ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4955161
全員に公開
ハイキング
奥秩父

塩平バス停→甲斐百山、中津森→昇仙峡滝上バス停

2022年11月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
16.8km
登り
804m
下り
1,185m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
0:24
合計
4:52
7:19
50
塩平バス停
8:09
8:09
55
9:04
9:07
13
9:20
9:23
20
9:43
9:51
24
10:15
10:19
25
10:44
10:50
74
12:04
12:04
3
12:07
12:07
4
12:11
昇仙峡滝上バス停
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
往路🚕乗車
窪平 07:01 → 07:25 塩平へのバスに乗れなかった。
早朝に塩山駅から窪平へ行くタクシーが、予約出来なかったため、塩山駅から常駐タクシーで、塩平バス停へ行く。
20分程の乗車時間、運賃5150円。途中でバスを追い越して塩平に先着する。

帰路🚌乗車
昇仙峡滝上バス停から乗車して、甲府駅南口で下車。
この乗り場からの運行は、今月いっぱいです。
コース状況/
危険箇所等
◯塩平→塩平下り口
傾斜はキツくない。経路は不鮮明なので注意。

◯塩平下り口→奥千丈2号支線起点
舗装道路をひたすら歩く。下りの道です。

◯奥千丈2号支線起点→中津森
目印テープが少ない急登

◯中津森→中津森野猿谷登山口(最注意ヶ所)
下りなので支尾根が多数派生。迷い込まないように、たえずGPSで、現在位置と方向をチェックして下さい。
尾根から林道へ着地する迄は、崩れやすい足場の悪い落ち葉の積もった細い経路。
滑落に注意しながら、立ち木を頼りに下る。
今日の核心部でした。
勝沼駅付近走行の車窓から・・
お早うございます。
今日は良く晴れました〜♩
頑張って歩くぞ〜!
2022年11月27日 06:49撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
11/27 6:49
勝沼駅付近走行の車窓から・・
お早うございます。
今日は良く晴れました〜♩
頑張って歩くぞ〜!
塩山駅からタクシー移動。
塩平バス停からスタートです。
2022年11月27日 07:20撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
11/27 7:20
塩山駅からタクシー移動。
塩平バス停からスタートです。
塩平集落を抜けた奥から・・
富士山、隠れたらダメですよ〜
2022年11月27日 07:29撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
11/27 7:29
塩平集落を抜けた奥から・・
富士山、隠れたらダメですよ〜
動物除柵を通過
2022年11月27日 07:30撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
11/27 7:30
動物除柵を通過
こんな所にも、放置車両。
沢の中じゃ、水が汚染されるよ
2022年11月27日 07:44撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
11/27 7:44
こんな所にも、放置車両。
沢の中じゃ、水が汚染されるよ
分岐です。
右は、ブナヨコテノ沢。荒廃した旧道。
左は、少し遠回りですが、こちらをチョイス。
2022年11月27日 07:44撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
11/27 7:44
分岐です。
右は、ブナヨコテノ沢。荒廃した旧道。
左は、少し遠回りですが、こちらをチョイス。
沢沿いの踏み跡の薄い経路を登る。
傾斜は、そんなにもキツクなかった。
水ヶ森林道手前の伐採地。
2022年11月27日 08:03撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
11/27 8:03
沢沿いの踏み跡の薄い経路を登る。
傾斜は、そんなにもキツクなかった。
水ヶ森林道手前の伐採地。
水ヶ森林道に出ました。
写真の右下から合流。
2022年11月27日 08:09撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
11/27 8:09
水ヶ森林道に出ました。
写真の右下から合流。
しばらく歩くと、三叉路。
黄色ゲートの方向に、進路変更。
2022年11月27日 08:24撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
11/27 8:24
しばらく歩くと、三叉路。
黄色ゲートの方向に、進路変更。
葉が落ちた時期は、野鳥観察に良いです。
アカゲラ(キツツキ)
2022年11月27日 08:34撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
11/27 8:34
葉が落ちた時期は、野鳥観察に良いです。
アカゲラ(キツツキ)
舗装された林道を、ルンルン歩く。
あれは・・もしかして・・中津森?
2022年11月27日 08:46撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
11/27 8:46
舗装された林道を、ルンルン歩く。
あれは・・もしかして・・中津森?
奥千丈2号支線起点
ここでちょっと腹ごしらえ
2022年11月27日 09:04撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
11/27 9:04
奥千丈2号支線起点
ここでちょっと腹ごしらえ
林道から別れて、尾根に向かいます。
2022年11月27日 09:14撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
11/27 9:14
林道から別れて、尾根に向かいます。
逆光に輝く・・ビン!
2022年11月27日 09:21撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
11/27 9:21
逆光に輝く・・ビン!
あたり一面、空き瓶だらけ・・
2022年11月27日 09:21撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
11/27 9:21
あたり一面、空き瓶だらけ・・
だって・・ここは、空き瓶山
本来ならちゃんとした名前があったのかも?
2022年11月27日 09:22撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
11/27 9:22
だって・・ここは、空き瓶山
本来ならちゃんとした名前があったのかも?
急な尾根を直登
2022年11月27日 09:27撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
11/27 9:27
急な尾根を直登
着きました〜!
甲斐百の中津森ゲット〜
2022年11月27日 09:43撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
11/27 9:43
着きました〜!
甲斐百の中津森ゲット〜
山頂に着くと、反対方向から3人グループが登頂。
お互いにお疲れ様でした。
折角なので、記念写真を撮ってもらいました。
2022年11月27日 09:44撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
11/27 9:44
山頂に着くと、反対方向から3人グループが登頂。
お互いにお疲れ様でした。
折角なので、記念写真を撮ってもらいました。
北方向の尾根を下ります。
派生尾根が多いので、先輩方の足跡を頼りに進みます。
2022年11月27日 09:54撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
11/27 9:54
北方向の尾根を下ります。
派生尾根が多いので、先輩方の足跡を頼りに進みます。
おや?
金峰山ですね〜
2022年11月27日 10:12撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
11/27 10:12
おや?
金峰山ですね〜
尾根をえぐる林道
2022年11月27日 10:19撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
11/27 10:19
尾根をえぐる林道
パンケーキのような、サルノコシカケ
2022年11月27日 10:31撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
11/27 10:31
パンケーキのような、サルノコシカケ
今日一番苦労した、危険で滑りやすい急傾斜。
写真では判らないけど・・撮ってみた。
2022年11月27日 10:48撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
11/27 10:48
今日一番苦労した、危険で滑りやすい急傾斜。
写真では判らないけど・・撮ってみた。
中津森野猿谷登山口に、無事着地!!!
2022年11月27日 10:52撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
11/27 10:52
中津森野猿谷登山口に、無事着地!!!
あれ?
この道は、バスが走っていない所ですが・・
2022年11月27日 10:54撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
11/27 10:54
あれ?
この道は、バスが走っていない所ですが・・
こんなバスが走っています。
「奥昇仙峡紅葉狩りバス」です。
なんと、マウントピア黒平まで行っているそうです。
2022年11月27日 11:21撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
11/27 11:21
こんなバスが走っています。
「奥昇仙峡紅葉狩りバス」です。
なんと、マウントピア黒平まで行っているそうです。
能泉湖の方から、
中津森
2022年11月27日 11:23撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
11/27 11:23
能泉湖の方から、
中津森
荒川ダム
2022年11月27日 11:35撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
11/27 11:35
荒川ダム
東屋の有る休憩所の近くには、飲食店
2022年11月27日 11:40撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
11/27 11:40
東屋の有る休憩所の近くには、飲食店
昇仙峡滝上バス停にゴ〜ル
2022年11月27日 12:10撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
1
11/27 12:10
昇仙峡滝上バス停にゴ〜ル
昇仙峡の奇岩
2022年11月27日 12:35撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
11/27 12:35
昇仙峡の奇岩
無事、甲府駅始発の電車に乗る。
もちろん車窓の友も一緒に。
2022年11月27日 13:44撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
11/27 13:44
無事、甲府駅始発の電車に乗る。
もちろん車窓の友も一緒に。
例によって、大月駅で下車。
駅近の正華さんでボッチ反省会。
お疲れ様でした。
2022年11月27日 14:57撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
11/27 14:57
例によって、大月駅で下車。
駅近の正華さんでボッチ反省会。
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

のんびりしている内に、だんだん秋が深まり、そして季節運行のバスが終了する時期になってしまいました。
昇仙峡の滝上までのバスも、11月いっぱいで終了になります。

なんとか利用して、中津森へ登りたいなぁ〜。
結局、スタート時間が遅くなる昇仙峡は、復路に使うとして・・
今日の山行コースになりました。

ルートのほとんどが、傾斜の緩い林道歩きでしたが、山はキツかった。
車道以外はバリルート。しかも急傾斜。
老骨に鞭打って・・何とか攻略できました。(^_^)v

お疲れ山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人

コメント

skywatcherさん
お疲れ山でした。レコを発見するのが遅くなってしましました💦
だいぶ急な感じのコースですね。私だと転ぶこと間違いなしな感じがします。
空き瓶だらけの空き瓶山にはびっくりです。なぜ山中にこんなに…。
車も捨てるのやめて欲しいですね。
葉が落ちて明るくなった山道、いいですよねー。といいつつ、この頃サボり気味です。
反省会の右側のメニューはコロッケですか? 気になりますが来週末の予定も大月方面ではないので、なかなか行けなくて寂しいです。
2022/12/3 22:04
porimameさん、こんにちは。
すっかり葉が落ちて、見通し良く明るくなった山は、歩いてて気持ち良いですね。
甲斐百山は、マイナーな山が多くて歩きにくいけど、達成感が有ります。

その達成感と共に反省会。
今日も正華さんで、コロッケ食べようかな?

コメント有り難うございました。
2022/12/4 8:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら