ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 483451
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

西穂高岳☆いつかテント担いでこの先へ![新穂高温泉-西穂高岳-上高地]

2014年07月24日(木) 〜 2014年07月25日(金)
 - 拍手
GPS
09:40
距離
11.0km
登り
809m
下り
1,446m

コースタイム

1日目
山行
1:10
休憩
0:00
合計
1:10
13:20
70
14:30
2日目
山行
6:10
休憩
2:05
合計
8:15
6:10
50
7:00
7:05
20
7:25
7:25
35
8:00
8:15
110
10:05
10:40
115
12:35
12:35
5
12:40
13:45
25
上高地温泉ホテル(日帰り入浴)
14:10
14:15
10
天候 7/24(木) ガス時々小雨
7/25(金) ガスのち晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
-往路--------------------------------------------------------------------
07:00 新宿西口BT
 ⇓  [中央高速バス ¥5860-]
11:30 平湯BT
11:40
 ⇓  [濃飛バス ¥890-]
12:25 新穂高温泉
12:30
 ⇓  [新穂高ロープウェイ ¥1600+¥300(荷物量6kg以上)]
12:52 西穂高口

-帰路--------------------------------------------------------------------
14:40 上高地BT
 ⇓  [アルピコ交通 ¥2450(上高地BT⇒松本駅)]
15:45 新島々駅
16:04
 ⇓
16:34 松本駅
*萬来で〆
18:20
 ⇓  [中央高速バス ¥3500-]
21:32 新宿西口BT
コース状況/
危険箇所等
●登山ポスト
西穂高口から歩きだしてすぐの登山相談所にあり。

●道の状況
・西穂独標〜西穂高岳
三点確保の連続。西穂独標の下りが怖くて降りられない方はそれ以上先には進まない方がいいかと思います。
またストックは邪魔なだけなので必要ありません。

●テン場情報
*西穂山荘 ----------------------------------------------------------------
・眺望  ★☆☆☆☆
テン場は樹木に囲まれており視界はなし。

・快適度 ★★★★☆
地面はまっ平らな砂混じりの地面。ペグ打ち可。張り縄を固定する石もあり。
張るスペースの狭さが減点対象。

・利便性 ★★★★☆
水場はないので小屋で購入(1リッター¥200-)。トイレは小屋に併設。水洗ではありませんが清潔。土足のまま利用できるので便利。
携帯(docomo)はテン場は不安定ながらも圏内。SoftBankは圏外。

・総合評価 ★★☆☆☆ 行程上必要なら泊まるテン場
テン場からの眺望もなく、激しい混雑と騒々しさが致命的。
また撤収時間(朝8:30)が決められている点も注意。
その他周辺情報 ●上高地日帰り入浴施設一覧
http://www.kamikochi.or.jp/facilities/bathe/
■7/24(木) Day1
今日は久々にt2mountと一緒。
今回は僕が病み上がり(というかまだ上がってない)のため標高を購入できる西穂に行くことに。
2014年07月24日 12:29撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
7/24 12:29
■7/24(木) Day1
今日は久々にt2mountと一緒。
今回は僕が病み上がり(というかまだ上がってない)のため標高を購入できる西穂に行くことに。
う〜ん。。。
2014年07月24日 12:48撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/24 12:48
う〜ん。。。
山頂駅に到着。
今回の相棒は冬の間は冬眠していたLOWA タホー。山を始めて最初に買った靴。
「初心者の方には…」と店員さんから言われたけど、『いずれ絶対テン泊縦走する』ってわかってたので買いました。
10年後も、20年後も捨てられない靴。
2014年07月24日 12:59撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
15
7/24 12:59
山頂駅に到着。
今回の相棒は冬の間は冬眠していたLOWA タホー。山を始めて最初に買った靴。
「初心者の方には…」と店員さんから言われたけど、『いずれ絶対テン泊縦走する』ってわかってたので買いました。
10年後も、20年後も捨てられない靴。
う〜ん。小雨がパラパラ。久々のレインウェアを着ます。

ってレインウェア着て歩くのなんて記憶にないくらい久々です。
2014年07月24日 13:17撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
7/24 13:17
う〜ん。小雨がパラパラ。久々のレインウェアを着ます。

ってレインウェア着て歩くのなんて記憶にないくらい久々です。
ということで相棒(人)。
2014年07月24日 13:46撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
7/24 13:46
ということで相棒(人)。
ゴゼンタチバナ
2014年07月24日 13:48撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
7/24 13:48
ゴゼンタチバナ
霧幻の森
2014年07月24日 14:18撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
7/24 14:18
霧幻の森
ということであっというまに西穂山荘に到着。
2014年07月24日 14:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
7/24 14:30
ということであっというまに西穂山荘に到着。
雨の中テント設営し、
2014年07月24日 16:26撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
7/24 16:26
雨の中テント設営し、
ごほうビール。
かれこれ10日ぶりくらいのビール。
うま〜
2014年07月24日 15:46撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
25
7/24 15:46
ごほうビール。
かれこれ10日ぶりくらいのビール。
うま〜
チャーシュー
2014年07月24日 15:47撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
17
7/24 15:47
チャーシュー
おでん
2014年07月24日 15:50撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
16
7/24 15:50
おでん
テン場は30張可能。
雨の平日にも関わらず夜には15張くらいになりました。
ちなみにテントの撤収は翌朝8時半までにしなければいけないようです。

テン場ランキング的には、う〜ん…☆2つで。
2014年07月24日 16:25撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
7/24 16:25
テン場は30張可能。
雨の平日にも関わらず夜には15張くらいになりました。
ちなみにテントの撤収は翌朝8時半までにしなければいけないようです。

テン場ランキング的には、う〜ん…☆2つで。
夕飯は野菜煮込みラーメン。
2014年07月24日 19:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
21
7/24 19:01
夕飯は野菜煮込みラーメン。
おつかれ〜
2014年07月24日 19:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
7/24 19:01
おつかれ〜
明日は晴れるといいなぁ。zzz…
2014年07月24日 19:40撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
7/24 19:40
明日は晴れるといいなぁ。zzz…
■7/25(金) Day2

予報だと朝から晴れるはずだったのですが、う〜ん。。。
2014年07月25日 06:12撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
7/25 6:12
■7/25(金) Day2

予報だと朝から晴れるはずだったのですが、う〜ん。。。
ホシガラス
2014年07月25日 06:16撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
7/25 6:16
ホシガラス
ガスガスな道を歩いていくと〜
2014年07月25日 06:24撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
7/25 6:24
ガスガスな道を歩いていくと〜
25人の団体さんです。
「抜かすの大変そうだなぁ」と思ったのですが、『特急2名通過〜。道を譲ってあげて〜』と伝言ゲームばりに皆さん譲ってくださったので、「ありがとうございます〜。急行通過しま〜す♡」と抜かさせてもらいました^o^
2014年07月25日 06:35撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
7/25 6:35
25人の団体さんです。
「抜かすの大変そうだなぁ」と思ったのですが、『特急2名通過〜。道を譲ってあげて〜』と伝言ゲームばりに皆さん譲ってくださったので、「ありがとうございます〜。急行通過しま〜す♡」と抜かさせてもらいました^o^
お!ガスとれてきた?
2014年07月25日 06:41撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
7/25 6:41
お!ガスとれてきた?
イワツメクサ
2014年07月25日 06:46撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
7/25 6:46
イワツメクサ
トウヤクリンドウ
某Kの宿題登場〜(笑)
2014年07月25日 06:49撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
7/25 6:49
トウヤクリンドウ
某Kの宿題登場〜(笑)
独標が見えてきました。
青空も出てきた!!
2014年07月25日 06:52撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
7/25 6:52
独標が見えてきました。
青空も出てきた!!
独標への登り。
2014年07月25日 06:55撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
7/25 6:55
独標への登り。
独標に到着〜
2014年07月25日 06:59撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
17
7/25 6:59
独標に到着〜
さて、ここからが本番。

独標から急降下し、連なるピークの登り下りの始まりです。
2014年07月25日 07:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
7/25 7:02
さて、ここからが本番。

独標から急降下し、連なるピークの登り下りの始まりです。
何の花?
2014年07月25日 07:06撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
7/25 7:06
何の花?
ギザギザピークを、
2014年07月25日 07:10撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
7/25 7:10
ギザギザピークを、
ひとつひとつ越えては降り、越えては降り。
2014年07月25日 07:12撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
7/25 7:12
ひとつひとつ越えては降り、越えては降り。
スゴイ斜度!
2014年07月25日 07:12撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
7/25 7:12
スゴイ斜度!
振り返り見る独標。
独標から先は切り立ったピークの連続です。
2014年07月25日 07:17撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
12
7/25 7:17
振り返り見る独標。
独標から先は切り立ったピークの連続です。
笠ヶ岳は結局最後まで顔を出してくれませんでした。
2014年07月25日 07:18撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
7/25 7:18
笠ヶ岳は結局最後まで顔を出してくれませんでした。
やばい、カックイイー
2014年07月25日 07:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
7/25 7:20
やばい、カックイイー
大迫力の景色に立ち止まるt2。
2014年07月25日 07:22撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
7/25 7:22
大迫力の景色に立ち止まるt2。
そしてピラミッドピークに到着!
ラスボスのようにそびえ立つ西穂高岳のピークが見えました!
山頂に立つ人影も見えます。
2014年07月25日 07:23撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
18
7/25 7:23
そしてピラミッドピークに到着!
ラスボスのようにそびえ立つ西穂高岳のピークが見えました!
山頂に立つ人影も見えます。
歩いている時は夢中で怖くはないのですが、こうして人が歩いているのを客観的に見るとものすごく怖く所を歩いてます>_<
2014年07月25日 07:25撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
7/25 7:25
歩いている時は夢中で怖くはないのですが、こうして人が歩いているのを客観的に見るとものすごく怖く所を歩いてます>_<
2人の影が岩肌に映ってます。
さてどこでしょう?
2014年07月25日 07:28撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
7/25 7:28
2人の影が岩肌に映ってます。
さてどこでしょう?
6峰通過〜
2014年07月25日 07:31撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
7/25 7:31
6峰通過〜
しっかしまぁこの稜線は…。
これぞ岩稜。北アルプスならではの光景。
2014年07月25日 07:32撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
12
7/25 7:32
しっかしまぁこの稜線は…。
これぞ岩稜。北アルプスならではの光景。
山頂が近づいてきました!
2014年07月25日 07:35撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
7/25 7:35
山頂が近づいてきました!
雲間から浮かび上がる越えてきたピーク。
2014年07月25日 07:37撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
7/25 7:37
雲間から浮かび上がる越えてきたピーク。
両手両足を使って登ります。
ストックは無用の長物。
2014年07月25日 07:38撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
7/25 7:38
両手両足を使って登ります。
ストックは無用の長物。
4峰通過!
2014年07月25日 07:40撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
7/25 7:40
4峰通過!
3峰、2峰、ラスボス!
2014年07月25日 07:41撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
7/25 7:41
3峰、2峰、ラスボス!
越えてきた岩峰。
一番奥はピラミッドピーク。
2014年07月25日 07:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
7/25 7:51
越えてきた岩峰。
一番奥はピラミッドピーク。
ミヤマシオガマ
2014年07月25日 07:53撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
7/25 7:53
ミヤマシオガマ
ハクサンイチゲ
2014年07月25日 07:53撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
7/25 7:53
ハクサンイチゲ
最後の登り。
この箇所がちょっと嫌らしい。
2014年07月25日 07:54撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
7/25 7:54
最後の登り。
この箇所がちょっと嫌らしい。
続々と登ってきます。
t2は元々体操をやっていたのでバランス感覚がよく、岩場歩きは僕よりもうまい。
2014年07月25日 08:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
16
7/25 8:01
続々と登ってきます。
t2は元々体操をやっていたのでバランス感覚がよく、岩場歩きは僕よりもうまい。
この稜線の造形はスゴイ。
なんでこんな形になったんだろう。
2014年07月25日 08:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
7/25 8:01
この稜線の造形はスゴイ。
なんでこんな形になったんだろう。
ということで〜、西穂高岳に到着〜!
t2は初めて、僕は2度目の登頂です。
2014年07月25日 08:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
17
7/25 8:02
ということで〜、西穂高岳に到着〜!
t2は初めて、僕は2度目の登頂です。
三角点にタッチ!
2014年07月25日 08:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
7/25 8:02
三角点にタッチ!
山頂からはものすっごい景色が!
奥穂ジャンダルムへと続く国内最難関とも言われる縦走路。

2014年07月25日 08:03撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
17
7/25 8:03
山頂からはものすっごい景色が!
奥穂ジャンダルムへと続く国内最難関とも言われる縦走路。

いつか行くぞ。テント担いでこの先へ!
2014年07月25日 08:04撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
36
7/25 8:04
いつか行くぞ。テント担いでこの先へ!
ジャンの頭頂部に立つ人影が見えます。
右奥の奥穂には鈴なりの人。
2014年07月25日 08:09撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
16
7/25 8:09
ジャンの頭頂部に立つ人影が見えます。
右奥の奥穂には鈴なりの人。
左奥は涸沢岳3103m。右奥は奥穂高岳3190m。手前のジャンダルムは3163m。
威容といい登頂難度といいジャンダルムを正式な3000m峰と認定しても良さそうに見えるんですが。
2014年07月25日 08:09撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
7/25 8:09
左奥は涸沢岳3103m。右奥は奥穂高岳3190m。手前のジャンダルムは3163m。
威容といい登頂難度といいジャンダルムを正式な3000m峰と認定しても良さそうに見えるんですが。
ガスが上がってきました。
カックイイー!
2014年07月25日 08:13撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
20
7/25 8:13
ガスが上がってきました。
カックイイー!
ジャンダルムよ、さようなら〜
2014年07月25日 08:14撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
7/25 8:14
ジャンダルムよ、さようなら〜
さてと山荘に戻ります。
2014年07月25日 08:17撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
7/25 8:17
さてと山荘に戻ります。
山頂直下の下り。
2014年07月25日 08:23撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
12
7/25 8:23
山頂直下の下り。
再びギザギザを越えて行きます。
2014年07月25日 08:25撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
7/25 8:25
再びギザギザを越えて行きます。
ミヤマダイコンソウ
2014年07月25日 08:52撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
7/25 8:52
ミヤマダイコンソウ
ガスに浮かぶ独標。
ガスが再び濃くなってきました。
2014年07月25日 09:05撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
7/25 9:05
ガスに浮かぶ独標。
ガスが再び濃くなってきました。
イワギキョウ
2014年07月25日 09:31撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
7/25 9:31
イワギキョウ
ハクサンフウロ
2014年07月25日 09:54撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
7/25 9:54
ハクサンフウロ
眼下にはゴールの上高地が。
2014年07月25日 09:59撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
7/25 9:59
眼下にはゴールの上高地が。
西穂山荘に戻ってきました。
2014年07月25日 10:03撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
7/25 10:03
西穂山荘に戻ってきました。
デポしてあったザックを回収し上高地へと下山します。
2014年07月25日 10:38撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
7/25 10:38
デポしてあったザックを回収し上高地へと下山します。
ミヤマキンポウゲ
2014年07月25日 10:50撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
7/25 10:50
ミヤマキンポウゲ
キヌガサソウ
2014年07月25日 10:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
7/25 10:51
キヌガサソウ
最初は緩やかな森歩き。
しかしその後は一転、延々と続く急坂に。
2014年07月25日 10:54撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
7/25 10:54
最初は緩やかな森歩き。
しかしその後は一転、延々と続く急坂に。
森の中の森。
2014年07月25日 11:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
7/25 11:30
森の中の森。
光と陰。
2014年07月25日 12:18撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
7/25 12:18
光と陰。
人生色々、枝分かれ。
2014年07月25日 12:34撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
7/25 12:34
人生色々、枝分かれ。
田代橋の登山口にゴーーール!
2014年07月25日 12:36撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
7/25 12:36
田代橋の登山口にゴーーール!
明神岳と前穂はクッキリ!
奥穂はガスの中。
2014年07月25日 12:38撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
7/25 12:38
明神岳と前穂はクッキリ!
奥穂はガスの中。
梓川右岸から見る霞沢岳。
2014年07月25日 12:39撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
7/25 12:39
梓川右岸から見る霞沢岳。
田代橋近くの上高地温泉ホテルで日帰り入浴。
2014年07月25日 12:41撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
7/25 12:41
田代橋近くの上高地温泉ホテルで日帰り入浴。
上高地ならではの色!
2014年07月25日 13:47撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
15
7/25 13:47
上高地ならではの色!
焼岳
2014年07月25日 13:52撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
7/25 13:52
焼岳
梓川と穂高岳
2014年07月25日 14:06撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
7/25 14:06
梓川と穂高岳
すれ違った観光客が「日本のスイスだね〜」って話してましたが、確かにこうして見るとそんな感じ。

まっ、スイス行ったことないんですけどね!
2014年07月25日 14:06撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
15
7/25 14:06
すれ違った観光客が「日本のスイスだね〜」って話してましたが、確かにこうして見るとそんな感じ。

まっ、スイス行ったことないんですけどね!
ということで西穂指差しズキューン!
2014年07月25日 14:09撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
12
7/25 14:09
ということで西穂指差しズキューン!
って西穂高岳がどのピークだかわかんないんですけどね!
2014年07月25日 14:10撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
7/25 14:10
って西穂高岳がどのピークだかわかんないんですけどね!
平日にもかかわらずものすごい人出の河童橋。
2014年07月25日 14:14撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
7/25 14:14
平日にもかかわらずものすごい人出の河童橋。
ということで定番の景色で〆!
2014年07月25日 14:13撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
7/25 14:13
ということで定番の景色で〆!
上高地を後にしおなじみの上高地線で松本へ。
2014年07月25日 16:00撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
7/25 16:00
上高地を後にしおなじみの上高地線で松本へ。
松本に到着〜。
松本で途中下車して行くところと言えば〜、
2014年07月25日 16:39撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/25 16:39
松本に到着〜。
松本で途中下車して行くところと言えば〜、
もうココしかないでしょ。毎度おなじみ、山屋御用達の居酒屋、"萬来"

長谷川恒男も通った古くから山屋に愛される店です。
2014年07月25日 16:42撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
7/25 16:42
もうココしかないでしょ。毎度おなじみ、山屋御用達の居酒屋、"萬来"

長谷川恒男も通った古くから山屋に愛される店です。
まずはお疲れビールですよね〜
2014年07月25日 16:52撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
7/25 16:52
まずはお疲れビールですよね〜
松本に来たらこれを食べなきゃいかんです。
馬刺し!左からフタエゴ、霜降り、もも。
フタエゴはあばら骨についてる肉ですが、脂身が甘くてうま〜うま〜うま〜(≧∇≦)

長野県の中南信地域では古くから馬肉を食べる習慣があり、スーパーにも普通に馬刺しを置いてるので北アにお越しの際はお土産にどぞー。
2014年07月25日 17:00撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
24
7/25 17:00
松本に来たらこれを食べなきゃいかんです。
馬刺し!左からフタエゴ、霜降り、もも。
フタエゴはあばら骨についてる肉ですが、脂身が甘くてうま〜うま〜うま〜(≧∇≦)

長野県の中南信地域では古くから馬肉を食べる習慣があり、スーパーにも普通に馬刺しを置いてるので北アにお越しの際はお土産にどぞー。
松本・塩尻のB級グルメ、"山賊焼き"
うま〜
2014年07月25日 17:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
16
7/25 17:01
松本・塩尻のB級グルメ、"山賊焼き"
うま〜
馬のレバ刺し。
これは激うま〜。
癖が全くないのでレバーが嫌いな人も絶対食べられます。コレ。
2014年07月25日 17:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
15
7/25 17:02
馬のレバ刺し。
これは激うま〜。
癖が全くないのでレバーが嫌いな人も絶対食べられます。コレ。
プレミアム大雪渓の槍と常。
もちろん槍ヶ岳と常念岳でござい。
2014年07月25日 17:15撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
7/25 17:15
プレミアム大雪渓の槍と常。
もちろん槍ヶ岳と常念岳でござい。
馬ステーキで〆!!
うま〜(≧∇≦)
2014年07月25日 17:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
7/25 17:20
馬ステーキで〆!!
うま〜(≧∇≦)

感想

=一生に一度のお願いからの〜=

「一生に一度のお願いだから北アルプスに1回だけでいいから一緒に登ってくれ」

思い起こせば4年前。友達と一緒に行った尾瀬で山にどハマりし、毎週のように一人で近くの山に登りまくり。
「やっぱ北ア行きたいなぁ。でもなぁ。さすがに一人じゃなぁ」

ということで、冒頭のセリフをt2mountに言ったのでありました。
ダメもとで言ったのですが一生に一度のお願いが功を奏したのか、1回だけでいいとお願いしたのにその後も付き合ってくれ、ボチボチ登り続ける事に。

しかし昨年の8月末の立山で膝を壊してしまい、山からは遠ざかっていたt2。
「このままフェードアウトしちゃうのかなぁ。元々1回だけって無理やり引きずり込んだしなぁ」
な〜んてちょっぴりショボーンとしていたところ、
『来月の山はどうする?』
とt2が先月言ってきたのでした。

「来月??う〜ん、どうしよっかなぁ」
とツンデレなセリフで返しつつも内心はニンマリ。
自分の山行予定しか組んでいなかったのですが、予定をやりくりして一緒に行く事になったのでした。

しかーし問題が2つ。
1つはリアルメタボなt2。
「今体重何キロあんだよ」
『測ってないからわかんない』
「測ってないだぁ?$&%#”*^=$!!!(♯`∧´)そんなんで登れるのかよ」
と鞭をいれたせいかどうだかは知りませんが、7月に入ってからジョギングを始めたt2。どうやら登る気満々らしい。よすよす。

しかしメタボt2以上に問題なのは、自分の体調不良。5月くらいから体調がすぐれずゲホゲホ。一度は快復するも7月に入ってから再びゲホゲホ。山予定をキャンセルし仕事以外は家で寝ているという生活をするも一向に快復する気配がなく、もう肺が腐っているんじゃないかと思うほど。
山行の数日前からは微熱も出始め、「これは正直当日朝にならないと行けるかどうかわかんないなぁ」という感じに。元々は鹿島槍に行くつもりだったのですが、体調を考慮し三点確保の基本技術は必要なものの体力的には楽ができ、いざとなったらロープウェイで降りて来られる西穂にチェンジ!

ということで迎えた当日。最悪の状態からは脱却するも完調とは程遠い体調でしたが、「最悪ロープウェイで下山すりゃいっか」と行くことに。

そんな感じで始まった今回の山行。分刻みの怒涛の乗り換えで到着した西穂口は小雨混じりのガスガスでしたが、翌日の西穂高岳山頂ではタイミングよく晴れ、久々のt2との山歩きはうまうま〜馬〜で〆となりました!

いつもコメントをくださるレコ友の皆様。明日29日から1週間かけて立山から上高地まで南下する予定なので、申し訳ありませんが今回はコメントを〆させていただきます。
体調は決して万全ではありませんが、自分を信じて大好きな北アルプスを歩いてこようと思います。
台風が来ないように祈ってて下さいね〜
-----------------------------------------------------------------------------------------
久々のテン場ランキング更新しました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-391243.html
西穂山荘のテン場は、、、☆2つ=行程上必要があれば泊まるテン場、でお願いします。
眺望のなさと混雑&騒々しさが致命的。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1391人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂高岳西尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら