ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5001130
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

日向山に「近自然工法」を見に行ってきました。

2022年12月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:12
距離
5.5km
登り
586m
下り
586m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:59
休憩
0:08
合計
2:07
9:25
70
10:35
10:36
3
10:48
10:48
42
11:30
11:30
2
11:32
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢立石登山口手前200mあたりにゲートがあり冬季閉鎖になっています。
12時までに降りてくる必要があったので冬タイヤをはいてることだしと思い、矢立石登山口手前のカーブまでいってそこの広めの路肩に止めました。
コース状況/
危険箇所等
わかりやすい道です。10-6あたりからうっすら雪がありました。今晩から明日にかけて平地でも雪予報なので明日以降行かれる方は備えが必要だと思います。
山頂まわりは砂のところも一部凍結していました。わかりにくいのですべらないように注意したほうがいいです。
その他周辺情報 道の駅白州のお水が美味しいです。お店寄りの蛇口は殺菌剤入り、駐車場寄りはなにもなし。南アルプスの天然水 どっちも美味しいです。
上のほうの道にはうっすら雪がありました。
2022年12月12日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/12 10:56
上のほうの道にはうっすら雪がありました。
三角点。山頂より5m低い場所です。
2022年12月12日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/12 10:35
三角点。山頂より5m低い場所です。
狛犬セットあり。裏にNoや名前が書かれてます。あちこちで見かけるようになりました。なんのために置かれてるんでしょうか?
2022年12月12日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/12 10:35
狛犬セットあり。裏にNoや名前が書かれてます。あちこちで見かけるようになりました。なんのために置かれてるんでしょうか?
山頂の砂浜からの八ヶ岳、綺麗です。登山道だけ見るつもりでしたがこれを見たくて登ってきてしまいました。
2022年12月12日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/12 10:39
山頂の砂浜からの八ヶ岳、綺麗です。登山道だけ見るつもりでしたがこれを見たくて登ってきてしまいました。
甲斐駒ケ岳が目の前にど〜んと! 圧巻です。
2022年12月12日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/12 10:39
甲斐駒ケ岳が目の前にど〜んと! 圧巻です。
山頂あたりのアップ、少しボケてます(^_^;)
2022年12月12日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/12 10:43
山頂あたりのアップ、少しボケてます(^_^;)
八ヶ岳の阿弥陀と赤岳。
2022年12月12日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/12 10:40
八ヶ岳の阿弥陀と赤岳。
白い水晶ナギと雨乞山
2022年12月12日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/12 10:43
白い水晶ナギと雨乞山
近自然工法で整備されていた登山道
ジグザグに木が並べられています。
4
近自然工法で整備されていた登山道
ジグザグに木が並べられています。
ここも整備後。
木は道幅より長く、端がこのように石などで止められていました。ほかには木の杭でとめていたり、木の根にひっかけていたり、半埋没のものもありました。
1
木は道幅より長く、端がこのように石などで止められていました。ほかには木の杭でとめていたり、木の根にひっかけていたり、半埋没のものもありました。
端を木でつないで下で一緒に支えているのもありました。
端を木でつないで下で一緒に支えているのもありました。
こんな感じでタイヤで土留めされていたところもありました。少し前のやり方かなぁ?
1
こんな感じでタイヤで土留めされていたところもありました。少し前のやり方かなぁ?
道の右側がえぐれてきたので左に道が自然にできてます。新しい道の植物は踏まれてなくなるんですね。こういうのを見ると登山道整備の重要性がよくわかりますね。
1
道の右側がえぐれてきたので左に道が自然にできてます。新しい道の植物は踏まれてなくなるんですね。こういうのを見ると登山道整備の重要性がよくわかりますね。
端がうまく止めていないとこのように土が流れ出してしまいまうんですね。端の処理の重要性がわかりました。
端がうまく止めていないとこのように土が流れ出してしまいまうんですね。端の処理の重要性がわかりました。
ここもえぐれが大きくなり、真ん中の段差が大きくなり歩きにくくなったので両側に道ができてます。
ここもえぐれが大きくなり、真ん中の段差が大きくなり歩きにくくなったので両側に道ができてます。
撮影機器:

装備

個人装備
服装や食料は除く 雨具 iPhone ヤマレコマップ ハンカチ ウエットティッシュ 熊鈴 筆記具 コンパス JRO会員証 タオル レジャーシート ヘッドランプ ストック ファーストエイドキット ホイッスル ライター ココヘリGPS 携帯予備電池 エマージェンシーシート

感想

11月末にも近自然工法で登山道を整備されたという記事を見つけたので雪が積もる前にと思って緊急登って見てきました。昨日10年後見据えての筋トレを熱心にやったばかりで最初は体が重くて、整備されたのを見つけたら降りようとばかり考えて登ってました。10-4あたりでやっと見つけた時は嬉しかったです。でもさらに上にもと探して登ってたら体があったまってきて結局八ヶ岳と甲斐駒ケ岳見たくて山頂まで行ってしまいました(笑)足はめちゃ重いですがこれもトレーニングと思えば。
近自然工法 いいですね。登山道の木の土留めや階段が荒れてかえって通りにくくなってるところもよく目にします。そうならないやり方があるんですね。ネットにもいっぱい資料があったので現地と見比べながら学んで近くの山でやってみようかと思います。
午後の予定が急になくなり、時間ができたので近自然工法で整備されたというすぐ近くの中山に見に行きました。それは別の記録にしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(雁ヶ原ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら