ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4889636
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

皇海山

2022年11月05日(土) 〜 2022年11月06日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
13:57
距離
27.0km
登り
2,239m
下り
2,104m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:20
休憩
0:02
合計
2:22
11:52
47
12:42
12:42
17
12:59
12:59
5
13:04
13:06
60
14:06
14:06
11
14:17
2日目
山行
11:10
休憩
1:07
合計
12:17
14:17
23
3:53
4:07
30
4:37
4:37
6
4:43
4:44
14
4:58
4:58
24
5:22
5:27
8
5:35
5:42
29
6:11
6:19
7
6:26
6:26
54
7:20
7:27
32
7:59
7:59
45
8:44
9:00
25
9:26
9:26
39
10:05
10:05
38
10:43
10:43
7
10:50
11:00
124
13:04
13:04
8
13:13
13:13
96
14:49
14:49
4
14:53
14:55
18
15:13
15:13
39
15:52
ゴール地点
天候 2日とも好天
山頂の気温 −3〜0℃
風速 6mほど

樹林帯の中がほとんども意外にも風の影響はあった
太陽が出るまでは休憩は極最小限で

鋸山の下りが北側にて氷点下だと凍ってる心配ありチェーンスパイク装備するも、下りてきた方の情報で小屋に置いていく→霜柱だけだった
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
かじか荘の駐車場の上に上段と下段の駐車場あり(無料)
到着時、上段には16台ほどあった

トイレはかじか荘で

庚申山荘 2080円 かじか荘の券売機でお支払い
小屋番の方には伝えるだけでOK

布団類あり(シュラフorインナーシーツはあった方がいい)
沢の水を引いた水道水は流れっぱなし(煮沸や浄化をお勧め)
小屋の外にトイレあり
コース状況/
危険箇所等
▲庚申山荘までは穏やか

▲庚申山は岩が多く頭上にも注意

▲庚申山から白山までは穏やか

▲白山の下りから鋸山を下るまでは鎖、ロープ、梯子の繰り返しのアドベンチャー感満載

▲鋸山から六林班峠までは笹藪長し、倒木が多いので足元には注意

▲六林班峠から庚申山荘まではアップダウンが少なくて足には優しいけれど、気の抜けないトラバースと同じ景色…メンタルを鍛える空間かも

ロングコースゆえに暗闇の中の行動も多く、ライトに反射する反射板の設置はありがたい
こんなロングコースは暑くなく紅葉を楽しめるこの季節がいいと思った
その他周辺情報 かじか荘のお風呂の受付は14:30まで
大方の方は入れないと思われる

日光側に30分ほど移動したやしおの湯へ
https://www.city.nikko.lg.jp/nikkokankou/kankou/nikko/onsen/yashio.html
かじか荘で庚申山荘のお支払いを済ませておく
2022年11月05日 11:18撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/5 11:18
かじか荘で庚申山荘のお支払いを済ませておく
スタート
2022年11月05日 11:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 11:19
スタート
紅葉がいい感じ
2022年11月05日 11:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 11:19
紅葉がいい感じ
さっそく道を間違える
2022年11月05日 11:48撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/5 11:48
さっそく道を間違える
きれい
2022年11月05日 12:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 12:19
きれい
なかなか前に進まない
2022年11月05日 12:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 12:19
なかなか前に進まない
こんな大岩、転がってきたら怖いね
2022年11月05日 12:47撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/5 12:47
こんな大岩、転がってきたら怖いね
美しい!
2022年11月05日 13:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 13:00
美しい!
やっと登山道だ
2022年11月05日 13:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/5 13:00
やっと登山道だ
いい雰囲気
2022年11月05日 13:11撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 13:11
いい雰囲気
紅葉真っ盛り
2022年11月05日 13:11撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/5 13:11
紅葉真っ盛り
鏡岩
2022年11月05日 13:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 13:35
鏡岩
お、お父さん・・・
2022年11月05日 13:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 13:35
お、お父さん・・・
こちらは
2022年11月05日 13:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/5 13:45
こちらは
裏から見る
2022年11月05日 13:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 13:45
裏から見る
どうぞ無事をお守りください
2022年11月05日 13:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
11/5 13:55
どうぞ無事をお守りください
庚申山荘に入る前に明日の取りつき箇所を確認
真っ暗でわかりにくいらしいとのこと
2022年11月05日 14:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/5 14:16
庚申山荘に入る前に明日の取りつき箇所を確認
真っ暗でわかりにくいらしいとのこと
立派〜
一晩お世話になります
2022年11月05日 14:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/5 14:16
立派〜
一晩お世話になります
素敵なダイニングテーブル
2022年11月05日 14:18撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/5 14:18
素敵なダイニングテーブル
お布団類あるけど、防寒対策は必須
2022年11月05日 14:18撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/5 14:18
お布団類あるけど、防寒対策は必須
栃木県ナンバーワン
ホントに行けるのか(^-^;
2022年11月05日 14:20撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/5 14:20
栃木県ナンバーワン
ホントに行けるのか(^-^;
2階の方が断然暖かいよ
今宵はそれなりに賑わっていた
2022年11月05日 14:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/5 14:24
2階の方が断然暖かいよ
今宵はそれなりに賑わっていた
極寒の小屋ではやっぱり熱々が身に染みる
2022年11月05日 16:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/5 16:27
極寒の小屋ではやっぱり熱々が身に染みる
月明かりで明るい
ひょっとしたら明日はヘッデンいらない?
2022年11月05日 17:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/5 17:23
月明かりで明るい
ひょっとしたら明日はヘッデンいらない?
そんなことはなかった
真っ暗の中、反射板を確認しながら進行
4
そんなことはなかった
真っ暗の中、反射板を確認しながら進行
まずは庚申山目指す
2022年11月06日 03:54撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/6 3:54
まずは庚申山目指す
遠くに街が見える
明るかったら良い景色を楽しめたのかな
2022年11月06日 04:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/6 4:38
遠くに街が見える
明るかったら良い景色を楽しめたのかな
幾つかのピークを越え…
あれは目指す皇海山か!
2022年11月06日 05:49撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/6 5:49
幾つかのピークを越え…
あれは目指す皇海山か!
こちらで
2022年11月06日 06:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/6 6:12
こちらで
御来光
2022年11月06日 06:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/6 6:15
御来光
染まる皇海山
日光白根山には雪がついてる
2022年11月06日 06:22撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
11/6 6:22
染まる皇海山
日光白根山には雪がついてる
スタートして3時間ほど
ここからが本番だぞ
2022年11月06日 06:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/6 6:26
スタートして3時間ほど
ここからが本番だぞ
日光ファミリー
2022年11月06日 06:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
11/6 6:26
日光ファミリー
早くあちらに行きたい
2022年11月06日 06:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/6 6:27
早くあちらに行きたい
その前に本日の核心部へ
2022年11月06日 06:42撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/6 6:42
その前に本日の核心部へ
前の方のOKを待つ
キュッって見えなくなる感じが、おっかない
2022年11月06日 06:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/6 6:44
前の方のOKを待つ
キュッって見えなくなる感じが、おっかない
いよいよ鋸山にとりつく
ここは怖くないよ
2022年11月06日 06:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/6 6:55
いよいよ鋸山にとりつく
ここは怖くないよ
短い足では最初のひと踏みがしんどいね
2022年11月06日 07:05撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/6 7:05
短い足では最初のひと踏みがしんどいね
登ったと思ったら、すぐ下ろされる
前の方の足音聞いていたら結構長かった
2022年11月06日 07:05撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/6 7:05
登ったと思ったら、すぐ下ろされる
前の方の足音聞いていたら結構長かった
でも怖くないよ
2022年11月06日 07:07撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
11/6 7:07
でも怖くないよ
余裕のよっちゃん
2022年11月06日 07:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/6 7:14
余裕のよっちゃん
ちょっと下りたら、すぐ登る
2022年11月06日 07:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/6 7:14
ちょっと下りたら、すぐ登る
スタートして4時間ほど
暗闇の中の反射板探しと鎖場であっという間だったような
2022年11月06日 07:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
11/6 7:21
スタートして4時間ほど
暗闇の中の反射板探しと鎖場であっという間だったような
鋸山からの見晴らしは最高〜
2022年11月06日 07:22撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
11/6 7:22
鋸山からの見晴らしは最高〜
唐松の紅葉が見事〜
写真では伝わらない
2022年11月06日 07:22撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/6 7:22
唐松の紅葉が見事〜
写真では伝わらない
鋸山からの下降
長いけど、ここは斜度もあり怖くない
2022年11月06日 07:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
11/6 7:26
鋸山からの下降
長いけど、ここは斜度もあり怖くない
登りはじめて5時間半
ようやく皇海山にとりつける
2022年11月06日 08:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/6 8:00
登りはじめて5時間半
ようやく皇海山にとりつける
鋸山を振り返る
ギザギザしてるなぁ
2022年11月06日 08:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/6 8:00
鋸山を振り返る
ギザギザしてるなぁ
遠くに富士山、八ヶ岳もよく見えた
2022年11月06日 08:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
11/6 8:21
遠くに富士山、八ヶ岳もよく見えた
どのお山からでも富士山を見つけると嬉しくなる
2022年11月06日 08:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/6 8:21
どのお山からでも富士山を見つけると嬉しくなる
結構急だけど、もう少しかと思うとウキウキ
2022年11月06日 08:33撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/6 8:33
結構急だけど、もう少しかと思うとウキウキ
立派な剣
2022年11月06日 08:43撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/6 8:43
立派な剣
スタートして、ついに5時間ほどで到着
この後、4時間半に下から来たという、若い黒いお兄さん到着
すんご〜です!
皆さん同士な感じで会話も楽しい
2022年11月06日 08:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/6 8:45
スタートして、ついに5時間ほどで到着
この後、4時間半に下から来たという、若い黒いお兄さん到着
すんご〜です!
皆さん同士な感じで会話も楽しい
遠い遠い皇海山
帰りのことを思うと憂鬱だけど嬉しい!
2022年11月06日 08:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/6 8:45
遠い遠い皇海山
帰りのことを思うと憂鬱だけど嬉しい!
喜びもひとしお〜
2022年11月06日 08:49撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/6 8:49
喜びもひとしお〜
登頂した後の景色はより嬉しい
2022年11月06日 09:43撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/6 9:43
登頂した後の景色はより嬉しい
鋸山までの登り返しはキッツキツ〜
2022年11月06日 09:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/6 9:45
鋸山までの登り返しはキッツキツ〜
さよなら皇海山
2022年11月06日 10:01撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
11/6 10:01
さよなら皇海山
噂の六林班峠へ下山開始
2022年11月06日 10:04撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/6 10:04
噂の六林班峠へ下山開始
美しい稜線
2022年11月06日 10:05撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/6 10:05
美しい稜線
これが噂の笹藪か!
2022年11月06日 10:28撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
11/6 10:28
これが噂の笹藪か!
ドンドン埋もれていく
2022年11月06日 10:39撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/6 10:39
ドンドン埋もれていく
こんなに平和そうなのに
2022年11月06日 10:42撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
11/6 10:42
こんなに平和そうなのに
所々で崩落箇所やら、沢に下ろされまた登らされの繰り返し
2022年11月06日 11:17撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
11/6 11:17
所々で崩落箇所やら、沢に下ろされまた登らされの繰り返し
難しくはないけれどいやらしい
2022年11月06日 11:31撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
11/6 11:31
難しくはないけれどいやらしい
こんなトラバースなら楽チンだけど
結構際どいところもあって油断できない
2022年11月06日 11:42撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/6 11:42
こんなトラバースなら楽チンだけど
結構際どいところもあって油断できない
樺平までくると平和
カラマツの針がキラキラ降ってくる光景はどんなかな
2022年11月06日 13:01撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/6 13:01
樺平までくると平和
カラマツの針がキラキラ降ってくる光景はどんなかな
ずっと待っていたこの景色
帰ってきたよ〜
まだ6キロあるけど、安堵と喜び
2022年11月06日 13:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/6 13:12
ずっと待っていたこの景色
帰ってきたよ〜
まだ6キロあるけど、安堵と喜び
笹藪1.8m !
2022年11月06日 13:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
11/6 13:55
笹藪1.8m !
やっと登山道をぬける
2022年11月06日 14:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/6 14:52
やっと登山道をぬける
そして、ゲート
昨日ここを通過したのは遠いお話し
2022年11月06日 15:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11/6 15:50
そして、ゲート
昨日ここを通過したのは遠いお話し
百名山56座目ゲット
皇海山大変素晴らしいお山でした
本当にお疲れ様です!
2022年11月06日 16:06撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5
11/6 16:06
百名山56座目ゲット
皇海山大変素晴らしいお山でした
本当にお疲れ様です!

感想

難易度の高い皇海山。
誘ってもらい行くことになったけれど不安で一杯。
仲間から色々と情報を得たり、皆さんのレポートをみたり、YouTube見たりと、知り過ぎて余計に緊張していたけれど…結果とても楽しめた。

庚申山荘までの紅葉から始まり、山荘でのひとときも楽しかった。 やっぱりお泊まり山行好きだなぁ。
そして、真っ暗な中いざ出陣!暗闇で景色が楽しめないのは残念だったけど、反射板を探しながらはゲーム感覚で楽しめた。けど、これはやっぱり仲間がいるから。
一人だったら、絶対泣いていたに違いない。
ソロで来ている方、本当にすごいと思う。
白山の下りから始まる鎖場、ロープ、梯子とアトラクション満載で若干ビビりながらもクリアしていくごとに楽しめて、皇海山まではあっという間だった気もする。
山頂には見晴らしはないけれど、その過程でいろんな景色を楽しめて本当にバラエティーにとんだ素晴らしいお山だった。
帰りはそれはそれは長かったけれど、それも含めて無事下山できたことに安堵と喜びを感じ、また一つ自信にもつながった。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
皇海山〜三山駆け+六林班峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら