっこうな先客が(゜ロ゜)
8
《1日目》午前4時半過ぎの餓鬼岳登山口には、けっこうな先客が(゜ロ゜)
ついに気になっていた餓鬼岳へ!心アツくさせて頂いたtsuka-ponさんにサンクス♪
21
ついに気になっていた餓鬼岳へ!心アツくさせて頂いたtsuka-ponさんにサンクス♪
序盤は沢沿いのアップダウン。
11
序盤は沢沿いのアップダウン。
暑く感じたらタオルを水で濡らしクールダウン♪
30
暑く感じたらタオルを水で濡らしクールダウン♪
シモツケソウ。今回も頑張って調べましたが、間違っていたらお助けあれ〜
23
シモツケソウ。今回も頑張って調べましたが、間違っていたらお助けあれ〜
ネーミング通りの魚止めの滝。
19
ネーミング通りの魚止めの滝。
餓鬼岳へはけっこうタフな道が続きます。
27
餓鬼岳へはけっこうタフな道が続きます。
最終水場。ここでもっと補水するべきだったなー(>_<)
18
最終水場。ここでもっと補水するべきだったなー(>_<)
ニガナでしょうか。
10
ニガナでしょうか。
うおお(゜ロ゜) 今回最後まで2択で迷った鹿島槍ヶ岳見参!
37
うおお(゜ロ゜) 今回最後まで2択で迷った鹿島槍ヶ岳見参!
たまたま見上げたらこんなのが(^-^;
16
たまたま見上げたらこんなのが(^-^;
対照的にみずみずしいシナノキンバイ。
26
対照的にみずみずしいシナノキンバイ。
いや〜寝不足と蒸し暑さに久々足が動かず、いわゆる「森崎くん状態」(^-^;
13
いや〜寝不足と蒸し暑さに久々足が動かず、いわゆる「森崎くん状態」(^-^;
後少しガンバってこ〜(^o^)/
23
後少しガンバってこ〜(^o^)/
激闘の末に餓鬼岳小屋に到着!ロケーションもさることながら、小屋の方々もイイ!
2014年07月26日 10:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
22
7/26 10:52
激闘の末に餓鬼岳小屋に到着!ロケーションもさることながら、小屋の方々もイイ!
狭〜いテント場で心配しておりましたが、一番乗りデスタイ(^^)v
21
狭〜いテント場で心配しておりましたが、一番乗りデスタイ(^^)v
このテント場は…ワタシがお邪魔した中ではトップクラスかと。
23
このテント場は…ワタシがお邪魔した中ではトップクラスかと。
いつもドッシリ、(野口)ゴローちゃん。
42
いつもドッシリ、(野口)ゴローちゃん。
こちらは水晶岳かな。
39
こちらは水晶岳かな。
おそらく北薬師岳。
17
おそらく北薬師岳。
年内に再訪したい烏帽子岳。
23
年内に再訪したい烏帽子岳。
中央奥に、ガスに負けるなお槍様。
34
中央奥に、ガスに負けるなお槍様。
小屋から大絶景広がる餓鬼岳山頂まで約10分♪
20
小屋から大絶景広がる餓鬼岳山頂まで約10分♪
初めての餓鬼岳にて夫婦でパチリ。
2014年07月26日 12:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
128
7/26 12:47
初めての餓鬼岳にて夫婦でパチリ。
唐沢岳へはワタシ一人でお邪魔する予定でしたが、相方も急きょトゥギャザー♪
25
唐沢岳へはワタシ一人でお邪魔する予定でしたが、相方も急きょトゥギャザー♪
おっと…もはやChageでもイイ気もしてきた(^-^;
2014年07月26日 12:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
24
7/26 12:52
おっと…もはやChageでもイイ気もしてきた(^-^;
うーん、何だかガスに突っ込む感じ。
15
うーん、何だかガスに突っ込む感じ。
餓鬼岳を振り返り〜
16
餓鬼岳を振り返り〜
時に理由もなく 叫びたくなる怒りに♪
僕らは日常を忘れたいJ-BOYさ〜
16
時に理由もなく 叫びたくなる怒りに♪
僕らは日常を忘れたいJ-BOYさ〜
唐沢岳までは破線でもおかしくない道が続きます。
20
唐沢岳までは破線でもおかしくない道が続きます。
いつでも北アのランドマークですね。
41
いつでも北アのランドマークですね。
少しは巻けるだろうと思っていたら、唐沢岳まではバッチリCT通り(^-^;
14
少しは巻けるだろうと思っていたら、唐沢岳まではバッチリCT通り(^-^;
取り付いてからが何しろ長い長い(>_<)
22
取り付いてからが何しろ長い長い(>_<)
おっ、あれが山頂なのか!?
12
おっ、あれが山頂なのか!?
ゴゼンタチバナとツマトリソウ。
15
ゴゼンタチバナとツマトリソウ。
今年初めてのコマクサざますよ〜♪
47
今年初めてのコマクサざますよ〜♪
中央に燕山塊。こう見ると一度、東沢乗越にかなり下りますねぇ。
13
中央に燕山塊。こう見ると一度、東沢乗越にかなり下りますねぇ。
ハクサンシャクナゲかな。
18
ハクサンシャクナゲかな。
ここは常念山脈の行き止まり、この時期の北アとは思えない「しーん」とした雰囲気。
34
ここは常念山脈の行き止まり、この時期の北アとは思えない「しーん」とした雰囲気。
はいっ♪
明日歩く稜線をロックオン。
12
明日歩く稜線をロックオン。
FFF・・DWDW [[fuji]]、帰りも2:30の道程を。
8
FFF・・DWDW [[fuji]]、帰りも2:30の道程を。
楽しい思い出いっぱい針ノ木岳(左)&蓮華岳。
12
楽しい思い出いっぱい針ノ木岳(左)&蓮華岳。
最後の最後で姿を現した立山&劔様。
16
最後の最後で姿を現した立山&劔様。
サラバ、唐沢岳!ロープウェイが出来たらまた来ます(笑)!
24
サラバ、唐沢岳!ロープウェイが出来たらまた来ます(笑)!
イイ〜ネ☆
ワタシ的には…「槍」はこちらの方が好み♪
23
ワタシ的には…「槍」はこちらの方が好み♪
おそらく「影剣ズリ」かと。
19
おそらく「影剣ズリ」かと。
最北の地から常念山脈を見渡します。
17
最北の地から常念山脈を見渡します。
次回の北アは絶対に後立山!
12
次回の北アは絶対に後立山!
ワタシはいつだって夕暮れの時間が好きです♪
23
ワタシはいつだって夕暮れの時間が好きです♪
うーん、見事な色合い。。。
34
うーん、見事な色合い。。。
今日も一日お疲れちゃん!
36
今日も一日お疲れちゃん!
本日の我が家は…
60
本日の我が家は…
外に顔を出すと、これもんです(^^)v
45
外に顔を出すと、これもんです(^^)v
《2日目》3時過ぎ。下り坂の天気は折り込み済みで、いざ燕岳へ!
16
《2日目》3時過ぎ。下り坂の天気は折り込み済みで、いざ燕岳へ!
木々が…明るくなってきて…
40
木々が…明るくなってきて…
樹林の中から、おはようございます(^o^)/
21
樹林の中から、おはようございます(^o^)/
イイ〜感じ(*^^*)
この区間、思ったよりも手強い。
2014年07月27日 05:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
28
7/27 5:15
この区間、思ったよりも手強い。
うーん、この感じから雨に見舞われるとは…
9
うーん、この感じから雨に見舞われるとは…
野口五郎岳はよく見えてました♪
18
野口五郎岳はよく見えてました♪
東沢岳にて。
2014年07月27日 06:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
18
7/27 6:22
東沢岳にて。
超〜東沢乗越から下りたい誘惑にかられました(^-^;
5
超〜東沢乗越から下りたい誘惑にかられました(^-^;
ゴールの燕山荘が肉眼でもハッキリ♪
20
ゴールの燕山荘が肉眼でもハッキリ♪
歩いてきた稜線を振り返り〜。左奥が唐沢岳。
14
歩いてきた稜線を振り返り〜。左奥が唐沢岳。
あらま、こんなところでニッコウキスゲ(゜ロ゜)
15
あらま、こんなところでニッコウキスゲ(゜ロ゜)
ムムム・・・
モミジカラマツのようです!トシさん、komakiさん、いつもありがとうございます♪
11
ムムム・・・
モミジカラマツのようです!トシさん、komakiさん、いつもありがとうございます♪
ミヤマキンポウゲかな。いや、シナノキンバイなのか?
9
ミヤマキンポウゲかな。いや、シナノキンバイなのか?
チングルマ〜♪
いや〜前回に続き遭遇(゜ロ゜)
今回はオスでした♪
32
いや〜前回に続き遭遇(゜ロ゜)
今回はオスでした♪
ハクサンフウロかな。
14
ハクサンフウロかな。
ハクサンチドリ!?
17
ハクサンチドリ!?
ムムム・・今回もガンバって調べましたがこの様です(^-^;
トリカブトのようです、photogさん一生忘れますまい(笑)!
23
ムムム・・今回もガンバって調べましたがこの様です(^-^;
トリカブトのようです、photogさん一生忘れますまい(笑)!
燕岳は〜雨〜の中〜♪
7
燕岳は〜雨〜の中〜♪
北燕岳にて。あらら、あまりの強風にhey!バナナ(^o^)/
24
北燕岳にて。あらら、あまりの強風にhey!バナナ(^o^)/
北燕岳〜燕岳はコマクサが満開。
22
北燕岳〜燕岳はコマクサが満開。
2年振りの燕岳にて。
2014年07月27日 09:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
87
7/27 9:42
2年振りの燕岳にて。
前回スルーしたイルカちゃんを探しながら…
8
前回スルーしたイルカちゃんを探しながら…
今から一緒に これから一緒に 殴りに行こうか♪
2014年07月27日 09:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
33
7/27 9:48
今から一緒に これから一緒に 殴りに行こうか♪
おお!君だったかねぇ(゜ロ゜)
31
おお!君だったかねぇ(゜ロ゜)
ガスガスの燕山荘。ここから下山まで写真なしで…何故ならば楽しくなかったので(゜ロ゜)
8
ガスガスの燕山荘。ここから下山まで写真なしで…何故ならば楽しくなかったので(゜ロ゜)
ハードな山旅に耐えてよく頑張った、感動した!
52
ハードな山旅に耐えてよく頑張った、感動した!
何とか12:35発のバスに間に合いました♪
11
何とか12:35発のバスに間に合いました♪
この山旅の無事の終わりに、カンパーイ(^^)v
27
この山旅の無事の終わりに、カンパーイ(^^)v
…って、実はまだ終わっておりません。今振り返るとこの旅のクライマックスはこれから(> <)
21
…って、実はまだ終わっておりません。今振り返るとこの旅のクライマックスはこれから(> <)
車を回収するべく20キロを爆走!こうなるとあとは「泳ぐ」だけやんw
29
車を回収するべく20キロを爆走!こうなるとあとは「泳ぐ」だけやんw
途中あまりの急坂に、デポして乗ってきたチャリをまたデポするという荒業を繰り出す(^-^;
25
途中あまりの急坂に、デポして乗ってきたチャリをまたデポするという荒業を繰り出す(^-^;
見覚えある風景を確認し、リアルに涙が出そうになりました(>_<)
45
見覚えある風景を確認し、リアルに涙が出そうになりました(>_<)
撮影機器:

感想

いよいよ今年の夏山シーズンも北アルプスのお山を歩こう!
ということで当初は白馬エリアの予定でしたが、日曜は北日本を低気圧が通過するという予報。
少しでも南の方が影響が少なかろうと思い、以前から気になっていた餓鬼岳にお邪魔してきました(^^)v
結局のところあまり大差はなかったかもしれませんが…

いつも人で賑わう燕岳のちょっと先というポジションながら、北アルプスの中でもとても静かな雰囲気漂う餓鬼岳エリア。
南の燕岳と比べてアクセスが不便なことと、今回実際歩いて感じたことですがこのエリアは何しろタフでハードな道ばかり(゜ロ゜)
いつもですと「山と高原地図」のコースタイムの8割くらいの勘定で歩ける我が家ですが、今回はコースタイム以上になってしまうくらい。

その苦労もあってか、餓鬼岳小屋にはホントにホレてしまいました♪
この時期とは思えない静かな雰囲気もさることながら、ロケーションがホントに素晴らしい。
歩いて10分ほどの餓鬼岳山頂に上がらずとも、ご来光や夕陽・夜景を眺めることが出来るこのロケは冷池以上かも。
もし次回訪れる機会があるならば、餓鬼岳テント泊ピストンでマッタリしたいなあと思いました。

餓鬼岳に訪れても唐沢岳まではいいかなあと思っておりましたが、いつもお世話になっておりますヤマレコユーザーのtsuka-ponさんのレコに触発され、いざ唐沢岳へ!
山頂までは破線ルートのような原始的な長い道が続きますが、到着した場所は餓鬼岳以上に静寂が包み込む。
残念ながらガスが多くパッとしない山頂でしたが、活気づく夏の北アの中で秘境感満載のこの山頂で過ごした時間は思い出深いものでした。
ただ翌日歩いた餓鬼岳から東沢岳へのルートもそうですが…当分はもういいかな(^-^;

2日目は燕岳に近付くに連れて人が多くなり、最後の下りで歩いた合戦尾根はあまりの人の多さに辟易しました(>_<)
餓鬼岳から東沢乗越まで誰一人とも会わなかったから、なおさらそんな感じがしたのかもしれません。
この時期の燕岳は完全に観光地と化しておりますのであまり近付きたくないのですが、表銀座や常念山脈を縦走する際の起点ですからこれも仕方なしですね。

そして、旅の途中もずーっと頭から離れなかったマイカー回収。
これで10キロくらい泳げば完全にトライアスロンだなあと思いながら、必死に自転車をこぐ。
というか、下界はギラギラのピーカンでホントに川に飛び込みたかったです(^-^;
普段は自動車でかっ飛ばしている道を自転車で走ってみると、こんなステキな山々に囲まれて羨ましいなあと地元レベル目線になれました。

そんな余韻も束の間。だいたい20インチの折り畳みチャリで山道なんて上れるハズがない!
デポしておいたチャリをもう一度デポするという、何ともよく分からないことになってしまいました(>_<) これは次回の課題かな(^-^;
最後の最後でかなりヘトヘトになりましたが、振り返ると今回も良い山旅だったなあ。。。

長文に最後までお付き合い頂きありがとうございますm(__)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12736人

コメント

いいっすね(^^V
こんちわ

夫婦登山・・いいですね

それにしても自転車20Kmしかも幕営装備(笑

中房温泉からの下りを自転車っても・・元気でなにより

ご苦労様でした

        でわでわ

だんだんマニアックルートをめざしてますなぁ(大笑

       
2014/7/29 11:40
強烈ですね・・・何もかも
カマセンさん、D-chanさん、お疲れ様

ひゃ〜〜〜〜  ホンマに秘境ですねぇ
燕と餓鬼エリアの違いがよう判りますわ
まぁ〜それ以上にお二人の体力
餓鬼岳、制覇の後にプラス唐沢岳へ5時間なんて・・・
参りました・・・って、初めから勝てるわけがないですが
しかも自転車で20KMって・・坂道でしょ
凄いもの見せていただきましたm(__)m

69枚目=カラマツソウ 75枚目=トリカブト かと
2014/7/29 11:45
楽しそうですね!
こんにちは〜

今回は、なかなか入念に事前計画されたおもしろいルートの山行になったようですね!

最後のチャリ乗って車回収へからのチャリデポ・・・想像するとその過酷さに笑ってしまいました

2日目もそれほど悪天候にならずに無事下山できたようでなによりです。

燕岳・・・行ってはみたいんですが未だに未登です、なんだか特にこの時期なんていつも賑わってるようなイメージですので

いつかイルカ見にいきたいとは思ってますけどね!

今回もお疲れ様でした
2014/7/29 12:20
うへ〜〜
行く山がほとんどかぶることが無い我が家ですので
凄さが良く分かりませんが
なんだかとってもキツそうなことだけは分かります
1日半は静かな山を満喫できたのですね〜
てか、ツバメってそんなに混んでるの・・
夏休みがちょっと怖くなってきました

それはそうと!
これまで自転車デポって下りで使うもんだと思ってた常識を覆す振る舞い
自転車は一台・・?
カマセンさんおひとりで取りに行って来たのですよね
Dちゃんさんはご苦労ご苦労、苦しゅうない近うよれ状態で待ってたのかな〜?
軽自動車が入るトラック買って、自動車デポしたくなりますな
2014/7/29 12:38
こんちはカマセンさん、D-chan
デポしたチャリをデポする、、チョーウケましたがな〜

20インチのチャリじゃスピードもそれほど出せないし、結構前輪が切れ込んで危ないですよね。ご無事で何より 本当なら安曇野をのんびりサイクリングできたら良かったのにねー

そうそう、これすごいタフなコースですねーワタクシだったら東沢乗越で迷わず中房温泉へ直行したと思います ぐふふ、、じゃなくて、、グラフを見ても東沢乗越からも結構な登りみたいですからね〜 結局燕岳では苦労の甲斐無く??ガスガスでしたねーまさか、、あの人がいたのでは??ナンテ思ってしまいますね

前回も2日目は雨に降られて大変だったけど、今回もそんな感じになったってことでしょーかーでも、下山後は晴れてたんですね〜

でも、今回も!?カマセンさんらしく?(笑)花の名前がスラスラ出て来てる事ですし、充実した北アルぷす でしたね
2014/7/29 12:40
チャゲさん、D-chanさんお疲れさまでしたー!
餓鬼岳密かに行ってみたいお山なんです〜。
ピストンなら日帰り可能かなと。
(夢は縦走ですが。。。)
とっても参考になりました。
餓鬼岳小屋もイイ感じですね!!

お花の名前も確実にわかるようになってきてますねー。
うんうん、素晴らしい素晴らしい。

そろそろ我が家も北アに行かねばなぁと思ってます。
夏は行きたいお山がいっぱいで困っちゃう!
2014/7/29 12:41
あ、イイな
kamasenninさん, D-chan、こんにちは
テント泊、羨ましい〜
ほんと、この土日は悩みましたよ。で結局北ア行きませんでしたけど
ホント土日は呪われている〜

東沢乗越〜北燕岳のお花畑凄かったでしょ。
うちのお気に入りの場所です!
花畑があれば、少しぐらいのガス、いいかなぁ〜
今週は突っ込むしかないのかなぁ〜

P.S.
レコでお花の名前がたくさん書いてあって、凄いです!
でも、山やる人で写真75を知らないとチョットねーというお花です。トリカブト
調べても見つかりにくいですよ、なぜならば、お花の反対側(裏側)から撮影しているからです。
2014/7/29 12:47
カマセンさん、D-chanさん、こんにちは。
燕岳から北側って、こんな素敵な風景が
広がってるんですね。稜線歩きとはいえ
アップダウンが、めちゃくちゃハードなんですね。
27日の天気、もっと悪い方に予想してましたが
意外に大きくは崩れなかったようで
何よりです。最後の自転車回収大変でしたね。

花の名前、どのあたりで、ムムムムとなるか
楽しみにしながら拝見しました
ずいぶん、こちらも上達されてますね
69枚目は、モミジカラマツではないでしょうか。
似たような、カラマツなんとかって
たくさんありますからね〜

安曇野の風景、山が間近で
住んでみたくなりますよね。
2014/7/29 13:18
初コメです。
こんにちは。
ちょこちょこお邪魔させていただいてますが、コメントはお初です

実は、この土日…餓鬼岳行きまして、しかもテントでした。
テン場唯一のオレンジテントがkamasenninさん御一行様でしたか。
(テン場の写真も撮ったのですが、ネタ的に緑だらけのほうがおもしろかったのでフレームアウトさせちゃいました…スミマセン)
朝も早くから出掛けられていて(テントから顔だして朝食準備中でした^^;)凄いなぁ、と思いながら見ていました。。。

自分はヘロヘロすぎて早々に唐沢岳は切り捨て、パラソルの下で飲んだくれ。
翌日も天気が微妙でしたのでまっすぐ下るというグダグダルートでした。
でも、このお山はすごく気に入りましたので、また歩きに行こうと思っています。

きつめのロングコースお疲れ様でした!
2014/7/29 13:47
カマセンさんDchanさんこんにちは
いやあ、アルプスですね〜
すばらしいレコ、堪能させていただきました。

花の写真も増えてきましたね!
しかもテン泊装備でしゃがんで花撮ってるんですよね。
登り下りの歩きに加えて加重スクワットもしながらですから、タイム落ちるの当たり前ですって 、そりゃあ

若いから花の名前どんどん覚えてますよね。やばいやばい私もがんばらねば。
同じ花初心者として勝手にライバル視していたりして…
でもトリカブトは分かりましたよ なんせ山5年もやってますから。あっはっは。
2014/7/29 14:03
すっかりチャゲ♪(笑)
おぉ〜っ!ChageくんとDちゃんも餓鬼岳行っちゃいましたネ〜
つかぽんさんレコで私たちも今年は餓鬼行かなくっちゃ〜と思ってたところに、さらなる行かなくっちゃ度が高まっちゃったかなぁ

あっ!こんにちは〜♪黒いハットがとてもお似合いのカマセンさん (やっぱりChageの方がシックリくるなぁ〜 )以前、私もヤマに黒いハットを被って山に行った時、相方クンに『怪しげなマジシャンみたい 』って言われてから黒いハットは封印です

し〜んと静かな餓鬼岳 さらに魅力を感じますネ 餓鬼から燕岳まではかなりキツそうではありますが、一度は歩いて繋げとかないとなぁ〜みたいな・・  そう、後は静かな餓鬼から徐々に観光地的な燕岳に近づくに連れてどうなるかが想像が出来る分う〜ん!となってしまいそうで・・ 燕岳から上がっちゃって餓鬼に?とも考えたりもしますが、どっちの方が良いのかどうなのかが分からないです(>_<) 帰りの車回収作業の事もあったりと悩みます・・はい

車で走っているとそこまで登りに感じられない坂道でも、チャリだとかなりキツイという事を、昨年の浅間からの黒斑の周回の時に学びました 私たちもデポしたチャリをまたデポしてアブに追われながら浅間山荘までノンストップで歩いて大失敗でした

photogさんのコメント読んでドキッ トリカブト?う〜ん・・今まで何年か歩いて来て知らなくても大丈夫だった=これからもきっとも大丈夫

ヤマでも暑過ぎるとちょっと危険ではありますが、それでもやっぱりまた今週末も晴れるとイイ〜ネ 餓鬼・・餓鬼
2014/7/29 14:41
あれま
こんにちは、kamasenninさん, D-chanさん!

この辺りもそろそろかなぁと考えていたところ、お先に行かれましたか

やはり唐沢岳往復で5時間余かかりますか
早速山行にいや参考に致します

お疲れ様でした
2014/7/29 14:43
やっぱりよさそ〜♪
カマセンさん、Dちゃん、こんにちは〜( ^ω^ )

私もこの前雑誌を立ち読みしてて『餓鬼山〜燕岳』のコースを知りました
それからずっと気になっていたのですが、まさかお2人が行って来たとは!
ナマの感想が聞けて大変参考になりますー
餓鬼山のテン場って、そんなに素敵なんですね
アクセスが大変そうだけど、私もいつか行ってみたいです
でわでわ
2014/7/29 15:11
白峰三山よりもボロボロですw
こんにちは、ウエダさん(^^)v
いつも早々のコメントありがとうございますm(__)m

ふふふ・・ちょっとマニアックでしょー
北アルプスのエリアで1泊2日となると、メジャーなコースはだいたい歩いてしまっているので、フレッシュなお山にお邪魔したい!
と思うとちょっとマイナーなお山になってしまうんです
それでも何で人が少ないんだろうと疑問に思うほど、
素晴らしいお山でしたが

ええ、下山後が地獄でした(>_<)
確かに中房温泉からチャリで下るならば何とかなりそうですけど、
上りはちょっと厳し過ぎますね
今後の反省点です (←やる前にに気付くべし

FFF・・DWDW
2014/7/29 15:54
自転車では…強烈な坂道でした(笑)!
こんにちは、トシさん(^^)v

そうなんです、大人気の燕エリアと比較すると、
初心者の方には厳しいようなタフなコースで我が家もビックリでした
何で人が少ないのか?歩いてみて納得ですよねぇ
ですので、ホントは餓鬼岳小屋のテント場でマッタリしたいところだったのですが、
次はいつ来れるか分からないのでちょっと欲張ってしまいました(^-^;

あはは、ワタシがよく山歩きの計画でもやってしまうことなんですけど、
自分が歩く(走る)道のアップダウンを何も考えてなかったりするんですよね(^-^;
今回も地図だけを平面的に見てしまい、20キロの自転車こぎならば大丈夫!
と無謀な余裕をこいてしまいましたw
今後は登山道でも、そのような高低さをしっかりと頭に入れておかなくては!と反省しております
あ、花の情報ホントにありがとうございまーす(^^)v
2014/7/29 16:09
楽しいことは楽しかったですw
こんにちは、drunkyさん(^^)v

そうそう、ワタシ的にはかなーり綿密な計画を立てたつもりだったのですが、
開けてみると超ザルな計画だったことが判明しましたw
いつも車で登山口までアクセスしているワタシ、知らず知らずけっこう上がっているんだなあと改めて思い知らされました
やはりケチらずタクシーを使うべきだったかと(^-^;

あら、drunkyさん燕岳は未踏だったのですね
それ以上にマニアックなお山を歩かれているのでかなり意外でした!
確かに今の時期は…もはや観光地状態ですのであまりオススメできません、とても良い山ではありますが…
狙い目は林道が閉鎖になる直前かなあと思います
確かに燕岳って山頂よりも、イルカちゃんの方が有名かもしれませんね
2014/7/29 16:20
あら、ツバメ行かれるのですかー!?
こんにちは、ニャーギさん!
常日頃から常識を覆す男・カマセンでございます(^^)v

あはは、ですよねぇ、車の回収に自転車で上りはあまりにムボーでございました(^-^;
電動自転車かメチャクチャ性能の良いMTBならば何とかなったかもしれませんが
しかし…そ、そ、その発想スゴいですねぇ レッカー車みたいなヤツでしょー
でも、そこまでやるならば、タクシーを使え!と

グフフ・・ニャギさん、この時期のツバメの恐ろしさをご存知ないのですね
土日ですと早朝でも中房温泉の駐車場は満車かと思いますよ
花もキレイだしとても良い山なのですが、混雑の方は我慢かもです(^-^;
あ、そうそう、ワタシの北ア日帰りお山のオススメは、柏原新道からの爺ヶ岳でございますよー
とても歩きやすいのと、山頂からの鹿島槍ヶ岳の勇姿が素晴らしいのです(^^)v
2014/7/29 16:45
グフフ・・良いところは記憶力だけw
こんにちは、Cさん(^^)v

あはは、ワタシも自分でやっておいて笑ってしまいました
途中までは軽快に安曇野サイクリングだったんですけど、
登山口に近付くに連れてひーひー言っておりましたから(笑)!
途中から「あれ、もしかして歩いた方が早いのでは!?」という核心的かつ破滅的な結論に辿り着いてしまいました(^-^;
タクシーをケチッた罰ですかねぇ、とか言いながらまた同じことをやるとは思いますが

そうそう、東沢の辺りが近付くにつれて、真っ先にCさんのことを思い出しました
そうだ、話のネタにワタシも東沢を下っちゃおうかと
書いてはおりませんが、台風の影響やらで東沢は通行止めとなっておりましたが、
すれ違った登山者がバンバン下ってましたねー
ノリノリのレコ仕様となっておりますが…今回もバッチリ雨に打たれております(>_<)
2014/7/29 17:14
ぜひぜひお邪魔しちゃってくださーい♪
こんにちは、mizutamariさん!もはやいっそCHAGEです(笑)!
もう北海道からは帰られたのでしょうか?
ワタシからすると餓鬼岳の54倍羨ましい(>_<)
のちほどレコの方にもゆっくりお邪魔しますねー

あら、餓鬼岳に注目されるとはサスガ通ですね
オススメは1泊山行ですけど、いつものmizutamariさん方の快足を拝見している限り日帰りでも全然行けちゃうと思いますよー
常念の並びはどこも展望は良いですけど、ここからだとツルタテや後立山が近いのがポイント高いですよねぇ
そうそう、お邪魔したいお山がたくさんあるので、ここに来て優先順位付けにとても苦労しております(^-^;

グフフ・・記憶力だけは昔からそこそこあるのですが、
登山口まで自転車で上がる厳しさに気付けない常識力がないのです(笑)
2014/7/29 17:30
そう、それ!
こんにちは、photogさん(^^)v

あはは、そう!トリカブト 、言われて初めて思い出しました
よくレコで拝見してましたけどいつもと感じが違うなあと思っていたら、
逆から撮っているのですね
まだまだ修行不足のワタシ、貴重なアドバイスとてもありがたや〜m(__)m

それまではボチボチしか花の写真は撮ってなかったんですけど、
北燕岳手前のお花畑にはやられました
燕というとコマクサのイメージが強かったんですけど、あの花のバリエーションはスゴいですねぇ(゜ロ゜)
そりゃ、合戦尾根も渋滞しますわ〜(^-^;
天気はきっと好転しますから(笑)、photogさん方も今週はキノコはお休みして是非北アへいらしてくださーい(^^)v
2014/7/29 17:46
こんにちは、チャゲさん、D-chanさん。
んも、チャゲさんでいいですかね・・・ぐふふ

お悩みの末に鹿島槍の見える場所へ行かれたのですね
銀座の逆っていうんでしょうか、この時期でもこんなに人が居ないのはびっくりです!家に帰ってから改めて高原地図で確認してみましたがキツイですね 流石はkamaさん・・・いやチャゲ御夫婦でございますです こんなにキツイと皆様銀座を選びますものね

ここまでメジャーなお花の名前分かればバッチシ!でございますよ コマクサのアングルも良いですね
あ!またライチョウ見ましたかっ
ズルい〜〜〜羨ましい〜〜〜

充実したトライアスロン寸前山行、大変お疲れ様でございました
2014/7/29 19:12
みなさん仰ってるし、
もう、チャゲ&Dチャンにしちゃいましょー
そして、どんなに落陽派であったとしても、ここは、モーニングムーーーン で決まりですね

改めまして、カマセンさん、D-chanさん、こんばんは

いつもいつも魅力的なコースのチョイスと、その魅力を余すこと無く伝える微に入り細にわたるレコ、感服しております

えぇ、もちろん、自転車登り20キロという革新的なアイディアにも感服した次第です、、、って、ごめんちゃい!デポしたチャリをデポ。思わず、チューハイ吹き出してしまったでないのー

おいら、ここいら辺の山域はからきし???ですが、どうも餓鬼岳はいつか登りたいお山になりそうです こちらのコースは、かなりハードコースのようなので、もし行くとしてもピストンでが、それでもすごく楽しめそうですね

ホント、トライアスロン山行、お疲れ様でした〜
2014/7/29 19:54
いつもお花情報ありがとうございますm(__)m
こんばんは、komakiさん(^^)v

燕岳の延長でその先も北アの快適な稜線歩きを想像していたのですが、
歩いてみると樹林帯のアップダウンが多くビックリしました
あまり人が歩かれないことにもそれなりの理由があるんですねぇ(^-^;
その代わりサスガは同じ常念山脈!
ちょうど北アのど真ん中のポジションですので、北部の南部の山もバッチリ見渡せ、
大満足な山頂でした

ふふふ・・車の窓ガラス一枚の差ですが、自転車で安曇野の空気に触れると、
住民の皆様目線になりますね
現在の自分の生活を考えると移住するのは無理な話ですが、散歩でアルプスへ行けちゃいそうなこの土地がモーレツに羨ましくなってしまいましたね!
…と思っていたのもホント束の間でしたが(^-^;
あ、モミジカラマツ…インプットインプット
2014/7/29 21:22
コメントありがとうございます♪
初めまして、joe0119さん(^^)v
あら、確かzawadaさんともコメントやり取りされてますよね?
ワタシもチョクチョク拝見しておりましたが…

あれーあのテント場にいらしたのですか(゜ロ゜)
そうそう、我が家は唐沢岳に行ってしまったおかげで全くテント場でゆっくりできずでしたので、今回ほとんどテント泊の方とお話しできませんでした
逆に夕食が7時過ぎになってしまったので、周りの皆様に迷惑を掛けてしまったかと心配していたくらいです。

joeさんのテントは小屋から降りてきて、すぐのテントですかね?
確か出発の時に起きていらしたのはその辺りでしたが…
のちほどjoeさんのレコにもお邪魔しますね(^^)v
2014/7/29 21:33
ニャギ家の夏に期待してまーす♪
こんにちは、ギャミさん!
「お花マスターバトル」永遠のライバル・カマセンです(^^)v

あはは、ギャミさんには強力な「チョウチョウ婦人」がいらっしゃるから、絶対に勝てませんよ(笑)!
でも、ワタシはわけもなく記憶力だけは良いのでイイ勝負ですかね
ふふふ・・これでトリカブトだけは絶対に忘れません
あ、ギャミさんサスガ鋭いですね!背中の荷物が少し重めなので、実はなるべくしゃがまないで撮れるような花ばかりをチョイスしてます

そういえば…奥様から聞きましたが、ニャギ家の夏は燕岳が候補なのですね
もしもお盆にお邪魔するようでしたら、ホント中房温泉の駐車場だけは要注意です
おそこへ停める時はいつも深夜には到着している我が家ですから
グフフ・・レコの方楽しみですねぇ(^^)v
2014/7/29 21:45
ChageでもイイけどASKAのことは聞かないで(笑)!
こんばんは�・インチキ・マジシャンのkchanさん(^^)v
あはは、そーかなーkchanさんなら黒いハットも全然似合うとは思いますが…サングラスさえかけなければ

そうそう、tsuka-ponさんのレコに触発されて、kchanさん方に先んじて行ってしまいましたよん
燕までの道は正直快適とは言えませんが…せっかくならばやっぱり燕と繋げたいですよねぇ
あ、kchan家は自転車2台体制でしたっけ!?だとしたら餓鬼岳登山口に自転車デポで中房温泉から上がるのもアリですよね それでしたら…ワタシがノックアウトされた坂もスイスイですよ
なんだかんだタクシーを使うのが一番分かりやすいですが(^-^;
先々週→tsuka-ponさん、先週→ワタシ、今週→?
などと意味不明のプレッシャーをかけてみる(笑)!
チャリを使った縦走はkchanさんから教わったようなもんですけど、我が家も今回は見事に痛い目にあいましたね�・

あはは、チョクチョク見ていたお花だったんですけど、似ている花もけっこうありますからねぇ
photogさんを筆頭にヤマレコの皆様は優しいですから、お花の名前なんて知らなくても大丈夫ですYO
グフフ・・餓鬼、餓鬼(^^)v
2014/7/29 22:17
ぜひぜひ、オススメですよ♪
こんにちは、1955さん(^^)v

お話した予定通り当初は鹿島槍ヶ岳へお邪魔する予定だったのですが…
天気が微妙に南の方が良さそうなのでこちらにお邪魔しちゃいました
結果的にはどちらも同じだったようですが
今回は歩けませんでしたが、餓鬼岳から鹿島槍ヶ岳を眺めていたらさらにお邪魔したくなってきました

けっこう「山と高原地図」ってコースタイムにバラツキがありますよね、
ほとんど同じ山域ながら餓鬼岳周辺はちょっと厳しめのようです
もしも唐沢岳まで歩かれるようでしたら、餓鬼岳小屋で一泊された方が良いかもしれません。というか日帰りではもったいないお山ですよね
小屋のスタッフの方もとても感じが善かったので、次回はピストンでゆっくりお邪魔したいです(^^)v
2014/7/29 22:28
もしや、それは…
こんばんは、アルガさん(^^)v

餓鬼岳は北アルプスの中ではかなりマニアックなお山なんですけど、
あら〜何だかタイムリーだったようですねぇ
…って、それはもしや、高橋庄太郎さんの縦走雑誌とか!?
大好きな、というかワタシの山の師匠みたいなライターさんなんですけど、
その本で餓鬼岳が取り上げられていたから、それで今回登山者が若干多かったのかなあと思ってしまいました
あ、全然違う雑誌だったら、スルーしちゃって下さい

餓鬼岳小屋は道のりはちょっと大変ですけど、ホントに素晴らしいところですよ
とても静かで展望も抜群!&小屋の方も親切!
もしかしたらワタシが今までお邪魔したテント場でナンバーワンかもしれません
テント泊装備に慣れてきたら、アルガさんもぜひぜひお邪魔して欲しいな〜(^^)v
2014/7/29 22:40
CHAGE&D-chanでございますよ~♪
こんばんは〜moonさん(^^)v

そうそう、当初は白馬エリアの予定だったんですけど、
残雪があったらめんどいなあと思い鹿島槍ヶ岳に行こう!
…って思っていたら、都落ちするようにどんどん南に落ちてしまいました(^-^;
やっぱり燕に上がったら、表銀座やら常念岳やら人気コースへ向かってしまいますからねぇ
アップダウンのキツい餓鬼岳は物好きだけかもです(^-^;
餓鬼岳小屋のテントスペースがやたら狭いことが、その状況を物語っておりますね!

グフフ・・イイでそ、今回はオスでございましたよん
北アルプスの真ん中辺りが一番出現率が高いようですから、moonさんも餓鬼岳へぜひぜひ(^^)v
…って、マイカー以外だと絶対タクシーかな
いっそ、moonさんも折り畳み自転車持参でトライアスロン山行なんてどーでしょー
2014/7/29 23:29
ついにトライアスロンですか!
kamasenさん、こんばんは〜

いや〜素敵なエリアに行かれましたね
餓鬼岳はいつかお邪魔したいなぁって思っているのですが、その際は唐沢岳も・・・って思ってましたが、結構シブイ感じですね〜
でもやっぱり素敵なところです
61の写真、すっごくいいですね
山と溪谷の表紙にしたいですよ〜
素敵な山行、お疲れ様でした
YAH YAH YAH
2014/7/29 23:49
見上げたらモーニングムーン♪
こんばんは、ファンキーさん!
もはや相方と「ふたりの愛ランド」が歌いたくなってきましたカマセンです(^^)v
あ、「モーニングムーンサルト」もイイですねぇ

確かに北アデビュー前のファンキーさんには?マーク点灯エリアですよね(^-^;
北アってこの時期、どこもだいたい混んでいるんですけど、餓鬼岳はホント静かなところで良かですよ
そうそう、ピストン&小屋泊まりとかでも十二分に楽しめるところです
チラッと覗きましたが、小屋の中もとても楽しそうでしたから

しかし登山口まで車でアクセスしたのに、何であの急坂に気付かなかったのかとてもナゾです(^-^;
ちなみに帰りに車で帰る際には、登山口からほとんどノーアクセルで麓まで下りられたというウワサが(゜ロ゜)
2014/7/29 23:51
ついに…
トライアスロン始めましたww
こんばんは、miyucchiさん(^^)v
いやいや、トライアスロンなんてヘタレなワタシではなく、一人でタフに歩かれるmiyucchiさんにこそ相応しい競技ザマスヨ

そうそう、日帰りで唐沢岳までとなるとけっこうシブイ!
ヘッドラをつけて早く出発すれば時間的には行けるかもしれませんが、
体力的にかなりハードかもしれませんね
…って、miyucchiさんなら行けちゃうかな

ふふふ・・61の写真を今回の山行の扉写真にしているんですけど、
珍しく相方がナイスショットを撮ってくれました
燕岳に到着した頃は完全に雨の中だったんですけど、
気持ちがハイになっちゃってなぜかこの曲を口ずさんでました
YAH YAH YAH(笑)
2014/7/30 1:03
もうチャゲ♪で決まりですやん^^)v
まさに、ふたりの愛ランド ですね♬
うらやまち~

チャゲちゃんは元気いっぱいでがんばってるんですね(笑)
一緒に殴りに行った、あのお方 はどうなるのでしょう?
なんて相方が痩せる思いで心配しております

餓鬼岳小屋って良い雰囲気ですやん
テン場のロケーションも素敵ですね
ここでグビグビ出来たら長生きできそう!!

荒技の数々!見事一本勝ちですね(笑^^
デポデポとは笑わせていただきましたbicycle

おふたりさま、おつかれ〜
2014/7/30 5:03
またまた良い感じの処に行かれましたね
カマセンさん、こんにちは。

中房温泉ではニアミスだったみたいですね。
気にはなりつつもいく機会のない餓鬼岳。最近は良くレコが目に付くようになりました。ピストンではちょっと面白くないので、自転車を使った車回収は良いかも知れませんね。

先に、餓鬼の登山口にデポして、車は駅近くにおいてバスで中房温泉スタートの逆回りにすると自転車がラクになりそうですね。参考にさせて頂きます。
2014/7/30 10:39
ニアミス
縦走おつかれさまでした。
テン泊にはいい所ですね。いつか行ってみたいリスト入りです。
ところで、
どうやら日曜日に合戦小屋〜燕山荘間ですれ違ってますね。
この時間帯は小雨だったし、人多いしで気づきませんでした
2014/7/30 12:57
早く戻ってほしいです(^_-)☆
こんばんは〜ponさん(^^)v

あら、奥方様もチャゲアス・ファンなのですね!
いや〜ワタシも心配だったりして
やっぱり相方あってのChageですからね

餓鬼岳小屋、ホント静かで雰囲気バツグンですよ
まさにアイアイアイアイ愛ランド♪でございました(笑)!
なかなか来れないからと欲張ってしまいましたけど、
今考えると何でゆっくりしなかったかなあと後悔も少ししております(^-^;
やっぱりテント泊はまったり飲んだくれてこそですから

あ、そういえば去年のponさんは立山でマッタリされてましたよねぇ
今年のアルプスの予定はいかがでしょうか!?
久しぶりにponさんのテント泊レコ見たいなあナンテ誘惑してみたり
2014/7/30 20:53
次は燕から北へ!ですね。
こんばんは、fireboltさん(^^)v

あら、fireさんも同じ稜線上を歩かれていたんですね(゜ロ゜)
常念山脈レコにはのちほどゆっくりお邪魔しますね

餓鬼岳はとても静かで良いというウワサを聞いていて以前から歩いてみたいと思っていたのですが、確かにここ最近レコの方がけっこう上がってますね。
最近山岳雑誌で取り上げられていたので、もしかしたらその影響があるかもしれません
それでも燕岳と比べると、超静かな雰囲気で私好みでした。
ただ燕周辺に比べると若干歩きづらいのがネックかもしれません

そう、もしも自転車をデポしての縦走となると、その計画がbestでしょうね
何となく合戦尾根スタートがイマイチな感じがしてこのコースを選んだのですが、
高低さを全く考えていなかったワタシは見事に返り討ちに逢いましたから(^-^;
2014/7/30 21:13
ぐはっ!ニアミス(>_<)
こんばんは、iwaemonさん(^^)v

あらーあの日iwaemonさんも燕岳を目指されてたんですね
だいたい11時くらいでしょうか、小雨が降っていたにも関わらずかなりの登山者がおりましたもんね
燕岳まではほとんど人に会わない静かな山歩きでしたので、
あまりの人の多さに辟易してしまいまして、
実は合戦尾根ずーっと下を向いて歩いてしまいました(笑)。
なので写真も全く撮ってないんですよー(^-^;
スゴい近かったと思うんですけど、とても残念です(>_<)

餓鬼岳はテント泊でゆっくりするにはとてもオススメです
チャンスがあればiwaemonさんもぜひぜひ(^^)v
2014/7/30 21:24
お疲れ様でした〜
お見事!!!!
餓鬼・唐沢登頂&燕までの縦走、そしてチャリでの回収。
私が出来なかったことを、見事にやり遂げてくれましたね。
特にチャリでの回収、自分も穂高駅から白沢登山口まで車を走らせてる時、コレかなりの距離あるけど、縦走した後に漕げるのかな???と思ってました。
イヤイヤ、本当にお見事&お疲れ様でした。

次の餓鬼の訪問者は、真打ちのkchanさんカップルかな?
2014/7/30 23:14
kamasenninさん, D-chan、こんばんは
お疲れ様でした。
Kamasenninさんが人並はずれて健脚なのは知ってますが、もう想定外のルートで、とても考えられません。
普通だと餓鬼岳-唐沢ピストンでお泊りで終わりでしょう。
ヤマレコ というよりヤマアスロン レコ ですよ。

燕岳はいつか行きたいと思ってますが、大天井岳から常念への定番ルートですね。
Kamasenninさんのレコで不可能なルートを行った気になれました。
次はどんな仰天ルートとを登るのか楽しみです。
2014/7/31 0:36
いろいろありがとうございましたm(__)m
おはようございまーす、tsuka-ponさん(^^)v

ふふふ・・行ってきましたよー唐沢岳
もしもtsuka-ponさんのレコを拝見していなかったら、間違いなくテント場でビールを飲んでいたと思いますが…
我が家がお邪魔した時は残念ながらガスガスで何も見えなかったのですが、あの餓鬼岳以上のひっそりとした雰囲気は忘れられない時間でしたねぇ
とか言いながら、次回は餓鬼岳ピストンonlyで、テント場でゆっくりしたいっす(^-^;

そうそう、tsuka-pon大佐の無念晴らして参りました(^-^ゞ
その節は自転車置き場情報などありがとうございましたm(__)m
が!あずみの公園からのあの坂は無理です、全然(>_<)
途中思わずチャリをデポしてしまいましたが、tsuka-ponさんの黒王号ならばこの坂も余裕なのかなあといろいろ考えてしまいました
やっぱり餓鬼岳登山口チャリデポで、穂高駅車デポで中房温泉スタートがbestかなあという結論に達しました
で、きっと次はkchanがやってくれますよ イヒヒ
2014/7/31 9:26
ワタシも最初で最後のルートです(^-^;
こんにちは、オクホさん(^^)v

いえいえ、ワタシなんぞノックアウト寸前のルートでして、
今考えると唐沢岳をやめとくか、ピストンだけにしておいてテント場でゆっくりするべきでした
楽しい山旅もあまり詰め込み過ぎると味気ないものになっちゃいますからね

あらオクホさん燕には行かれたことがなかったのですね(゜ロ゜)
今の時期はいづれにしても観光地並みに混んでおりますが、
おっしゃる通り大天井・常念方面の方が歩きやすいですよね!
というか、何よりもこちらの方が歩いていて楽しいかと思います(^-^;

あ、オクホさんも同じ「カラサワ」でも穂高の方に行かれるんですね
どうぞお気をつけて!レコの方楽しみにしてまーす(^^)v
2014/7/31 9:34
ザ・岳人!!
…というような渋さある kamasennin さんの姿が垣間見れるレコでした

こんばんは  kamasennin さん  D-chanさん
先日はmieのレコにコメントをいただきありがとうございました
こちらこそ、空気よめない(笑)どころか、激カメの遅いコメを失礼いたします
餓鬼岳って常念山脈の北端だったのですね

レコを拝見してあらためて思ったのですが、『裏銀座の格好な展望台』ですね
shine
テン場、かなりおススメみたいですね☆
テン場から眺める安曇平の展望、そして夜景!特筆ものではないのでしょうか shine
北アの中で最も静かで自然が保たれている山といっても過言ではないほどの静寂感なのですね
それにしても、長丁場なタフな山行、凄いですね(≧∀≦)
プラス下山後の自転車…
恐れ入りました…

自分はまだまだとても未熟なのですが、 kamasennin さんのレコを拝見…
興味が湧いてきました
kamasennin さんのようなこのようなレコこそが
「読んでみて、明日にでも行きたくなるレコ〜 」なのだと思います
奥様、超キュートlovelyですねo(≧▽≦)o
可愛い笑顔 魅力あり過ぎです☆
そしてカンパイ♪の画像からもラブラブ感が溢れています…
いいですね、とても…

お山でバッタリ shine 叶うといいな╰(*´︶`*)╯♡
2014/7/31 17:52
白馬とはガラリと違った雰囲気です♪
いらっしゃいませー、yukinomieさん(^-^ゞ
いえいえ、ワタシはいつでもwelcomeですので、どうぞお気になさらずです

いや〜mieさんからそんなに誉められてしまうと、調子に乗ってしまうワタシですからほどほどにして下さいませ
あ、相方にもキュートだなんて、こちらも調子に乗っちゃいますから(笑)
でもホント嬉しいです!ワタシのヤマレコの一番の楽しみは、自分が歩いた山について皆さんとお話しすることですが、その山の魅力が伝わって少しでも誰かの役に立てればこれ以上の喜びはありません
あはは、というかmieさんの記録はまさにそんな感じではないですか

餓鬼岳…北アルプスの中でも、静かな山歩きが楽しめる貴重なエリアかもしれませんね
思ったよりもタフな道のりが続きましたが、それだけに小屋も山頂もテント場もホント素晴らしかったです
北アルプスではいろいろなテント場にお邪魔しておりますが、その中でも一番かもしれません…って、もっとゆっくりしたかったー(>_<)
北アの醍醐味が詰まっておりますから、mieさんもぜひぜひ

ふふふ・・mieさんと相方様のご尊顔はばっちりインプットしておりますから、絶対見逃しませんよ 〜(^^)v
2014/7/31 21:39
8月1日 暑中お見舞い申し上げます。
kamaさん  D-chanさん おはようございます

今日は8月1日の始発でお邪魔します。
って31日の最終列車か

唐沢岳はいいお山です。10年以上前に登りましたが静寂が支配する孤高です。
餓鬼登ってその日に唐沢往復恐れ入りました

北アルプス十石山、唐沢岳、アカベコ岳、船窪岳、蓮華岳、奥大日岳、赤谷山、猫又山、毛勝山、朝日岳など人が少ない山が好きです。

ですが残りの人生、アカベコ岳が残ってしまいました。どうすんのょです

ところでプシュ−といえばコ−ラですよね

健全がなにょり・・・kamaさん健全でした

相模の方からコメが無いのが不思議
2014/8/1 0:33
サスガ!秘境通♪
tenさん、毎度で〜す(^^)v
終電にはギリギリ間に合いましたねぇ

あら、サスガtenさん!
一応200名山の餓鬼岳ですらけっこうマニアックですけど、
この唐沢岳を歩かれたことがあるのですね
そうそう、ホントはテント場でゆっくりしたかったんですけど、
おそらくこのチャンスを逃してしまったら当分山頂を踏むことはないだろうと思い、
少し、いやかなーり無理をしてしまいました
が、頑張った甲斐がありましたねぇ、去年歩いた赤牛岳もそうですけどワタシもあーゆう静かなピークが好みです
アカベコ岳、初めて聞きました メモメモ

…と、今回かなり無理をしてしまったので、飲んでしまったら途中で倒れるだろうと思い(笑)飲んでないだけなのですよー
ワタシもtenさんと同じく一生決して健全ではありません
あ、相模の悪代官はきっとホッカイローで忙しいのかなー(^^)v
2014/8/1 10:01
カマセンさん、D-chanさん、こんにちは!
周回遅れのコメでご容赦くださいませ。

いやいや、何とまあ充実した・・・
この界隈、足を踏み入れたことがないので
興味津々で拝見しましたが、やっぱりなかなかワイルドですね

それにしても、山の上の写真、何だかこう、
立体的というか、奥行きが感じられて、実に素敵ですねえ。
手前と最遠の間にいろいろ詰まっていて見応えがあるというか、
一つ一つの写真も変化があって・・・
センスの塊・・・

さらには、ところどころで名女優や名俳優も配されて・・・
超絶舞台にD-chanさんのポーズ・・・
私も理由もなく叫びたくなってしまいました

おつかれさまでした
2014/8/2 15:16
ワイルド&クールでした(^_-)
こんにちは、yamahiroさん(^^)v
復帰早々のコメントありがとうございますm(__)m

いや〜そこまで誉められてしまうと調子に乗ってしまうワタシですから、
もっと誉めて下さい(笑)!
いえいえ、それだけこの餓鬼岳のロケーションが素晴らしいのかもしれません
南北的にはちょうど北アの真ん中なので、北アの二大スター・槍&劔もGETできましたし
なかなか人を寄せ付けない孤高の山なんですけど、
その分北アルプスにしてとても静かな雰囲気が良いですね
こちらがとても静かだっただけに、燕岳周辺の人の多さには、
やっぱり理由もなく叫びたくなりました

…と、しょーもないコネタまで拾って頂きありがとうございます
なんか最近思い付いたことを書かないと気がすまなくなってきました(^-^;
お互い仕事のストレスは、 で発散しましょー
2014/8/3 8:34
kamasenninさん、D-chanさん、こんばんは
餓鬼岳小屋のテント場が凄いロケーションですね。
大絶景ではないですか。羨ましい。滅多にテント泊しない私でも、久しぶりにテント泊してみたくなりました。
でも、風あたりが強そうですね。

自転車利用の縦走も面白いですね。
私の場合は、一度だけ縦走というわけでもなく、単なる一般車両通行止め林道の歩行距離短縮のために、自転車を利用したことがありますけど、あまりにハードだったので、それ以降、一度も山で自転車を使用してません。
このために買った自転車なだけに、もったいないことをしたと思っています。
写真を見る限り、折り畳み自転車ですよね。
私も折り畳みを買いましたけど、たたむとコンパクトなのはいいのですけど、重さは変わらないので車に積むときは大変だし、車輪が小さいから、こいでもこいでもなかなか前に進まないし。
挙句には、坂道では登れなくて降りて転がすという…なんだか、私と同じようなことを体験されたようですね。
正直、折り畳み自転車より、原動機付を買えばよかったと思いました。ゴリラとか。ズークとか。モトコンポとか。
でも、くだりはメチャクチャ早かったので、自転車の置き場所を考えれば有用ですかね。
2014/8/10 2:08
そう、車体が重いんですよねぇ(^-^;
こんにちは、moglessさん(^^)v

そういえば…小屋泊まりはあったと思いますが、レコを拝見するようになってからmoglessさんのテント泊レコは見たことがなかったような気がします。
背中は悲鳴をあげながらの厳しい山行ですけど、その分山上で過ごす時間の素晴らしさは倍増しますよね!
実は九州遠征の際も、最後まで坊ガツルでテントを張ろうか迷ったんですけど、サスガに荷物が載りきらないということで泣く泣く却下しました(^-^;
いや〜いつも日帰りが多いですから、moglessさんのテント泊の旅、とても気になります。
チャンスがあれば、この餓鬼岳・唐沢岳はかなりmoglessさん好みの山だと思いますのでぜひぜひ!

そうなんです、ズバリ!折り畳みチャリなんですけど、山道と相対しあまりの非力さに泣きが入りました。高性能なMTBや電動チャリならば坂道とも戦えそうですが、やはり下り坂での使用を前提にした計画を立てなくてはと反省してます(^-^;
けっこう途中からゲートのある林道も多いですから、時間短縮という意味でもかなり有効ですよね。今後もうまく活用出来れば良いのですが…
うおぉぉ!モトコンポ懐かしい(゜ロ゜)
憧れの ホンダ・シティとセットで購入したいですw
そうかぁ、全く考えてませんでしたが、折り畳みバイクが車に乗りきればムテキングですよねぇ。。。
2014/8/10 10:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら